説明

Fターム[5J055DX04]の内容

電子的スイッチ (55,123) | 出力部 (8,827) | 主スイッチを構成する素子 (3,300) | バイポーラトランジスタ (323) | nPn (87)

Fターム[5J055DX04]に分類される特許

41 - 60 / 87


【課題】駆動回路の電源電圧が所定値以上に上昇するまで駆動回路がオン動作しないことと、駆動回路の出力段のトランジスタに貫通電流が流れないようにする。
【解決手段】MOSトランジスタQ1とQ2は縦続接続されている。IC12の出力は、MOSトランジスタQ1のゲートと、ツェナーダイオードZD2を介してMOSトランジスタQ2のゲートに印加されている。IC12の出力電圧がツェナー電圧未満のときは、MOSトランジスタQ2はオフ状態となり、MOSトランジスタQ4のゲートには、抵抗R6を介して電源電圧が印加されるので、駆動回路11の出力段のMOSトランジスタQ4はオン状態となる。 (もっと読む)


【課題】トランスを飽和させることなく、省電力で駆動させつつ、出力信号を正確に出力することが可能な信号伝達回路を提供することを目的とする。
【解決手段】1次側コイル及び2次側コイルを備えるトランス53と、入力信号の立上りタイミングにおいて1次側コイルに第1のパルス電圧を発生させるとともに、入力信号の立下りタイミングにおいて1次側コイルに第2のパルス電圧を発生させる駆動部56と、2次側コイルに第1のパルス電圧に対応するパルス電圧が発生すると出力信号を立上らせ、2次側コイルに第2のパルス電圧に対応するパルス電圧が発生すると出力信号を立ち下がらせる2次側回路52と、一定周期で1次側コイルに第3のパルス電圧を発生させる駆動回路3と、2次側回路52の出力先に異常が発生すると、2次側コイルに流れる電流を変動させる抵抗68及びMOSFET73とを備えて信号伝達回路1を構成する。 (もっと読む)


【課題】誘導性負荷により逆起電力を生じても出力トランジスタをオフ状態に維持し、またスタンバイ状態における消費電力を低減できる半導体装置を提供する。
【解決手段】 一方の端部が接地端子に接続された誘導性負荷の他方の端部に接続される出力トランジスタと、前記出力トランジスタのターンオフ期間に前記出力トランジスタの出力端子に生じる逆起電力を検出するレベルシフト回路と、検出された前記逆起電力に対応した前記レベルシフト回路からの出力に基づき前記出力トランジスタのオフを維持する第1の制御回路と、を備えたことを特徴とする半導体装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】 電流増幅半導体のベース電流をコレクタ電流に応じた必要最小限の値に制御するようにし、高速で低消費電力の電流増幅半導体素子の駆動回路を提供する。
【解決手段】 2個の直流電源の正側電源2の正極と負極の間に、チョッピング用スイッチング素子4とインダクタ6と被制御電流増幅半導体1のベース及びエミッタとの直列回路を接続するとともに、チョッピング用スイッチング素子とインダクタの接続点に該接続点側にカソード及び負側電源3の負極にアノードとなるようダイオード8を接続し、被制御電流増幅半導体のベースと負側電源の負極間に制御用スイッチング素子7を接続した回路構成をなし、被制御電流増幅半導体のコレクタ及びエミッタ間の電圧を検出し、被制御電流増幅半導体がオン状態時に、該電圧が準飽和電圧近辺の2値間になるようにチョッピング用スイッチング素子のオンオフ期間を制御する制御回路5を有する電流増幅半導体の駆動回路。 (もっと読む)


【課題】複雑な回路構成を必要とせず、負荷のショートを検出することができる負荷制御装置を提供する。
【解決手段】パルス状のショート検出キャンセル信号によって、強制的にトランジスタQ1を一定時間オンさせ、負荷30に電流を流すためのトランジスタTr1をオンさせる。そして、負荷30がショートしているか否かの状態に従って接続点Aに生じる電位に基づいてショート検出を行うショート検出回路21を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】入力部3の入力信号S1を制御部2に入力するものにあって、入力部3と制御部2との間に接続された抵抗素子R3の発熱を防止することで、抵抗素子R3の耐久性を向上させる。
【解決手段】制御部2に接続された入力部3の入力信号S1を入力インターフェース部4を介して制御部2に入力するようにした入力インターフェース回路1において、入力部3と制御部2との間に接続された抵抗素子R1の発熱を防止すべく、入力部3からの入力信号S1を間欠的に制御部2に入力させる間欠入力手段5が設けられている。 (もっと読む)


【課題】機械式リレーコイルの抵抗は温度と共に増加し過剰なエネルギーが消費される。最適な機械式リレーの電流制御のための方法及びシステムを提供する。
【解決手段】入力信号が第1の状態を示す時、直ちにプルインパルスを発生させ始める工程を備える。センスレジスタコントローラは上記プルインパルスに基づき動作する。上記センスレジスタコントローラの動作に基づき、電流はセンスレジスタを迂回して、リレーに流れるように制御される。上記リレーは上記電流に基づき制御される。 (もっと読む)


【課題】簡易な回路により、消費電流を少なくした上で的確に入力電圧の立ち上がりを検知するためのパワーオン検知回路を提供する。
【解決手段】パワーオン検知回路PD1は、入力電圧から電流に変換する電圧変換回路CNV1、パワーオンの検知信号を維持するラッチ回路LCH1を含んで構成される。電圧変換回路CNV1の出力電流は、接続ノードND11を介して、電流源I1と容量C1とに供給される。この電流源I1は絶対温度に比例する電流を流す。電圧変換回路CNV1の出力電流が、電流源I1の電流よりも大きくなった場合、容量C1をチャージし、接続ノードND11をプルアップする。そして、接続ノードND11の電圧に応じてラッチ回路LCH1がオンしてパワーオン検知信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】リセット回路を解除する信号がリセット回路に入力した際に生じるサージを抑制すること。
【解決手段】本発明は、入力信号Vinに基づいて保持された出力信号Voutを出力する保持回路20と、リセット信号Vrsetに基づき、保持回路20の出力信号Voutを所定の値にリセットするリセット回路25と、を具備し、リセット回路25は、出力信号Voutのリセットを解除する際、出力信号Voutをリセットする際より大きい時定数のリセット信号Vrsetを用い出力信号Voutのリセットを解除する電子回路である。 (もっと読む)


【課題】出力端の短絡などにより出力トランジスタに大電流が流れても、かかる状態を速やかに解消し、回路保護を図ることを可能とする。
【解決手段】
電源とグランドとの間に2つの出力トランジスタ11,12がプッシュプル動作するよう設けられる一方、出力トランジスタ11,12のベース電流が所定値以上となったことを検出する電流モニタ回路3と、電流モニタ回路3の出力により発振動作を行う発振回路4とが設けられ、電流モニタ回路3により出力トランジスタ11,12のベース電流が所定値以上であることが検出されると、発振回路4が動作開始し、増幅回路2へ電流供給を行う電流源5の動作が停止せしめられ、出力トランジスタ11,12も動作停止とされて、出力トランジスタ11,12の大電流が遮断されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】高周波用の多入力1出力の吸収型スイッチを提供する。
【解決手段】2入力1出力の高周波スイッチ200は、Vccに接続された出力マッチング回路MCoと、MCoに接続された高周波出力端子Outと、コレクタにVccが接続され、エミッタに他端が接地されたキャパシタCceが接続された共通トランジスタQcと、コレクタにMCoが接続され、ベースにスイッチ前段電圧V'ctl-1(V'ctl-2)が印加され、エミッタに共通トランジスタQcのエミッタがインダクタL1(L2)を介して接続されたスイッチ用トランジスタQsw1(Qsw2)と、コレクタにスイッチ用トランジスタQsw1(Qsw2)のエミッタが接続され、エミッタに高周波入力端子In1(In2)が接続された入力用トランジスタQi1(Qi2)とを有し、スイッチ電圧Vctl-1(Vctl-2)の高低を切り替えて、高周波入力端子In1(In2)から高周波出力端子Outへの経路の接続及び遮断を切り替える。 (もっと読む)


【課題】入力電圧に応じた出力電圧を、所定レベルのノイズによって反転されることなく出力することができる電圧出力回路を提供することを目的とする。
【解決手段】入力電圧が印加される一方の入力端子と第1基準電圧が印加される他方の入力端子と出力端子とを有する第1コンパレータと、第1コンパレータの出力端子と接続される一方の入力端子と第2基準電圧が印加される他方の入力端子と入力電圧に応じた出力電圧を出力する出力端子とを有する第2コンパレータと、第2コンパレータの出力端子と接続される一方の入力端子と第3基準電圧が印加される他方の入力端子と第2コンパレータの一方の極性の入力端子と接続される出力端子とを有する第3コンパレータと、を備え、第1乃至第3基準電圧のうち少なくとも1つのレベルは、他方の入力端子に所定レベルのノイズが印加される場合、出力電圧がノイズによって反転することのないレベルである、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、印加電圧の変化幅に応じた放電制御を行って容量性負荷に印加する多値の電圧を高速に可変制御できる容量性負荷駆動回路を提供することを目的とする。
【解決手段】容量性負荷に多値の電圧を印加して駆動する容量性負荷駆動回路において、電圧制御信号を生成して出力する電圧制御信号生成手段と、前記電圧制御信号を電圧増幅する電圧増幅手段と、前記電圧増幅手段の出力を電流増幅して前記容量性負荷の充電を行う電流増幅手段と、前記電圧制御信号の立ち下がりの幅が所定値を超えるとき所定パルス幅の立ち下がりパルスを発生する立ち下がり制御信号発生手段と、前記立ち下がりパルスの供給により前記容量性負荷の放電を行うスイッチ手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】フォトカプラ等の高価な絶縁式の信号伝達手段を用いることなく、外部との間で絶縁しつつ信号を伝達することが可能なパワー半導体の駆動回路、およびパワー半導体の駆動回路の信号伝達方法を提供する。
【解決手段】駆動回路100に、外部から入力されたパルス信号を受信するトランス120と、前記パルス信号を増幅して増幅信号を生成するチョッパ型アンプからなる増幅回路130と、前記増幅信号のパルス幅を拡張して拡張信号を生成するピークホールド回路からなる拡張回路140と、前記拡張信号がセット入力端子に入力されるRSフリップフロップ回路150と、RSフリップフロップ回路150の出力信号に対して所定時間遅延した遅延信号を生成し、RSフリップフロップ回路150のリセット入力端子に入力する遅延回路160と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】温度に依存することなく、ターンオフ時のサージ電圧の抑制とターンオフ損失の低減を可能とする電圧駆動型素子の駆動回路を提供する。
【解決手段】ゲート駆動IC(IC1)からの信号により、コレクタに負荷(L1)を接続したIGBT(Q5)がターンオフする際に、IGBT(Q5)のコレクタに接続したコンデンサ(C1)、ダイオード(D1)を介して出力されるIGBT(Q5)のコレクタ電圧の時間変化量(dv/dt)と、温度センスダイオード(D3)が検出したIGBT(Q5)のジャンクション温度(Tj)を示すフォワード電圧とをフィードバック回路(FB)に入力することにより、コレクタ電圧の時間変化量(dv/dt)をIGBT(Q5)のジャンクション温度(Tj)に応じて調整したフィードバック量により、PNPトランジスタ(Q1)のベース電流を制御し、IGBT(Q5)のゲート電荷の放電速度を可変に制御する。 (もっと読む)


【課題】動作電流を電源電圧に依存しないようにすると共にバイアス配線をなくして回路の物理的配線を容易にすることが可能な差動論理回路を実現する。
【解決手段】定電流で動作する差動論理回路において、出力電圧が一定の供給用電源及びバイアス用電源を発生する電源電圧発生部と、供給用電源及びバイアス用電源が供給され、差動入力信号が入力されると共に第1の差動出力信号を出力する信号レベルレギュレータ部と、供給用電源が供給されると共に第1の差動出力信号が入力され、動作電流が第1の差動出力信号若しくは出力信号の電圧レベルにより決定される定電流動作ロジック部と
を備える。 (もっと読む)


【課題】サージ電圧によるスイッチングトランジスタの静電破壊を防止でき、静電破壊装置に耐圧の低い素子を用いることができ、且つ、出力電流のスイッチングを高速に行うことができる半導体装置を提供する。
【解決手段】静電破壊防止装置7をトランジスタ5のエミッタへ接続することで、サージ電圧が出力端子4に印加された場合、サージ電荷をMOSトランジスタ7で構成された静電破壊防止装置で吸収することで、スイッチングトランジスタ3の静電破壊を防止する。また、静電破壊防止装置7に出力端子電圧よりも低い耐圧の素子を用いることができ、且つ、静電破壊防止装置7の寄生容量の影響を出力端子4が受けないため、高速にスイッチングを行う。 (もっと読む)


【課題】台形波電圧信号に基づき出力トランジスタを駆動して通信信号を送信する構成において、出力トランジスタを動作させる必要がない場合は確実にOFFにできる駆動制御装置を提供する。
【解決手段】トランシーバIC20において、駆動回路34を構成するカレントミラー回路33のトランジスタQ13側には、出力トランジスタQ14のベースを接続すると共に台形波電圧信号を印加し、カレントミラー回路33を構成するトランジスタQ11にベース電流を供給する定電流回路35を通信線3上にハイレベル信号を出力する場合はOFFさせる。 (もっと読む)


【課題】入力信号に応じた信号を出力端子から出力する出力回路に関し、複数の信号が衝突した場合であっても出力信号を安定化できる出力回路を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、入力信号に応じた信号を出力端子から出力する出力回路において、入力信号を増幅する第1の増幅回路(112)と、入力信号を増幅する第2の増幅回路(113)と、第1の増幅回路(112)の出力信号に応じてスイッチングされ、オン時に出力端子(Tout0)に電流を供給する第1のトランジスタ(114)と、第2の増幅回路(113)の出力信号に応じてスイッチングされ、オン時に出力端子(Tout0)から電流を引き込む第2のトランジスタ(115)と、入力信号に応じて第1の増幅回路(112)の動作を制御する第1の制御回路(116)と、入力信号に応じて第2の増幅回路(113)の動作を制御する第2の制御回路(117)とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を招くことなく、過電圧が供給されても光源の点灯状態を維持しつつ過電圧から光源を保護することができる車両灯具用過電圧保護回路を提供する。
【解決手段】車両の灯具に用いられる光源12と光源12に電力を供給する電力供給源14との間に設けられ、電力供給源14からの供給電圧が光源12の許容電圧を超える過電圧であるとき、光源12に印加される電圧を抑制して光源12を保護する車両灯具用過電圧保護回路10である。光源12に印加される電圧が過電圧となることを検知する過電圧検知手段20と、過電圧検知手段20により過電圧が検知されると光源12に供給される電流の一部を分流させるバイパス手段30と、バイパス手段30よりも電力供給源14側で電力供給源14からの供給電圧を降下させる電圧降下手段40とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 87