説明

Fターム[5K023BB27]の内容

電話機の構造 (41,191) | 目的、効果 (7,841) | 耐衝撃性向上 (305)

Fターム[5K023BB27]に分類される特許

61 - 80 / 305


【課題】防水性を確保するとともにアンテナの破損を防止することができる携帯端末装置を提供すること。
【解決手段】携帯端末装置が、アンテナを収納するとともに長手方向の一端に側壁面を貫通する第1の貫通孔が形成され底面を貫通する第2の貫通孔が形成される収納部を有するフレームと、かかるフレームの第1の貫通孔を挿通するアンテナを支持する支持孔が形成されるとともに、第2の貫通孔を水密に貫通して支持孔に支持されるアンテナと基板とを接続する突起部を備える支持部材とを有する。 (もっと読む)


【課題】落下などによって生じる振動により電池パック等と本体部とを接続する接点部が離接するのを防止し、電気的接続を維持して電源の瞬断等の障害を防止する。
【解決手段】本体部を構成する筐体の下ケース2には電池パック11が着脱可能に装着される。下ケース2に設けられた本体部側端子21は、ばね定数が異なるように複数に分断された多接点方式の接点ばね32を備えて構成される。外力が加わって接点ばね32が振動した場合に、それぞれの接点部はばね定数の違いにより共振周波数が異なるため、いずれかの接点部が電池側端子20の電極ランド45に当接し、全ての接点部が離接してしまうことはなく、常に電気的接続が継続されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】電池の脱落を防ぎ、かつ装置の小型化を実現することができる電子機器を提供する。
【解決手段】一方向に開口部を有し壁面28に孔部71が形成された電池収納室を有する筐体11と、電池収納室に収納され、電池収納室の開口部に面したロック面48を有する電池21と、電池収納室の開口部を覆って筐体11に装着される電池蓋23と、電池蓋23の筐体11との対向面に設けられた少なくとも一の爪51dと、電池蓋23装着時に筐体11の内部に挿入された爪51dから力を受けて電池収納室内部方向に移動する受け部63と、受け部63の移動に伴い孔部71から突出しロック面48に面接触する突出部64とを有するロック部材60と、爪51dから受ける力と逆方向にロック部材60を付勢し、電池蓋23未装着時に突出部64を筐体11内に収納させる弾性体62とを備えた。 (もっと読む)


【課題】確実に電気的接続を実現することができる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】携帯端末装置1は、筐体11に収容されたときに第1の凹部14bに収容された電池14aと第2の凹部14cに収容されたコネクタ13とを電気的に接続する。これにより、外部から衝撃が加わっても電池パック14とコネクタ13とが離間するのを防ぐことができるので、電池パック14とコネクタ13との間の確実な電気的接続を実現することができる。また、第2の凹部14cにコネクタ13を収容させるだけで電池パック14とコネクタ13とが離間するのを防ぐことができるので、公知のコネクタを使用することができるので、作業効率の低下や高コスト化を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 表示部を湾曲形状に形成する必要がなく、かつ表示部の表面に外力が加わった場合でも、表面の形状変化を防止することが可能な情報表示端末装置の提供。
【解決手段】 固定側筐体2と、固定側筐体2に収納および離反が可能でかつ巻き取り部8を有する格納側筐体3と、その一端が固定側筐体2に、その他端が巻き取り部8を介して格納側筐体3にそれぞれ接続され、かつ可撓性を有する表示部4と、表示部4の背面側に設けられる天板9,11とを含む。 (もっと読む)


【課題】バッテリ周りの強度の向上が可能な携帯電子機器を提供することである。
【解決手段】携帯電話機1は、第2筐体3と、第2筐体3内に配設される回路基板19と、第2筐体3の内部において、回路基板19と第2筐体3の長手方向に並んで配設されたバッテリ13と、を有し、回路基板19は、バッテリの側面に沿って第2筐体3の長手方向に延設する延設部23を有する。 (もっと読む)


【課題】ケース部材の有効活用することが可能な携帯電子機器を提供することである。
【解決手段】第1筐体フロントケース4と、第1筐体フロントケース4にインサート成形され、液晶モジュール19を収納するための収納凹部4aが形成されたインサート板金16と、収納凹部4aを形成する側壁部4bに係合された第1筐体リアケース5と、を有する。 (もっと読む)


【課題】連結部の組み立てが容易な携帯電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、貫通孔11hが形成された表示筐体5と、貫通孔11hの貫通方向の一方側において貫通孔11hに対向する第1側方穴部35h、及び、貫通孔11hの貫通方向の他方側において貫通孔11hに対向する第2側方穴部37hが形成された操作筐体3とを有する。また、携帯電話機1は、第1側方穴部35h及び貫通孔11hに跨って配置されており、その配置が第1側方穴部35hから出つつ貫通孔11hへ入る移動により可能である第1軸部品27と、貫通孔11h及び第2側方穴部37hに跨って配置されており、その配置が第1軸部品27により貫通孔11hから押し出されつつ第2側方穴部37hへ入る移動により可能である第2軸部品29とを有する。 (もっと読む)


【課題】落下衝撃等によるバッテリの接触断による電源断を防ぐ。
【解決手段】略直方体の第一面と該第一面に直交する第二面とを跨るように連続して設けられ、断面が略L字型をした一の極性をもった接点31を正極及び負極のそれぞれで有するバッテリーパック62と、電子機器とを電気的に接続するバッテリ接続端子構造であって、接続端子は、バッテリーパック62の第一面側の接点に弾性をもって当接する第一の接続端子42と、バッテリーパックの第二面側の接点に弾性をもって当接する第二の接続端子と41を正極及び負極のそれぞれで備える。 (もっと読む)


衝撃損傷からデバイスを保護するためのシステムおよび方法が提供される。表面とデバイスとの間の衝撃に先立って、デバイスへの損傷リスクの判定が行われる。デバイスの損傷リスクが閾値を超えた場合、保護システムが起動し、デバイスの損傷を低減するまたは実質的に排除する。
(もっと読む)


【課題】製造ラインの組み立て工程における薄型LCDへの負荷を極力小さくすることにより、ガラス基板の割れ等の不具合を防止することができ、割れ難く、長期に亘って薄型LCDの保持を持続することができる携帯用情報機器を提供する。
【解決手段】本発明の防水型携帯電話機11は、薄型LCD3と、薄型LCD3の周囲を覆い保護する樹脂フレーム12と、樹脂フレーム12に嵌合して固定される補強用の金属フレーム13とを備えており、樹脂フレーム12の長手方向の側面には係止爪12aが形成され、金属フレーム13の樹脂フレーム12の係止爪12aに対応する位置には、係止爪12aと係止するための係止爪係り部13aが形成され、この樹脂フレーム12の係止爪12aは金属フレーム13の係止爪係り部13aに係止されて固定されている。 (もっと読む)


【課題】携帯端末において、携帯電話を落下させた際に、耐衝撃に優れた特定の姿勢で常に着地させることで、表示ディスプレイ等の破損を確実に回避する。
【解決手段】携帯電話10が落下していることを加速度センサで検出したときに、ヒンジオープン機構で本体筐体12と表示筐体14とを開いた状態とし、その重心位置設定により、表示筐体14とは反対側であり、衝撃吸収部16が設けられた本体筐体12の端部12aから着地するようにし、表示ディスプレイ13が破損するのを確実に防ぐ。 (もっと読む)


【課題】蓋の脱着操作が容易で、蓋を閉じたときのクリック感が十分に得られ、然も衝撃力を受けたときにも蓋が容易に外れることのない携帯型電子機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯型電子機器においては、筐体1に形成された開口10の奥部に物品収容室が形成されると共に、該開口10を開閉する蓋3が筐体1に取り付けられている。筐体1には、開口10に沿う蓋3のスライドを案内するスライドガイド部が設けられると共に、開口10を閉じたスライド終端位置にて蓋3の前方突片32を筐体1に係止する係止部6が設けられている。又、筐体1には、係止部6の近傍位置に、蓋3の角部30を裏面から受け止める庇部7が突設されている。 (もっと読む)


【課題】外部から荷重が加えられても表示パネルが破損し難い表示装置を提供する。
【解決手段】筺体40と、筺体40に支持される液晶表示パネル41と、筺体40と液晶表示パネル41を挟んで反対側で、筺体40に支持されるスクリーン42と、を備える。筺体40は、ヤング率が10000MPa以上の高剛性プラスチックによって形成されている。また、液晶表示パネル41は弾性体49を介して筺体40に支持されている。また、液晶表示パネル41は、厚さが0.5mmに設定されている。液晶表示パネル41とスクリーン42の間のギャップg1と、液晶表示パネル41と筺体40の間のギャップg2と、は何れも0.5mmに設定されている。 (もっと読む)


【課題】クレードルにセットした携帯電話を同クレードルから落下し難くすることができるクレードルの携帯電話落下防止装置を提供する。
【解決手段】車内のクレードル15に、開口保持穴18のサイズを変更可能な保持穴開口変更機構22を設け、この機構22をベルトECU38(プリクラッシュシステム)やエアバックECU39(エアバックシステム)と連携させる。そして、ベルトECU38やエアバックECU39で衝撃が検出された際には、クレードル15の開口保持穴18のサイズを更に絞り、開口保持穴サイズを縮径する。これにより、クレードル15にセットされた携帯電話3を強く保持し、開口保持穴18から落下しないようにする。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイを内装する筐体において、小型・薄型でありながら、耐衝撃を確保するとともに、組み立てが容易な補強構造を提供する。
【解決手段】筐体を形成する樹脂ケース3・4と、樹脂ケース4に内装されるディスプレイ6と、樹脂ケース4の変形を防止するための金属フレーム5と、を備え、樹脂ケース4の内部に、金属フレーム5をスライドして嵌め込むためのスライド溝41が形成されている。さらに、金属フレーム5には、スライド溝41に対応するスライド爪51が形成されている。 (もっと読む)


【課題】高い機械的強度を有し、信頼性が高い電子機器を提供する。
【解決手段】筐体と、前記筐体の内側に設けられ、少なくとも1つの電子部品が載置された回路基板と、前記筐体の内側に形成された空間に設けられた補強部材と、を備え、前記補強部材は、ハニカム構造を有することを特徴とする電子機器が提供される。 (もっと読む)


【課題】電池の発熱及び発煙に対する対策及び管理を強化した携帯端末装置を提供する。
【解決手段】電池パック40では、電池使用状態検出手段(たとえば電池検出部42)により、電池41の使用状況及び環境状況が検出され、同電池41の使用状況及び環境状況を表す電池使用環境情報biが生成される。携帯端末本体部(たとえば本体部30)では、情報記録制御手段(たとえば制御部31)により、電池パック40の電池検出部42で生成される電池使用環境情報biが記憶手段(たとえばメモリ32)に逐次記録されると共に、同メモリ32から同電池使用環境情報biが読み出されてユーザカード(たとえばUSIMカード44)に逐次展開されて記録される。 (もっと読む)


【課題】筐体が大型化することを防止するとともに、表示器の破損を防止することができる携帯端末装置を提供すること。
【解決手段】表示器側係合爪を摺動する摺動溝と、かかる摺動溝を摺動した表示器側係合爪と係合するケース側係合爪とを有するケースに対して、表示器側係合爪を有する表示器を摺動させることにより取り付けるとともに、表示器が摺動することによってケースと表示器との間に形成された隙間に所定の部品を配置する。 (もっと読む)


【課題】 耐衝撃、防塵、防滴性に優れ、かつ振動素子の振動を効果的に伝えることができるスピーカ兼用タッチパネルの実装構造を提供する。
【解決手段】 タッチパネル本体と、当該タッチパネル本体の上面に張り合わせられ、透明窓部及び当該透明窓部を囲む加飾部を有するデザインシートと、前記タッチパネル本体の裏面周縁部に形成され、前記加飾部に隠蔽される振動素子と、これらの外側からの嵌め込みを許容する段差を有するように凹入形成され、その底面に、表示装置のための凹部又は開口部、及び前記タッチパネル本体の裏面周縁部を支持する枠状の支持部を有する筐体と、前記支持部上に配置され、前記振動子より前記タッチパネル本体の外縁側に位置する弾性部材枠と、前記筐体の内部に配置され、音声を再生するように前記振動素子に駆動電圧を付加するスピーカ制御部と、を備えたスピーカ兼用タッチパネルの実装構造。 (もっと読む)


61 - 80 / 305