説明

Fターム[5K023HH08]の内容

電話機の構造 (41,191) | 構造要素(動作表示部) (2,466) | 表示手段 (2,144) | 可視表示手段 (1,859) | 発光ダイオード(LED) (241)

Fターム[5K023HH08]に分類される特許

61 - 80 / 241


【課題】筐体内部に配設された発光部による光漏れ若しくは光透けの無い携帯電子機器を提供する。
【解決手段】筐体と、筐体内部に配設される発光部27と、発光部27が放射する光を受光する受光面15と、筐体外部に露出して光を放射する放射面16とを有する導光部材14とを有し、導光部材14の受光面15と放射面16以外の面は、光を内部で反射させる反射処理がなされている。また、導光部材14はインジケータとしての機能を有する。 (もっと読む)


【課題】LEDが外力によって破損することを避けることができる携帯電子機器を提供する。
【解決手段】内部筐体20は、発光部27が形成されている位置に対応した位置に当該発光部27を収納可能な収納部(内部筐体溝部34)を有し、収納部は、発光部27を貫通孔35を介してキーシート32に導光する導光部(光反射部材40)を有する。 (もっと読む)


【課題】表示画面の向きによらず、使用者が通知を視認可能な携帯通信端末及び携帯通信端末の通知方法を提供すること。
【解決手段】携帯通信端末は、第1ユニットと、第1ユニットの第1面に対して第1面が対向するように配された第2ユニットと、第1ユニットと第2ユニットとを回転可能に連結する回転機構と、を備える。第1ユニットは、第2ユニットの第1面に向かって発光するように配された少なくとも1つの光源を有する。光源からの光は、第2ユニットの第2面から放射される。 (もっと読む)


【課題】光源から照射された光を照射対象であるキートップに無駄なく供給することである。
【解決手段】本発明における携帯電話機1は、キーシート19は、キーシート19の表面方向で前記スイッチ27に対応する位置に配設されるキートップ17と、キートップ17が固定されるベースラバー16と、を含み、導光部21の放射部38は、前記ベースラバー16内部であってキートップ17の裏面方向位置に配置され、キートップ17を照光する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、操作者が携帯時に容易に触れない位置に鏡を設けた構造の携帯端末装置を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、画面部1と操作部2とが重なって閉じた状態から、画面部1と操作部2とをスライドさせて開いた状態にするよう形状変化可能な携帯端末装置10において、前記画面部1の、該画面部1が前記操作部2と重なったときに該操作部2側の面1bに、鏡3を設けたことを特徴とする。また本発明は、前記鏡3が前記画面部の面1bよりも凹んでいることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】LEDなどの発光素子を新たに追加することなく携帯端末の側面に配置されたサイドキーを照光可能にすることができ、更なるLEDの削減(コスト削減)および消費電力の低減を図れる携帯端末を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明にかかる携帯端末は、第1筐体110の表面に配置され、光透過部を有する主操作キー102と、第1筐体110の側面に配置され、光透過部を有するサイドキー104と、第1筐体110内部に配置され、光を照射する発光部142と、光を主操作キー102とサイドキー104に伝える導光部材130、230、330と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キーの境界を明確にする。
【解決手段】携帯電話機は、外観を形成する下部筐体と、下部筐体内部に配設されたLED21と、外部に露出し押圧可能となっている複数のキートップ9と、複数のキートップ9の間の間隙部23とを有するキー表面部材11と下部筐体内に配設されるスイッチ基板20と、スイッチ基板20上に、キートップ9の位置に対応して配置される複数のスイッチ15と、LED21の光を導光し、キー表面部材11を照光する導光シート13と、を有し、導光シート13はスイッチ15とキー表面部材11との間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】インジケータに用いられる発光部材によって、意匠パネルに光透けが生じない携帯電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電話機は、外部に露出しているインジケータ用窓部9及び載置部を含む上部筐体のリアケース5と、上部筐体のリアケース5と内面同士を対向させて接合される第2の筐体部材と、上部筐体のリアケース5の載置部に載置されることよって、載置部を覆い外観の主要部を形成する意匠パネル8と、意匠パネル8の内面側であって、載置部の一部に形成された発光部材用LED用開口部22に配置されたLED14と、発光部材用開口部22から前記インジケータ用窓部9にかけて配置された導光部材11と、LED14の外面側に配置される遮光部材37と、を有している。 (もっと読む)


【課題】 入力キーの照光度を高めながらも、クリック感を向上させることができるキーモジュール、およびこれを入力手段として用いた電子機器を提供する。
【解決手段】 入力キーと、入力キーの下方に配置され、前記入力キーを照光する導光板と、前記導光板の下方に配置されたプリント配線板とを備えた、キーモジュールであって、前記入力キーと前記導光板との間に、前記入力キーに対応する位置がドーム形状である透光性のシートが設けられている。これにより、入力キーを押動すればその押圧は直接ドーム形状部に伝わり、ドーム形状部が変形する。このためクリック感がよく、入力の確実性も向上する。 (もっと読む)


【課題】 導光部材や光源などの部品点数を減らし、且つ簡単な構成で光源から離れた任意の照光部へ光を導くことを可能とした電子機器を提供すること。
【解決手段】 外装を覆う上ケース10を光透過性に優れた透明樹脂で形成し、その表面をメタリック塗装された反射膜11aで覆う。上ケース10の縁部には肉厚部12aとその端面に凹曲面12bを形成し、基板30の搭載された光源31を凹曲面12bの対向配置する。光源31から出射された光は、凹曲面12bを介して肉厚部12aに取り込まれ、上ケース10の内部を導光して上ケース10の上面11に達し、上面11に設けられた第1,第2の照光部15a,15bを明るく照らす。上ケース10が導光部材を兼ね、しかも照光部ごとに光源を設ける必要がなくなるため、部品点数を減らすことができる。 (もっと読む)


【課題】 照明装置及び電子機器において、部材コストの増大を抑え、操作キーなどの複数の領域を別々の発光色で点灯可能にして、高い視認性及びイルミネーション効果を得ること。
【解決手段】 ドームシート4と、該ドームシート4上に互いに間隔を空けて設置されドームシート4上を複数の反射領域5A,5B,5Cに分けると共に導光する光を側面から出射可能な複数の線状導光体6A,6Bと、線状導光体6A,6Bの端部に設置され線状導光体6A,6B毎に異なる色の光を入射可能な複数のLED光源7A,7Bと、反射領域5A,5B,5Cの直上に透明又は半透明な複数の操作キーが配列されたキーシートと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機の文字入力操作は、操作に不慣れな利用者にとって、入力方法に戸惑う、誤入力が発生しやすいなどの利便性の面で問題がある。
【解決手段】本発明による携帯端末は、各子音及び各母音にそれぞれ対応付けられた複数の入力部から、いずれかの子音又は母音を示す情報を入力する入力手段と、入力手段が入力した情報に示される音が子音であるか否かを判定する判定手段と、判定手段が子音であると判定すると、複数の入力部のうち母音に対応付けられた入力部を認識可能に表示制御する母音表示制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】待ち受け時に於いても端末の状態の確認が容易な無線携帯端末装置を提供する。
【解決手段】無線携帯端末装置本体3において、LCDディスプレイ4とは別に、待ち受け時に、待ち受け状態であることを間欠的に所定の表示形態で表示するLED(発光ダイオード)7を設け、待ち受け時の無線携帯端末装置の状態、例えば受信電界強度、電池の電圧または残存容量、あるいは待ち受け状態にあるサービスの種類に対応して、LED7の表示形態、例えば間欠表示周期等の時間ファクタ、または色、輝度等の視覚ファクタを変化させる。これにより、待ち受け時に於いても端末の状態の確認を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】操作キーを照らすに照明部の消費電力量の削減を図りコストを低減することができる携帯電子機器を提供する。
【解決手段】筐体の表面に配置されたキー操作部6と、キー操作部6の周囲、かつ、キー操作部6より高位置に配置されてキー操作部6を照らす照明部66(10a,10b)と、を備える。筐体は、キー操作部6を有する第一筐体2及び第一筐体2に連結された第二筐体3からなり、照明部66は、第一筐体2と第二筐体3の連結部4に配置される。 (もっと読む)


【課題】光の利用効率を高めることで、省電力化と薄型化が実現できるキーモジュール、当該キーモジュールに用いる導光板、当該キーモジュールを用いた電子機器を提供する。
【解決手段】少なくとも1つ以上の入力キーと、前記入力キーの下方に配置され、前記入力キーの押圧によってスイッチングされるドームスイッチと、前記入力キーと前記ドームスイッチとの間に配置され、光源から入射した光を出射して前記入力キーの下方から照光する導光板とを備えた、キーモジュールであって、前記導光板は、表面の前記入力キーと対向する部分に凹部を備えている。これにより、省電力化と薄型化を図りつつ入力キーを効率的に照光することができる。 (もっと読む)


【課題】静電気障害防止部材がドアノブなどに接してから、ユーザが静電気障害防止部材に接してしまっても、ユーザに静電気が飛ばないようにすることを目的とする。
【解決手段】筐体と、前記筐体に配設されその外部に露出している対人接端子9と、前記筐体に配設されその外部に露出している放電接端子8と、対人接端子9と放電接端子8とに電気的に接続されている放電回路10と、を有し、放電回路10は、抵抗(13)を有する。 (もっと読む)


【課題】蓋部を開けてメイン画面を外部に露出させることなく、サブ画面のみによって、多くの情報を取得できる携帯端末装置を提供する。
【解決手段】携帯電話機は、第1キャビネット1と第2キャビネット2とを備える。第2キャビネット2が開かれるとメイン画面が外部に臨む。携帯電話機には、LEDアレイからなるサブディスプレイ23が内蔵され、サブディスプレイ23が駆動されると、第2キャビネット2の外面に、サブ画面が現れる。さらに、サブディスプレイ23の上方には、タッチセンサ24が配されている。サブ画面に対する操作がタッチセンサ24によって検知され、この検知に基づいて、サブ画面上の表示が切り替えられる。 (もっと読む)


【課題】 画像データを受信して、浮き上がって見えるように立体表示する立体画像表示可能なカメラ付携帯端末の提供。
【解決手段】 2眼カメラ28を備えた携帯電話で撮影した物体3のステレオ表示画像データを、携帯電話2から、基地局4、モバイル通信網や無線LAN通信網等の無線通信網5を介して基地局6を介して通話相手7の携帯電話8宛に送信すると、携帯電話8は受信したステレオ表示画像データを左右画像データに分離して、内蔵する立体画像表示装置33の合成表示手段に送り、合成表示手段に立体的に合成表示される2次元画像(もしくはステレオ表示画像)を、内蔵するハーフミラーや凹面鏡等からなる立体表示部材に投影して携帯電話8の立体画像表示窓10を介して空間に浮かんでいるように虚像の立体映像11として表示する。 (もっと読む)


【課題】ドアホン子機に備えられた照明の色、照度を調光することによって、夜間照明用、または呼出ボタン位置表示用として用いることができるドアホン子機を提供する。
【解決手段】来訪者が居住者を呼出すための呼出ボタン101と、来訪者を撮像するカメラ102とを備えた玄関子機1において、玄関子機には、赤LED、青LED、緑LEDの3原色で構成された照明部103と、LED部の照度を調光する調光部を備えることにより、光源色を調整する。 (もっと読む)


【課題】ステレオ方式の電話会議装置を提供する。
【解決手段】筺体と、筺体の両端に収容されている第1マイクロホンおよび第2マイクロホンと、筺体の両端に収容されている第1スピーカおよび第2スピーカと、他地点からの音声信号を受信し、当該他地点へ音声信号を送信する送受信部を具備し、第1マイクロホンと第2マイクロホンの配列方向は、第1スピーカと第2スピーカとの配列方向と直交する方向にあり、送受信部により受信した、他地点の電話会議装置の第1マイクロホン、第2マイクロホンで収音された音声はそれぞれ、自地点の電話会議装置の第1スピーカ、第2スピーカで再生され、送受信部により送信した、自地点の電話会議装置の第1マイクロホン、第2マイクロホンで収音された音声は、それぞれ、他地点の電話会議装置の第1スピーカ、第2スピーカで再生される。 (もっと読む)


61 - 80 / 241