説明

Fターム[5K023MM24]の内容

電話機の構造 (41,191) | 付加装置 (3,668) | 付加装置の結合位置 (1,671) | 操作部 (158) | ダイヤル部 (62)

Fターム[5K023MM24]に分類される特許

1 - 20 / 62


【課題】
照光対象の形成に制約が無く、光源からの距離に依らず均一な照光を実現するライトガイドおよびそれを備えるライトガイドユニットを得る。
【解決手段】
本発明は、透光性を有する透光板2と、透光板2のいずれか一方の面に形成される輝度を調整するための層であって、透光板2を構成する材料の屈折率よりも小さい屈折率を持つ材料から成る輝度調整層4と、輝度調整層4の上に積層されると共に、入光した光を拡散する機能を持つ光拡散層5とを少なくとも備え、輝度調整層4には、光拡散層5の面内における輝度調整層4を欠く開口部の面積を、光源からの距離にしたがって大きくする部分を有するライトガイド2aに関する。 (もっと読む)


【課題】操作部の適切な照明が可能な接点ばね付シートを提供すること。
【解決手段】接点ばね(124)を保持する保持シート(121)と、保持シート(121)上に積層され、光源(2)からの光が入光する入光部(122c)を有し光源(2)からの光を導く導光シート(122)と、を備えた接点ばね付シート(12)であって、導光シート(122)の接点ばね(124)を押圧可能に配置される操作部と対向する領域(122f)に、光源(2)からの光の進行方向に沿うように線状の凹凸パターンが形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、携帯無線機を更に小型化および防水性を向上させ、かつボタンキーの誤操作を低減させることである。
【解決手段】本発明の携帯無線機は、操作部に複数のボタンキーを配置し、複数のボタンキーは、ボタンキーの下部に配置したボタンキー支持部材を介して、回路基板の押しボタンスイッチを押下する構造であり、複数のボタンキーを仕切るリブ部は、回路基板に直接取付ける構造であり、ボタンキー支持部材は、操作部の防水構造も兼ねていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】操作者の意図しないスイッチ動作を防止することが出来る。
【解決手段】ボタン部1は、ボタン穴3を備えたケース2と、ボタン穴3に収納されるキートップ4と、ボタン穴3に対応する位置のケース2内にスイッチ基板5とを有し、キートップ4が押し下げられることにより、スイッチ基板5のキートップ4に対応する位置に実装されたスイッチ本体6が押し下げられてスイッチ操作を行うボタン構造において、ケース2には、ケース表面から突出してボタン穴3周辺の一部に設けられるボタンガード部7が設けられ、キートップ4には、スイッチ基板5に向かって突出して設けられるガード突起部8を備えた。このような構成を備えたボタン部1を有する携帯型電子機器が机などに置かれた場合、キートップ4が机上で押されてもガード突起部8がスイッチ基板5に当接することにより、キートップ4のスイッチ本体6への動作を抑制する。 (もっと読む)


【課題】全体的な色度むらを軽減できる導光シート、接点ばね付きシート及びスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】光源17からの光が入光される入光部31を有する導光シート21と、接点ばね25を保持する保持シート23とを、入光部31を含む導光シート21のシート縁部に沿って塗布された黄色の粘着部22により積層して接点ばね付きシート5を形成する。そして、光源17からの光を、入光部31の近辺に設けられた黄色の粘着部22により青色成分を減少させた後に、導光シート21内に導光させて全体的な色度むらを軽減するようにした。 (もっと読む)


【課題】キーマークを携帯端末機の各モードに応じて変更可能にした携帯端末機を提供する。
【解決手段】キーパッド装置250は、複数のドーム状の第1領域及び複数の第1領域を各々囲む複数の第2領域を有する透光性のアクチュエータ265と、アクチュエータ265の内面の下部に形成される透光性の導電性コーティング層266と、上面に第1電極パターン262及び第2電極パターン263を有し、第1電極パターン262は常に第1領域のエッジ部に対応する導電性コーティング層266の領域と接触する一方、第2電極パターン263はアクチュエータ265の押圧時にのみ第1領域の押圧部分に対応する導電性コーティング層266の領域と接触する透光性のベース261と、ベース261の下部に配置され、視覚情報がアクチュエータ265、導電性コーティング層266及びベース261を介して見えるように形成されるキーディスプレイ部270とを含む。 (もっと読む)


【課題】複数の可動する筐体を有する携帯端末装置の筐体を閉じた状態において、操作部の視認性を向上させるための蓄光部を蓄光すること。
【解決手段】第2の筐体102は、第1の筐体101に対して可動自在に第1の筐体101に取り付けられる。液晶バックライト203は、第2の筐体102に設けられる。操作キー部110は、第1の筐体101と第2の筐体102とが重なり合う閉じた状態において、第1の筐体101の液晶バックライト203と対向する面S0に設けられるとともに、蓄光部201を有する。 (もっと読む)


【課題】打楽器等の楽器音を一定した連続音で発音させることができる携帯情報機器を提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯情報機器2は、楽器音データを記憶する記憶部24と、自装置に対するユーザの演奏動作を検出する動作検出部29を備え、制御部28は、動作検出部29により出力された動作情報と、予め設定された動作情報の閾値が定義された判定条件情報とに基づいて、ユーザによって押下された操作部20に対応する楽器音データの発音期間を特定し、当該発音期間において、音源21により当該楽器音データの発音と発音の停止を一定時間間隔で繰り返し行うことで、ユーザによる携帯情報機器2の演奏動作に応じた一定の連続音を発音する。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサに対するユーザのプッシュ操作及びスライド操作に応じて、ユーザに触感によるフィードバックを呈示することが可能な入力装置を提供する。
【解決手段】制御部は、タッチ対象がタッチ面をスライドしていると、前記タッチ対象に対してスライドに係る触感を呈示するように触感呈示部の駆動を制御し、荷重検出部により所定の荷重基準を満たしていない状態から満たす状態に変化する押圧荷重を検出した際に、前記タッチ対象に対して前記スライドに係る触感と異なるプッシュに係る触感を呈示するように前記触感呈示部の駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサまたはタッチパネルによる誤入力を好適に防止することができるようにする。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置においては、ディスプレイは、画像情報に基づく画像を表示し、タッチパネル14は、ディスプレイ13が画像を表示する表示領域に重ねられて設けられ、制御部は、着信信号を受信したか、または発信信号を送信する場合、タッチパネル14の一部または全部の動作を制限する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーション機能の操作をユーザに直感的に操作させること。
【解決手段】携帯電話100は、表示装置の一例であって、画像を表示する表示部110と、表示部110の表示領域上に設けられ、ユーザからの指示入力を受け付ける操作ボタン120と、表示部110の表示領域に表示画像を表示させるとともに、表示領域における操作ボタン120の周辺領域に、ユーザによる指示入力をガイドするためのガイド画像を表示させる表示制御部210とを備える。 (もっと読む)


【課題】 照明装置及び電子機器において、部材コストの増大を抑え、操作キーなどの複数の領域を別々の発光色で点灯可能にして、高い視認性及びイルミネーション効果を得ること。
【解決手段】 ドームシート4と、該ドームシート4上に互いに間隔を空けて設置されドームシート4上を複数の反射領域5A,5B,5Cに分けると共に導光する光を側面から出射可能な複数の線状導光体6A,6Bと、線状導光体6A,6Bの端部に設置され線状導光体6A,6B毎に異なる色の光を入射可能な複数のLED光源7A,7Bと、反射領域5A,5B,5Cの直上に透明又は半透明な複数の操作キーが配列されたキーシートと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】光照射部材から遠い部分のバックライトにも十分な光を供給することができる携帯用電子機器を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、第2筐体3と、前記第2筐体3外部に露出し, そして、光を透過する材料によって構成され、印刷図形25が印刷されているキートップ20と、第2筐体筐体内に配設され、前記キートップ20に対応する位置にキースイッチが配設されたスイッチ回路基板22と、キートップ20とスイッチ回路基板22との間に配設される導光シート21と、前記第2筐体3内部かつ導光シート21の側面に配設され、導光シート21に光を照射するLED23と、を有し、導光シート21は、導光された光を乱反射してキートップ20に光を照射するために印刷される光拡散部材30を有し、光拡散部材30はキートップ20の印刷図形25の形状にあわせて形成され、かつ、その形状は線状である。 (もっと読む)


【課題】ドアホン子機に備えられた照明の色、照度を調光することによって、夜間照明用、または呼出ボタン位置表示用として用いることができるドアホン子機を提供する。
【解決手段】来訪者が居住者を呼出すための呼出ボタン101と、来訪者を撮像するカメラ102とを備えた玄関子機1において、玄関子機には、赤LED、青LED、緑LEDの3原色で構成された照明部103と、LED部の照度を調光する調光部を備えることにより、光源色を調整する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、回転させることにより数値を入力する回転キー及びロック機能を備えるとともに、ユーザが、この回転キーを用いてロックを解除することができる携帯電話機を提供する。
【解決手段】回転することにより文字列を入力する回転キーを備え、少なくとも、この回転キーが外部に露出している第1の状態に変形する携帯電話機であって、携帯電話機が第1の状態でロックされている際、回転キーによる文字列の入力を受け付ける第1の受付手段(S103乃至S109)と、受け付けられた文字列が所定の文字列と一致するか否かを判断する判断手段(S111)と、一致すると判断された場合、携帯電話機のロックを解除する解除手段(S115)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】端末装置のキーバックライトを利用してキー入力補助をすることにより、端末装置の操作性を向上させる。
【解決手段】端末装置が、押下を検知する複数の入力キーと、1つの前記入力キーにつき複数の色が発光可能であって、前記入力キーを照らす複数のキーバックライトと、前記キーバックライトの発光する色を、それぞれの前記キーバックライト毎に独立して制御するバックライト制御部と、前記入力キーがキーの押下を検知すると、前記キーバックライトを第1の色で発光させ、キーの押下の状態が所定の状態となった場合は当該キーの押下を受け付けている前記入力キーに対応する前記キーバックライトが発光する色を前記第1の色から第2の色へと変更する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】製造コストを増加することなく水深の検出を行うことができる携帯電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の携帯電子機器1は、所定の押圧力での押圧操作を検出する操作検出部101と、浸水状態を検出する浸水状態検出部102と、押圧力と水深とが対応付けられた第1の情報を記憶する記憶部103と、報知部104と、浸水状態検出部102により浸水状態が検出されていない状態で操作検出部101により押圧操作が検出されると当該押圧操作に応じた第1の制御を行い、浸水状態検出部102により浸水状態が検出された状態で操作検出部101により押圧操作が検出されると、押圧操作に伴う押圧力と第1の情報とに基づいて水深を割り出すと共に、割り出された水深の結果を報知部104により報知する第2の制御を行う制御部105と、を有する。 (もっと読む)


【課題】キートップに画像を表示できる入力部を備え、消費電力が極めて少ない携帯端末装置を提案する。
【解決手段】携帯電話機1は、表示機能付操作入力部15と、文字表示部16と、光センサ29とを備える。表示機能付操作入力部15は、予め定められた表示がなく、任意の文字や記号などの画像を表示可能な複数のキートップ19を有する。文字表示部16はキートップ19の近傍に設けられる。それぞれの文字表示部16の表示は、対応するキートップ19の入力値の少なくともいずれかに関連付けられる。携帯電話機1は、光センサ19が検出した照度が所定の閾値以上に明るい場合には、キートップ19を消灯させ、光センサが検出した照度が所定の閾値よりも暗い場合には、キートップ19を点灯させる。 (もっと読む)


【課題】市販されている種々の携帯電話機のキーパッドに表示されている記号(例えば、仮名文字)を簡便な操作で拡大表示し、且つ拡大表示が不要になった際には、簡便な操作でキーパッドを汚すことなく元の大きさの表示に戻すことを可能にする低コストな手段を提供する。
【解決手段】携帯電話機のキーパッドにおけるのと同じ配列で、数字、仮名文字、アルファベット及びその他の記号からなる群より選ばれる少なくとも1種の記号が拡大表示された表面、及び脱着可能な吸着材料によって形成された裏面を有し、該表面の拡大表示記号のサイズが、それに対応する携帯電話機のキーパッドにおける原記号のサイズより大きい、ことを特徴とする携帯電話機のキーパッド用の脱着可能な吸着シート。 (もっと読む)


【課題】第一筐体に対して第二筐体を第1の方向と第2の方向に開閉可能な携帯端末装置において、操作部の表示の向きを表示部の画面にあわせて変えることができる。
【解決手段】操作部を備えた第一筐体1と表示部を備えた第二筐体2を、連結部3を介して連結した携帯端末装置において、連結部3は第二筐体2を第一方向に回動可能とする第一回動軸9と、第一方向と直交する第二方向に回動可能とする第二回動軸10とを備え、第一回動軸9は突起部12を備え、第一筐体1は、キートップシート16と、スライドシート13と、スライドシートを囲う枠部6と、カムフォロア部材7と、カムフォロア部材7を付勢する第一弾性部材11と、スライドシート13とカムフォロア部材7とを接続する第二弾性部材17とを備え、第一回動軸9が回動すると、突起部12がカムフォロア部材7および第2弾性部材17を押圧し、スライドシート13が移動するように構成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 62