説明

Fターム[5K023MM25]の内容

電話機の構造 (41,191) | 付加装置 (3,668) | 付加装置の結合位置 (1,671) | 電話機筐体 (1,312)

Fターム[5K023MM25]に分類される特許

1,181 - 1,200 / 1,312


【課題】安定した保持が行えると同時に、観察者の顔と装置の相対的な位置関係の制約が少ない携帯情報端末装置を提供する。
【解決手段】把持部3と、表示素子11を有する表示部1と、光学的パワーを持つビームコンバイナ2と、ビームコンバイナ開閉部材6と、表示部開閉部材5と、回転機構7を有し、表示素子11を所定の2方向に向くことができるようにした。 (もっと読む)


【課題】携帯しやすく、また災害時等にも役立ち、室内や外出先においても容易に充電することのできるソーラー式の携帯電話機用充電器を提供する。
【解決手段】
携帯電話機用充電器のボディにソーラーパネルが備えられ、そのソーラーパネルによって発電して、ボディ内部の蓄電部に蓄電される。またボディ内部には、蓄電部の電圧を昇圧して出力する昇圧回路部を備える。そしてボディに備えられたカバーを回動させて開放させた状態で、ボディのコネクタ部を露出して携帯電話機のコネクタ部に接続させ、蓄電部に蓄電された電気により、携帯電話機を充電する。この場合、蓄電部の電圧が昇圧されて、携帯電話機の充電池を充電することができる。さらにボディに照明用LEDと充電適否表示用LEDを備え、蓄電部の充電量が不十分な場合には、ユーザに警告する。 (もっと読む)


【課題】従来の携帯端末では、親指で多量のデータを入力することにおいて適していなかった。
【解決手段】携帯端末の入力ボタンが設置された面の裏面に配置され、親指で入力する際に、親指以外の指のうちの少なくとも1本以上の指を支持し、携帯端末の底部を把持する第一の支持部と、第一の支持部に対向する位置で携帯端末を支持する第二の支持部と、第一の支持部と第二の支持部を連接する連接部を具備する携帯端末用ベルトであり、かかるベルトを携帯端末に装着することにより、親指によるデータ入力が容易である。 (もっと読む)


【課題】ブレ補正の範囲を大きくすることなく簡単な構成で効果的にブレ補正ができる低コストなカメラ用ブレ補正装置およびそれを用いたカメラ付き携帯電子機器を提供する。
【解決手段】制御部121は、駆動回路106を介して駆動源107を制御して、ブレ補正光学系108の直交座標で表される補正範囲においてピッチング方向にブレ補正光学系108のブレ補正を開始する位置をシフトさせる。そして、第1,第2角速度検出センサ101,102の出力に基づいてブレ補正光学系108を駆動源107により駆動して、ブレ補正光学系108がブレ補正を開始する位置にシフトした状態からブレ補正を行う。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレスボイスアダプタの使用形態の拡張を図るとともに、自動車内での使用時における操作性を向上する。
【解決手段】ワイヤレスボイスアダプタ11の本体12に充電入力部18を設け、自動車のシガーソケットから電力の供給を受ける電源アダプタ46へプラグアダプタ45を介して前記充電入力部18を接続可能に形成することにより、シガーソケットから直流電力が電源アダプタ46を介してワイヤレスボイスアダプタ11に供給されて、ワイヤレスボイスアダプタ11にてブルートゥース無線通信が可能となる。 (もっと読む)


【課題】ワイヤレスボイスアダプタの使用形態の拡張を図る。
【解決手段】ブルートゥース通信部21を搭載し、携帯電話機10に接続されて外部の装置とブルートゥース無線通信を行うワイヤレスボイスアダプタ11において、本体12にUSBプラグ17を備え、このUSBプラグ17をコンピュータのUSBポートへ差し込んで接続することにより、ワイヤレスボイスアダプタ11をコンピュータのデバイスとして使用することができる。従って、ブルートゥース送受信機を搭載していないコンピュータでも、ワイヤレスボイスアダプタ11を接続すればブルートゥース無線通信が可能となる。 (もっと読む)


筐体(200)と、筐体(200)の第1の部分(100)に一体化されたカメラデバイス(32)とを有する、移動端末とカメラを組み合わせた装置である。カメラデバイス(32)及び、カメラ(32)が一体化された筐体(200)の第1の部分(100)は、筐体(200)の第1の部分(100)が筐体(200)の残りの第2の部分(210)と実質的に整列する第1の位置と、整列しない第2の位置との間で移動可能である。第1の位置において、カメラ(32)は筐体(200)のキーパッド(24)、ユーザインタフェース(22)又は表示装置(26)と実質的に平行な向きであって良い。筐体上のキーパッド(24)の個々のボタン(38,138)は、あるモードにおいては移動端末機能の制御に、他のモードにおいてはカメラ機能の制御に用いられ得る。キーパッドの、所定の個別ボタン(38)は、カメラ(32)とともに回転可能であって良い。カメラ(32)の配置は、光路へ付加光学素子(50)を追加可能なような配置である。
(もっと読む)


【課題】 上筐体および下筐体の側部が下方を向くように載置面に載置した際に、表示部を所望の角度に維持できる携帯端末を提供する。
【解決手段】 携帯端末10は、上筐体11および下筐体12と、上筐体11および下筐体12を回動可能なヒンジ部14と、上筐体11に設けられた表示部15と、下筐体12にボタン等の操作部17とを備える。この携帯端末10は、上筐体11および下筐体12の交差角度θ1を略直角とした状態で、図3に示すように、上筐体11の一方の側部18および下筐体12の一方の側部19を下方に向けてテーブル等の載置面20に載置するときに、表示部15の画面15Aを載置面20に対して所望の仰角θ2に維持可能な仰角維持手段22が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 受話手段及び外部マイクを容易に通話者の耳又は耳近傍及び口近傍に夫々セットしてハンズフリーで、且つ、移動可能な状態で通話が可能であると共に、受話手段及び外部マイクの接続線をコンパクトに収納できるハンズフリー携帯電話を提供する。
【解決手段】 携帯電話本体2の後端近傍側面に回動自在に枢支され、先端部に外部マイク3を備えた伸縮自在の回動アーム4と、該回動アーム4の先端部近傍に固着され、先端部に受話手段(イヤホン5)を備えた伸縮自在の先端アーム6と、携帯電話本体1の後端に、一端を伸縮自在に保持され、他端を係止自在に保持された紐7とを有し、通話者16が、該紐7を首20に掛け、受話手段を耳18又は耳18の近傍にセットし、外部マイク3を口19の近傍にセットしてハンズフリーで通話自在に構成したハンズフリー携帯電話1を提供する。 (もっと読む)


【課題】カメラ撮影の際に他人の誤解を招いたり、不要な警戒心を抱かせることがなく、しかも携帯電話モードとカメラモードとの双方について使い勝手の良いカメラ付き携帯電話装置を提供する。
【解決手段】画像を撮影する撮像部4と、この撮像部4の撮像用レンズを保護する開閉可能なレンズカバーと、このレンズカバーの開閉を検出する検出部5と、各種機能設定がされた複数のモード設定情報を記憶したメモリ7と、検出部5がレンズカバーが開いたことを検出するとメモリ7に記憶された複数のモード設定のうち、予め選択されたモード設定に切り換える制御部8とを備えた。 (もっと読む)


【課題】携帯電子機器の小型性・軽量性を損なうことなく、放熱性を向上するとともに、充電する際の充電回路の放熱性を向上する。
【解決手段】コネクタカバー2に熱伝導性の高いシート30を貼り付け、または一体成型する。この熱伝導シート30は携帯電子機器内部まで繋がっており高温を発生する電気部品6に直接接触させるか、近い場所に設置する。電気部品6が発する熱は熱伝導シート32を通してコネクタカバー2の表面から携帯電子機器本体1外部の空気に放熱される。また、充電時には、電源コード4のプラグ41に熱伝導シート31を接触させることにより電源コードからも放熱する。 (もっと読む)


【課題】 表示ユニットの閉じた状態、及び、開いた状態のいずれの状態に於いても、表示部の表示面が操作者側に向いている電子機器を提供する。
【解決手段】 電子機器1000の表示ユニット2を閉じた状態(A)から、開いた状態(G)に移行するとき、表示ユニット2が本体1に対して約45度の角度まで開き、その後、ギア歯4a、ギア5〜7の回転により表示ユニット2の表示部3が回転することにより、表示部3の表示面3aが操作者側を向いた状態を保てる。 (もっと読む)


【課題】装置の小型化を図ることができると共に、操作性の向上も図ることができる携帯電話装置を提供する。
【解決手段】携帯TV電話装置800は、ファインダーユニット102にカメラ801を設けた構成としている。また、携帯TV電話装置800は、大型液晶802を操作ボタン116等が設けられている面(表面)に設けた構成としている。すなわち、この携帯TV電話装置800では、カメラ801がファインダーユニット102に固定して取り付けられている。この取り付け方向については、接眼表示状態では、カメラ801の撮影方向が使用者の目線と同一方向となるように、また、離眼表示状態では、カメラ801の撮影方向が大型液晶802の光軸と同一方向となるような方向(図中の矢印G方向)である。 (もっと読む)


【課題】 感度を十分に確保できるTVアンテナを備えながらも、そのTVアンテナをタッチパネルへの入力ペンと一体とすることで、装置本体の内部スペースを有効に活用することができ、装置の小型、軽量化を実現することができるようにする。
【解決手段】 TVアンテナ兼入力ペン2を入力ペンとして使用する場合、本体装着操作部25aを指先で長手方向に装置本体内に向けて押し込む方向に押下することにより、ラッチスイッチ182の機能により装置本体のHOLD状態が解除されてTVアンテナ兼入力ペン2が押し出され、装置本体から抜き取ることができるようになる。すなわち、この携帯電話機は、ユーザが多段式アンテナ部26を収縮させて完全にペン本体部23に収納しない限り、TVアンテナ兼入力ペン2を装置本体から取り外すために押下することができない構成となっている。 (もっと読む)


【課題】装填される携帯端末に接続する充電端子及び信号端子を備える携帯端末装填装置において、通信エラーを回避する。
【解決手段】充電端子22への電源線に設けられ、充電回路をON/OFFする電源線スイッチ24と、信号端子23への信号線に設けられ、信号回路をON/OFFする信号線スイッチ25と、携帯端末の装填動作に基づいて、充電端子22及び信号端子23が携帯端末にそれぞれ接続された後に、先に電源線スイッチ24をON動作させてから次に信号線スイッチ25をON動作させるスイッチ動作手段3と、を備える。スイッチ動作手段3は、携帯端末の装填動作で押されるスイッチ釦31と、その動作に連動し、先に電源線スイッチ24をON動作させる第1スイッチ動作部材32と、次に信号線スイッチ25をON動作させる第2スイッチ動作部材33と、を共通の回動軸30に一体化してなる。 (もっと読む)


携帯装置は、カメラ部と、カメラ部で撮像した画像を表示できる表示手段と、表示手段が設けられた第1面とその反対側の第2面とを有する第1の筐体と、第1の筐体の第2面の上方に位置できる第2の筐体と、第1の筐体の第1面に直交する回転軸に関して第2の筐体を回転可能に第1の筐体に支持する回転軸部と、カメラ部と表示手段との少なくとも一方を操作できる操作手段とを備える。カメラ部は光軸を有し、光軸と平行な撮像方向の被写体を撮像できる。回転軸部は、光軸が回転軸と平行でかつ撮像方向が第1の筐体の第1の面から第2の面への方向と同じになるようにカメラ部を収納する。操作部は、回転軸部の回転軸の撮像方向の反対側に対応する第1の筐体の第1面の部分に設けられる。この携帯装置はカメラ部が光軸方向に長くても収納できる。
(もっと読む)


【課題】 操作キーの照明、着信インジケータ、充電ランプ、懐中電灯等の機能を一つの光源で行うことにより、小型で多機能な携帯端末を提供する。
【解決手段】 筐体11Aに設けられている操作キー14を照明20によって照らすことができるので、暗いところでも携帯端末10Aを使用することができる。また、従来のように操作キー14を内側から照らす光源を省略することができ、部品点数を減少させて携帯端末10Aの薄型化を図ることが可能になるとともに、照明20は筐体11Aに直接設けられているので、小型化を図ることが可能になる。また、懐中電灯としての使用も可能である。なお、照明20の光源としてはLEDやランプを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】 ダンパーとトッププレートとの接着強度を確保するのが困難。
【解決手段】 碗形状をしたヨーク2の内部に順次積層される板状の磁石3およびトッププレート4から構成される磁気回路1と、磁気回路1のヨーク2の側壁の内周部とトッププレート4の外周部との間に形成される空隙内に配置されるボイスコイル5と、磁気回路1の前方でボイスコイル5を保持するサブパネル8と、サブパネル8の周辺に保持され、磁気回路1を保持するダンパー6の壁部6aにボイスコイル5を巻き付け、ボイスコイル5の内側にダンパー6を配置した磁気駆動型アクチュエーターであって、ダンパー6を固定するトッププレート4の中央部位に貫通穴4aまたは凹部を配設し、貫通穴4aまたは凹部にダンパーの支持部6cを位置決めした後、支持部6cを覆うように接着剤7を塗布する。接着剤のトッププレート上への流れ込み防止、塗布量が安定化、接着強度が向上する。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルに表示された文字情報や画像情報を、観察者が十分に判読できる程度に、良好に拡大観察することが可能な携帯情報端末装置を提供する。
【解決手段】情報入力部4を有する把持部3と、情報を表示する表示面1aを有する表示部1と、ビームコンバイナ2を有する携帯情報端末装置である。表示部1を把持部3に対して開閉可能に支持し、且つ、180°<β<270°の範囲のうちの第1の所定角度で表示部1、または表示面1a固定する表示部開閉支持手段を有し、ビームコンバイナ2が、表示面1aに表示された情報を拡大して、把持部3の側方に位置する観察者の瞳E方向に反射する光学的パワーを有する。
但し、βは仮想面内において、仮想線L1と仮想線L2とがなす角度、仮想線L1は表示部1の一端と他端とを結ぶ直線、仮想線L2は把持部3における観察者の瞳側の面の一端と他端とを結ぶ直線である。 (もっと読む)


【課題】 大型のストロボ装置を搭載可能にしたカメラ付き折り畳み式携帯電話機を提供する。
【解決手段】 第1筐体1と第2筐体2とがヒンジを介して開閉自在に連結され、かつ、第1筐体1には、その第1筐体1から突出して使用可能となる突出位置と、第1筐体1内に収納される収納位置と、に出没可能なストロボ装置3が、突出方向に付勢されて設けられる一方、第2筐体2には、第1筐体1が閉じられた状態にて、ストロボ装置3を前記収納位置に係止し、第1筐体1を開くと、ストロボ装置3の突出を許容する係止部材8が、設けられている。 (もっと読む)


1,181 - 1,200 / 1,312