説明

Fターム[5K030LB05]の内容

広域データ交換 (118,342) | 交換制御 (7,822) | ルーティング制御 (4,447)

Fターム[5K030LB05]の下位に属するFターム

Fターム[5K030LB05]に分類される特許

321 - 340 / 2,889


【課題】インターネットなどのコンピュータ・ネットワークに接続されたポータル、およびポータルを通してコンピュータ・ネットワークに接続されたドメイン名データベースを含む、コンピュータ・ネットワーク用の安全ドメイン名サービスを提供する。
【解決手段】安全ドメイン名データベースにネットワーク・アドレスがリストされている場合、問い合わせに応答してコンピュータ間に自動的に安全通信リンクを確立されるようにネットワーク・アドレスを記憶する。ネットワーク・アドレスがリストされていない場合、非安全通信リンクが確立される。 (もっと読む)


相互間でコネクション(フロー)の確立を要求することが可能な複数のネットワーク要素(通信ノード)と、前記フローのルーティングをサポートする複数のネットワーク要素(スイッチ(3))とを有する通信ネットワークを提供する。ネットワークはさらに、フロー確立に対する要求をインターセプトする手段と、各フローに対して、該フローの性能要求および/または品質制約に準拠した可能なネットワーク経路の集合であって、該フローが通過しなければならないスイッチ(3)の特定の集合を各経路が含むようなネットワーク経路の集合を事前選択するように構成された少なくとも1つの計算モジュール(7)と、前記事前選択されたネットワーク経路の集合からエネルギー効率に関して最適な単一のネットワーク経路を決定するために、前記事前選択されたネットワーク経路の集合の任意のネットワーク経路に含まれるスイッチ(3)の負荷を分析する選択アルゴリズムを適用するように構成された少なくとも1つの選択モジュール(8)とをさらに有することを特徴とする。また、通信ネットワークの動作方法が開示される。
(もっと読む)


【課題】メッセージの暗号化されたペイロードを中継時に復号化することなく一意性保証を実現させるための技術を提供する。
【解決手段】サーバ3は、端末装置1のユーザ用に生成したセッションを示すセッションIDを自身のIPアドレスと共に経路制御装置4に通知する。端末装置1は、中継装置2とのコネクション用のデータをセッションIDと共に経路制御装置4に通知する。経路制御装置4は、セッションIDによりコネクション用のデータとサーバ3のIPアドレスを対応付け、対応付けた組み合わせを中継設定情報として中継装置2に設定する。それにより中継装置2は、端末装置1からメッセージ101を受信した場合、そのメッセージ101から抽出したコネクション用のデータを用いた中継設定情報を参照し、そのメッセージ101の転送先を決定する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク設定の専門的知識がないユーザーがネットワーク設定の生成および削除、ネットワークの切断および接続の操作を簡単にできるようにする。
【解決手段】 ネットワーク制御装置101Aは、記憶メディア102を介してネットワーク制御装置101Bに入力される第1の識別情報を出力する。更に、ネットワーク制御装置101Aは、インターネット100上のホームルーター103がネットワーク制御装置101Aへの送信データを識別するための第1の識別情報、及び、ネットワーク制御装置101Aがネットワーク制御装置101Aへの送信データを識別するための第2の識別情報をホームルーターに設定する。そして、ネットワーク制御装置101Aは、ネットワーク制御装置101Bから送信された送信データをインターネット100を介して受信する。 (もっと読む)


【課題】簡単な設定変更でIPv6マルチプレフィクス問題を解消できるパケット中継装置を提供する。
【解決手段】通信網の一方に対応する第1プレフィクスを通信端末へ送信し、当該通信端末からのプレフィクス要求に応じて当該通信網の他方に対応する第2プレフィクスを当該通信端末へ送信し、当該第2プレフィクスに基づくアドレスを含むパケットを当該通信網の他方にルーティングするルーティング設定をし、当該通信端末からの当該第1プレフィクスに基づくアドレスを含むパケットを当該第1プレフィクスに基づいて当該通信網の一方へ中継し且つ当該通信端末からの第2プレフィクスに基づくアドレスを含むパケットを当該ルーティング設定に基づいて当該通信網の他方へ中継するパケット中継装置。 (もっと読む)


【課題】中継装置を含むネットワーク内の障害経路を短時間又は正確に特定する。
【解決手段】ネットワーク内を伝送されるパケットを受信し、受信した受信パケットに含まれる情報に基づいて受信パケットの送信元及び宛先サブネット間における品質の劣化が検出された場合に、送信元アドレス又は宛先アドレスに基づいて送信元及び宛先サブネット間の複数の伝送経路のうちの異なる経路をたどることが推定された複数のパケットについて品質計測を実行して、いずれのパケットが障害経路をたどるパケットか特定する。 (もっと読む)


【課題】経路計算システムにおいて、要求フローに対してネットワーク全体の消費電力の増大を抑制することを目的とする。
【解決手段】ネットワークを構成する各リンクの現在のリンクトラフィック量とリンク消費電力を収集する収集手段35と、各リンクに対し、前記現在のリンクトラフィック量とリンク消費電力と要求フローとリンクの特性とに基づき、前記要求フローによる前記リンク消費電力の増加分を推定し、該リンク消費電力の増加分に基づくリンクコスト値を算出するリンクコスト算出手段32と、任意のノード間を結ぶ各経路でリンクコスト値の総和が最小となる経路を前記要求フローの経路として決定する経路決定手段31と、を有する。 (もっと読む)


【課題】通信環境の変化に応じて中継装置を柔軟に選択する。
【解決手段】サーバ装置210は、ノード装置102−1〜102−nからGW150−1〜150−nを経由して送信されたデータを受信するデータ受信部210−1を有する。また、サーバ装置210は、GW150−1〜150−nのそれぞれに対応付けられた評価値が格納されるGW評価テーブル210−3を有する。また、サーバ装置210は、データが受信されたら、GW150−1〜150−nの評価値のうち、データ受信部210−1で受信したデータを中継した受信データ中継GWの評価値を更新するGW評価部210−2を有する。また、サーバ装置210は、GW評価テーブル210−3に格納されたGW150−1〜150−nの評価値に応じて、ノード装置にデータを送信する際に、送信するデータを中継する送信データ中継GWを選択するGW選択部210−5を有する。 (もっと読む)


【課題】各サービスに対応する仮想通信網へ基地局が容易に接続すること。
【解決手段】基地局110は、VLAN105〜107が設定されたイーサネット網101へ接続される基地局110であって、VLAN105〜107へ特定情報を送信する。ゲートウェイ装置130は、VLAN105〜107の少なくともいずれかに属している。ゲートウェイ装置130は、属するVLANの識別情報と属するVLANに対応するサービスの識別情報とを対応付けた対応情報を記憶している。ゲートウェイ装置130は、特定情報を受信した場合に、対応情報を基地局110へ送信する。 (もっと読む)



【課題】ネットワークやピアノードに大きな負荷をかけることなくピアノード間のネットワーク距離を精度良く計測する。
【解決手段】各ピアノード1は、各参照サーバ3へ計測要求パケットを送信し、これに対して返信される計測応答パケットに基づいて自ノードと各参照サーバ3とのネットワーク距離指標値を計測し、これをネットワーク距離管理サーバ4へ通知する。ネットワーク距離管理サーバ4は、各ピアノード1から通知されたネットワーク距離指標値に基づいて各ピアノード間のネットワーク距離指標値を算出する。配信制御サーバ2は、要求ピア1aからピアリスト要求を受信すると、ネットワーク距離管理サーバ4へ要求ピア1aと各相手ピア候補とのネットワーク距離指標値を要求して取得し、ネットワーク距離が近い相手ピアほど優先順位が高く設定されたピアリストを作成する。 (もっと読む)


【課題】通信効率の向上を図る。
【解決手段】通信装置10は、経路算出部11と経路割当制御部12を備える。経路算出部11は、ネットワーク内の発信ノードから着信ノード間の経路を求める。経路割当制御部12は、データ衝突が起きないように、かつネットワーク運用時に経路をより多く通信スロットに割当てられるような、通信スロットへの経路の割当てを行う。また、経路割当制御部12は、通信スロットへの経路の割当可能数の指標となる期待値を算出して、期待値が最大となる経路割当てを選択する。 (もっと読む)


【課題】転送するデータ量が抑制しながらも信頼性の高いデータ転送を可能する。
【解決手段】データ転送装置1は、通信範囲内にある他のノードを検出し、当該検出した他のノードとデータ通信を行う通信部2と、通信部2が検出し、直接通信可能となった他のノードを示す情報と、当該他のノードを介して間接的に通信可能となったノードへのルートを示す情報を含む経路データを記録する経路記録部と、転送すべきコンテンツデータを蓄積するコンテンツデータ記録部9と、通信部2が他のノードを検出したとき、当該他のノードの経路データを受信して経路記録部の経路データに追加する経路更新部4と、経路記録部の経路データを参照して、当該他のノードへコンテンツデータを送信するか否かを制御する送信制御部5を備える。 (もっと読む)


【課題】光ネットワークの規模が拡大しても光ネットワークの経路設計を行うことができる。
【解決手段】経路算出部1aは、非対称光ハブサイトのコネクション制限を考慮せずにオペレータの要求するトラフィックパスを算出する。違反判断部1bは、経路算出部1aの算出したトラフィックパスが通過する非対称光ハブサイトのそれぞれにおいてコネクション制限違反を判断する。削除選定部1cは、違反判断部1bによってコネクション制限違反があると判断された場合、その判断された非対称光ハブサイトから削除する削除コネクションを選定する。再経路算出部1dは、削除選定部1cによって選定された削除コネクションを削除した非対称光ハブサイトにおいて再度トラフィックパスを算出する。 (もっと読む)



【課題】フィルタ群のパターンファイルで誤検出となったウイルスを早期発見し、ウイルスの登場時期や送信元も特定するセキュリティリスク検出システムを提供することを目的とする。
【解決手段】実施態様によれば、第1のネットワークと第2のネットワークとの間に設けられ、第1のネットワークから入力された通信データをフィルタリングして出力する第1のフィルタ手段と、第1のフィルタ手段に入力された通信データを保存する第1の保存手段と、第1のフィルタ手段から出力された通信データを保存する第2の保存手段と、第1の保存手段に保存されている通信データをフィルタリングして出力する第2のフィルタ手段と、第2のフィルタ手段から出力された通信データを保存する第3の保存手段と、第2の保存手段に保存されている通信データと第3の保存手段に保存された通信データとを比較し、この比較結果を外部システムに通知する比較手段とを備える。 (もっと読む)



【課題】ポイントツーポイントの通信経路(パス)で構成されるネットワークシステムにおいて、隣接する中継ノードとの間の同一物理通信路上に、目的エッジノードが異なる複数のパスが多重された場合に、フラッディングフレームの数を低減する。
【解決手段】エッジノード間でそれぞれ、ポイントツーポイントの通信経路106が構成される。ひとつのポートに対して設定された複数の通信経路106がグループ化され、エッジノード101及び/又は中継ノード102は、ポートの識別情報に対応して、ポートから入力されたフレームを出力するグループの識別情報が予め記憶される(301、302)。出放路検索部304は、ポートから入力されたフレームの宛先アドレスが未学習の場合、該ポートに対応するひとつ又は複数のグループを特定する。特定されたグループに対応するポートからフレームを出力する。 (もっと読む)



【課題】 TCP/IPネットワークにおける各端末の設定の正当性をシミュレーションし、結果を可視的に表示すること。
【解決手段】 シミュレーションのもととなるマシン名、種別、IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、静的ルーティング、接続マシン名等の設定データを入力する入力手段と、入力された設定データを保存する設定格納手段と、この設定格納手段より設定データを取得し、対象マシンが初めての検証であるか、宛先マシンと対象マシンが同一セグメントであるか、該当する静的ルーティングがあるか、宛先マシンが直接接続されているかを行き経路と帰り経路とを別々にシミュレーションする処理手段と、シミュレーション結果を可視化して設定の正当性または不当性を特定し表示する表示手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


321 - 340 / 2,889