説明

Fターム[5K030LE01]の内容

広域データ交換 (118,342) | 処理方式 (2,225) | 分散処理 (778)

Fターム[5K030LE01]の下位に属するFターム

機能分散 (89)
負荷分散 (512)

Fターム[5K030LE01]に分類される特許

21 - 40 / 177


【課題】最低保障帯域を確保しつつ、リソースに空きがある場合に最低保障帯域を超えてパケットの送出が可能な、ゲートウェイ装置およびIPトンネル選択方法を提供する。
【解決手段】IPNWに設定された優先トンネルおよび非優先トンネルを介してデータの送受信を行うゲートウェイ装置(GW)10は、パケットを受信すると、ポリシング設定部122が、そのパケットを優先処理(帯域保障の設定)すべきか否かを判定し、優先処理すべきと判定した場合に、フローごとの上限帯域をポリシング情報132を参照して設定する。そして、トンネル選択部124は、設定された上限帯域までのパケットは、優先トンネルを用いて送信するように選択し、上限帯域を超えたパケットは、非優先トンネルを用いて送信するように選択する。トンネル選択部124が選択したトンネルを用いて、パケット送信部125がパケットの転送を行う。 (もっと読む)


【課題】分散メディエーションネットワークに自律的機能を提供する。
【解決手段】複数の異なるタイプのネットワークモジュールを有する、分散メディエーションネットワーク及びこれを用いる方法を提供する。各モジュールは、各モジュールを通過するネットワークトラフィックの非相互的なパスを有し、ネットワーク全体にかかるネットワークトラフィックを分散する処理は、自律的コントロールプレインによって管理される。 (もっと読む)


【課題】複数の呼処理のリクエストを高速で処理する。
【解決手段】呼処理サーバとしての発側サーバ2および着側サーバ3は、リクエストを処理するための1つのスレッドを1つのパイプラインのステージとして、発側端末1からのリクエストの入力を受け付けるステージから着側端末4へリクエストを出力するステージまで、複数段のステージが順に接続されるパイプラインを構成し、前段のステージが処理したリクエストを、後段のステージとの間に位置するキューへと出力し、後段のステージは、前段のステージとの間に位置するキューから前段のステージが処理したリクエストを読み込んで処理する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークセキュリティプラットフォーム向けにマルチコアプロセッサを適用した場合において、攻撃フローを構成しないパケットへの悪影響と、フローを特定する精度の低下とを回避する。
【解決手段】複数のコアプロセッサを有し、サーバへ送信されてきた複数のパケットを複数のコアプロセッサのいずれかに振り分けて所定の解析処理を実行することによって攻撃フローを特定するセキュリティ装置において、複数のコアプロセッサのそれぞれは、当該コアプロセッサの負荷に応じて所定の解析処理を実行するパケットの割合を制限するかを決定し、制限された場合、所定の解析処理が実行されなかったパケットの割合に基づいた推定により、攻撃フローを特定し、また、サーバから送信されたパケットへの応答メッセージを含むパケットに対する所定の解析処理の実行結果に基づき、攻撃フローとして特定されなかったフローを特定する。 (もっと読む)


【課題】通信を途絶することなしに、トンネル終端装置のスケールアウトを可能にする技術を提供する。
【解決手段】センタ側トンネル終端システム10aは、IPsecを用いてトンネルを確立するための呼制御信号を含むパケットを、第3処理装置13を経由して端末20Aとの間で送受信し、トンネルを終端するためのトンネル終端情報を生成する第1処理装置11と、第1処理装置11から受信したトンネル終端情報に基づいて、第3処理装置13を経由して端末20Aから受信したパケットの終端処理を実行する第2処理装置12と、フロー制御によって、端末20Aから受信したパケットのヘッダ情報に基づいて、呼制御信号を含むパケットを第1処理装置11に転送し、トンネルを通過してくるパケットを第2処理装置12に転送する第3処理装置13と、によって構成される。 (もっと読む)


【課題】マルチキャスト先のグループ分けを適切に行なうことにより、ファイルを効率的に配信することが可能なファイル配信装置、ファイル配信方法およびファイル配信プログラムを提供する。
【解決手段】ファイル配信装置201は、複数のファイル受信装置211におけるファイルの受信品質の指標を含む品質情報を取得するための品質管理部34と、品質管理部34によって取得された品質情報に基づいて、複数のファイル受信装置211を複数のグループに分け、グループごとにファイルの配信を制御する送信制御部32と、送信制御部32の制御に基づいて、グループごとにファイルをマルチキャストするための送信部33とを備える。 (もっと読む)


【課題】TCPパケットを受信する場合のCPUの処理負担を軽減することができるネットワーク装置を提供することを目的とする。
【解決手段】TCPパケットの受信処理を行う制御部1と、制御部1とは別に設けられ、TCPパケットが所定のセグメント単位で分割されたTCPセグメントを受信すると、受信したTCPセグメントに含まれるヘッダを解析して、少なくともTCPセグメントの順番を示す情報を含む解析結果を求めるTCPセグメント処理部2と、を備え、制御部1は、TCPセグメント処理部2が求めた解析結果に基づいて、TCPセグメントを連結した連結パケットの受信処理を行う。 (もっと読む)


【課題】資源管理装置が認識していないネットワーク資源ドメインに対する資源要求情報を受け付けた際に、他の資源管理装置と連携し、異なる資源管理装置間であっても資源要求情報を処理することができる資源管理方法、装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】各資源管理装置は、1つのネットワーク資源ドメインを介したノード間を「リンク」として記憶したトポロジと、1つ以上のリンクからなるノード間を「パス」として記憶したレジストリとを有する。資源管理装置が、ノードの間のパスのネットワーク資源に対する資源要求情報を受け付ける。次に、資源管理装置が、資源要求情報のパスに、自ら管理するリンク以外のリンクが含まれているか否かを判定する。そして、資源管理装置が、自ら管理するリンク以外のリンクについて、それらのリンクのネットワーク資源ドメインを管理する資源管理装置のいずれかへ、資源要求情報を送信する。 (もっと読む)



【課題】 1つまたは複数の機能拡張モジュールを搭載することで、機能拡張モジュールによる付加機能の処理とルーティング処理を高速に行い、スケーラブルに機能拡張できるようにする。
【解決手段】 ハードウェアによるルーティング処理も可能である高速なルーティングモジュール32に、拡張機能を実行する機能実行モジュール62を接続して機能拡張モジュール6を構成することによって、機能実行モジュール62によるパケットデータの加工により新たなアドレス情報を持つパケットが生成された場合でも、接続している当該ルーティングモジュール32により、パケットの新たなルーティング先を選び転送するルーティング処理の高速性を維持し、機能実行モジュール62を複数枚接続することでスケーラブルな機能拡張モジュールによる機能拡張を可能にする。また、機能の異なる機能実行モジュール62を複数載せることで、複数の機能を1台のインターネットワーク装置に組込むことも可能になる。 (もっと読む)


少なくとも3つのレベルまたは層を含む、ネットワーク構成要素間でデータパケットを受信、処理および転送する階層分散ルーティングアーキテクチャが提供される。コアレベルルータ構成要素は、着信パケットをネットワーク構成要素から受信し、受信されたパケットに関連付けられた宛先アドレスのサブセットの処理に基づき、分散レベルルータ構成要素を識別する。転送されたパケットを受信し、かつ通過レベルルータ構成要素を識別する分散レベルルータ構成要素は、受信されたパケットに関連付けられた宛先アドレスの少なくともサブセットの第2の処理に基づく。通過レベルルータ構成要素は、転送されたパケットを受信し、パケットをそれぞれのネットワークへ転送する。分散ルーティング環境と関連付けられたFIBの部分のマッピングまたは他の割り当ては、ルータ管理構成要素により管理される。
(もっと読む)


【課題】閾値秘密分散された複数の部分コンテンツや冗長化された複数の同一コンテンツを異なる経路で配信するシステムにおいて、盗聴や障害に対する信頼性の高い配信経路を決定できるコンテンツ配信システムの配信経路決定装置を提供する。
【解決手段】最大独立経路数求解部102は、各配信元ノードから配信先ノードへ至るリンク独立(第1実施形態)またはノード独立(第2実施形態)な経路の最大数mを算出する。配信経路決定部103は、配信先ノードへ配信する部分コンテンツの数kが最大数m以下であると当該m本の独立経路の中からk本の独立経路を決定する第1の配信経路決定部103a、および配信先ノードへ配信する部分コンテンツの数kが最大数mよりも多いと当該m本の独立経路を含むk本の経路を決定する第2の配信経路決定部103bを含む。経路通知部104は、前記k本の経路の決定結果を各配信元ノード1へ通知する。 (もっと読む)


【課題】シグナリングにより数多くのOAM項目の設定を行うことは困難であるという、課題があった。
【解決手段】通信装置10,30,40間でパス設定要求にかかるメッセージを送受信することによりパスの設定を行う機能を有するネットワークにおけるパスのOAM設定方法であって、通信装置10,30,40は、複数のOAM設定項目を一まとめにしたOAMプロファイルをOAM設定IDに対応付けて保持する。パスを確立する際にパスの経路上の通信装置10,30,40間でパスに適用するOAM設定IDを付加したメッセージを送受信する。パスの経路上の各通信装置10,30,40は、メッセージに付加されたOAM設定IDに対応して保持するOAMプロファイルに従って、パスのOAM設定を行う。 (もっと読む)


【課題】分散拠点サーバでのキャッシュヒット率を低下させることなく迅速に分散拠点サーバ内のコンテンツを入替えるコンテンツ入替えシステムを提供する。
【解決手段】複数のコンテンツを所持する中央拠点サーバ30と、この中央拠点サーバ30からのコンテンツをユーザ端末へ送る分散拠点サーバ20と、分散拠点サーバ20から複数の削除候補コンテンツを、中央拠点サーバ30から分散拠点サーバ20に導入する複数の格納候補コンテンツを抽出する配置−人気度抽出部11Aを有し、この抽出された削除候補コンテンツと格納候補コンテンツからそれぞれ任意の一のコンテンツを抽出して一組のコンテンツを特定し、この各コンテンツの人気度の推移を現在までの人気度の変化に基づいて予測する入替え影響計算部11Bを設け、これに基づいて、当該格納候補コンテンツを前記分散拠点サーバへの導入用として決定する導入コンテンツ決定部11Cを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】エッジサーバ等のサポート装置の負荷を軽減させ、コンテンツの取得を円滑に行うことができる情報通信システム及び情報通信方法等を提供する。
【解決手段】サポート装置は、接続先の内部ネットワークに接続するノード装置である接続先ノード装置が、何れかのサポート装置又は何れかのノード装置からコンテンツを取得した場合に、当該コンテンツに関連する関連コンテンツを、接続先の内部ネットワークに接続していないサポート装置、又は、接続先の内部ネットワークに接続していないノード装置から取得し、関連コンテンツを少なくとも何れか一の接続先ノード装置に送信する。ノード装置は、サポート装置又は他のノード装置により記憶されているコンテンツを取得し、接続先の内部ネットワークに接続するサポート装置から送信された関連コンテンツを受信し、関連コンテンツを記憶する。 (もっと読む)


本発明は、制御ネットワーク要素、転送ネットワーク要素及びインターネットプロトコルネットワークのルーティング方法を提供し、転送ネットワーク要素が制御ネットワーク要素により送信されたメッセージ識別規則に基づいてデータメッセージに対してディープパケットインスペクションを行って識別結果を得るとともに、前記制御ネットワーク要素に報告することと、制御ネットワーク要素が前記識別結果に基づいてルーティングポリシーを作成することと、制御ネットワーク要素が前記ルーティングポリシーを前記転送ネットワーク要素に送信することと、転送ネットワーク要素が前記ルーティングポリシーに基づいて前記データメッセージを転送することとを含み、本発明はさらに、制御ネットワーク要素と転送ネットワーク要素を提供する。本発明に係る技術方案によれば、できるだけ多くのルーティング方案を提供し、異なる需要を満足することができる。 (もっと読む)


【課題】すべての経路情報に基づいて経路計算を実行して最適な転送経路を算出することを満足しつつ、ルータ一台当りに保持すべき経路数(記憶容量)の増大および送信するメッセージ数の増大を抑制する技術を提供する。
【解決手段】AS1内のルータ20は、複数のPoPのいずれかに属するように配置される。AS1内では、他のASからeBGPを用いて取得したプリフィクスに係る外部経路情報は、プリフィクスごとに決められたルートサーバ10に送信される。ルートサーバ10は、プリフィクスに係るすべての外部経路情報を用いて、PoPごとの経路計算を実行する。そして、ルートサーバ10は、その経路計算結果を、PoPごとに、一部のルータ20に格納(送信)する。また、PoP内のルータ20は、経路計算結果を分散して記憶し、必要な経路計算結果を相互に取得して、パケット転送を実行する。 (もっと読む)


【課題】システム全体の効率を最適化した転送経路を設定することができる通信システムを得ること。
【解決手段】通信端末1に接続する中継装置3を、通信端末の識別子と中継装置の識別子とに基づいて中継装置3が分散してデータベースとして保持し、管理装置8は中継装置3から受信した経路情報を保持し、中継装置3は、パケットを受信した場合に宛先通信端末の識別子と他の中継装置3の識別子とに基づいて宛先通信端末のデータベースを保持する中継装置へパケットを転送し、また、受信したパケットの宛先通信端末データベースを保持している場合、宛先通信端末に接続する宛先中継装置と送信元中継装置と宛先通信端末とを管理装置8へ通知し、管理装置8は、経路情報に基づいて効率指標値が最適となる送信元中継装置から宛先中継装置までの最適転送経路を算出して送信元中継装置へ通知する。 (もっと読む)


【課題】処理性能の低下を防止すること。
【解決手段】受信部1aは、クライアントコンピュータ2から複数のサーバコンピュータ5〜7の1つへ送信されるデータ2aを受信する。識別処理部1bは、受信部1aが受信したデータから、転送先のサーバコンピュータ5〜7に関する転送先情報と転送元のクライアントコンピュータ2に関する転送元情報を抽出する。検索装置決定部1cは、識別処理部1bが抽出した情報を基に転送先のサーバコンピュータ5〜7を検索する検索装置3または検索装置4を決定する。送信部1dは、データ、転送先情報および転送元情報を決定された検索装置3に送信する。 (もっと読む)


【課題】VPLSにおいて、プロバイダエッジPEに対して、装置またがりのリンクアグリゲーションを適用した場合に、パケットの増殖を防ぎ、正常なパケット転送を行うことができるようにする。
【解決手段】プロバイダエッジPE3が、受信したパケットを複製して、仮想回線VC1,VC2へそれぞれ中継し、プロバイダエッジPE1,PE2が、それぞれ、仮想回線VC1,VC2からのそれらパケットを受信したとしても、プロバイダエッジPE1,PE2は、互いの間で予めなされた取り決めに基づいて、受信したパケットの取り扱いを判断し、一方のエッジでは、そのパケットをカスタマエッジCE1に中継して、ホストAに転送するものの、他方のエッジでは、そのパケットを、カスタマエッジCE1に中継することなく、破棄する。 (もっと読む)


21 - 40 / 177