説明

Fターム[5K030MA01]の内容

広域データ交換 (118,342) | 状況監視の対象 (3,291) | 交換網、通信ネットワークの全体 (393)

Fターム[5K030MA01]に分類される特許

141 - 160 / 393


【課題】トラヒック情報配信機器で用いるフィルタリング条件と、トラヒック受信装置側で行う処理を連携させるための技術を提供する。
【解決手段】トラヒック受信装置100はフィルタ条件設定部110とフロー処理部120とを有する。フィルタ条件設定部110はフィルタ条件をフロー配信機能を有したルータ(トラヒック情報配信機器)131とフロー処理部120に投入する。フロー処理部120はルータ131から配信されたトラヒック情報の処理を前記フィルタ条件毎に行う。フィルタ条件設定部110は、ルータ131で用いるフィルタ条件と、フロー処理部120でフィルタ条件毎に行うトラヒック情報の処理を、同一の設定ファイルで記述する。フィルタ条件設定部110は、各フィルタ条件に個別の識別番号を割り振り、ルータ131に識別番号をトラヒック情報に含めて配信させ、フロー処理部120は識別番号のみを参照して分類を行う。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク監視診断結果を低コストでユーザーにわかりやすく提供すること。
【解決手段】本ネットワーク監視システム10は、ネットワーク監視データを所定時間毎に取得して取得時刻に関連づけて記憶部に保存するネットワーク監視データ収集部32と、ネットワーク監視データに基づき監視画像を生成する監視画像生成部34を含み、ネットワーク監視データ収集部32は、前記ネットワーク監視データとして、ユーザーネットワークと通信可能な所与のネットワーク構成機器やアプリケーションに対するレスポンスタイムを取得し、監視画像生成部34は、所与の集計期間に収集されたレスポンスタイムをその長さに応じて複数のランクに分類し、所与の集計期間を所与の単位時間毎に分割し、所与の単位時間毎に各ランクに属するレスポンスタイムの割合を求め、所与の集計期間における所与の単位時間毎の各ランクに属するレスポンスタイムの割合の推移をグラフ化したランク別割合推移グラフ画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】疎通監視システムで、経済性を損なわずインバンドで疎通断の通知を行う方法を提供することを目的とする。
【解決手段】他の外部装置との間の疎通断が発生した場合に、疎通断を検出した外部装置と管理システムが接続されたネットワーク装置に接続されている外部装置である代表外部装置との間が疎通しているとき管理システムを送信先として疎通断を検出した外部装置から疎通断通知情報を送信し、疎通断を検出した外部装置と代表外部装置との間が疎通断であるとき疎通断を検出した外部装置との間が疎通している隣接外部装置を送信先として疎通断を検出した外部装置から管理システムに疎通断通知情報を送信する。 (もっと読む)


ネットワーク内のリソース消費およびネットワークトラフィックを大幅に低減するためのネットワーク管理方法を提供する。ネットワークは複数のネットワーク要素を有し、各ネットワーク要素は、少なくとも1つのネットワーク管理ファンクションを実行するとともに、該少なくとも1つの管理ファンクションを実行するために必要な管理情報を記憶することが可能である。本方法は、ランダム化プロセスによって1つまたは複数のネットワーク要素上の前記少なくとも1つの管理ファンクションをランダムに有効化および無効化することを特徴とする。また、対応して、好ましくは上記方法を実行するネットワークが提供される。
(もっと読む)


【課題】 障害に対する対処が早く、オバーレイネットワークの信頼性を高める。
【解決手段】 オーバレイネットワーク10中の各ノード2,6,9,13は、アプリケーションデータと、このデータへのアクセスのためのノードを示すルーティングテーブル及びルーティングテーブルに示されているノードの通信アドレスを含む構成情報を保持している。管理装置100は、複数のノードから、各ノードが保持している構成情報を収集し、構成情報をOLN管理データベース140に格納するOLN構成情報管理部112と、複数のノードのそれぞれに対する通信を定期的に試みて、各ノードからの応答に応じて、ノードの状態を把握するノード状態監視部113と、いずれかのノード6が障害状態になると、ノード6の構成情報を用いて、ノード6の仮想ノード190を生成して起動させ、ノード6の通信アドレスとして、自装置の通信アドレスに変更する旨の通信アドレス切替指示を、他のノードに通知する仮想ノード生成部114と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ネットワークの管理者にかかる負担を軽減することを課題とする。
【解決手段】要求を再構築できた場合に限り応答を分割した各応答パケットを返信する調査対象ノードに対して、複数に分割された各要求パケットからなる要求を送信し、調査対象ノードから応答パケットを全く受信していない場合には、要求パケットのいずれかが、要求の送信元である自己から調査対象ノードに至るまでの第一の経路で破棄されたものと判定し、調査対象ノードから応答パケットを1つ以上受信したが応答を再構築できない場合には調査対象ノードか送信された応答パケットのいずれかが、調査対象ノードから要求パケットの送信元である自己に至るまでの第二の経路で破棄されたものと判定する判定処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】従来のループバック機能を必要としない通信システムおよびその通信試験方法を提供する。
【解決手段】第1通信機器20Aは、試験用フレームであることを識別する識別子を付した第1特殊フレーム300Aを作成し、データ通信フレームを送信する間に第2通信機器20Bに向けて第1特殊フレーム300Aを送信し、第2通信機器20Bは、第1通信機器20Aから受信したフレームが第1特殊フレーム300Aであるか否かを前記識別子に基づいて判断し、識別子を付した第2の特殊フレーム300Bを作成し、データ通信フレームを送信する間に第1通信機器20Aに向けて第2特殊フレーム300Bを送信し、第1通信機器20Aは、第2通信機器20Bから前記受信したフレームが第2特殊フレーム300Bであるか否かを前記識別子に基づいて判断し、第1通信機器20Aと第2通信機器20Bとの間の通信状態を判定することを特徴とする通信システム。 (もっと読む)


【課題】 通信エラーが発生する原因によっては、適切なQoSの制御ができない恐れがあった。
【解決手段】 エラーパターン解析部109は、連続して送信するパケット群(グループ)内における棄却パケットの位置を特定する(S808)。そして、QoS制御部110は、エラーパターン解析部109によって特定された位置に基づいて、通信エラーが発生する原因に応じたQoSの制御を行う(S810〜S822)。 (もっと読む)


【課題】突発的または一時的な要因による輻輳状態の発生をできるだけ防止すること。
【解決手段】移動体通信ネットワークにおける運用状況の実績を示す実績情報を取得する処理と、当該移動体通信ネットワークにおける各ノードに対して設定された局データである設定データを取得する処理と、実績情報と設定データとに基づいて、トラヒック量の増加が予想されるノードまたはチャネルおよびトラヒック量に余裕のあるノードまたはチャネルを抽出する処理と、抽出したノードに対して、トラヒック量の変動を反映して最適化された局データを生成する処理と、生成した局データをそれぞれのノードでの更新のために転送する処理とをコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】通信事業者を考慮した、地域間の交流トラフィックを予測する。
【解決手段】複数の地域間で発生する交流トラフィック21と、折り返し比率22とにもとづいて、同一地域内で発着される折り返しトラフィクを算出する手段12と、通信事業者毎のシェア情報23と、交流トラフィック21とにもとづいて自通信事業者内の地域間で発生する内部交流トラフィックを算出する手段13と、折り返しトラフィックが複数の通信事業者間で交流する比重と、交流トラフィック21と、折り返しトラフィックと、通信事業者毎のシェア情報23とにもとづいて、自通信事業者と他通信事業者との間で発生する内外交流トラフィックを算出する手段14と、比重と、交流トラフィック21と、折り返しトラフィックと、通信事業者毎のシェア情報23とにもとづいて、他通信事業者間で発生する外部交流トラフィックを算出する手段15と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワーク機器を監視する監視装置に過剰な負荷をかけずにポーリング周期を短くする、無線通信システム、監視装置及び交換ノードを提供することを目的とする。
【解決手段】 無線端末装置と無線で通信する無線基地局装置CSと、無線基地局装置CSを制御しIP網に接続される交換ノードNと、被監視装置である、交換ノードNまたは無線基地局装置CSの障害をIP網を介して監視する監視装置Wとを有する。監視装置Wは、被監視装置へ障害監視パケットを送信し、障害監視パケットに対する応答を受信する一連の処理であるスレッドを第1の上限本数を上限として並列に実行して被監視装置の障害を監視し、障害監視パケットに対する応答を所定時間を経過しても受信しない場合に、そのスレッドが次に行う障害の監視を引き継いで処理を行うスレッドを新たに起動して第1の上限本数を超えた本数のスレッドを並列に実行する。 (もっと読む)


通信ネットワーク内で発生している所与のタイプの管理端末事象を監視するための方法が説明される。この通信ネットワークは複数のネットワーク要素を備える。この管理端末は、ウェブのような管理グラフィックインターフェースをサポートするのに適したブラウザを有する。この方法は、ネットワーク要素のうちの1つにおいて監視モジュールを提供するステップと、管理端末において、監視モジュールと管理端末との間の監視チャネルにアクセスするための許可を取得するのに適したアクセストークンを含む、所与のタイプの事象を監視するための要求を監視モジュールに送信するステップと、監視モジュールにおいて:事象に対して可能性のある管理情報について聴取するステップと、管理情報が受信されるたびに、更新データを生成するためにその管理情報を処理するステップと、監視チャネルにアクセスして、その監視チャネルを介して、その更新データをその管理端末に送信するために、アクセストークンを使用するステップとを備える。
(もっと読む)


本発明は、通信システムにおける方法及び装置に関するものである。この通信システムでは、ネットワーク管理アーキテクチャがバーチャルリアリティの管理下にあるネットワークノード(24)群及びネットワークリンク群を表すモジュール群を備える。モジュール群の構成と、該モジュール群に含まれる情報は、所定のネットワーク管理スキーマに基づいていて、これよって、ネットワークノード(24)群と、ネットワークリンク群は、モジュール群にアクセスして操作することによって管理される。ネットワーク管理スキーマは、モジュール群内の情報の量を削減することによって修正される。そして、修正されたネットワーク管理スキーマが、通信ネットワークシステムを管理するために使用され、それによって、通信ネットワークシステムの管理を容易にする。 (もっと読む)


【課題】モバイルIPネットワークにおけるあらゆる通信経路を考慮して、輻輳又は障害に対する通信制御を行うことができる通信制御装置、及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】モバイルIPネットワーク10は、GW11と、のHA12a,12bと、FA13a〜13bと、BS14a〜14cとにより構成されており、更に、OSS20を備えている。このOSS20には、モバイルIPネットワーク10を構成する各装置に通信制御を行わせる制御内容決定部25が設けられている。そして、制御内容決定部25は、輻輳又は障害の通信異常が発生した被疑装置を検出すると、モバイルIPネットワーク10から、被疑装置にデータ送信可能な全ての装置を制御先装置として抽出し、この全ての制御先装置に対して、被疑装置宛の転送速度を制限する通信制限制御情報を通知する。 (もっと読む)


【課題】網における接続されていない箇所を検査できる網検査システムを提供する。
【解決手段】S201で、NO(要素数が3以上)と判定された場合、ゲートウェイ装置と端末装置間には中継装置が存在していることになるので、中継装置のアドレスについて1つづつ処理を行う。まず、中継装置数変数jに0を設定する(S205)。次に、パス情報において中継装置数変数jに等しい中継装置数を有する要素内のアドレスが第1の網情報に存在するか否かを判定する(S207)。NO(存在しない)場合に、中継装置数変数jが0か否かを判定する(S209)。 (もっと読む)


【課題】所定の設計基準を設けることにより、増設設備の設備コストを低減させることができるネットワーク設計装置、ネットワーク設計方法およびネットワーク設計システムを提供する。
【解決手段】新規に要求されるパスを設計する際に、ネットワーク設計装置10は、最短経路優先の設計方法か、あるいは増設設備最小優先の設計方法にするか判断を、要求帯域、設定開始時期および設定期間のうち少なくとも1つについて設定されたパラメータに関する閾値を用いて行う。そのとき、現在からの所定の予測期間に要求されると予測される予測パスについて、アルゴリズム決定部110は、そのパラメータに関するすべての閾値について総設備コスト(総設備予測コスト)を計算し、その総設備コストが最小の閾値を選択する。そして、ネットワーク設計装置10は、その選択した閾値を用いてネットワーク設計を行う。 (もっと読む)


【課題】障害の監視制御に係る処理を簡単化する。
【解決手段】監視制御統合部10は、監視対象とされる光波長多重伝送装置12a、12bと監視制御装置との間に介在し、光波長多重伝送装置12a、12bから発せられるそれぞれの障害に係るアラーム情報を集約して監視制御装置に通知する。監視制御統合部10は、アラーム情報を通知するに際し、アラーム情報のうち、波及障害となるアラーム情報をマスクするように制御し、主要因となる障害に係るアラーム情報のみを監視制御装置に通知する。この時、アラーム情報がどの経路に波及して行くかについての経路情報を予め経路情報保持部15に保持しておき、保持してある経路情報に基づいて波及障害となるアラーム情報をマスクするように制御する。 (もっと読む)


【課題】複数のアプリケーションが一つのパスを共有するサービス提供形態において、ネットワークトポロジ情報や障害情報を外部システムへ通知をする。
【解決手段】アプリケーション収容パス管理システムは、ネットワーク制御装置から、アプリケーション情報とパス情報を取得し、アプリケーション情報とパス情報を関連付けて記録し、障害時に障害情報を収集し、障害情報にアプリケーション情報とパス情報を付け加えて、外部システムに提供する。 (もっと読む)


【課題】 回線の切り替え先が固定されてしまい柔軟な回線切替を行うことができないという課題を解決する。
【解決手段】 本発明による伝送ネットワークは、ネットワーク上の回線設定の起点となる伝送装置11と、中継又は終点の伝送装置21を含み、起点となる伝送装置11が、ネットワーク上の回線を切り替えるための回線を予め登録する切替テーブル15と、ネットワーク内の回線経路を計算し設定する経路を検索する経路計算手段13と、ネットワーク上の障害が発生した回線を切替テーブル15に登録した回線又は経路計算手段13によって検索した回線に切り替える回線切替手段16と、中継又は終点の伝送装置21に対して回線設定又は回線削除の命令を送信する回線設定/削除手段12を含む。 (もっと読む)


【課題】送信元デバイスから宛先デバイスへの通信障害の原因を判断するシステム、方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】送信元デバイスから宛先デバイスへの好適ルートは、正順序のルータの列を含む。第1プログラム命令が、送信元デバイスから宛先デバイスへ向かって正順序の列の最初となるルータ群を1つ以上判断する。この最初のルータ群の最後のルータは、宛先デバイスへ向かって正順序の列中の次ルータを指定しない。第2プログラム命令が、宛先デバイスから送信元デバイスへ向かって逆順序で、ルータの列を判断する。第3プログラム命令が、第2プログラム命令によって判断された逆順序のルータの列から、最初のルータ群の最後のルータが宛先デバイスへ向かって正順序でその次にくる次ルータとしてどのルータを指定すべきかを判断し、さらに、最初のルータ群の最後のルータが宛先デバイスへ向かって正順序でその次にくる次ルータとしてどのルータを指定すべきかについて通知を送信する。 (もっと読む)


141 - 160 / 393