説明

Fターム[5K048AA05]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 目的 (5,345) | 無人化、自動化 (400)

Fターム[5K048AA05]に分類される特許

381 - 400 / 400


【課題】 個人駐車場で発生するおそれのある車両盗難と無断駐車を確実に防止する車両盗難・無断駐車防止装置を提供する。
【解決手段】 車両盗難・防止装置は、駐車区画11に設けられるロック機構12と、狭域無線通信部15を有し、ロック機構の設定・解除動作を制御する制御ユニット13と、狭域無線通信用の無線指令信号発生部16aを有し、制御ユニット13に対してロック機構のロック解除に係る無線指令信号を出力するリモコンキー16とから構成される。リモコンキーの位置が制御ユニットに対して所定距離外にあるとき、制御ユニットはロック機構をロック状態に設定し、リモコンキーの位置が制御ユニットに対して所定距離内にあるとき、リモコンキーの無線指令信号発生部(狭域無線通信部)と制御ユニットの狭域無線通信部の間の無線通信を介して制御ユニットはロック機構のロック状態を解除する。 (もっと読む)


【課題】 ネットワークを用いるロボット型の移動型情報装置において、ユーザの位置を推定する移動型情報装置及びこの移動方法を提供する。
【解決手段】 ネットワーク上の複数の機器の使用状況を収集する通信部S,26と、通信部が収集した複数の機器の使用状況に基づいて、ユーザの位置を推定する推定部S,26と、推定部が推定したユーザの位置に応じて、当該移動型情報装置の筐体を移動する移動部13とを有する移動型情報装置。 (もっと読む)


【課題】 プリンタやパーソナルコンピュータ等の電気機器から離れた場所に居ても、当該電気機器に関する各種情報を把握することができる情報通知システムを提供する。
【解決手段】 携帯電話の画像撮影部でプリンタを撮影すると(S1でYES)、当該撮影されたプリンタの画像のデータと同一又は近似の画像データが、記憶部に記憶されているか否かを判断部が判断する(S2)。当該同一又は近似の画像データが記憶部に記憶されていると判断部が判断した場合は(S3でYES)、通信部が、当該同一又は近似と判断された記憶部内の画像データに対応するプリンタから当該プリンタについてのプリントアウト経過情報を受信し(S4,S5)、このプリントアウト経過情報を表示部が表示する(S6)。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置等の電気機器において、表示部に表示された案内を見ながらトラブル解消作業やメンテナンス作業等を行う場合であっても、当該作業を容易に行うことができる情報通知システムを提供する。
【解決手段】 携帯電話の画像撮影部で撮影された被写体の画像と、記憶部に記憶されているモデル画像と同一又は近似の画像が含まれている場合は(S2でYES)、通信部が当該モデル画像の示すパーツに関する情報をプリンタから受信する(S4)。表示制御部は、当該通信部が受信した情報の表示部における表示位置を、上記モデル画像と同一又は近似と判断された被写体中の画像の近傍に表示させる(S5,S6)。 (もっと読む)


【課題】負荷の動作を所定時間後に自動的に制御することのできる壁スイッチおよびこの壁スイッチを具備する照明制御システムを提供する。
【解決手段】壁スイッチ1は、負荷13を制御する制御データおよび時間データを有する制御設定データのワイヤレス信号を受信する受信部3と、制御設定データを記憶する記憶部4と、制御設定データの時間データに応じて所定の時間を計時する計時部5と、計時部5が所定の時間の計時を完了したときに制御設定データの制御データに応じた負荷13への制御信号を出力できるように構成された制御部6と、制御部6から出力された制御信号に応じて負荷13の作動を制御する電源供給回路部7とを具備する。 (もっと読む)


【課題】無線通信による安定した計量値の伝送を実現することにより、実用性の優れた無線通信方式の自動検針システムを提供することにある。
【解決手段】端末機器(子機)1から中継機器(親機)2に計量値を無線通信により伝送する自動検針システムにおいて、子機1及び親機2は、無線通信の縦方向または横方向の指向性を制御する機能を備えた構成である。検針装置3は、各親機2から収集された計量値を使用して自動検針処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 高可用なシステムでは、主要なコンポーネントを冗長な構成であるため、一方のコンポーネントで障害が発生した場合でも、機能の縮退が発生しないが、故障の発生自体が露見せず、保守管理者に装置が目視確認されるまで長時間故障状態で放置されてしまう問題点の解決。
【解決手段】 監視対象とする機器を撮像し前記撮像した画像を入力する画像入力手段と、障害解析に必要な情報を記憶する記憶手段と、前記画像入力手段からの画像と前記記憶手段の前記障害解析に必要な情報とを比較して障害を検出する画像解析手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


プロセス制御システムのデバイスは、通信媒体セグメント上でデータメッセージによって通信する。各デバイスは、受信メッセージ及び送信メッセージに関連する事象に自動的にタイムスタンプを行う通信コントローラを備えている。
(もっと読む)


【課題】負荷回路等の漏洩電流値を常時測定し、負荷回路を停止することなく絶縁劣化状態を把握し、かつ漏電発生時には原因部位を瞬時に特定を可能とする。
【解決手段】主電力配線の一箇所にパソコン等の監視制御装置への通信機能として電力線搬送モデムを内蔵した通信親局と、測定対象である電気機器側もしくは配線部に零相変流器を備え負荷回路に関連する絶縁劣化を検出する機能と計測した絶縁劣化情報を通信親局に送信する機能を持つ通信子局を接続し、配線上の各位置で漏洩電流値を常時監視し、電力線搬送を用いて集中制御、管理を行う。 (もっと読む)


【課題】 携帯型電子装置本体の大型化,高価格化を防止しつつ、必要な発光量を確保可能とし、取り付け位置をイヤホンジャックの位置に制限されなくする。
【解決手段】
携帯電話端末は、内蔵カメラ20を備えている。外付けフラッシュモジュール50は、携帯電話端末の装飾パネルとしての機能を備えると共に、携帯電話端末の内蔵カメラ20での撮影時の補助光を発光するフラッシュライト51をも備えている。そして、携帯電話端末は、内蔵カメラ20にて撮影を行う際にLEDライト21を発光させ、外付けフラッシュモジュール50は、光検出素子52にてLEDライト21の発光を検知すると、そのLEDライト21の発光タイミングに同期してフラッシュライト51を発光させる。 (もっと読む)


無線制御システムの位置に基づいて遠隔電子システムのための無線制御信号をカスタマイズするための無線制御システムは、送信機回路と、インタフェース回路と、制御回路とを含む。該送信機回路は、該遠隔電子システムを制御する制御データを有する無線制御信号を送信するように構成される。該インタフェース回路は、ナビゲーションデータソースからナビゲーションデータを受信するように構成される。該制御回路は送信コマンドを受信し、ナビゲーションデータを受信し、該ナビゲーションデータに基づいて現在位置を決定し、該送信機回路に該現在位置に関連付けられた無線制御信号を送信するように命令するように構成される。
(もっと読む)


【課題】電子機器のエラー発生時に、ネットワークや外部のサーバなどの負荷を軽減できるエラー監視装置を提供することにある。
【解決手段】例えば家庭LANでのホームサーバ10は、電子機器20から出力されるエラーコードに従って、エラー発生を検出し、かつエラー解決方法をデータベース100のログデータ100Dから検索する。ホームサーバ10は、エラー解決方法を特定できない場合に、インターネット30を介して外部のエラー解決サーバにアクセスする。 (もっと読む)


【課題】 ビューアが起動したときに過去に遡って診断情報を取得でき、フィールドコントローラとビューアの診断情報を等値化できる診断情報管理システムを実現する。
【解決手段】 フィールドコントローラがフィールドの異常を検知すると診断情報をネットワーク経由でビューアへ送り、ビューアは送られてきた診断情報を保存して画面表示する診断情報管理システムに関するものである。システム全体のマスタとなる診断情報を保存する記憶手段をフィールドコントローラに設け、ビューアは自身が保有する診断情報とマスタの診断情報とを比較し、差分の診断情報をフィールドコントローラ側から取得する。 (もっと読む)


本発明は1つまたは複数のユーザワークステーションに一連の遠隔装置(例えば、コンピュータ、サーバ等)を無線で接続するためのワイヤレスリモートネットワーク管理システムを開示する。各遠隔装置は無線送信機に結合し、各ユーザワークステーションはキーボード、ビデオモニタ、及びカーソル制御装置(例えばマウス)に結合されるワイヤレスユーザステーションを含む。好ましくは送信機及びユーザステーションを通信のための802.11に互換性のある、アドホックネットワークを活用する。代わりに、集中ワイヤレスアクセスポイントは送信機とユーザステーション間の通信を集中させるために活用されてよい。ワイヤレスネットワークによりユーザワークステーションは遠隔装置にアクセスし、監視し、制御することができる。すべての遠隔装置のリストを含むオプションメニューにより、ユーザは動作のために該遠隔装置の内のどれかを選択できる。 (もっと読む)


ユーティリティ運用パラメータを管理する照明制御システムであって、この照明制御システムは、照明バラストと通信するバラスト制御モジュール、無線通信リンクを介して少なくとも一つのバラスト制御モジュールに接続されるデータ処理モジュール、及びデータ処理モジュールを介してバラスト制御モジュールに無線接続されて、複数のユーティリティ運用アプリケーションを動作させる無線インターネットコントロールセンターを含む。照明制御システムは更に、データ処理モジュールに接続される複数のリピータを含むことができる。データ処理モジュールとバラスト制御モジュールとの間の通信リンクは、ローカルエリアネットワーク及びワイドエリアネットワークのいずれか一方である。
(もっと読む)


【課題】 防災システムにおいて、基地局からの指令により戸別受信機近傍のテレビ受信機をリモートコントロールする。
【解決手段】 各種情報を送信する基地局1と、同基地局よりの情報を受信する複数の戸別受信機2とからなる防災システムにおいて、前記基地局1に、テレビ受信機3の遠隔操作に供する信号を発生する遠隔操作用信号発生部12を設け、同発生した遠隔操作用信号を前記戸別受信機2へ送信するとともに、前記戸別受信機2に、受信した前記遠隔操作用信号を基にリモートコントロール信号を発信するリモートコントロール信号発信手段を設け、同リモートコントロール信号発信手段による電源オン用及びチャンネル設定用のリモートコントロール信号によりテレビ受信機3を電源オンし、また、放送チャンネルを指定のチャンネルに設定する。 (もっと読む)


【課題】 外出者が家族の帰宅や伝言メモの再生を知ることができる便利な家庭電器製品の情報通知装置を提供する。
【解決手段】 冷蔵庫10は複数の家庭電器製品を統合管理するホームネットワーク2に接続されている。この冷蔵庫10は伝言機能付きで、扉の開閉を検知する検知手段と、前記ホームネットワーク2を経由して、前記扉の開放情報や伝言再生の開始情報を登録済みの携帯電話機16にメール送信する出力手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】 監視システムによって管理している施設の管理状況が、より詳細にかつ迅速に、関係者に対して伝達できるようにする。
【解決手段】 警報検出手段132aが異常を検出すると、まず、警報検出手段132aが検出した異常情報をもとに、メール制御部132aが、異常が発生した箇所の情報とともに異常発生を告知する電子メールを作成する。メール制御部132aは、所定の電子メールを作成すると、予め設定されている電話番号の携帯電話107に対して作成した電子メールを送出する (もっと読む)


【課題】 監視システムによって管理している施設の管理状況が、より詳細にかつ迅速に、関係者に対して伝達できるようにする。
【解決手段】 警報検出手段132aが異常を検出すると、まず、警報検出手段132aが検出した異常情報をもとに、メール制御部132aが、異常が発生した箇所の情報とともに異常発生を告知する電子メールを作成する。メール制御部132aは、所定の電子メールを作成すると、予め設定されている電話番号の携帯電話107に対して作成した電子メールを送出する (もっと読む)


【課題】 維持管理の手間や設備にかかる費用を大幅に削減すると共に、信頼性を向上する計測データ伝送システムを提供する。
【解決手段】 下水道9等内の複数地点において各物理量13a〜13cを計測する複数の被監視局3と、この被監視局3を介して全体的な下水道の監視を行なう中央監視局とからなる計測データ伝送システム1であって、被監視局3が、下水道9内の各物理量13a〜13cを計測する計測器11と、この計測器11によって計測された物理量13a〜13cを計測時間Dtとともに計測データDとして例えば5分間隔毎に記録するデータロガー20と、データロガー20に記録された計測データDを所定の様式の電子メールMに編集すると共にこの電子メールMを例えば1 時間毎に携帯電話回線網を用いて中央監視局側に伝送する通信機16とを有し、かつ、前記中央監視局2が、前記電子メールMを受信する通信機6と、各被監視局3によって計測された各物理量13a〜13cを受信した電子メールMを用いて解読し出力する処理部7とを有する。 (もっと読む)


381 - 400 / 400