説明

Fターム[5K048EB07]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 信号の内容 (7,742) | 表示信号 (278)

Fターム[5K048EB07]に分類される特許

81 - 100 / 278


【課題】近年、デジタルテレビやDVDレコーダのように、複数の機器を組み合わせて使用する機会が増加しており、遠隔操作装置の操作をより煩雑なものにしている。本発明は、操作性に優れた遠隔操作システムを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の遠隔操作システムにおける遠隔操作装置111は、表示装置112や記録再生装置113等の連携する複数の機器の操作に対応した信号を同時に送出することで、各々の制御対象機器が遠隔操作されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】選択候補とされ得る項目を含む複数の表示項目を所定の表示部に一覧的に表示する画面をスクロールさせ、或いは画面内でカーソルの位置を移動させて、目的とする表示項目に適切に対応するように停止させることが容易且つ確実にできる選択項目表示システムを提供する。
【解決手段】 目的とする表示項目の表示位置にカーソルが接近したときに、スクロール速度、或いは、カーソルの移動速度を低速に切換え、且つ、手動操作でスクロール或いはカーソル移動をさせているときに移動の速度が所定期間定常となったときには、当該定常となった速度が自動的に維持されるようにする。 (もっと読む)


【課題】複数の類似対象物(飲食店のボトルキープ、コーヒカップキープ、自転車置き場等)の中から目的とする1個を探し当てる事は困難であり時間が掛ってしまう。
【解決手段】リモコン受信機(図1の1)は太陽光発電機能と電池、赤外線受光素子、発光LED及びPICマイコンを搭載している。リモコン親機(図1の2)は個別番号を赤外線通信によりリモコン受信機へ登録指示を出す。リモコン受信機内のPICマイコンは受信した個別番号を自分の不揮発メモリーに記憶する。複数の類似対象物全てにリモコン受信機を設置する。リモコン親機の検索キー操作により複数のリモコン受信機の中から個別番号が合致したリモコン受信機のみが反応しLEDを点滅させ特定対象物の発見を実現するシステムである。 (もっと読む)


【課題】 監視制御対象の宅内機器が宅内のどの領域に配置されたかを示す位置情報を宅内機器毎に容易に対応付けることができる宅内監視制御システム、宅内監視制御方法、および監視制御装置を提供する。
【解決手段】 監視制御装置CVは、宅内地図および位置情報テーブルを位置情報記憶部14に記憶し、制御部10は、各宅内機器の識別情報に対応するアイコンを生成して、宅内地図、アイコンをモニタ画面12に表示し、宅内機器Knから位置確認信号を受け取ると、当該位置確認信号の送信元の宅内機器Knの識別情報に対応する特定のアイコンを報知した後、モニタ画面12に表示した宅内地図上のいずれかの領域に、特定のアイコンを対応付けることで、当該アイコンに対応する識別情報と当該領域を示す位置情報との対応関係を位置情報テーブルに記憶させる。 (もっと読む)


【課題】測定装置の内部状態の監視や調整を行うために接続される外部装置の保管・管理の煩雑さを軽減し、特殊機能が組み込まれた測定装置の調整も漏れなく確実に実施できるようにする。
【解決手段】測定装置1Aはそれぞれ装置固有の識別コードを有し、通信線4を介して外部装置2が接続されると識別コードが外部装置2に送出される。外部装置2は、識別コードと画面構成情報とが対応付けられたテーブル231を備え、参照制御部21はテーブル231を参照して、与えられた識別コードに対応した画面構成情報を取得する。表示制御部22は画面構成情報で規定される画面レイアウトや表示項目などに基づいて画面を構成し、表示部24の画面上に表示させる。共通の外部装置を用いて、測定装置毎に対応した異なる表示画面を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】誤操作を減少させ、操作性を向上させることができるようにする。
【解決手段】携帯電話端末の表示部の表示画面32上に、タッチパネルを設け、操作画面として初期メニュー画面15を表示する。初期メニュー画面15は、対角方向に複数の区分領域15A,15E,15J,15Pおよび15Uに分ける。区分領域15Aにはアイコン15aなどを最小サイズで表示し、区分領域15Eにはアイコン15eなどを区分領域15Aのアイコン15aなどより大きいサイズで表示し、区分領域15Uにはアイコン15uなどを最大サイズで表示する。ユーザーは、指の付け根の部分を支点に、指を左右に振り、前後に伸縮させて、初期メニュー画面15上の目的のアイコンにタッチする。 (もっと読む)


【課題】 表示装置と複数のネットワーク機器とがネットワークに接続された場合に、ネットワーク機器の所望の機能を監視制御する画面を表示装置に容易に表示させることができるネットワークシステムを提供する。
【解決手段】 表示装置2は、属性カテゴリー画面を表示部2eに表示して属性カテゴリーを選択するカテゴリー指示部2bと、選択した属性カテゴリーに属する属性識別子と収集対応情報に設定されている属性識別子とで互いに一致する属性識別子がある場合は、一致する全ての属性識別子に関連付けられた属性情報を抽出し、抽出された属性情報単位で属性情報画面を表示していずれかの属性情報を選択する属性情報指示部2cと、選択された属性情報を有するネットワーク機器1の機能を監視または制御する監視制御画面を生成して表示する監視制御画面生成部2dとを備える。 (もっと読む)


【課題】連結して使用される各ショーケースをグループをショーケースとして適切な運転状態の管理を行うことを可能とする集中管理装置を提供する。
【解決手段】集中管理コントローラ2と、各ショーケースSにそれぞれ設けられて識別情報が付与された端末側制御装置3とを具備し、集中管理コントローラと端末側制御装置は、識別情報及びショーケースの運転条件に関するデータ送受信することにより、各ショーケースを集中監理し、連結して使用されるショーケースの端末側制御装置を、各ショーケースの並び状態と共にグループ化して登録し、登録されたグループ内のショーケースを相互に関連付けて制御する。 (もっと読む)


【課題】複数のリモコンからの指示を受け付ける機器であって、各々のリモコンを使用しているユーザを識別して指示を受け付ける機器、コンピュータを当該機器として機能させる機器プログラム、及び、当該機器へ指示を与えるリモコンを提供する。
【解決手段】
ユーザが所持するユーザカードには、ユーザを識別するユーザIDが記憶されている。ユーザは、リモコンを使用する際には、リモコン制御装置にユーザカードをかざし、ユーザIDを読み取らせる。リモコン制御装置は、未使用のリモコンを報知する。そして、ユーザが報知されたリモコを手に取ることにより、リモコンから「持たれた」ことを示す信号がリモコン制御装置に出力され、リモコン制御装置で報知された未使用のリモコンに、ユーザが割り当てられ、リモコン対応情報記憶エリア141のリモコンIDに読み取られたユーザIDが対応付けられて記憶される。 (もっと読む)


【課題】車載表示装置と遠隔操作装置から成る遠隔操作システムにおいて、車載表示装置の表示画面を見る必要なく遠隔操作装置を操作できるようにする。
【解決手段】遠隔操作装置は、車両用ナビゲーション装置が提示する(ステップ230、340、380)操作項目の情報を、車両用ナビゲーション装置から受信し、受信した当該情報に基づいて、当該操作項目に対する操作を受け付けるための受付画像をユーザに表示する(ステップ225、240、260)。さらに遠隔操作装置は、受付画像を利用した遠隔操作装置に対するユーザの操作内容に基づいて、車両用ナビゲーション装置を遠隔操作するための信号を、車両用ナビゲーション装置に送信する(ステップ235、250、270)。 (もっと読む)


【課題】複数人で利用するデジタル放送の受信機(STB)等の電子機器において、機器を利用する個人を特定し、特定した個人に適した機器操作環境を提供すること、特定した個人の嗜好に適した放送番組情報/商品情報等を提供できるようにした送受信システムを提供する。
【解決手段】番組を受信する受信装置と、番組情報や商品情報を提供することができる情報提供装置とからなる送受信システムであって、上記受信装置は、複数のユーザから個人のユーザを特定する特定手段と、該特定手段により特定されたユーザが選択手段により選択した番組の関連情報を、該特定されたユーザの情報と共に、インターネットを介して上記情報提供装置に送信する通信部とを備え、上記情報提供装置は、上記通信部により送信された上記選択した番組の情報と上記特定されたユーザの情報に基づいて、上記特定されたユーザの嗜好に適した番組情報や商品情報を提供する。 (もっと読む)


【課題】投影画像の画像補正を手動で行う場合に直感的な操作が可能な投影システム、リモコン、プロジェクタ、投影システムの操作方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】スクリーンSC上に投影画像Gを投影するプロジェクタ10と、プロジェクタ10を遠隔操作するリモコン40と、から成る投影システムSYであって、リモコン40は、リモコン装置本体40aの動きに伴う変位量を検出し、当該変位量に基づいて、キーストーン歪補正を行うための補正値を算出する。プロジェクタ10は、リモコン40から補正値を受信して、投影画像Gに対しキーストーン歪補正を行う。 (もっと読む)


【課題】項目の視認性が低下するのを抑制しながら、ユーザが項目の階層構造を十分に理解することが可能な項目選択装置を提供する。
【解決手段】液晶テレビ(項目選択装置)は、メニュー画面Wが4つの表示領域R1〜R4に分割されるように表示部11を制御する制御部と、表示領域R1〜R3にそれぞれ表示されたカーソルC1〜C3を移動させるためのカーソルボタンとを備えている。表示領域R1には、最上位の階層の分類項目CI1が表示されている。表示領域R2には、カーソルC1が選択している分類項目CI1の下の階層の分類項目CI2および設定項目SI2が表示されている。表示領域R3には、カーソルC2が選択している分類項目CI2の下の階層(最下位の階層)の設定項目SI3が表示されている。 (もっと読む)


【課題】機種によって機能が異なる設備機器に対してリモコンを共通化する場合に、煩雑な操作を必要とせず、機種に適合したリモコンに設定することができる設備機器を提供する。
【解決手段】設備機器本体と、前記設備機器本体に動作指令を与えるスイッチと、前記スイッチの機能に関する情報を表示する表示部と、を有するリモコンと、を備え、前記設備機器本体が、前記設備機器本体の機種を識別するための情報を含む機種識別信号を送信すると、前記リモコンは、前記機種識別信号を受信し、前記設備機器本体の機種に応じた機能を前記スイッチに割当てるとともに、前記スイッチに割り当てられる機能に関する情報を前記表示部に表示することを特徴とする設備機器が提供される。 (もっと読む)


第1のトランシーバを有する車両から携帯型電子装置を携行するユーザに情報を表示する携帯型電子装置は、第2のトランシーバを有する。第2のトランシーバは、携帯型電子装置から第1のトランシーバに第1の信号を送信するように構成される。第1の信号は、第1の信号に応答して車両に動作を行わせるように構成される。動作は、ドアの開錠、車両ドアの施錠、ドアの開放、ドアの閉鎖、エンジンの始動、及び警報の提供を含み得る。携帯型電子装置は、第1のトランシーバからの車両パラメータに関する状態を第1のトランシーバから第2のトランシーバに要求させるように構成されるコントローラをさらに有し、第2の信号は、要求に応答して第2のトランシーバで受信されて、コントローラに提供される。携帯型電子装置は、コントローラから受信されるコマンドに応答して表示状態を変化させるように構成される表示器をさらに有する。コントローラは、第2の信号の受信に基づいて且つ応答して表示器にコマンドを提供することによって、表示器に表示状態を変化させるようにさらに構成される。
(もっと読む)


【課題】被制御装置の状態に関わらず、被制御装置を制御するための制御信号に対応する処理を被制御装置に行なわせることを可能とする携帯端末装置および制御プログラムを提供する。
【解決手段】指示入力を受付けた場合、予め順序づけられた複数の制御信号を、受信した制御信号に対応する処理を行なう被制御装置へ送信する。送信される複数の制御信号のうちの1番目の制御信号は、被制御装置を初期状態にするための信号であり、複数の制御信号の各々は、初期状態の被制御装置により順に受信されることにより、対応する処理が被制御装置により行なわれる信号である。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置の釦を増やすことなく、容易な操作で、希望の放送種別や外部入力に切り換えることができる受信装置を提供する。
【解決手段】テレビジョン受像機100において、放送種別又は外部入力端子281が割り当てられるとともに、チャンネルが割り当てられた数字釦12を備えるリモコン装置1を備え、第1切換手段は、リモコン装置1における数字釦12の第1の操作に基づいて、当該数字釦12に割り当てられた放送種別又は外部入力端子281に切り換え、第2切換手段は、リモコン装置1における数字釦12の第2の操作に基づいて、当該数字釦12に割り当てられたチャンネルに切り換える。 (もっと読む)


【課題】表示装置に表示される画像の視認性をより向上させることが可能な制御装置を提供する。
【解決手段】PC部4は、TV部5に表示させるカーソル位置を取得するカーソル位置取得部44と、TV部5に表示される画像から、カーソル位置取得部44によって取得されたカーソル位置を含む一部領域を要部画像として取得するTV制御部43と、TV制御部43によって取得された要部画像を、リモコン2が有する表示画面に表示させる画像としてリモコン2に送信するPC送信部42と、を備えている。これにより、ユーザは、TV部5に表示される見にくい文字、アイコン等を手元のリモコン2のリモコン表示部30を介して確認することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、管理装置の製造コストを削減でき、更新設定作業の手間を軽減できる管理装置を提供することにある。
【解決手段】本発明に係る管理装置(3)は、接続されている管理対象機器(5)の管理を行い、管理情報をセンタ装置(1)に送信する管理装置であって、機種情報取得手段と、管理方法取得手段と、情報記憶手段(32)とを備える。機種情報取得手段は、管理開始時に、管理対象機器の機種情報を管理対象機器またはセンタ装置から取得する。管理方法取得手段は、機種情報取得手段が機種情報を取得した後に、機種情報に基づいて、管理対象機器に対応する管理方法をセンタ装置から取得する。情報記憶手段は、機種情報と管理方法とを保持する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが容易に操作する。
【解決手段】リモートコマンダ11は、リモートコマンダ11による操作の対象となる装置の機能を表す記号を表示する表示部18と、リモートコマンダ11を操作するユーザの近接に応じて変化する検出信号を出力するセンサ部15とを備えている。そして、センサ部15からの検出信号に基づいて、リモートコマンダ11に対するユーザの位置を検知し、装置の機能を表す記号を、ユーザの位置に対して正対させて、表示部18に表示させる。本発明は、例えば、リモートコマンダに適用できる。 (もっと読む)


81 - 100 / 278