説明

Fターム[5K048HA11]の内容

選択的呼出装置(遠隔制御・遠隔測定用) (47,350) | 構成要素 (9,008) | 静的形状、構造、回路 (876)

Fターム[5K048HA11]の下位に属するFターム

Fターム[5K048HA11]に分類される特許

141 - 160 / 413


【課題】従来のリモートコントロールシステムの欠点は、システムが特定のディスプレイに合うように作られていることである。
【解決手段】本発明のユーザインターラクションシステムは、カメラ102に接続されデジタルシグナルプロセッサ120に画像を送信するポータブルポインティングデバイス101を有する。前記デジタルシグナルプロセッサ120は、ユーザ100が特定の方法で前記ポインティングデバイス101を動かすことにより与えられたオブジェクト130とコマンドとを認識し、この認識に基づいて電子装置110を制御可能である。 (もっと読む)


【課題】 製造時のコストアップを招かない携帯機を提供する。
【解決手段】 二分割構造の一方のケース(14)に形成された開口(17)と、前記開口を区画する仕切り部材(18、19)と、前記ケースの表面側に突出するように前記仕切り部材上に形成された突起(23、24)と、前記仕切り部材によって仕切られた区画(20〜22)に前記ケースの裏面側から装着される少なくとも二つの押しボタン(11〜13)と、を備えると共に、前記押しボタンは、略平板状の押しボタン部(11a、12a、13a)と、前記押しボタン部の外縁に形成された係止部(11d、11e、12f、12g、12d、12e、13c、13d)とを備え、前記押しボタンを前記ケースの裏面側から前記区画に装着した際に、前記係止部が前記開口の外縁に当接することによって押しボタンの抜け止めが講じられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 縦長のリモコン本体の手前側に設けられた蓋部を開けた状態から閉める方向へ手が滑ることなく容易にスライドでき、このスライドする操作を片手でも簡単に行うことができ、しかも部品点数を増やすことなくコスト的にも有利なリモコン送信機を提供する。
【解決手段】 ハードディスクとビデオデッキを備えたDVDレコーダーを操作する縦長のリモコン本体1の手前側にスライドして開閉する蓋部2を有するリモコン送信機において、蓋部2の表面に開閉時に指が滑らないように静止摩擦が生じるように隅部に間隔をおいた略菱形形状の溝2aからなる掛り止め部を形成すると共に、リモコン本体1の両側の手前側の側面に指が滑らないように静止摩擦が生じるように隅部に間隔をおいた略菱形形状の溝1aからなる掛り止め部を形成した。 (もっと読む)


【課題】多くの操作内容と遠隔操作装置の動きとの組合わせを覚えなくとも、数少ない遠隔操作装置の動きにより、多くの操作が可能な遠隔操作装置の提供。
【解決手段】筐体1の姿勢を検出する姿勢検出手段3,4,7〜9と、筐体1の動き量を検出する動き量検出手段3,4,7〜12と、検出した姿勢及び動き量に基づき、電気機器2を操作する為の信号を出力する操作信号出力手段5とを備える遠隔操作装置。姿勢検出手段3,4,7〜9が検出した姿勢に応じて、電気機器2の操作対象項目を設定する設定手段3と、検出した加速度及び角速度に基づき、設定手段3が設定した操作対象項目の操作量を設定する操作量設定手段3とを備え、設定手段3が設定した操作対象項目、及び操作量設定手段3が設定した操作量に基づく信号を出力する構成である。 (もっと読む)


【課題】オーディオ装置において、リモコンにヘッドホン等が接続されたかどうかを検出できるようにする。
【解決手段】オーディオ装置へ接続可能な第1端子部9、外部機器と接続可能な第2端子部11、及びコマンド入力用の操作部K1を備え、第1端子部は、オーディオ装置及び外部機器間でのオーディオ信号伝送用の信号端子9c、9d、コマンド伝送用のコマンド端子9b、及び接地端子9aを備えたリモコン装置において、第2端子部には、前記信号端子及び接地端子に接続した信号端子11c、11d及び接地端子11a、並びにスイッチ端子11bを設け、スイッチ端子を、外部機器として所定の第3の端子部を有するものが接続された場合には該第3端子部により接地端子へ短絡し、他の場合には開放状態となるものとし、接地端子及びコマンド端子間には、操作部の操作状態と前記短絡の有無との組合せに応じて異なる抵抗値を示す抵抗回路R2〜R4を設ける。 (もっと読む)


【課題】 電子機器のリモコン受光部等において、安定的に一定範囲の受光範囲を確保すること及び受光素子の受光面に異物等が付着することによる受光感度の低下を防止することを低コストに実現する。
【解決手段】 受光センサ41の受光面42は、受光部カバー31の係止腕部315により、受光部カバー31の位置決め凹部318の内周面に押圧され、位置決め凹部318の内周面に常に内接した状態となる。受光部カバー31と受光センサ41の受光面42との位置関係は、左右方向X、前後方向Y及び上下方向Zにおいて一定の位置関係となる。受光部カバー31は、カバー本体311がロアハウジング30の受光窓21に嵌合することによって、その受光窓21に対して一定の位置で、左右方向X、前後方向Y及び上下方向Zの位置決めされた状態でロアハウジング30に配設される。 (もっと読む)


【課題】従来のリモコンには、関連するキーとキーの間隔が離れているため操作がしづらかったり、キーが離れているため、手元を見ないと、キーの位置が特定できない、また持ち替えてキーを押さなければならない等の問題があった。また、近接してキーが配置される場合では、キーとキーの間に干渉防止用のリブ等を設ける事で、隣のキーへの指の干渉を防ぐ等の方法が採られる場合があるが、この場合は、キー押下時に隣のキーへの指の干渉は防げるものの、指の一部が干渉防止用リブに当たるために、力が十分に伝わらず、キーの真上に指を持って行かないとボタンが押しづらい等の問題があった。
【解決手段】複数の操作キーが環状に多重に配列された操作キー群と、環状に多重に配列された操作キー群の中心位置に決定キーを備えるように入力装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】無線信号を受信して、機器の状態を移行させるためのトリガ信号を発生するトリガ信号発生装置において、無線送信側からの操作距離を伸ばすこと。
【解決手段】入力信号の大きさに応じた振幅を持つ電流を生成する電流生成手段と、前記電流生成手段が生成する電流の大きさに応じた振幅を有し、第一電源電位から第二電源電位に向かって流れる電流を出力する電流出力手段、及び前記電流出力手段が出力する電流を増幅するカレントミラー回路とを含む信号増幅手段と、前記カレントミラーの出力端に接続され、増幅された電流信号を電圧信号に変換してトリガ信号を生成するトリガ信号生成手段と、前記第一電源電位と前記第二電源電位とに接続される電源とを具え、前記電流生成手段は、前記第一電源電位又は前記第二電源電位の何れか一方に接続されており、前記電流出力手段は、前記電流生成手段が接続される電源電位に接続するようにしてトリガ信号発生装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】テーブル設置での安定操作と片手保持での良好な操作性が得られる携帯型の遠隔操作装置を提供する。
【解決手段】高さ寸法Hより横幅寸法Wが大きく、この横幅寸法Wより奥行き寸法Dが長い縦長の本体筐体10の最も広い面の1面を操作パネル11の操作配置面12とし、その両側と裏面側の筐体面をグリップ部13とする遠隔操作装置であって、本体筐体10は、前記操作基板を内蔵した薄い板状の第1筐体10aと、この第1筐体10aの裏面側に段差部16をもって隆起して形成される第2筐体10bとから構成され、前記本体筐体10は、その長手方向の両端部または送信窓20を備えた端部に形成される第1隆起部21と、この一対の第1隆起部21の間で前記第1隆起部21の横幅W1より小さな横幅W2で棒状に形成される第2隆起部22とから構成される。 (もっと読む)


【課題】ユーザが容易に操作する。
【解決手段】リモートコマンダ11は、リモートコマンダ11による操作の対象となる装置の機能を表す記号を表示する表示部18と、リモートコマンダ11を操作するユーザの近接に応じて変化する検出信号を出力するセンサ部15とを備えている。そして、センサ部15からの検出信号に基づいて、リモートコマンダ11に対するユーザの位置を検知し、装置の機能を表す記号を、ユーザの位置に対して正対させて、表示部18に表示させる。本発明は、例えば、リモートコマンダに適用できる。 (もっと読む)


【課題】従来より小型化可能なタイヤ状態検出装置の携帯リモートコントローラを提供する。
【解決手段】本発明に係る携帯リモートコントローラ50は、第1周波数以下の信号の通過のみを許容するローパスフィルタ56をLF送信回路53の出力側に備える一方、第2周波数以上の信号の通過のみを許容するハイパスフィルタ57をUHF受信回路54の入力側に備えている。そして、フェライトバーアンテナ65のフェライトバー65Aに巻回されたアンテナ用コイルL50の一方の端末をGNDに接続する一方、アンテナ用コイルL50の他方の端末をローパスフィルタ56の端末とハイパスフィルタ57の端末とに共通接続して、フェライトバーアンテナ65を長波信号の送信用と極超短波信号の受信用とに兼用した。 (もっと読む)


【課題】電波で電磁誘導を起こして電源部の電力を得ることができるリモートコントローラ装置を含む遠隔操作システムを提供する。
【解決手段】電波発生装置Bからの電波が、リモートコントローラ装置Aのコイル状のパターン2に届くと、電磁誘導によりコイル状のパターン2の両端から起電力が発生し、この起電力による電流は、ダイオード3,4により整流され、更に、この整流電流による電荷は大容量コンデンサ5に蓄積される。これにより、大容量コンデンサ5の両端からは直流電圧が出力され、この直流電圧は各構成要素の動作に必要な電源として供給される。したがって、リモートコントローラ装置Aは動作可能状態になる。この構成により、リモートコントローラ装置Aの大容量コンデンサ5は、電波発生装置Bからの電波により充電されるので、電池切れが生じるようなことがなくなり、使い勝手が良くなる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で処理能力が高い受光ユニット検査装置を提供する。
【解決手段】複数の筒101のそれぞれの一端は、リモコン受光ユニットRU1,RU2,…,RUnの被検査デバイスD1,D2,…,Dnに対向する。一方、複数の筒101のそれぞれの一端には、各筒101内に向けて光を出射する複数の信号源用発光素子S1,S2,…,Snが取り付けられている。したがって、複数の筒101のそれぞれの一端にリモコン受光ユニットRU1,RU2,…,RUnの被検査デバイスD1,D2,…,Dnを対向させ、かつ、複数の信号源用発光素子S1,S2,…,Snを同時に発光させることにより、被検査デバイスD1,D2,…,Dnのうちの複数個を同時に検査することができる。 (もっと読む)


【課題】湿度の高い室内においても壊れにくい入力装置を提供する。
【解決手段】入力装置の操作部に磁性媒体を用い、操作部の動き検出に磁性検出器を用いる。そして磁性検出器の検出結果に一定時間変化がない場合、現在ユーザが選択している項目を選択したものとみなす制御部を設ける。さらに、制御部が項目を選択したものとみなす前にユーザに対して視覚的にそのことを認識させるためのカウント表示部を設けている。 (もっと読む)


乗物用情報システムなどの情報システムを利用するための個人ユーザ用操作デバイス、その製造方法、および使用方法である。個人ユーザ用操作デバイスは、情報システムと通信するためのユーザフレンドリーなインターフェースシステムを提供する。従来の操作デバイスと異なり、ユーザインターフェースシステムは、専用のボタンを備えておらず、情報システムとの通信に関してカスタマイズ可能な環境を提供する。情報システムと通信しているとき、個人ユーザ用操作デバイスは、利用可能なシステムの機能、利用可能な鑑賞コンテンツ、および/または現在のシステム操作モードなどの、情報システムのシステムステータス情報を自動的に検出し、検出したシステムステータス情報に基づいて、情報システムを利用できるように本能的に対応したユーザインターフェースシステムを提供する。それにより、個人ユーザ用操作デバイスは、多目的に使用でき、情報システム100と直感的に通信することができる。
(もっと読む)


【課題】複数の操作キーを有する電子機器において、全ての操作キーの操作を片手で簡単に行うことを可能にする。
【解決手段】複数の操作キーが複数の列に二次元的に配列された主面部を有する電子機器は、複数の操作キーのそれぞれと対応して設けられ、複数の操作キーにおいて選択される操作キーの位置を表示する複数の発光部と、選択部とを有する。選択部を用いて、複数の発光部の点灯/消灯を列ごとに切り替えて選択される操作キーが含まれる列と対応する発光部を点灯させる第1のキー操作と、複数の発光部のうちの選択される操作キーと対応する発光部を点灯させる第2のキー操作と、第1のキー操作および第2のキー操作によって選択される操作キーを決定する第3のキーとを行うことにより、電子機器に設けられた全ての操作キーの制御を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 複数種の被制御機器に応じた表示パネルを備え、リモコン本体に簡単に装着することにより、1つのリモコン本体で複数の被制御機器をコントロールすることができるリモコン装置を提供する。
【解決手段】 リモコン本体に配設された複数の入力キーに対応した送信コードを出力するリモコン装置を構成する場合において、前記各入力キーが挿通されるキー孔が形成され、このキー孔の近傍に被制御機器に固有の機能名を表示した表示パネルを前記被制御機器の種類に応じて複数枚備え、これら表示パネルを前記リモコン本体の左右両側部に形成したフック部に着脱自在に装着し、前記被制御機器が、当該表示パネルに表示された各機能名と前記送信コードとを対応させたメモリテーブルを備えてなる。 (もっと読む)


【課題】本体を握っているのが、子供か大人かによって生じる操作性の低下を抑え、使い勝手の向上を図ったリモコン装置を提供する。
【解決手段】リモコン装置1の両側面のそれぞれに検知素子50を並べて配置している。両側面のそれぞれに設けられている検知素子50おいて、押圧されている検知素子50の分布に基づいてリモコン装置1を握っているユーザが大人なのか、子供なのかを判定し、ユーザに応じて、操作キー40の機能を変更する。 (もっと読む)


【課題】アドレス設定対象の端末器を適切に選択することができる上、光アドレス設定器がぶれたり、光アドレス設定器と端末器との距離が変動したりした場合であっても、アドレス設定対象の端末器を遠隔から確実にアドレス設定することを可能とする当該端末器を提供する。
【解決手段】遠隔制御システムにおいては、端末器としての操作スイッチ11は、設定者によってモード切り替えスイッチ25が押下されるのに応じて、内部のプロセッサの制御のもとに、通常の動作モードからアドレス設定モードに移行し、アドレス設定モードに移行した状態で、受信したアドレスデータに基づいてアドレスを設定する。 (もっと読む)


【課題】製造コストや作業工数を削減したリモコン装置を提供する。
【解決手段】表示部2が露呈する表示窓部3と、操作スイッチを構成する複数の押圧部5とを備え、透明或いは半透明な材料で一体成形したリモコン本体部1で、前記リモコン本体部1の表示窓部3を除く、表面全体には操作スイッチの形や文字が印刷された文字板10を貼り付けると共に、各押圧部5の裏側には各操作スイッチによる運転状態を表示する発光手段6を備えたもので、前記発行手段6と表示窓部3との間には、発光手段6の発光が表示窓部3から外に漏れないように遮蔽するリブ8を備えると共に、このリブ8の表面にはシボ加工9を施したことで、製造コストの低減及び作業工数の削減が図られるものであり、更に押圧部5の作動状態を表示する発光手段の光が、透明或いは半透明のリモコン本体部1から外に漏れ出ることを、リブ8とシボ加工9で防止することが出来る。 (もっと読む)


141 - 160 / 413