説明

Fターム[5K059DD02]の内容

無線伝送方式一般(ダイバーシチ方式等) (10,633) | ダイバーシチ方式の制御 (3,554) | 切換ダイバーシチ (1,781) | 電界レベルによるもの (346)

Fターム[5K059DD02]に分類される特許

121 - 140 / 346


【目的】ワイパーがアンテナを横切る際に発生する映像/音声ノイズをなくし、ワイパー駆動させていない時も受信品質が低下しない「車載用ダイバシティ受信機及びその受信方法」を提供することである。
【構成】アンテナ制御部13は、ワイパー駆動部11によりワイパーを駆動させていない時、フロントガラス16に設置された複数のフィルムアンテナ1〜4から最高の受信レベルのアンテナをレベル検出部8により特定して切り替え選択し、ワイパー駆動部11によりワイパーを駆動している時、ワイパー14、15の動作範囲外に設置されたアンテナ(フィルムアンテナ1)を選択する。 (もっと読む)


【課題】2以上のアンテナから構成される複数のアンテナ群ごとに通信を行う場合に、通信品質を向上させること。
【解決手段】複数の移動局装置のいずれかを選択し、選択された移動局装置から送信される無線信号を、各移動局装置との通信に使用されていないアンテナ群である不使用アンテナ群の一部または全部に受信させる受信制御部36と、選択された移動局装置との通信に使用中のアンテナ群で受信される信号の受信品質と不使用アンテナ群の一部または全部で受信される信号の受信品質をそれぞれ測定する受信品質測定部38と、受信品質測定部38により測定される各受信品質に応じて、選択された移動局装置との通信に使用するアンテナ群を決定するアンテナ群決定部40と、アンテナ群決定部40により決定されるアンテナ群を、選択された移動局装置との通信に割り当てるアンテナ割当部42と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ダイバーシチ受信装置の通信品質を高める。
【解決手段】入力された受信信号から取得されたデータ、前記受信信号のレベルを表すレベル情報、および前記受信信号から検出された同期信号をそれぞれ出力する複数の無線受信回路21a,21bを備える。前記同期信号が検出された無線受信回路21a,21bから出力された同期信号を受信し、受信した同期信号の中のいずれかの同期信号に基づいて、前記複数の無線受信回路21a,21bがそれぞれ出力するレベル情報により表されるレベルの比較を行い、該比較の結果に基づき前記複数の無線受信回路21a,21bの中の一の無線受信回路21a,21bを選択するレベル比較回路22を備える。前記レベル比較回路22が選択した一の無線受信回路21a.21bの受信回路が出力するデータを選択的に出力するスイッチ5を備える。 (もっと読む)


【課題】SHDRモードにおいて1xシステムが圏外へ遷移したときにおいても、EVDO通信を継続できるとともに1xシステムを待ち受け状態へ復帰させることができる無線通信装置を提供する。
【解決手段】1xシステムおよびEVDOシステムによる情報の送受信が可能な送信部(Tx)1およびプライマリ受信部(プライマリRx)2と、1xシステムおよびEVDOシステムによる情報の受信が可能なセカンダリ受信部(セカンダリRx)3と、SHDRモードを設定する受信アンテナ制御部5と、SHDRモードが設定されている際に、1xシステムが待ち受け処理を行う待ち受け状態から圏外状態に遷移すると、セカンダリ受信部(セカンダリRx)3を用いて1xシステムを待ち受け状態へ復帰させる復帰処理を行う制御部4とを備える。 (もっと読む)


本発明は、無線通信ネットワークにおいて動作する方法、移動機、基地局及びコンピュータプログラムを開示する。ここで、受信器において信号品質目標値を満足するために送信器からの出力電力を増加させることによって引き起こされる電流消費が、受信器のRXダイバーシティ回路のスイッチを入れることよりも高い電流消費につながるであろう場合にのみ、RXダイバーシティ回路はスイッチが入れられる。
(もっと読む)


【課題】スペースダイバーシチ効果が得られ、高品質な無線通信路を確保する。
【解決手段】メインアンテナは偏波ダイバーシチ効果を、サブアンテナはスペースダイバーシチ効果,偏波ダイバーシチ効果を得るように配置され、送受信切替ダイバーシチスイッチ23はダイバーシチ信号によりメインアンテナA11及びB13又はサブアンテナA12及びB14を選択し、角度センサ28は自機の傾き角度を検出し閾値により信号を出力し、切替スイッチ21,22は信号が変化した際にダイバーシチ信号30のタイミングでメインアンテナA41若しくはB43又はサブアンテナA42若しくはB44を選択する。 (もっと読む)


【課題】 指向性アンテナの切換えにおいて、アンテナ切換え後の周波数オフセットの変動による影響を軽減する受信装置を提供する。
【解決手段】 受信装置は、異なる指向性を備える複数のアンテナの中から選択した1つのアンテナを介して放送信号を受信し、放送信号受信部と、前記放送信号受信部に受信された放送信号からベースバンド信号を取得するチューナ部と、前記チューナ部で得られたベースバンド信号の周波数オフセットを検出する周波数オフセット検出部と、前記ベースバンド信号に基づく受信状況に応じて、前記放送信号を受信するアンテナを前記複数のアンテナ間で切換えることを決定するとともに、切換え先の該アンテナの指向性を示す情報を出力するアンテナ切換え制御部と、前記ベースバンド信号に対し、前記周波数オフセットと前記アンテナの指向性を示す情報に基づいて、送信側の送信周波数との同期をとる周波数制御部と、前記周波数制御部で周波数同期がなされた前記ベースバンド信号を復調する復調部とを備える。 (もっと読む)


マルチリンク航空機セルラーシステムは、航空機上に装着された複数の物理的に分離したアンテナと、付加的に任意の信号絶縁及び最適化技術とを利用して、空対地セルラー通信ネットワークの通話処理容量を改善する。これらの付加的な技術には、偏波ドメイン及び地上アンテナパターン整形(方位角、仰角、又は両平面における)を含むことができる。更に、コードドメイン分離を付加した場合、能力の劇的な向上が実現する。従って、空対地セルラー通信ネットワークは、2つ以上のセル又はセクタ間でそのトラフィック負荷を共有することにより、更に航空機に装着された複数の物理的に分離したアンテナを利用すると共に、付加的に任意の信号絶縁及び最適化技術を利用することによって航空機単位でその機能を強化することができる。 (もっと読む)


【課題】回線の稼働率を向上させることができるとともに、コストアップを抑制することができるサテライト・ダイバーシティー装置を提供することを目的とする。
【解決手段】サテライト・ダイバーシティー装置50は、2個の衛星20、21からの信号を受信するアンテナ部51と、衛星20、21のうち、いずれか一方を選択するための切り替えを行う切替スイッチ78、79と、衛星20、21からの信号の各々の信号強度を検出するとともに、これらの信号の各々を、信号強度に対応した電圧値に変換する信号検出部61、76と、信号検出部61、76により変換された衛星20、21の各々に対応する信号の電圧値を比較して、衛星20、21のうち、信号の電圧値が大きい方に対応する衛星からの信号を受信用の信号として選択するとともに、切替スイッチ78、79を信号の電圧値が大きい方に対応する衛星に切り替える制御部80を備えている。 (もっと読む)


【課題】 指向性アンテナの切換えにおいて、切換え前後の周波数オフセット差による影響を軽減する受信装置を提供する。
【解決手段】 受信装置は、異なる指向性を備える複数のアンテナの中から選択した1つのアンテナを介して放送信号を受信し、当該アンテナの受信状況に応じて、放送信号を受信するアンテナを前記複数のアンテナ間で切換える放送信号受信部と、前記放送信号受信部に受信された放送信号からベースバンド信号を取得するチューナ部と、前記チューナ部で得られたベースバンド信号の周波数オフセットを検出する受信情報検出部と、前記アンテナ切換え時、アンテナ切換え前の前記周波数オフセットとアンテナ切換え後の前記周波数オフセットとの差を検出する周波数オフセット差検出部と、前記ベースバンド信号に対し、前記周波数オフセットの差に基づいて、送信側の送信周波数との同期をとる周波数制御部と、前記周波数制御部で周波数同期がなされた前記ベースバンド信号を復調する復調部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 無線通信装置において、無線通信装置内蔵の固定アンテナに加え、取り外し可能な外部アンテナを持つ場合がある。このときに、アンテナ検出専用のハードウェア回路の追加なしで、外部アンテナが接続されていることを検出する。
【解決手段】 固定アンテナと取り外し可能な外部アンテナを切り替え、それぞれに対して周辺探索をし、その結果を比較することによって、外部アンテナを検出する。 (もっと読む)


【課題】非常に短いプリアンブルが適用されたシステムでも、待ち受け時の低消費電力化を図ることができる無線受信装置および無線受信方法を提供する。
【解決手段】パケット検出部8が待ち受けアンテナ1−1の受信信号からパケットを検出すると、電源制御部9は、電源がOFFとなっていたアンテナブランチ2−2,2−3を起動する。アンテナブランチ2−2,2−3が起動している間に、利得値生成部11は、待ち受けアンテナ1−1の受信信号を基にアンテナブランチ2−1の利得調整値を生成する。アンテナブランチ2−2,2−3の起動が完了すると、利得値生成部11は、生成した利得調整値を用いてアンテナブランチ2−1〜2−3の利得を同一タイミングで調整する。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増大を抑制するとともに、同一周波数帯を使用することによる混信を回避した無線通信用車載器を得る。
【解決手段】路車間通信および車車間通信に用いられる第1および第2のアンテナ部2、3と、各アンテナ部2、3を介して送受信される信号を切り替えて車車間送受信部5および路車間送受信部6に入出力するスイッチ4と、車車間送受信部5または車車間送受信部6に接続された制御装置7とを備え、各アンテナ部2、3をスイッチ4で切り替えて共有することによりダイバーシチを行う。また、車車間通信における受信側の車載器での受信信号を、送信側の車載器にフィードバックする。 (もっと読む)


【課題】過剰な特性改善を行わずに、低消費電力化を図る。
【解決手段】受信制御部112は、デコーダ110から供給されるペイロード伝送レートの情報Itrに基づいて、受信データの伝送レートを確認する。受信制御部112は、伝送レートが2本のアンテナで受信すべき伝送レートであると判断するときは、アンテナ101a,101bの両方の受信系をイネーブル状態(動作状態)とし、セレクタ107を受信信号Sabの選択状態とする。また、受信制御部112は、2本のアンテナで受信すべき伝送レートでないと判断するときは、アンテナ101aまたはアンテナ101bのいずれかの受信系をイネーブル状態(動作状態)とし、セレクタ107を受信信号Saまたは受信信号Sbの選択状態とする。 (もっと読む)


【課題】強電界地区における抑圧や相互変調歪の発生を軽減し、かつ弱電界地区での感度改善の両立を図ることが可能なアンテナアンプ装置を提供する。
【解決手段】複数のアンテナ1A、1Bと、このアンテナ1A、1Bの内の1つをチューナ5に接続するダイバーシティ装置SWDとの間に配置されるアンテナアンプ装置10を、アンテナ1A、1Bにそれぞれ接続されるアンプ3A、3Bと、切り換えスイッチSW1〜SW3から構成する。希望波の受信レベルが所定値以上の時には、切り換えスイッチSW1〜SW3を端子a側にしてダイバーシティ装置SWDでアンテナを選択し、希望波の受信レベルが所定値未満の時には、切り換えスイッチSW1〜SW3を端子b側にしてアンプ3A、3Bを直列接続し、ダイバーシティ装置SWDは端子m側に固定してアンプゲインを大きくする。 (もっと読む)


【課題】より安定した通話を実現する。
【解決手段】複数のアンテナが具備された携帯電話端末が有する機能を識別するための機能識別情報と当該機能が動作中に複数のアンテナにて受信された信号の受信信号強度をそれぞれ補正するためのアンテナ毎の補正値とが対応付けられて記憶部112に記憶され、記憶部112に記憶された補正値のうち動作中である機能を示す機能識別情報に対応付けられた補正値が計算部111にて受信信号強度から差し引かれ、補正値が差し引かれた受信信号強度が比較部110にて互いに比較され、その比較結果に基づいて複数のアンテナの中から1つのアンテナが選択される。 (もっと読む)


【課題】車両へのアンテナ設置位置の自由度を高め、所望の受信指向性を容易に得ることができる車載用受信装置を得ること。
【解決手段】車両に設置され放送局からの電波を受信する複数のアンテナと、前記複数のアンテナから出力された信号の分岐、移相および合成を行い、前記電波の受信指向性を変化させる指向性可変手段と、前記指向性可変手段から出力される信号を選択して出力する選択切り替え手段と、前記選択切り替え手段からの出力信号に基づいて該選択切り替え手段へ出力信号の切り替えを指示するダイバーシチ受信機とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ダイバーシティ受信を行う通信機器に必要な2×2アンテナスイッチの構成を容易にする。
【解決手段】送信時には送信機(Tx)と送受信アンテナ(Ant1)、受信時には受信機(Rx)を送受信アンテナ(Ant1)又は受信アンテナ(Ant2)、を各々接続して使用する送受信機において、2×2スイッチの3つの経路、Rx−SW1−Ant2、Tx−SW3−Ant1、Rx−SW2−Ant1を、2つの組に分類し、(Rx−SW1−Ant2、Tx−SW3−Ant1)と、Rx−SW2−Ant1の各組を1組の相補的な制御信号(CTL1、CTL2)で制御する構成とし、3つの経路を1ビットの論理状態(式(1))で制御する。
【数1】
(もっと読む)


【課題】車室内外の各接続対象機器に対して最適なタイミングでアンテナの切替動作を行えるようにし、ひいては当該機器との間で十分な通信速度及び通信品質を確保することができる「車載用通信装置及びアンテナ切替方法」を提供すること。
【解決手段】無線LAN等を利用して車室内外の接続対象機器とデータ通信を行うよう適応された車載用通信装置において、車室外に向けて指向性を有するアンテナAと車室内に向けて指向性を有するアンテナBとを選択的に使用して車室内外の各接続対象機器との認証を行い(S1,S2,S4,S5)、当該認証を行った機器と当該認証時に使用したアンテナとの関係を示す対応アンテナ情報を記憶手段に登録しておき(S3,S7)、いずれかの接続対象機器とデータ通信を行う際に前記対応アンテナ情報を基に、接続する機器に応じて使用するアンテナを切り替える。 (もっと読む)


【課題】小型無線端末と無線通信装置との偏波面の不一致による受信レベルの低下を回避でき、また、広範囲にわたって被験者の生体情報をモニターすることができる生体情報モニターシステムを得る。また、同期スロット前後の送受信切替処理を高速に行うことなく、時分割多重通信を用いた無線通信ができる生体情報モニターシステム及び時分割多重同期方法を得る。
【解決手段】被験者1の生体情報を取得して送信する小型無線端末10と、受信した無線信号を増幅して送信する中継装置30と、生体情報を取得する無線通信装置20とを備え、無線通信装置20は、所定の間隔を隔てて配置される複数の円偏波アンテナ21により受信する。また、複数のフレーム同期パターンを無線通信端末20が送信し、小型無線端末10は、予め定められたフレーム同期パターンと同期してデータ送信を行う。 (もっと読む)


121 - 140 / 346