説明

Fターム[5K067BB14]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 用途 (49,231) | 音声系 (22,434) | 業務用、個人用無線機器 (378) | タクシー無線 (56)

Fターム[5K067BB14]に分類される特許

1 - 20 / 56


【課題】1つの搬送波周波数を用いて移動局装置と通信をする無線通信システムにおいて、複数の基地局装置が、他の基地局装置におけるデータの送信の完了を待たずにデータを送信することができる無線通信システムを提供する。
【解決手段】無線通信システムは、1つの搬送波周波数を用いて複数の移動局装置と通信する複数の基地局装置と、移動局装置に送信すべきデータを複数の基地局装置に送信する制御局装置とを具備し、基地局装置が、自装置から移動局装置に送信するデータがある場合、予め定められた時間間隔で分割された自装置におけるフレームと、移動局装置におけるフレームとを同期させる同期信号を送信するために自装置に対して予め割り当てられている同期フレームにおいて、データを送信する無線通信部を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者と営業車とを直接つなぐことにより営業車配車が効率的に実施されるとともに、配車通信装置等の設備を持たなくても配車依頼を配信できる、安価な営業車用配車システムを提供する。
【解決手段】配車管理サーバ1がネットワーク2上に配信する配車サイトを介して、利用者が有する携帯端末3と、配車管理サーバ1が管理する営業車が有する車載端末4をつなぎ、利用者に配車する営業車用配車システムであって、携帯端末3は、GPS位置情報と、配車依頼情報とをインターネット2を介して配車管理サーバ1に送信し、配車管理サーバ1は、車載端末4にGPS位置情報と配車依頼情報を通知し、車載端末は、配車を受任する場合、配車管理サーバ1に受任を通知し、配車管理サーバ1は、営業車の中で、最初に受任を通知した営業車を配車受任車と特定して、営業車に配車受任済みであることを通知することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】タクシー配車システムにおいて、乗務員が自分の車両を離れて事務所内で待機している場合、管理センタからの配車指示を受信しても気づかず、配車が完了しないため、管理センタから配車指示を再送したり、あるいは他の車両に配車指示を行うなどし、配車の効率を向上させることが困難であるという課題があった。
【解決手段】複数の移動局と、基地局を介して移動局に対する配車指示を行う管理センタとを備えたタクシー配車システムにおいて、管理センタからの配車指示に対して応答する配車応答装置を設置し、配車応答装置で、管理センタからの配車指示情報を受信した後、該配車指示が配車応答装置により応答可能な移動局への配車指示であった場合は、配車応答装置から配車了解操作が行われると、配車了解情報を管理センタへ送信する。 (もっと読む)


【課題】基地局11が各移動局13に対して現在地のポーリングと共に、各移動局13へ配車順番を連絡する個人タクシー運行管理システム10において、それら通信にかける時間を短縮して、通信効率を高める。
【解決手段】コマンドは、コマンド番号とそれに後続する順番記述部とから成る構造を有し、順番記述部には対象の移動局のIDの配列が記述される。従来の無線通信システムでは、現在地のポーリングはコマンド番号=01のコマンドを使用し、各移動局13へ配車順番を連絡するポーリングはコマンド番号=02のコマンドを使用している。これに対し、個人タクシー運行管理システム10では、コマンド番号=03のコマンドを新設し、該コマンドにおける順番記述部の移動局IDの順番は、現在地ポーリングの応答順番と共に、配車順番を示すものとして生成される。 (もっと読む)


【課題】CTIシステムから出力されるデータは、AVMシステムで一時的にキューされ、所定時間のタイミングをとりデータを送信される。しかし、CTIシステムから出力される情報が多いと、AVMシステムにデータが貯まり過ぎて、配車システムで一番必要な配車情報の送信が遅れてしまう。
【解決手段】データそれぞれの種類毎に優先度を設け、優先度が高い種類のデータ、例えば、配車情報がCTIシステムからAVMシステム出力された場合には、最優先でAVMシステムからポーリング信号と複合させて送信するようにする。 (もっと読む)


【課題】予め必要な停車時間が確保できるか否かを調べておくことなく自動的に通話品質測定を実行する。
【解決手段】第1の通信端末に接続され通信の品質を測定するための測定装置が、測定エリア、前記測定エリアにおける停止時刻及び前記測定エリアにおける停止時間を記憶する計測位置記憶部と、現在時刻及び自身の現在位置を把握する測定手段と、前記現在位置が前記測定エリア内である場合は、当該測定エリアにおける停止時刻及び当該測定エリアにおける停止時間と、前記現在時刻とに基づいてテスト信号を送信するのに充分な時間が確保できるか否かを判定し、前記判定において前記時間が確保できると判断できた場合は、前記第1の通信端末にテスト信号を送信するように指示をする制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タクシーが来るまでの間の利用客における気掛りや不安を極力解消する。
【解決手段】利用客によるタクシーの配車を要請する旨の入力を受け入れる入力手段(ステップ51)と、入力手段により入力された配車要請を所定の基地局装置に対して送信する配車要請送信手段(ステップ52)とを備えたタクシー呼出し装置において、配車要請送信手段により送信された配車要請に応じて配車されたタクシー車両の迎車回送中に基地局装置から送られてくる回送状況に関する情報を受信する回送状況受信手段(ステップ55)と、回送状況受信手段により受信した回送状況情報の内容を利用客に対して提示する回送状況提示手段(ステップ56)とを設ける。 (もっと読む)


【課題】1つの搬送周波数を使用して通信エリアを広くすることができ、各基地局で通信エリアが重なる領域においても通信を可能とし、また、いずれかの基地局が音声通信している期間においても、データ通信することを可能とすることができる基地局装置および通信方法を提供する。
【解決手段】1つの搬送周波数を用いて複数の移動局装置と通信する複数の基地局装置を有するデジタル無線通信システムにおいて用いられる基地局装置が、複数の基地局装置のそれぞれが、クラスタフレームのフレームタイミングを、複数の基地局の間で同期させる同期部と、同期部が同期させた複数のクラスタフレームにおいて、予め自基地局に割り当てられている順序毎のクラスタフレームで同期信号を送信する送信部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】1つの搬送周波数を使用して通信エリアを広くすることができ、各基地局で通信エリアが重なる領域においても、移動局が正常に送信情報を受信することができる制御局装置を提供する。
【解決手段】1つの搬送周波数を用いて複数の移動局装置と通信する複数の基地局装置と、複数の基地局装置を制御する制御局装置とを有し、それぞれの基地局装置が、同期信号を送信するクラスタフレームのフレームタイミングを複数の基地局の間で同期させ、当該同期させたクラスタフレームにおいて、予め自基地局に割り当てられている順序毎のクラスタフレームで同期信号を送信するデジタル無線通信システムにおいて用いられる制御局装置であって、複数の基地局装置のうちいずれか1つの基地局装置を選択し、該選択した基地局装置を介して送信信号を送信する選択装置を有する。 (もっと読む)


【課題】 乗務員の乗車する車両、乗務員の勤務時間を正しく判断し、精度の高い開局を実施することができる通信システムを提供する。
【解決手段】 乗務員情報Jaを送信する移動局(タクシー)2と、乗務員情報Jaを中継する基地局3と、乗務員名、乗務員番号、車両番号および勤務スケジュールを登録した乗務員データベース17、開局情報Jkを格納する記憶部11を内蔵した制御部10を有する管理センタ4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タクシー運転者の自律的な判断により配車効率が向上するタクシー車両検出装置を提供する。
【解決手段】タクシー車両検出装置(8)は、管理センタ(1)に設置された管理装置(2)からのポーリングに応答し移動局データを上記管理装置に送信するとともにタクシー(4)に搭載されている複数の移動局(5)に備えられるタクシー車両検出装置であって、所定の時間帯に亘って他のタクシーに搭載されている移動局がポーリングに応答して移動局データを送信する電波を受信し、受信した電波が自身がいる地域(3)内の他の移動局からのものであるとき該他の移動局が搭載されているタクシーが自身がいる地域にいるとしてカウントする。 (もっと読む)


【課題】タクシーの配車を希望する乗客に、タクシーを配車するタクシー配車システムを提供する。
【解決手段】タクシー配車装置4は、携帯端末装置2からタクシーの配車依頼があると、当該携帯端末装置2の現在位置を表す位置データをタクシー端末装置3へ配信する。タクシー端末装置3の運転手は、現在のタクシーの乗車状態(空車、賃走、迎車、回送、支払等)を参考にして配車可能かを判断し、判断結果をタクシー配車装置4に返信する。タクシー配車装置4は、タクシー端末装置3からの返信に応じて配車するタクシーを決定して、その旨を該当するタクシーのタクシー端末装置3及び配車依頼のあった携帯端末装置2に通知する。 (もっと読む)


【課題】車両の入出庫管理において、DSRC無線機の設置台数を削減してDSRCシステムの導入コストを抑制するとともに、入庫用路と出庫用路とを別々設けず車庫スペースを効率的に活用できる。車両管理方法を提供する。
【解決手段】車両2の入出庫状態を管理する車両管理方法であって、車両固有IDを、車載DSRC無線機11を介して路側DSRC無線機6に送信し、管理PC20は路側DSRC無線機6を通じて車両固有IDを受信し、管理PC20内のデータベースと車両固有IDとを比較照合して車両2の入出庫状態を管理する。また、前記路側DSRC無線機6と前記車載DSRC無線機11との、前回車両2通過時の通信から今回車両2通過時の通信までの前記車両2の走行距離または所要時間が予め設定される閾値以下と判断される場合には、車両固有IDを、前記車載DSRC無線機11を介して前記路側DSRC無線機6に送信しない。 (もっと読む)


【課題】車両の入出庫管理において、DSRC無線機の設置台数を削減してDSRCシステムの導入コストを抑制するとともに、入庫用路と出庫用路とを別々設けず車庫スペースを効率的に活用できる。車両管理方法を提供する。
【解決手段】管理PC19に接続される路側DSRC無線機6をタクシー車両2が通過する際、当該路側DSRC無線機6と、前記タクシー車両2に搭載される車載DSRC無線機11と、が通信を行って、前記タクシー車両2の入出庫状態を管理する車両管理方法であって、前記タクシー車両2に付設された入庫ボタン15が押下された場合にのみ、前記タクシー車両2の入庫処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】応援可能な車両の存在確率を増加させる応援体制を確立する。
【解決手段】無線通信制御手段104は自社の車両に搭載された移動機装置から自社の車両の最新の車両位置情報と車両状態情報を収集し、記憶手段105は最新の車両位置情報と車両状態情報を記憶し、中央処理手段108は、移動機装置から緊急通報を受信した際に、記憶手段105に記憶されている車両位置情報に基づき、無線通信制御手段104に対して他の自社の車両に搭載された移動機装置に応援要請情報を送信するよう指示し、外部通信制御手段107に対して他社の配車センターに設置された配車装置に応援要請情報を送信するよう指示する。 (もっと読む)


【課題】
管理センタで乗務員管理を行うために、タクシー車両の無線端末を開局時又は閉局時に所定の端末操作を行い、管理センタに通知する必要がある。
【解決手段】
無線通信システムにおいて、上記管理センタは、中央処理装置および上記中央処理装置に結合される乗務員情報データベースを有し、上記乗務員情報データベースには少なくとも乗務員に関する乗務員情報を蓄積し、上記移動局は、上記管理センタと無線通信を行うための無線通信端末を有し、上記無線通信端末は、少なくとも乗務員情報を記憶した記憶媒体と結合するためのインタフェースを有し、さらに上記無線通信端末は、上記乗務員情報を記憶した記憶媒体と結合されると該記憶媒体から記憶されている乗務員情報を読み出し、上記管理センタへ読み出した乗務員情報を通知することで無線通信を行う権利を得る。 (もっと読む)


【課題】客が配車を依頼した際に、管理センタが空車状態の移動局を見出せない場合がある。これにより管理センタは、実車状態の移動局が空車状態に変わるまで、又は遠方から空車状態の移動局を配車するまでに長時間客を待たせてしまう虞が生じる。
【解決手段】本発明は、複数の基地局100と、移動局200と、管理センタ300と、を具備し、管理センタ300には、ポーリング方式によって基地局100を介して収集された移動局200ごとの動態情報、現在位置情報、送り先位置情報等が管理され、空車状態の移動局200が見出せない場合でも、実車状態の移動局200の送り先位置が新たに配車を依頼している客が依頼している配車場所、またはその近辺であり、この配車場所に最も速く到達することができるのであれば、実車状態の移動局200を新たに配車を依頼した客のための配車候補とする配車システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、最大移動局装置数Nを超えて複数台の移動局装置と通信する場合のコスト増大を抑えることができるデジタルタクシー無線システム及びその構築方法を提供することを目的とするものである。
【解決手段】第1の専用波基地局装置21を1台使用した場合に通信できる最大移動局装置数Nを超えて複数台の移動局装置30a,30bと通信する場合、複数台の移動局装置30a,30bを最大移動局装置数N以下の台数毎に第1の移動局装置30aと第2の移動局装置30bとに分け、第1の移動局装置30aと通信を行う第1の専用波基地局装置を設けるとともに、第2の移動局装置30bと通信を行う第2の専用波基地局装置を設け、第1及び第2のグループの移動局装置30a,30bで1台の共通波基地局を共有させる。 (もっと読む)


【課題】一般的な配車システムにおいて、電話番号をキーワードにデータベースを検索し、表示部に客情報を表示させている。しかし新規客が配車を要求した際には、新規客の客情報がデータベースに登録されていないために新たに客情報を入力する必要がある。これにより配車システムから移動局への配車指示は、データベースに新規客の客情報を入力するために遅くなってしまう。そのため移動局は、客を長時間待機させてしまう。
【解決手段】本発明は、新規客から配車要求を受けた際に、すでに登録されている他の客の配車場所情報等の客情報を有するデータベースを利用して新規客の客情報を新規に作成することで新規客であっても移動局への配車指示を素早くできる配車システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】基地局で把握している位置情報と実際の車両位置にずれに考慮した効率のよい配車業務が実現する配車管理システムを提供する。
【解決手段】車両からの車両位置情報を収集して記憶する位置情報データベース103と、顧客乗車位置(情報)と車両位置情報を基に車両を検索する配車管理システムにおいて、受付配車端末108が、顧客乗車位置情報を中心とした探車対象範囲8と、該探車対象範囲8より狭い探車除外範囲7とを設定し、前記探車対象範囲8から探車除外範囲7を除いた円環状の探車領域を得、この探車領域に位置し且つ進行方向が顧客乗車位置に向かう方向の車両を検索することにより、配車効率を高める。 (もっと読む)


1 - 20 / 56