説明

Fターム[5K067BB26]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 用途 (49,231) | データ (26,309) | AVM(車両位置等自動表示システム) (105)

Fターム[5K067BB26]に分類される特許

81 - 100 / 105


【課題】
無線通信システムにおける基地局と移動局の間での修正内容の再送を抑制し、効率的に修正内容を移動局に送信することを可能とする。
【解決手段】
プログラムが格納される記憶部と、プログラムを実行する制御部と、通信機能を有する通信部とを備える複数の移動局と、複数の移動局との通信機能を有する通信部と、プログラムを修正するための修正情報が予め格納される記憶部とを備える基地局とからなる無線通信システムであって、基地局の通信部は、修正情報を複数のブロックに分割し、各ブロックに識別情報を付し、全ブロックを複数の移動局に繰り返し送信し、移動局の通信部は、全ブロックの受信完了に応じて基地局に受信完了を通知し、基地局は受信完了の通知に応じて修正情報の送信を停止し、移動局の制御部は受信された修正情報に基づいて、移動局の記憶部に格納されるプログラムを変更する。 (もっと読む)


【課題】 車両や乗務員についての要望に沿った配車のための手間を削減できる配車管理装置を提供する。
【解決手段】 乗務員データベース記憶部31は、乗務員識別データと乗務員属性データを含む乗務員データベースを記憶している。運行管理テーブル記憶部37は、車両識別データと車両属性データを記録すると共に、各車両に乗車している乗務員の乗務員識別データを記録する運行管理テーブルを記憶している。乗務員識別コードが車載端末から受信されると、その乗務員識別データが該当車両と関連づくように運行管理テーブルに登録される。車両属性と乗務員属性とを含む配車要求データが入力されると、運行管理テーブルと乗務員データベースとを参照して、配車要求データに該当する適合車両が検索される。検索された適合車両が搭載する車載端末へ、配車指示が送信される。 (もっと読む)


【課題】 システム内のトラフィックを最小限とし、必要な時には高い位置精度で最適移動局を検索することができ、常に全移動局の位置や動態を把握することができるAVMシステムを提供する。
【解決手段】 各移動局1,2,3,4は、GPSで自律的に位置データを取得して、任意発信方式で基地局に送信する。任意発信方式で収集する位置情報では、目的地と移動局1,2,3,4との距離d1,d2,d3,d4は、d1<d2<d3<d4となる。距離の評価に基づいて移動局1,2,3を候補として選択し、移動局1,2,3に対するポーリング方式での位置データの収集を行う。ポーリングで収集した位置データに基づいて、目的地との距離d1’,d2’,d3’をそれぞれ評価すると、d2’<d1’<d3’となり、目的地に最も近いのは移動局2であることが判明する。 (もっと読む)


【課題】サービスエリア内の各車載機が公平にサービスを受けられ、車載機からの動態情報をもれなく収集でき、かつ音声の通話中に音声途切れの起こらない移動通信システムの提供。
【解決手段】基地局と、車載機無線装置を具えた複数の移動局からなり、車載機無線装置から移動局の動態情報を基地局の無線装置に送信する移動通信システムにおいて、車載機無線装置は、受信した信号から時刻情報を検出する時刻情報検出部と、タイマー装置および記憶部を有し、タイマー装置は時刻情報検出部からの検出信号で制御されると共に、記憶部は車載機無線装置から移動局の動態情報を送信する時刻を記憶したテーブルを具え、テーブルに記録された時刻に基いて車載機無線装置は移動局の動態情報を基地局の無線装置に送信するように構成される。 (もっと読む)


【課題】 正確で迅速な配車を可能とした車両監視システム、車載端末装置及び車両監視方法を提供する。
【解決手段】 各車両5から車両情報を獲得し、顧客6からの電話による配車依頼があるとき、配車する車両を選択して配車指令を出力する車両監視システム2と、顧客からの電話を配車する車両に転送することにより、顧客と配車する車両の乗務員との直接会話を可能とする電話転送装置3とから配車システム1を構成する。これにより、顧客から配車依頼を受けた時に、顧客と乗務員とを直接会話させることができ、乗務員が顧客位置までの到達経路を正確に認識できるので、
確実かつ迅速な配車を行うことが可能となる。また、配車オペレータが配車業務に要する時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】 従来機能を残し、市町村等の自治体地図上に移動局の位置を表示する。
【解決手段】 限られたサービスエリアにおいてディジタル無線通信により通信を行う基地局1及び移動局30−1、30−2、30−3を備える。移動局30−1、30−2、30−3は、位置情報を受信するGPS受信機と、前記ディジタル無線通信において用いる制御チャネルを介して前記GPS受信機が受信している位置情報と当該移動局の識別情報とを送信する。前記基地局1は、移動局30−1、30−2、30−3から送信されてくる情報に基づき地図上に移動局の位置を示した画像を作成する。 (もっと読む)


【課題】基地局1(親局)と複数のタクシー2a〜2e(子局)が、少情報量多頻度の通信と多情報量少頻度の通信が混在する通信を行う通信システムにおいて、通信チャネルの使用効率を高める。
【解決手段】親局から送信される定期情報送信指令411a、411bによってすべての子局が同期を取り、それぞれの子局に決められたタイミングで定期情報431a〜431h(少情報量多頻度の通信)を送信し、それ以外のタイミングでの送信は禁止する。これとは別に、すべての子局に送信を許可するタイミングを設け、そのタイミングで子局は臨時情報432a、432b(多情報量少頻度の通信)を送信する。 (もっと読む)


【課題】 設置費用を軽減でき、また容易に渋滞検知のシステムを設置することができる渋滞検知システムを提供する。
【解決手段】 複数の地表無線タグ2が設置された移動経路において、車載無線リーダ1が移動経路を移動する際の、移動経路の地表無線タグ2における渋滞を検知する際に、渋滞検知サーバ3が2つの地表無線タグ2の間における基準速度の情報を保持し、2つの地表無線タグ2それぞれから車載無線リーダ1が無線信号を受信する間の経過時間と、2つの地表無線タグ2の間の距離とに基づいて、当該2つの地表無線タグ2の間における車載無線リーダ1の移動速度を算出する。そして渋滞検知サーバ3は、算出した移動速度と基準速度との比較に基づいて渋滞を検知する。 (もっと読む)


【課題】
リアルタイムの測位が必要であるのは走行中の車両であり、システムの中には停車中の車両も含まれていることに着目し、停車中の車両を測位対象から外すことで、車両数が増加してもリアルタイムの測位を可能とする無線通信システムを提供することを目的とする。
【解決手段】
無線通信を行使し更に管理するための少なくとも1つの基地局と、前記無線通信を行使するための少なくとも1つの移動局と、を有する無線通信システムであって、前記移動局は自局の移動速度を検出する手段と、自局の位置を測定する手段と、ポーリング周期の最後尾に動態情報のフレームと、を有することを特徴とする無線通信システム。 (もっと読む)


【課題】 車両における現在位置の測位誤差を運行路線上に正確にマッチング処理できるようにした路線バス運行管理システムおよび移動端末装置を提供する。
【解決手段】 路線バス運行管理システム10は、車両に設置される移動体端末装置20と運行管理サーバ30とがネットワークを介して接続される。移動体端末装置20は、衛星航法に基づき位置を検出する位置検出手段22と、自律航法手段23と、通信手段25と、マッチング手段24と、路線ネットワークデータを記憶した路線データ記憶手段27と、を備え、路線ネットワークデータは、所定のバス路線のネットワークデータのみで構成され、マッチング手段24は、前記位置検出手段22が検出した現在位置データを路線ネットワークデータにマッチング処理し、マッチング処理した現在位置データを通信手段25を介して運行管理サーバ30に送信する。 (もっと読む)


【課題】表示装置の画面上に特別の表示エリアを設けなくても、ポーリング範囲とポーリング実行中であることとが操作者に同時に確認できるような表示を実現するAVMシステムの制御装置を提供する。
【解決手段】制御装置は、表示装置に地図を表示する地図表示処理手段1と、指定された場所を中心部に含むポーリング範囲を計算するポーリング範囲計算処理手段2と、ポーリングの実行時間を計時するタイマー4と、ポーリング実行中に表示装置に表示される画面の画面処理を行うポーリング表示中処理手段3と、ポーリング処理の結果を表示装置に表示するポーリング結果表示処理手段5とを備え、ポーリング表示中処理手段5は、地図表示画面に表示するポーリング範囲が、ポーリング実行中だけ、通常表示とリバース表示とを交互に繰り返すように画面処理する。操作者は、ポーリング範囲とポーリング実行中の表示とを同時に確認できる。 (もっと読む)


【課題】交互通行規制対象区間に設置される信号機において、両方向現示が赤となる時間を最低限に抑える。
【解決手段】図の左から信号機2aに接近する車両から第1の車載器IDを読み出し、信号機2aの現示を赤とする。次に図の左から信号機2aに接近する車両から第2の車載器IDを読み出し、第1の車載器IDと比較する。両者が一致していれば、交互通行規制対象区間に車両が存在しないものとみなして信号機2bの現示を青にする。 (もっと読む)


【課題】本発明はタクシー 利用者にとっては位置情報を説明することなく配車予約が行え、到着時間の短いタクシー
を効率良く選択できるようにするとともに、タクシー においては、利用者の位置を正確に把握することで配車の迅速化と乗車率の向上を図ることができるタクシー等の配車システムを得るにある。
【解決手段】タクシーやハイヤー等の配車予約を行う配車システムであって、タクシーの現時点の位置を示す現在位置情報を取得する手段と、タクシー利用者の携帯端末から送信される利用者の現在位置情報等の割出要求を受信する手段と、前記利用者携帯端末の現在位置情報および前記タクシーの現在位置情報に基づいて、前記利用者の現在位置情報から所定の範囲内にあるタクシーの候補を割り出す手段と、照会結果として割り出したタクシーの現在位置情報を前記利用者携帯端末に送信する手段とでタクシー等の配車システムを構成している。 (もっと読む)


【課題】無線機周辺の音声をもれなく確実に集音し、基地局装置に明瞭に出力して、車両内の状況を迅速かつ的確に把握することを可能とする。
【解決手段】基地局1のCPU101は、操作ユニット110に設けられたゲイン調整ボタン112の押下を検知すると、コマンドエンコード部102によりゲイン調整コマンドを作成し、移動局21に対して無線回線を介して送信する。これに対し、移動局21のCPU201は、上記送信されたゲイン調整コマンドを受信してコマンドデコード部203においてデコードしたのち、コマンドテーブル202aにアクセスして照合させる。この照合の結果、CPU201は、合致したゲイン調整コマンドに従って送話増幅器235のゲインをコントロールする。 (もっと読む)


【課題】 配車指示のキャンセルに基づく優先権やその行使権(優先登録)を登録して管理して、配車指示がキャンセルされた乗務員に無駄な行動に対する補填を与える配車管理の公平性を担保する。
【解決手段】 無線機9を備えたタクシー車両4に配車指示を出力する管理センタ1において、優先権登録手段12がキャンセルされた乗務員Aを特定してデータベース5に優先権を登録する。そして、乗務員Aから要求があると、行使権登録手段12が優先登録をデータベース5に行い、顧客41から次の配車依頼があると、配車処理手段13が、登録確認部14により優先登録の有無を確認して、優先登録された乗務員に対して優先的に配車指示を送信する。 (もっと読む)


【課題】 質問器の通信エリア内に存在する応答器と確実に、また、短時間で通信が開始できる無線通信システムを提供する。
【解決手段】 質問器1が、指向性が可変制御できる2つの送信アンテナ11,12を備え、質問器1の2つの送信アンテナ11,12から周波数の互いに異なる第1及び第2質問波を指向性を可変制御しながら送信し、第1質問波と第2質問波が重なる地点に存在する応答器2だけが、第1及び第2質問波を共に受信して応答波を返信する。 (もっと読む)


【課題】 車両に対して実際の走行軌跡に基づいて交通管理をできるようにすること。
【解決手段】 車載装置100は測定部120で測位を行い、測位した位置情報を車載装置100を搭載した車両の移動情報としてドライブレコーダー130に記憶する。路側機200の路側機通信部210は近くを通行した車両に搭載された車載装置100のDSRCユニット110と通信し、識別情報記憶部140に記憶された車載装置100の識別情報を取得する。情報センター300の情報センター通信部310は車載装置100の移動情報と路側機200が通信した車載装置100の識別情報とを受信する。移動情報判定部320は移動情報に識別情報を取得した路側機200の所在位置が含まれるかを判定し、含まれない場合、移動情報を誤った情報として処理する。課金部340は正しい情報であると判定された移動情報に対して課金処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 乗務員の操作ミスや故意による操作をより防止することが可能な移動局動態設定装置を提供する。
【解決手段】 動態情報を送信する移動局と移動局からの動態情報を受信する基地局とで構成する無線通信システムにおいて、移動局の貸切と回送の動態を料金メータに連動設定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 基地局側で、高速道路を走行時の移動局(タクシー)を確実に把握することが可能な無線通信システムにおける移動局を提供する。
【解決手段】 基地局1と移動局2とで構成する無線通信システムにおける移動局2であって、高速道路を走行していることを自動的に検出する検出手段4と、検出手段4で検出して得たところの前記高速道路を走行していることを示す動態データを、基地局1からのポーリング信号6に対する返信時に自動的に送信する送信手段3を備えたことを特徴とする無線通信システムにおける移動局。 (もっと読む)


【課題】
前方の車両に届く程度の弱い出力の信号を用いて、何台も離れた車両に緊急車両接近を報知することができる緊急車両報知システムを提供する。
【解決手段】
緊急車両11はその前方に走行している一般車両12に緊急車両11の接近を報知する緊急車両接近信号を送信する。緊急車両11からの緊急車両接近信号を受信した一般車両12は、前方に走行している一般車両13に緊急車両11の接近を知らせる緊急車両接近信号を送信する。一般車両13はさらに前方を走行している一般車両に緊急車両11の接近を知らせる緊急車両接近信号を送信する。 (もっと読む)


81 - 100 / 105