説明

Fターム[5K067EE02]の内容

移動無線通信システム (440,489) | システム構成 (115,414) | 局の構成 (103,869) | 移動局 (42,152)

Fターム[5K067EE02]の下位に属するFターム

Fターム[5K067EE02]に分類される特許

2,261 - 2,280 / 38,913


【課題】ハンドオーバしたときにパケットを適切に再配列できるようシーケンス番号を同期する技術を提供する。
【解決手段】送信機は、入力された各パケットは、フルシーケンス番号を用いて暗号化する。送信機は、暗号化パケットに対する出力パケットを生成する。各出力パケットは、再配列を行うために使用されフルシーケンス番号から導かれる部分シーケンス番号を含む。フルシーケンス番号は、入力された各パケットについて、あるいは、各パケットの各バイトについてインクリメントされる。部分シーケンス番号は、RLCのためのシーケンス番号として使用され、再配列、2重検出、誤り訂正、及び/又は、その他の機能のために使用される。受信機は、相補的処理を行い、各パケットに含まれる部分シーケンス番号に基づいて受信パケットを再配列し、各受信パケットに含まれる部分シーケンス番号を用いて受信パケットを暗号化する。 (もっと読む)


【課題】移動端末と基地局間の通信における品質の向上を図ることができる技術を提供する。
【解決手段】信号を受信する受信処理部と、前記受信した信号に基づいて、割当サブキャリアとフェージング発生サブキャリアとの比がブランチ間で均一となるように、複数のサブキャリアを決定し、前記決定した複数のサブキャリアを、前記受信した信号の送信元に通知する送信処理部と、を備えたことを特徴とする移動端末である。 (もっと読む)


【課題】ネットワークのエンドポイントの間でパケットを安全に伝送する方法を提供する。
【解決手段】現存するホップバイホップセキュリティアソシエーションを使用してエンドツーエンドキーを確立する。また、パケット固有暗号化キーPEKがパケットpを暗号化するのに使用される。キーPEKの署名は、2つのノードで共有される完全性キーを使用して2つのノードのそれぞれで別々に計算される。署名は、2つのノードのうちの一方から他方に対して、パケットpに関連付けて送信される。受信するノードは、署名を使用して、パケットpがPEKを所有するエンティティによって発信されたことを検証する。 (もっと読む)


【課題】制御チャネル情報の送信のための改善した方法及び装置を提供する。
【解決手段】第1の送受信器から第2の送受信器に基準信号を送信することにより制御情報を送信する方法は、基準信号の受信に応じて、第2の送受信器で受信された基準信号に基づいて複数の制御チャネル要素を決定し、制御信号を生成するために第2の送受信器で複数の制御チャネル要素を共同で符号化し、第2の送受信器から第1の送受信器に制御信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】送信側のスケジューリングに与える影響を極力小さくすると共に、送信側へ通知するCQI情報の圧縮を効率良く行なう。
【解決手段】周波数帯域を構成する複数のサブキャリアを用いて送信された信号を受信する受信部と、受信した前記信号の受信品質を算出する受信品質算出部と、を備え、前記受信品質算出部は、一のグループを構成するサブキャリア数が、他のグループを構成するサブキャリア数と異なるように、前記周波数帯域を少なくとも2つのグループにグループ化し、該グループ毎に前記受信品質を算出することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アップリンクにおいてHARQプロセスを動的に割り当てる。
【解決手段】少なくとも1つのWTRU(無線送信/受信ユニット)と、少なくとも1つのNB(ノードB)とを含む無線通信システムにおいて、複数のHARQプロセスのそれぞれに関して、活性化状態または非活性化状態が決定される。HARQプロセスのそれぞれに関する活性化状態または非活性化状態を含むシグナルが、WTRUに送信される。このシグナルを受信することに応答して、WTRUは、この受信されたシグナルの中に含まれるHARQプロセスのそれぞれに関する活性化状態または非活性化状態に応じて、特定のHARQプロセスを活性化する、または非活性化する。HARQプロセスの活性化は、スケジュールされていない送信に関して考慮される。 (もっと読む)


【課題】所有者を誘拐した誘拐犯によって自機の電源がオフにされるような状況においても、自機の現在地を他の通信装置に送信することができる携帯端末機を提供する。
【解決手段】電源ボタンが押下されると(S11:YES)、非常モードかどうかを確認し非常モードであれば(S12:YES)、位置情報をGPS処理部に取得させ(S13)、当該位置情報を含み、予め設定されているメールアドレスを宛先とする電子メールを作成して送信する(S14)。 (もっと読む)


【課題】UL欠乏状態回避を支援するための方法および装置を提供する。
【解決手段】UL(UpLink:アップリンク)欠乏状態回避のための方法および装置は、現在のバッファー状態情報を判定することを含む。現在のバッファー状態情報は、eNB(evolved Node B:高度化ノードB)に報告される。WTRU(Wireless Transmit Receive Unit:無線送受信ユニット)が蓄積することができるトークンの数の判定を含む許可をそのeNBから受け取る。 (もっと読む)


【課題】OFDM通信システムにおいて、UEに対しサイクリックプレフィックスを識別する方法を提供すること。
【解決手段】サイクリックプレフィックスは動的に変化可能な長さを有する。本方法は、OFDMセル内で、システム情報ブロック内のMCCHスケジューリング情報をOFDMブロードキャストチャネルにおいて送信すること、及び、MCCHスケジューリング情報を使用して、MCCHを受信することを含み、当該MCCHは、いずれのサブフレームがMTCHを搬送するかをUEに対し示すMTCHスケジューリング情報を含む。 (もっと読む)


【課題】適応送信タイミング制御法に基づく無線通信システムにおいて、下りリンクにおいて送信タイミング制御信号が自セル内の他のチャネルに与える干渉および他セルへ与える干渉量を減らすこと。
【解決手段】
基地局は、端末局の遅延プロファイルの中から所定のしきい値を超える電力のパスを有効パスとして抽出し、有効パスの中から最大電力のパスまたは先頭のパスを基準パスとして選択するとともに、基準パスの到来時間と所定の最大到来時間との時間差を求めて端末局へ送信タイミング制御信号として送信し、端末局は、基地局への送信タイミングをその時間差に応じて調整するように構成された、適応送信タイミング制御法に基づく無線通信システムにおいて、基地局は、端末局において送信タイミングを変更する必要があると判定した場合に限り、端末局へ送信タイミング制御信号を送信する。 (もっと読む)


【課題】比較的多数の人間が容易に連携できる情報交換装置を提供する。
【課題を解決するための手段】携帯電話に近距離通信手段を設ける。近距離通信手段により通信圏内の複数の相手に設問と選択肢を情報発信し、応答を受信して集計結果を配信する。他の携帯電話から受信した設問と選択肢に応答することも可能であり、情報発信側にも、応答側にもなることができる。近距離通信手段により受信した近距離圏内の応答情報を携帯電話回線でサーバにアップロードするとともに広域の集計結果をサーバからダウンロードし、近距離通信手段によって複数の応答相手に配信することもできる。設問と選択肢はサーバからダウンロードできる。情報交換に必要な処理手段の入手は電話回線で行うとともに、情報交換の実行は近距離通信手段で行う。 (もっと読む)


【課題】アップリンクチャネルの帯域幅を低減することなく、チャネル品質指示を表す情報の報告を可能にする方法を提供する。
【解決手段】第2の通信装置によって周波数サブバンドに対して決定されるチャネル品質指示を表す情報を、第1の通信装置によって取得するために、第2の通信装置は、第1の周波数範囲に含まれるサブバンドに対する第1のチャネル品質指示を決定し、第1の周波数範囲よりも広い第2の周波数範囲含まれる少なくとも2つのサブバンドに対する1つの第2のチャネル品質指示を決定し、第1のチャネル品質指示を含む第1のメッセージを第1の通信装置に転送し、第2のチャネル品質指示を含む第2のメッセージを第1の通信装置に転送する。 (もっと読む)


【課題】既存の基地局と認証サーバからなる無線移動体セキュリティシステムでは、処理負荷の点で大規模化に適していない。また、多重系構成の場合、障害などで停止していた片側の装置を立ち上げるような処理については、考慮されていない。
【解決手段】列車などの移動体を安全に制御する運用時において、基地局側をAP、APM、地上制御装置の3階層で構成し、セキュリティ処理負荷を軽減し、大規模システムへの拡張を可能とし、後方の装置である地上制御装置がセキュリティ状態を生成することで多重系の端末立ち上げ処理が容易な無線制御セキュリティシステムを提供できる。 (もっと読む)


【課題】LTE内ハンドオーバ手順では、同期および非同期eNode−BのためのUEタイミング調整に関する詳細、およびUE伝送に対する効率的なターゲットeNode−Bのリソースのスケジューリングに関する詳細も提供されない。
【解決手段】ソースeNode−Bは、測定に基づいてハンドオーバに関する決定を行い、ハンドオーバ要求をターゲットeNode−Bに送信する。ターゲットeNode−Bは、ハンドオーバ応答をソースeNode−Bに送信する。ソースeNode−Bは、ハンドオーバコマンドを無線送受信ユニットに送信する。ハンドオーバコマンドは、再構成情報、タイミング調整に関する情報、ソースeNode−BとターゲットeNode−Bとの間の相対的なタイミング差、ターゲットeNode−Bにおける初期のスケジューリング手順に関する情報およびターゲットeNode−Bに関する測定情報の少なくとも1つを含む。 (もっと読む)


【課題】RACH(ランダムアクセスチャンネル)を用いてランダムアクセスをサポートするための方法および装置を提供する。
【解決手段】複数のWTRU(無線送受信ユニット)の各々が、上りリンクRACHプリアンブル上にてランダムアクセス要求を基地局に送る。基地局によって送られるRACH応答信号(RAICH(アクセス指示チャンネル)メッセージ)が、それぞれのWTRUによって受信される。受信されたRACH応答信号は、制御部分(PDCCH(物理下りリンク制御チャンネル))、およびデータ部分(PDSCH(物理下りリンク共有チャンネル)を備える。RACH応答信号は、複数のCCE(制御チャンネル要素)を備え、各WTRUにその一意なRACH応答信号を提供するためにそれぞれのCCEを割り振る。WTRUは、基地局によって送られた複数のCCEの間からその意図したCCEを特定するように構成される。 (もっと読む)


【課題】SPS機能のHARQプロセスを処理する方法及び装置を提供する。
【解決方法】かかる方法は、少なくとも1つのHARQプロセスを利用するSPS機能を設定する段階と、前記少なくとも1つのHARQプロセスのうち第一HARQプロセスに対応する、前記UEのSPS C−RNTI(セミパーシステントスケジューリングセル無線ネットワーク一時識別子)に対して指定された第一NDI(新規データ識別子)を受信する段階と、前記UEのC−RNTI(セルネットワーク一時識別子)に対して指定され、かつ前記第一HARQプロセスに対応する第二NDIを次に受信すれば、前記第一HARQプロセスの受信予定の伝送を前記第一HARQプロセスの初回伝送とみなす段階とを含む。 (もっと読む)


【課題】複数のランダムアクセスのいずれかを選択的に実行できるようにする。
【解決手段】無線端末20は、コンテンションベースランダムアクセス手順に従ったランダムアクセスで用いられる、無線端末がランダムに選択したプリアンブルと、非コンテンションベースランダムアクセス手順に従ったランダムアクセスで用いられる、基地局装置が無線端末に割り当てたプリアンブルとのいずれか一方を選択し、選択したプリアンブルを用いた一方のランダムアクセスの継続中もしくは完了後に、基地局装置とデータ通信を行なう。 (もっと読む)


【課題】複数のランダムアクセスのいずれかを選択的に実行できるようにする。
【解決手段】無線端末20は、コンテンションベースランダムアクセス手順に従ったランダムアクセスで用いられる、無線端末がランダムに選択したプリアンブルと、非コンテンションベースランダムアクセス手順に従ったランダムアクセスで用いられる、基地局装置が無線端末に割り当てたプリアンブルとのいずれか一方を選択する。 (もっと読む)


無線通信ネットワークにおけるマルチポイント協調通信のための方法に関する。この無線通信ネットワークは、複数の基地局と、該複数の基地局を接続するバックホールネットワークとを有する。本方法は、サービス提供基地局からサービスの提供を受けるモバイルユニットのためのマルチポイント協調通信に際して、協調する1つ以上の基地局を選択するステップ(S302)と、バックホールネットワークが、協調する基地局のために選択されるマルチポイント協調技術をサポートするものであるかどうかを判断するステップ(S310)と、バックホールネットワークが、協調する基地局のうちの1つ以上のためのマルチポイント協調技術をサポートするには十分でない場合には、マルチポイント協調技術の要件を満たすものとなるようにバックホールネットワークを再構成するステップ(S312)とを含む。 (もっと読む)


【課題】
RSSI(Received Signal Strength Indicator:受信電界強度)を利用した移動端末の位置推定は、フェージングとNLOS(Non Line Of Sight:見通し外)、すなわち電波環境の影響で、位置推定の誤差が一定しないという問題がある。
【解決手段】
移動端末は、アクセスポイントから送信される信号を帯域可変して受信してRSSIを算出し、そこから電波環境指標を算出する。この指標算出をアクセスポイント毎に行うことによって位置推定時の各アクセスポイントの重みづけに用いる。 (もっと読む)


2,261 - 2,280 / 38,913