説明

Fターム[5K067HH36]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 接続に関する補助機能 (44,936) | 暗号化、スクランブル (1,728)

Fターム[5K067HH36]に分類される特許

141 - 160 / 1,728


【課題】 本発明の目的の1つは、中継局に帯域割当機能を付与することである。 また、他の目的の1つは、無線端末と無線基地局との間で暗号化されたデータの内容を中 継局で把握可能とすることである。
【解決手段】 本発明では、無線端末から受信したデータに含まれる帯域要求を取得する 受信処理部と、取得した該帯域要求に基いて、無線端末に対して帯域を割当てる帯域割当 制御部を備えたことを特徴とする中継局を用いる。また、無線端末から受信した暗号化されたデータを無線基地局に送信する送信処理部と、無線基地局の暗号復号化部により得られた該暗号化されたデータの復号結果に基いて生成される無線端末からの帯域要求情報を受信する受信処理部と、受信した該帯域要求情報に基いて該無線端末に対して帯域を割当 てる帯域割当制御部を備えたことを特徴とする中継局を用いる。 (もっと読む)


【課題】無線LANクライアントデバイスが無線LANアクセスポイントと接続するための無線LANの設定のイニシアティブを、無線LANアクセスポイントが持つ無線LAN設定システムを提供すること。
【解決手段】無線LANアクセスポイント(AP端末)100は、無線LANクライアントデバイス(クライアント端末)200を検出するAP制御部121と、検出された無線LANクライアントデバイスの機器識別子を撮影する撮像部110と、撮影された画像を解析し、機器識別子を取得する画像解析部123と、取得された機器識別子を暗号化キーとして、無線LANクライアントデバイスが無線LANアクセスポイントに接続するための設定情報を暗号化するレジストラ122と、暗号化した設定情報を、検出された無線LANクライアントデバイスに送信する無線LANI/F141と、を備える。 (もっと読む)


【課題】Wi−Fi装置へのセキュリティアクセスを比較的低コストで実現する。
【解決手段】Wi−Fiアクセス方法は、無線クライアント端末によって発せられたアクセス要求を受信し、アクセス要求に基づいて、アクセスポイントユーザに、アクセスプロンプトを送信し、アクセスポイントユーザによって返された、アクセス制御指示を受信し、受信されたアクセス制御指示が、アクセスポイントユーザによって送信されたアクセス許可指示である場合、アクセス許可指示に基づいて、アクセス処理を実行し、無線接続端末とアクセスポイントとの間のWi−Fi接続を確立し、又は、受信されたアクセス制御指示が、アクセスポイントユーザによって送信されたアクセス拒否指示である場合、アクセス拒否制御に基づいて、無線クライアント端末へのアクセスを拒否することを含む。 (もっと読む)


【課題】 提供先の役割が予め決まっていない場合、通信パラメータの転送方向を一意に決定できない。
【解決手段】 通信装置が通信パラメータの提供装置でない間の所定期間に提供装置を検出すると、受信装置として提供装置と通信パラメータの設定手順を実行し、通信装置が提供装置でない所定期間に提供装置が検出されず、通信装置が提供装置である期間に受信装置と検出すると、該検出した受信装置と前記設定手順を前記提供装置として実行する。 (もっと読む)


【課題】従来に増してセキュリティ性を向上することが可能なセキュリティシステムを提供すること。
【解決手段】セキュリティシステム1は、車内に設けられる乱数発生器2と、その乱数発生器2で生成され、また、同器2に表示された乱数を撮影するカメラ機能の付いた携帯電話3と、その携帯電話3からの送信情報を解析し、その解析の結果を車両制御に反映させる管理センター4とを備える。管理センター4は、携帯電話3を通じて取得した乱数が基準乱数に一致したとき、ドア錠の解錠命令を発行する。 (もっと読む)


【課題】複数の体元が複数のキャリアで識別されうる体上で線形な拘束条件を複数のシンボルのシーケンスが満すような、ビーコンメッセージの複数のビーコンシンボルを送信することを容易にする方法を提供する。
【解決手段】符号化方式はビーコンメッセージに適用され、ある複数のサブキャリアで送信するための複数のビーコンシンボルをつくり出す。複数のビーコンシンボルの受信機はビーコンメッセージにおける総数未満のシンボルを受信し、線形な拘束条件に基づいて残っている複数のシンボルサブキャリアを決定することによってビーコンメッセージを復号する。どのシンボルが複数のシンボル用の線形な拘束条件を満たすかを理解することによりビーコンの曖昧さを解決し、線形な拘束条件を満足することに起因するオフセットを検出することによって時間および周波数シフトを解決することと同様に、複数のビーコンのより効果的な復号化が容易になる。 (もっと読む)


【課題】コンパクトなアンテナを用いて盗聴され難い秘密鍵を生成可能なドライバ装置を提供する。
【解決手段】無線装置100は、送信電力PWv1で測定用信号SGM1を送信し、無線装置200は、測定用信号SGM1の受信信号強度RSSI1(v)を検出して保存する(ステップS1〜S7)。そして、無線装置200は、一定の送信電力PWcで測定用信号SGM2を送信し、無線装置100は、測定用信号SGM2の受信信号強度RSSI1(c)を検出し、送信電力の変化パターンを受信信号強度RSSI1(c)に施して保存する(ステップS8〜S14)。その後、無線装置100,200は、相互の動作を入れ換えて実行する(ステップS15〜S28)。無線装置100,200は、上記の動作を所定回数だけ実行して取得した複数の受信信号強度を2値化して相互に同じ秘密鍵を生成する。 (もっと読む)


【課題】複数の移動局に対して、セキュアな通信によって通知信号を送信する。
【解決手段】本発明に係る通知信号送信方法は、複数の移動局UEの各々が、自身で管理している第
1セキュリティ情報と、受信した第1通知信号に含まれる第2セキュリティ情報とを比較
することによって第1通知信号の正当性を検証する工程と、複数の移動局UEの各々が、
第1通知信号の正当性の検証に成功した場合、第1通知信号に対応する出力を行う工程と
を有する。 (もっと読む)


【課題】Un無線区間において送受信されるS1AP/X2APレイヤのシグナリングに対するセキュリティを強化する。
【解決手段】本発明は、無線基地局DeNBとリレーノードRNとの間で確立されているDRB上で、S1AP/X2APレイヤのシグナリングを送受信する移動通信方法に関し、リレーノードRNのアタッチ処理で行われるSMC(セキュリティモードコマンド)処理において、上述のDRBにおいてインテグリティプロテクションを行うための鍵KS1X2_intを生成する工程を有する。 (もっと読む)


【課題】良好な通話品質を容易に確保する。
【解決手段】無線部110が検波して復調した信号を、信号処理部120が、制御データとユーザデータとに分離し、秘匿処理部130が、制御データから公開鍵を抽出し、その公開鍵を用いてユーザデータに対して秘匿処理を行い、音声処理部140が、秘匿処理によって解読されたユーザデータである音声符号化データを復号し、特性抽出部150が、復号された音声符号化データから特性を抽出し、抽出された特性とあらかじめ設定された、秘匿処理が成功したと判断するための条件とが一致しない場合、秘匿処理部130における秘匿処理のタイミングの再同期を秘匿制御部160に対して要求し、秘匿制御部160が、特性抽出部150から要求があった場合、秘匿処理部130における秘匿処理のタイミングの再同期を行う。 (もっと読む)


【課題】無線LANシステムにおいて暗号鍵データを共有する際のセキュリティを高めつつ、ユーザの利便性も向上させた暗号鍵共有方法を提供する。
【解決手段】アクセスポイント100及び無線端末200は、相互の接触が検出された時点でタイマを起動する。アクセスポイント100は、タイマを起動した後の任意の時点で、ビーコン信号を送信し、且つ当該任意の時点でのタイマのタイマ値を取得する。無線端末200は、ビーコン信号を受信し、且つビーコン信号を受信した時点でのタイマのタイマ値を取得する。アクセスポイント100は、取得したタイマ値を用いてセッション鍵を生成する。無線端末200は、取得したタイマ値を用いてセッション鍵を生成する。 (もっと読む)


【課題】無線LAN端末装置が無線LANアクセスポイント装置のカバレッジ内に移動する前に、事前に、該無線LANアクセスポイント装置への接続処理および該無線LANアクセスポイント装置を利用する際の認証処理を行うことを図る。
【解決手段】無線LAN接続認証代行装置10は、マルチモード端末30から受信した、無線LAN接続用情報を使用して無線LANアクセスポイント装置50に接続すると共に、無線LAN認証用情報を使用して無線LANアクセスポイント装置50を利用する際の認証処理を行い、無線LAN接続状態情報および無線LAN認証状態情報をマルチモード端末30へ送信する。マルチモード端末30は、無線LAN接続認証代行装置10から受信した、無線LAN接続状態情報を使用して無線LANアクセスポイント装置50に接続すると共に、無線LAN認証状態情報を使用して無線LANアクセスポイント装置50を利用する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの過大な負担を避けつつ、不正アクセスの可能性を低減できる技術を提供する。
【解決手段】現行の接続認証データを利用して要求認証データが有効ではないと判定された場合には、中継装置は、要求認証データが有効であるか否かを旧接続認証データを利用して判定する。旧接続認証データを利用して前記要求認証データが有効であると判定された場合には、中継装置は、現行の接続認証データを無線通信装置に供給する。無線通信装置は、接続判定のために、参照認証データを利用して要求認証データを決定し、要求認証データを中継装置に供給する。無線通信装置は、中継装置によって供給されたデータである供給データを利用して、参照認証データを更新する。 (もっと読む)


【課題】無線LANシステムにおいて、ユーザに困難な作業を強いることなく、暗号鍵データを共有する際のセキュリティを高めることができるようにする。
【解決手段】無線LANシステムで用いられる暗号鍵共有方法は、無線端末100が、初期設定処理の開始を要求するための初期設定要求フラグを含むプローブ要求信号を送信する。アクセスポイント200が、要求情報を含むプローブ要求信号を受信すると、セッション鍵を生成して記憶し、生成したセッション鍵を音声パターンに変換して出力する。無線端末100が、音声パターンを検知し、検知した音声パターンをセッション鍵に変換して記憶する。 (もっと読む)


【課題】押下操作で異なる種類の暗号鍵が設定できるので、簡単な操作で暗号鍵の種類を異なるようにすることができる、管理装置、通信システム、および管理方法を提供する。
【解決手段】通信端末2a、2bを用いて構成されるネットワークを管理する管理装置1では、ボタン13が押下されると、ネットワーク設定要求判定部111a2が、ネットワークの設定が要求されているか否かを判断する。ネットワーク設定要求判断手段111a2は、ネットワークの設定が要求されていると判断すると、主制御部111a1が、通信端末2aに対して、ボタン13への押下操作に応じた種類の暗号鍵を設定する。 (もっと読む)


【課題】アドホックモードを使用する無線LANネットワークにおいて,ESSIDの秘匿設定を容易かつ確実に変更することができ,さらに,インフラモードよりも開発コストを大幅に削減することが可能な無線LAN端末の提供を目的とする。
【解決手段】アドホックモードで通信を行う無線LAN端末に対し,その動作により簡易的な親機子機の区別を設け,子機が親機から送出されるビーコンに含まれるESSID秘匿設定値に基づき自身のESSID秘匿設定を行う。または,子機の送出したプローブ要求に対する親機からのプローブ応答に含まれるESSID秘匿設定値に基づき自身のESSID秘匿設定を行う。 (もっと読む)


【課題】アクセスポイントおよびその無線通信接続方法を提供する。
【解決手段】アクセスポイントの無線通信接続方法は接続機器が接続されると、接続機器の情報を登録し、接続機器がアクセスポイントから分離されて外部のホストデバイスに接続された後、アクセスポイントのビーコンメッセージに対する応答信号として第1信号を伝送すると、第1信号を用いて接続機器が予め登録された接続機器であるか否かを判断し、予め登録された接続機器と判断されると、アクセスポイントおよびホストデバイス間の無線通信接続を行なう。これにより、ユーザはより直観的に無線通信接続を行なうことができるようになる。 (もっと読む)


【課題】ECC(楕円曲線暗号)方式およびSKE(対称鍵暗号)方式に基づく(適当な置換を用いる)拡張認証プロトコル(EAP)群のためのシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】EAP方式において、ECCアルゴリズムおよびSKEアルゴリズムを用いる。このECCおよびSKEに基づくEAPでは、無線通信機器とサーバとの間で交換される証明書はない。通信の際には、リプレイ攻撃を回避するため、無線通信機器側とサーバ側との間で置換法(素数p=2mod3を法として、乱数を3乗する)が用いられる。定義される置換:r→r=rmodp(但しp=2mod3)は全単射写像である。 (もっと読む)


【課題】IMS‐Security方式のサポートをしていない通信端末を用いた場合であっても、IMS‐Security方式による端末認証を確実に行うことができるIMS認証制御システム及び制御方法を提供する。
【解決手段】前記通信端末101と前記IMS設備群501との間に代理認証サーバ301を設け、該代理認証サーバ301は、前記通信端末101から送信された認証要求201を受けた後、前記IMS設備群501へ代理認証要求401を送信し、前記通信端末を代理して前記IMS設備群とIMS‐Security方式による認証を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】セルラーネットワーク内のある移動局に関する所在位置情報を処理する方法である。
【解決手段】セルラーネットワークに接続された第1のネットワーク・エレメント(NE)と、パケットデータ・ネットワークに接続された第2および第3のネットワーク・エレメント(NE)とが含まれ、第1のNEは、移動局に関する所在位置の探索要求(201)を第2のNEから受け取る。ここに第2のNEに関するセキュリティ・ドキュメントが第3のNEから要求され(404)、第2のNEから第1のNEへ向けて、かつ、そのドキュメントの中に情報を含む1つのセキュリティ・アソシエーションの確立(406)が開始され、この確立後、データ発信元が認証され(408)、その認証後、所在位置探索手順が開始される(410)。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,728