説明

Fターム[5K072CC34]の内容

無線中継システム (13,558) | 方式 (1,899) | 中継方式 (753) | 検波中継 (360)

Fターム[5K072CC34]に分類される特許

341 - 360 / 360


【課題】 軽量化,省スペース化に適し、且つ多チャンネルでの情報提供を安定して行うことが可能な航空機用放送システムを提供する。
【解決手段】 衛星から放送電波を受信する受信アンテナ1、及び受信アンテナ1にて受信され増幅器2にて増幅された受信信号を送信信号として客室内に放送電波を再送信する送信アンテナ4を備える。これら両アンテナ1,4の一方を客室の前方に、他方を客室の後方に配置することで、両アンテナ1,4間の配置間隔を十分に確保し、送信アンテナ4から受信アンテナ1に至る再送信波の伝搬経路の全損失が、受信アンテナ1から送信アンテナ4に至る回路1〜4の全利得より大きくなるように設定する。 (もっと読む)


【課題】 デジタル放送信号を再送信した場合の帯域幅を低減できる再送信装置を提供する。
【解決手段】 複数の放送局から複数セグメントにより構成されたデジタル放送信号を受信し、受信した各信号に基づいて、ISDB−T信号を送信する装置10において、デジタル放送信号をチャンネル別に受信する複数の受信部200と、受信したデジタル放送信号の少なくとも1つのセグメントを、予め設定されたセグメント番号に基づいてチャンネル別に選択するキャリア選択回路203と、選択されたセグメントの同期を行うセグメント遅延制御回路301と、同期が行われたセグメントを構成するキャリアをチャンネル別に位相変換し、位相変換された複数のキャリアを連結するキャリアシンボル合成回路303と、連結された信号を前記チャンネルと異なる所定チャンネルから送信する送信変換回路305を備える。 (もっと読む)


【課題】無線電話システムにおいて、無線端末が良好な通話を行えるようにする。
【解決手段】
無線LAN-AP2は、ビーコン信号を自装置の無線通信エリアに送信する。また、無線LANにより無線IP電話機4と通信を行なって、無線IP電話機4およびIP-PBX1間を中継する。短距離無線-AP3は、ビーコン信号を自装置の無線通信エリアに送信する。また、無線LANよりも消費電力の少ない短距離無線通信により無線IP電話機4と通信を行なって、無線IP電話機4およびIP-PBX1間を中継する。そして、無線IP電話機4は、無線LAN-AP2および短距離無線-AP3の両方からビーコン信号を受信している場合、短距離無線通信を用いて短距離無線-AP3と通信を行なう。 (もっと読む)


【課題】電力増幅器の電力増幅効率を低下させることなく、低ひずみ率化と広帯域化の両立を図ることができるテレビ中継放送装置を提供する。
【解決手段】主増幅器18Aの出力をチャンネル毎に周波数変換器211〜21nに分配し、各周波数変換器211〜21nで中間周波信号に変換する。そして、各周波数変換器211〜21nからのひずみの含まれた中間周波信号と各補償器191〜19nからの基準信号とを各比較器201〜20nで比較して、その差分であるひずみ成分を基に主増幅器18Aで生ずるひずみを低減すべく、各補償器191〜19nで各受信変換器111〜11nからの中間周波信号に対して補償を行う。 (もっと読む)


【課題】
制御局、中継局、移動局とを含むデジタル無線中継システムにおいて、制御局と中継局とを無線回線で接続した場合、無線回線による中継局との接続のための信号処理に時間がかかることにより、制御局の通信ゾーン内にある移動局と中継局ゾーン内にある移動局との間で回線接続のし易さの差が発生する。この回線接続のし易さの差をなくすことを目的とする。
【解決手段】
制御局の通信ゾーン内にある移動局と中継局ゾーン内にある移動局とが通信を行うときの通信タイミングを調整するタイミング制御部を制御局に備えることにより、制御局と制御局ゾーン内移動局との回線接続時間と、制御局と中継局ゾーン内移動局との回線接続時間との差を調節する。 (もっと読む)


【課題】既存の設備を変更することなく複数のシステムを統合し、これにより変更作業に要する労力と時間を低減すると共にシステムの運用停止期間を短縮してシステムの信頼性を高く保持する。
【解決手段】A市のB町との境界付近に配置された屋外型通信装置FSAiに変換装置MSを付設し、この変換装置MSにおいて、A市の親局BSA から送信された呼出信号を市町村コード変換テーブル23a及び子局ID変換テーブル23bのデータをもとにB町に対応する呼出信号に変換し、かつこの変換された呼出信号及び上記A市の親局BSA から到来する通報信号をB町のシステムに割り当てられた無線周波数fB を使用してB町のエリアEB へ送信するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 ケーブル減衰の影響を避け、且つケーブル敷設工事の障害を避けるギャップフィラーシステム、およびその番組信号送信方法を提供する。
【解決手段】 不感地帯に設置された中継出力部2は、モバイル放送のギャップフィラー用のTDM信号をCATV放送の番組信号に準じた番組信号のキャリヤ信号にしてCATV伝送系3に出力する。電波送信部4は、CATV伝送系3を介してキャリヤ信号を受信し、キャリヤ信号のTDM信号を衛星送信器8からの直接波と同じCDM変調された再送信波に変換してモバイル端末5へ送信することにより、ギャップフィラー信号を伝送するケーブル上での減衰の影響を避けると共にケーブル敷設工事の障害を避けたギャップフィラーシステム、およびその番組信号送信方法を提供出来る。 (もっと読む)


【課題】階層伝送された直交分割多重信号の中継において、伝送路上の雑音及び干渉による信号品質劣化を抑える。
【解決手段】復調部101で、入力信号を所望の帯域で選局し、直交復調して、アナログ信号からデジタル信号に変換する。フーリエ変換部102で、離散フーリエ変換する。キャリア情報判定部103で、シンボル上のキャリアの種別又は階層情報を判定する。等化部104で、キャリアの種別又は階層情報に基づいて伝送路特性を推定し、等化する。判定部105で、等化されたデータからキャリアの種別又は階層情報に基づいて上位局のデータを推定する。逆フーリエ変換部106で、離散逆フーリエ変換する。ガード挿入部107で、時間領域上のシンボルの一部をガード信号としてシンボルに付加する。変調部108で、所望の帯域に直交変調し、デジタル信号をアナログ信号に変換する。 (もっと読む)


中継器を介して送信された遠隔通信を中継器を介して送信されない遠隔通信から識別する装置および方法である。この方法は、複数の遠隔局から開始する複数の信号送信を受信するステップを含み、各信号送信は複数の遠隔局のうちの1つから開始する呼に関連され、さらに中継器により与えられる弁別子を含んでいる受信された送信を識別するために複数の受信された信号送信を処理し、複数の各受信された信号送信は受信された信号送信がその弁別子を含んでいる場合には中継器を介して送信されたとして指示するステップを含んでいる。
(もっと読む)


本発明は、携帯電話システムの性能を向上させるためにデータの透過リレーを可能にする方法を提供する。特にアップリンク上でのリレーを、透過リレー(TR)と言われる固定されたエンティティによって行なう。基地局は1つ以上のTRをアップリンク上で特定のCID(例えば特定の加入者局)に関連するデータ送信をリレーすることに割り当てても良い。
(もっと読む)


【課題】高速フーリエ変換処理及び逆高速フーリエ変換処理を行う際に発生する遅延を最小限に抑えることにより、中継遅延の短縮や信号品質の向上を行った受信装置及び送信装置を提供する。
【解決手段】FFT処理部113とIFFT処理部151夫々に従来のFFT処理またはIFFT処理に必要なクロックの速度よりn(nは2以上の整数)倍のクロックを与えて、n倍の速度で処理を行わせる。FFT処理部113のデータ入力側にRAM114、データ出力側にRAM115を設け、IFFT処理部151のデータ入力側にRAM152、データ出力側にRAM153を設けてデータの読み書きのタイミングを同期または独立に行う。 (もっと読む)


【課題】 マルチホップ無線ネットワークにおいて、基地局と無線端末との通信を中継する無線端末のバッテリパワー残量不足による通信不安定を回避できる移動基地局位置決定システムを提供する。
【解決手段】 複数の無線端末20、30、40、50と移動基地局10から構成され、無線端末20、30、40、50が移動基地局10と無線端末20、30、40、50間のデータ通信を中継する方式のマルチホップ無線ネットワークにおいて、移動基地局10の位置を決定するための移動基地局位置決定システムであって、複数の無線端末20、30、40、50それぞれのバッテリパワー残量情報、位置情報及びそれぞれの無線端末20、30、40、50から送信される無線信号より求まる受信強度情報に基づいて、移動基地局10と中継を介さず直接通信を行う無線端末を、初段無線端末として選択し、初段無線端末の位置情報に基づいて、移動基地局10を設置する位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】複数のアンテナから得られた信号をそれぞれ復調し、ダイバーシティ処理を行う場合に、1系統の信号からOFDMシンボル期間を算出し、残りの信号に対しては同じ期間をOFDMシンボル期間として設定することが可能である。しかしながら、複数得られる信号間に遅延時間が生じた場合には、全信号に対して最適なOFDMシンボル期間が算出されない問題があった。
【解決手段】本発明にかかるダイバーシティ受信装置は、上記課題を解決するために、信号出力を内部または外部に設けたバッファ手段に一旦蓄積するとともに、両信号間の遅延を計算、補正して出力する遅延手段を設けたことを特徴とする。これにより、アンテナ手段から受信したOFDM信号の遅延を予め設定された遅延時間に従って調整できるため、各信号に対し最適なシンボル切り出し位置が設定できる。 (もっと読む)


【課題】 送受信間の干渉を除去しかつ拡散帯域幅の低下を防止しつつ不要波による伝送誤りの発生を防止する。
【解決手段】 周波数ホッピング方式を用いた無線中継装置において、ホッピング周波数群の各周波数情報を予め記録した周波数テーブル2と、ホッピング周波数群の各周波数に対して予め定められた離隔周波数情報を記録した離隔周波数テーブル3とを設ける。拡散符号発生器1の出力に従い受信周波数を周波数テーブル2から読出し、この受信周波数に対する離隔周波数情報を離隔周波数テーブル3から読出し、加減算器4にて受信周波数に加減算して送信周波数を得る。これにより拡散帯域幅の低下が抑止される。また、不要波検出器23にてホッピング周波数群の各周波数のち不要波を検出し、周波数テーブル2及び離隔周波数テーブル3から、この不要波に対応する情報を削除する。これにより、ホッピング周波数群から不要波が除去されて伝送誤りがなくなる。 (もっと読む)


弱信号の衛星送信を用いて受信機の場所を算出する方法、装置およびシステム。本発明は、補助情報を受信機に供給する役目を果たす、補助情報源と受信機の間の一連のやり取りを含み、弱い衛星送信の存在下で受信機の場所を算出できるようにする。新規の受信機は、弱い衛星信号中では時刻同期日fを抽出できないにもかかわらず、補助情報を用いて、弱い衛星信号を検出、捕捉および追尾し、計算した擬似レンジから位置解を計算する。本発明は、局部発振器の校正、相互相関の相殺、ドップラー場所方式、アンサンブル平均化方式、軌道係数テーブルからのアルマナック補助情報の計算、絶対時間の算出、および改良型検索エンジンのための方法および装置を特徴として含む。
(もっと読む)


【課題】移動体無線通信装置が中継器として機能し得る通信網において、比較的多数の移動体無線装置により通信網が形成されるような場合にも、移動体無線装置間における正常な通信が維持されるようにする。
【解決手段】各移動体無線通信装置は、自身をルートとして、現在の移動体無線通信装置のコネクションの確立関係を親子関係により示すルーティングディレクトリ情報を保持するようにしている。そして、このルーティングディレクトリ情報に基づいて、中継器として機能する移動体無線通信装置は、しかるべき移動体無線通信装置を送信先として指定して情報を転送するようにされる。 (もっと読む)


時分割二重(TDD)無線プロトコル通信システムにおける非周波数変換型リピータ(110、210、300)は、検出機能、再送信機能、および自動ゲイン制御機能を有する。検出は、検出器(309、310)とプロセッサ(313)を用いて行う。検出結果はロジック部(314)を有するプロセッサ(313)によってオーバーライドされてもよい。種々の形態要素を有するアンテナ(220、230)は、基地局(222)を、建物の奥深く等の最適でない位置にある加入者端末(232)に接続させるために使用される。
(もっと読む)


【解決手段】システムと技術が無線通信に関して開示される。このシステムと技術は、モジュール又は通信デバイスが、広帯域干渉物を検出することに応じて閉ループ電力制御をイネーブルし、広帯域干渉物を検出しないことに応じて閉ループ電力制御をディセーブルするように構成された無線通信を含んでいる。 (もっと読む)


本発明は、中継アンテナ(5)と、前記中継アンテナ(5)を固定無線周波数設備(7)に接続するデータ伝送接続線(6)とを介した、携帯電話(1)等の第一の移動設備と、固定電話(2)等の第二の設備との間のローカル通信ネットワークに関する。このネットワークは、伝送接続線が、無線周波数の無線伝送接続線であることを特徴とする。本発明は、携帯電話と固定電話との通信に使用可能である。 (もっと読む)


提供されているものは、マルチビーム通信のための衛星中継器用スイッチを制御するための装置及びその方法である。その装置と方法は、1:1の地上局通信、或いは、1:多の地上局通信において、通信される衛星電波信号の出力効率の向上と、周波数の再利用を可能にする。その装置は以下を含む。地上制御局からのコマンドの受信と処理をし、そのスイッチ制御装置の動作状態を収集し、地上制御局へそれらを報告する、地上制御局インターフェースブロック。スイッチ制御装置の動作に必要な基準クロックを発生し、その基準クロックに基づいて基準周波数を発生するための基準周波数ブロック。スイッチングシーケンスを格納しているメモリの内容を定期的に読み出し、スイッチ制御信号の生成のために内容のエラーを検出及び訂正し、その信号をRFスイッチに伝えるためのスイッチ制御ブロック。

(もっと読む)


341 - 360 / 360