説明

Fターム[5K201EA05]の内容

Fターム[5K201EA05]に分類される特許

2,161 - 2,180 / 3,604


【課題】 場所に関する現地の情報を写真画像で提供するシステムにおいて、写真画像を効率よく取得できるようにする。
【解決手段】 質問者端末1a、1b、…からの質問には、場所や時刻に関する質問事項が含まれる。回答者7a、7b、…は、回答情報となる写真画像を撮影して、現在の位置情報と時刻情報の項目が付加して、フォトフォルダに保存する。回答用の写真画像情報を送信する場合に、その質問の事項から位置条件及び時刻条件を回答条件として設定し、回答情報に含められた位置情報及び時刻情報と、その質問から設定された位置条件及び時刻条件とを比較し、その条件を満足しているかどうかを判断し、条件を満足している画像ファイルのみを抽出して、サービスサーバ3に送信する。これにより、質問者6a、6b、…は、自分の知りたい場所のリアルタイムの写真画像の情報を得ることができる。 (もっと読む)


ホームネットワーク(402)と前記ホームネットワークの外に位置するリモートデバイス(400)との間のマルチメディアセッションのためにアクセスネットワーク(404,406)においてサービス品質(QoS)を確立する方法及び構成に関する。前記リモートデバイス及び前記ホームネットワークのうちの少なくとも一方が前記アクセスネットワークに接続される。前記ホームネットワークにおけるデバイスディスカバリのためのセッション招待メッセージが前記リモートデバイスから受信されると、前記アクセスネットワークにおいてデフォルトQoSが実施される。前記ホームネットワーク内の選択されたホームデバイス(402a)とのメディア通信のためのセッション再招待メッセージが前記リモートデバイスから受信されると、前記メディア通信のセットアップ中に交換されたセッションパラメータに基づいて前記メディア通信のためのQoS要求条件が判定される。そして、前記判定されたQoS要求条件に基づいて、前記アクセスネットワークにおいて前記セッションのために更新されたQoSが実施される。
(もっと読む)


【課題】デフォルトの通信相手リストの表示名を、ユーザにとって確実に意味のあるものにする移動体電子装置を実現する。
【解決手段】移動体電子装置に表されるデフォルトの通信相手リストの表示名を、該装置のユーザにとって確実に意味のあるものにするための方法またはシステムである。いくつかの実施形態における移動体電子装置は、ユーザインタフェースと無線インタフェースとプロセッサとを備え、通信相手リストを有するサーバへのログインに応じて、該装置によって選択されたデフォルトの通信相手リストの表示名がユーザインタフェースに表されると共に、該装置によって選択されたデフォルトの通信相手リストの表示名を表す前に、該装置は、通信相手リストに関連付けられた前回のデフォルトの通信相手リストの表示名を、該装置によって選択された上記デフォルトの通信相手リストの表示名に置換する。 (もっと読む)


【課題】同一のネットワークに複数のコンテンツ再生装置が接続される場合であっても、ユーザに与える煩わしさを軽減可能なネットワークシステムおよびそれに向けられた無線通信端末を提供する。
【解決手段】コンテンツサーバ206は、外部ネットワーク200に接続された配信サーバからコンテンツデータをダウンロードして格納する。無線通信端末100は、ユーザ操作に応じて、コンテンツサーバ206に配信要求を送出する。この配信要求に応答して、コンテンツサーバ206は、特定のコンテンツデータをいずれかのコンテンツ再生装置に配信する。一方、無線通信端末100は、上記の配信要求に対応して、配信先のコンテンツ再生装置に制御指令を送出する。この制御指令に応答して、コンテンツ再生装置は、コンテンツサーバ206から配信されるコンテンツデータを再生する。 (もっと読む)


【課題】WebメールシステムとIVRシステムを連携することにより、システムを経由してテキストメッセージの送受信を行い、同時にシステムを経由してテキストメッセージと連動した音声メッセージの聴取を可能とする。
【解決手段】発信者携帯電話1からシステム4に接続して受信者アドレスを指定してテキストメッセージを入力するステップと、電話1からシステム4に音声メッセージを録音するステップと、システム3とシステム4間でテキストメッセージと音声メッセージを紐付けるステップと、システム3から受信者携帯電話2にメール着信を通知するステップと、電話2からシステム3に接続してテキストメッセージを取得し音声メッセージの再生を指示するステップと、電話2からシステム4に接続し、電話2において音声メッセージを聴取するステップとからなる電子メールサービス方法である。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワークのユーザが、情報ネットワークにおける加入者情報を用いることにより、情報ネットワークでのユーザ毎の情報を利用可能とすることを可能とする連携システムを提供する。
【解決手段】通信端末が接続する通信ネットワークと情報サーバが接続する情報ネットワークとを互いに接続するサービスプラットフォームサーバを有する連携システムであり、サービスプラットフォームサーバが、情報ネットワークの情報サーバへ接続する接続情報を記憶する接続情報記憶部と、サービスの実行手順が記述されているシナリオを記憶するシナリオ記憶部とを有し、通信端末から受信した情報要求に該当するシナリオをシナリオ記憶部から読み出し、通信端末に該当する接続情報を接続情報記憶部から読み出し、読み出したシナリオと接続情報とに基づいて情報サーバに接続するWeb対応機能部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明はIP電話システムの所分割方法,ファイル更新方法及びIP電話システムに関し,呼処理を行うサーバシステムの増設による所分割を無中断で行うこと及びファイル更新を行うことを目的とする。
【解決手段】分割元のサーバシステムは所分割開始により分割対象となる通話中の呼の番号を含む転送呼情報リストを作成して分割先のサーバシステムに送信し,分割先のサーバシステムは呼受信時にその呼の情報が転送呼情報リストに設定されていると転送待ちリストに登録して処理を中断し,分割先のサーバシステムは,転送呼情報リストの各呼情報毎に信号振り分けサーバに対し振り分け変更を指示し,分割元のサーバシステムから当該呼の状態を含む呼情報を取得すると呼情報リストから該当する情報を削除すると共に転送待ちリストに存在すると該リストから当該呼情報を削除して呼処理を再開する制御をリストの全ての情報に対して行うよう構成する。 (もっと読む)


【課題】アナログ網を経由してIP網からIP網へデータパケットとして音声データや映像データを中継する場合であっても、音声データや映像データの伝送品質やパケットロスを測定することを課題とする。
【解決手段】伝送品質測定装置20は、伝送品質測定装置10から試験パケットを受信すると、試験パケットのペイロードから音声データを抽出するとともに、抽出した音声データを予め設定された所定の制限量までキューイングする。そして、キューイングされた音声データが所定の制限量に到達した場合には、キューイングした音声データをアナログ信号に変換して、予め記憶している基準データ(例えば、信号データ)に基づいて、基準データに対応する部分を切り出す。音声データの切り出し後、切り出した音声データと、これに対応する基準データとを比較して伝送品質を測定する。 (もっと読む)


本開示は、マルチメディア電話を容易にすることができる技術を説明する。一実施例では、マルチメディアデータ通信のための方法は、第1アクセス端末からネットワークへのマルチメディアデータ通信に関連する第1レベルのスループットを決定すること、ネットワークを介する第2アクセス端末から第1アクセス端末へのフィードバックに基づいて、ネットワークから第2アクセス端末へのマルチメディアデータ通信に関連する第2レベルのスループットを決定すること、マルチメディアデータのビデオユニットの通信に関連するバジェットを決定すること、および、バジェットと第1および第2レベルのスループットとに基づいて、マルチメディアデータのビデオユニットをコード化することを備える。
(もっと読む)


【課題】ユーザの使い勝手のよいテレビジョンシステムおよびそのテレビジョンシステムに向けられるリモコン装置を提供する。
【解決手段】ユーザによるテレビジョン装置200の視聴時には、テレビジョン装置200で生成された放送音声信号は、リモコン装置250へ送信され、ジャック部J1を介してヘッドセット306のスピーカ部308から出力される。一方、ユーザによる電話使用時には、通話先からの受話音声信号は、テレビジョン装置200からリモコン装置250へ送信され、ジャック部J1を介してヘッドセット306のスピーカ部308から出力される。並行して、ユーザが発した音声は、ヘッドセット306のマイク部310で送話音声信号に変換され、リモコン装置250からテレビジョン装置200へ送信された後、通話先へ送出される。 (もっと読む)


【課題】パブリックコンピュータネットワークを経てポイント・ツー・ポイント通信する装置の電話番号とIPアドレスのペアリングを決定する方法を提供する。
【解決手段】第1装置がパブリックコンピュータネットワークを経て第2装置と通信する方法は、ユーザが第2装置の電話番号をダイヤルするのを検出し、第2装置の電話番号及びIPアドレスを含むペアリングについてペアリングリストをサーチすることを含む。ペアリングリストにペアリングが見つかった場合、ペアリングのIPアドレスを使用し、パブリックコンピュータネットワークを経て第2装置とコンピュータネットワーク接続を確立し、第2装置とデータパケットを交換する。ペアリングが見つからない場合、ピア・ツー・ピアルックアッププロトコルを使用してペアリングを見出す。それでもペアリングが見つからない場合、電話ネットワークを経て第2装置と電話接続を確立し、IPアドレスを受け取る。 (もっと読む)


通信ネットワークの中で加入者の通信装置に関してショートメッセージサービス(SMS)コールを処理する方法が提供される。その方法は、ショートメッセージサービスセンターにおいて通信装置に関連するSMS要求を受信することと、通信装置に関して受信されたファミリーアクセス制御情報を格納するファミリーアクセス制御データベースにアクセスすることと、データベースの中で見いだされる情報に基づいてショートメッセージサービス要求が許可されるべきかまたは拒絶されるべきかを判定することとを含む。
(もっと読む)


【課題】呼リクエスト(SIP メッセージ)のループを防止する。
【解決手段】本発明の一態様としてのSIPサーバは、SIP(Session Initiation Protocol)対応装置から第1の呼リクエストを受信する受信手段と、前記第1の呼リクエストに所定フラグが含まれているか否かを検査する検査手段と、前記所定フラグが含まれていないとき、前記第1の呼リクエストから新たな第2の呼リクエストを生成する呼リクエスト生成手段と、前記第2の呼リクエストに前記所定フラグを挿入するフラグ挿入手段と、前記第2の呼リクエストを前記第1の呼リクエストにより指定されるSIP対応装置に送信する呼リクエスト送信手段と、前記所定フラグが含まれているとき、前記第1の呼リクエストの送信元である前記SIP対応装置にエラーメッセージを返すエラーメッセージ返信手段と、を備える。 (もっと読む)


サービストリガを動的に定義するための通信ネットワーク(100)及び関連する方法が開示される。セッションのセッション開始メッセージの受信に応答し、アプリケーションサーバ(116〜118)はセッションのアプリケーションサーバ(116〜118)によって提供されるサービスの1以上の後続のサービストリガを定義する。後続のサービストリガはアプリケーションサーバ(116〜118)が通知を受けるよう望むセッションのメッセージ又は条件を識別する。次に、アプリケーションサーバ(116〜118)は後続のサービストリガを、セッションをセットアップ又は保持しているセッション制御機能(112)に伝送する。次に、セッション制御機能(112)はセッションの後続のメッセージを受信する。セッション制御機能(112)は後続のメッセージ及び後続のサービストリガを処理して後続のメッセージをアプリケーションサーバ(116〜118)に伝送するかどうかを決定する。
(もっと読む)


【課題】本発明はGPS内蔵のIP電話機から公衆電話網の緊急通報先への接続制御方式に関し,IP電話機の位置の最寄りの公衆電話網の緊急通報先を呼出すと共に回線保留機能を実現することを目的とする。
【解決手段】IP電話機は緊急通報先の特番への呼を発生するとGPS機能により取得した位置情報を付加した発呼パケットを送信する手段を備え,IP網の呼設定サーバは,位置情報に対応する市外・市内局番を登録した手段を備え,発呼パケットを受信すると位置情報から市外・市内局番を識別し,その番号を特番に付加したパケットをゲートウェイ交換機に送信し,ゲートウェイ交換機は受け取った発呼パケットから該当する交換機の緊急通報先の番号に変換する手段を備え,変換した番号により公衆電話網に収容された緊急通報センタの指令台を呼出し,指令台からの応答を検出することにより,通話パスが形成されるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】多くの電気製品の中から必要なものにのみ必要な情報を能動的に与えることのできる配電盤および電気製品情報管理システムを得ること。
【解決手段】情報管理装置103は配電網104を通じて各家庭1011〜101Mの家庭用配電盤1051〜105Mと接続されている。各家電製品102は家庭内の家庭用配電盤105と通信を行うことでこれらの製品識別情報を家庭用配電盤105に与えている。したがって、情報管理装置103が製品関連データをブロードキャストしてきたとき、該当する電気製品のものであるかを判別し、該当する場合のみその内容を取り込んで表示したり、その電気製品がその内容を利用することができる。 (もっと読む)


【課題】需要者に対して、無線LANルータの購入意欲を向上させ、且つ購入した所有者に対して、該無線LANルータをアクセスポイントして他人に開放することを促すことを可能にする。
【解決手段】無線LANルータ20に備えられている開放頻度情報報告部300が、開放頻度情報記憶部205に格納されている、該ルータ20を他人にアクセスポイントとして開放した量又は回数を開放頻度情報とし、それを、開放頻度情報管理サーバ60を介して、スカイプクレジット管理サーバ80に送信する。その情報を受け取った該サーバ80に備えられている開放代償サービス提供部321が、該無線LANルータ20の所有者に対して、それを開放した代償として、該開放頻度情報に基づきスカイプクレジットを提供する。 (もっと読む)


【課題】 情報提供者と情報閲覧者とが適切に連絡を取ることが可能な電話装置を提供する。
【解決手段】 制御装置20は、操作ボタン11などの入力操作によって、電話装置の状態が切り替わると、予め定める対応関係に応じて、掲載情報記憶装置50に記憶された複数の表示情報から、1つの表示情報を選択し、選択した表示情報をネットワークを介して情報閲覧者のPCなどに送信可能とする。これにより情報閲覧者が閲覧する情報の表示態様が変化し、情報提供者との連絡が取り易くなる。 (もっと読む)


【課題】二次チャネルを使用してIPアドレスを通信し、ポイント・ツー・ポイント通信を行う。
【解決手段】第1装置は、二次通信チャネルを使用して、そのパブリックIPアドレスを第2装置に送出し、パブリックコンピュータネットワークのような一次通信チャネルを介してポイント・ツー・ポイント通信を設定する。二次チャネルとは、公衆交換電話ネットワーク、セルラーネットワークの回路交換ボイスチャネル、セルラーネットワークのパケット交換ボイスチャネル、従来のVoIPサービス、セルラーネットワークのテキスト又はマルチメディアチャネル、ケーブルテレビ又は衛星テレビネットワークのデータチャネル、或いは無線周波数チャネルである。パブリックコンピュータネットワークを介して接続が確立されると、第1及び第2の装置は、テキスト、ボイス、ビデオ又は他のデータを搬送するデータパケットを交換する。 (もっと読む)


所与のUEに関連付けられたUEコンテクスト内の一式のベアラを特定及び統合する固有識別子(例えばUPE/S-GW UEコンテクストID)を割り当てるためのトラフィックプレーンエンティティ(例えばユーザプレーンエンティティ(UPE)、サービングゲートウェイ(S-GW))及び方法が説明される。動作において、トラフィックプレーンエンティティは割り当てた固有識別子を他のエンティティ(例えばモビリティ管理エンティティ(MME))へ送信することができ、他のエンティティはその後、固有識別子を、所与のUEのUEコンテクストに関連付けられたベアラに対する操作又は手順をトラフィックプレーンエンティティに実行させるための要求とともにトラフィックプレーンエンティティへ再び送り返す。要求を受信すると、トラフィックプレーンエンティティは、所与のUEのUEコンテクストに関連付けられたベアラの全てに対し、要求された操作又は手順を同時に実行するため、固有識別子を用いる。
(もっと読む)


2,161 - 2,180 / 3,604