説明

Fターム[5K201FA06]の内容

電話通信サービス (166,707) | 運用・管理(対象項目(輻輳監視を含む)) (4,010) | 機器(交換機、端末、回線)の監視 (1,574) | 経路検出(発信元トレース、逆探知用) (60)

Fターム[5K201FA06]に分類される特許

41 - 60 / 60


【課題】 情報管理サーバ装置から配信されるナビゲーション情報の多様性を図る。
【解決手段】 情報提供ユーザは携帯電話機1を用いて所定時間毎に現在位置情報を情報管理サーバ装置2に送信すると共に、静止画像、動画像、テキストデータ等の提供情報を情報管理サーバ装置2に送信する。情報管理サーバ装置2は、上記現在位置情報に基づく情報提供ユーザの移動経路と提供情報を地図データ上に貼り付けたナビゲーション情報を作成する。そして、情報受信ユーザの携帯電話機3からアクセスを受けた際に、このナビゲーション情報を配信する。各情報提供ユーザの移動経路や提供情報に基づいて作成されたナビゲーション情報が配信可能となるため、該配信するナビゲーション情報の多様性を図ることができる。 (もっと読む)


【目的】音声品質上の問題の原因究明に有効なログ情報を取得するVoIP装置を提供する。
【構成】少なくとも1つのIPパケット毎にIPネットワークに形成される音声信号経路を介してIPパケット化された音声信号を送受信するVoIP装置であり、指定日時の到来に応じて、該指定日時以後において送受信される音声信号を記録した録音データを生成し、該指定日時以後において該IPネットワーク内に形成される少なくとも1つの音声信号経路を探索し、探索した音声信号経路を表す音声信号経路情報を取得し、該録音データに対応付けて該音声信号経路情報をログ情報として記録する。 (もっと読む)


【課題】駅構内に設置された複数の無線基地局から送信される電波を監視し、乗り換え駅到着前に乗り換え案内情報をアナウンスして利用者の車両乗り換えを効率的に行なわせる。
【解決手段】利用者によって設定入力される目的駅情報に基づき、乗り換え駅を含む経路情報を取得する経路情報取得手段(経路情報取得部54)と、乗り換え駅の1以上手前の駅構内に設置された無線基地局1から送信される信号から基地局識別情報とその信号強度情報とを判定し、利用者の乗車車両と乗り換え駅に設置された無線基地局との距離を演算して報知する制御手段(主制御部60)と、により無線携帯端末を構成する。 (もっと読む)


IPネットワークに結合されているアクティブなIPデバイスの地理的位置を求めるための方式が提供される。ユーザデバイスへのネットワークパスが取得され、既知の第1の地理的位置を有する最終ホップデバイスが識別される。最終ホップデバイスとユーザデバイスとの間の最終区間距離が計算される。最終区間の帯域幅、伝播時間、及び伝播速度も特徴付けられて、最終区間距離がより正確に求められる。既知の第1の地理的位置と最終ホップデバイス及びユーザデバイスの距離とを組み合わせることによって、ユーザデバイスの地理的位置が取得される。ユーザデバイスの地理的位置の正確度を改善するために、既知の地理的位置を有する複数の最終ホップデバイスが用いられて、ユーザデバイスの複数の地理的エリアが取得される。これらの地理的エリアの交差又は重なりは、ユーザデバイスの精緻化された地理的位置を示す。
(もっと読む)


【課題】ユーザトラフィックに応じて網の経路状態を即時取得できる管理装置、管理方法、プログラム、及びその網システムを提供すること。また、網の経路変動を検出できる管理装置等を提供すること。
【解決手段】パケット受信部11は、網に転送されるユーザトラフィックのパケットを受信する。受信したパケットは、振り分け部12を介してアドレス抽出部21に転送され、送信元アドレスと宛て先アドレスとを抽出する。パケット生成部31は、これらのアドレスに基づいてそのアドレス先を転送先とするプローブパケットを生成する。パケット送信部13はプローブパケットを網に送信する。送信されたプローブパケットは、プローブ応答パケットとしてパケット受信部11で受信する。パケット受信部11で受信したプローブ応答パケットは、振り分け部12を介して結果保存部41に転送される。結果保存部41は、結果保存DB42にそのプローブパケットに含まれる送信元アドレスを保存する。 (もっと読む)


【課題】画像を用いて利用者を認証する認証装置において、認証用画像データが改竄されることによって不正な利用者の認証が成功してしまう誤認証を防ぐ。
【解決手段】認証装置100の一次認証部120が利用者が常時携帯するカメラ付携帯電話に内蔵されたRFIDタグを用いて利用者の一次認証を行い、一次認証が成功すると、二次認証部140がカメラ付携帯電話から所定の時間内に撮影された利用者の顔画像と顔画像撮影部130により撮影された利用者の画像を用いて二次認証を行うよう構成する。利用者はカメラ付携帯電話を用いて認証の直前に画像を撮影し、カメラ付携帯電話は、画像撮影後に一定の時間が経過すると撮影した画像を消去する。 (もっと読む)


【課題】保守管理者が、リソース管理の状態を容易に認識できるようにし、リソース不足の状態がより迅速に解消できるようにする。
【解決手段】ログ記憶部106を監視している監視部107が、リソース確保失敗のメッセージの総数が規定値を超えたことを検出すると、該当するメッセージを2次ログファイルに追加する。従って、ログファイルに規定数を超えてリソース確保失敗のメッセージが収集されると、2次ログファイルにリソース確保失敗のメッセージが記憶される。ログ表示部108は、まず、ログ記憶部106に記憶されている2次ログファイルの増加を検出すると、2次ログファイルを参照し、2次ログファイルの増加を検出すると、2次ログファイル内にあるメッセージを保守管理者に視認可能な状態に表示する。 (もっと読む)


【課題】普段使い慣れている通信端末装置を使って、様々な機能やサービスを利用することができる通信システム、および通信端末装置を提供する。
【解決手段】ピア・ツー・ピア通信を行う第1の通信端末装置と、ピア・ツー・ピア通信を行うとともに、通信ネットワークを介在させた通信を行う第2の通信端末装置とを有する通信システムにおいて、第1の通信端末装置が、第2の通信端末装置に通信ネットワークを介在させた通信の中継を申請する中継申請部と、第2の通信端末装置が通信ネットワークを介在させた通信の結果を受信する中継結果受信部とを備え、第2の通信端末装置が、第1の通信端末装置からの通信の中継の申請を受け付ける申請受付部と、通信ネットワークを介在させた通信を行う中継通信部と、第1の通信端末装置に向けて、中継通信部による通信結果を送信する中継結果送信部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】移動先の通信システムへ接続する際の接続処理に要する時間を短縮すること。
【解決手段】通信端末装置100は通信システムから切断される前に、切断前基地局情報と移動先基地局情報とをそれぞれ切断前基地局情報記憶部108と移動先基地局情報記憶部107に記憶する。移動先基地局情報は、ユーザが入力部101から入力した移動先場所情報に対応する基地局情報である。基地局情報選択部109は、通信端末装置100が移動をしなかった場合は切断前基地局情報を用いて、通信端末装置100が移動先へ移動した場合は移動先基地局情報を用いて基地局探索が行われるように、いずれかの基地局情報を選択する。 (もっと読む)


本発明は、通信能力を有するモバイルデバイス(1)を無効化する方法に関する。モバイルデバイス(1)の少なくとも1つの機能を無効化するための無効化データを含むメッセージが、コントロール・センタ(20)からモバイルデバイス(1)へ送信される。無効化データは、モバイルデバイス(1)の少なくとも1つの機能用に設けられた少なくとも1つの機能用に設けられたプログラム命令を変更するデータを含み、それにより、当該機能を無効化する。モバイルデバイス(1)とコントロール・センタ(20)とは当該方法を実現するように構成される。
(もっと読む)


グループの活動、子供の位置監視、作業グループの調整、従業員の派遣等の目的でGPSまたは他の位置情報を無線装置間で交換し合うシステム。GPS受信機を有する携帯電話または他の無線装置は仲間監視アプリケーションおよび会話コントロールアプリケーションをロードする。前記仲間監視アプリケーションは、ユーザーの電話機に仲間グループの一員としてか、または個々に登録された仲間によって操作されるGPS受信機または他の無線装置と交信する。GPS位置データおよびGPS位置の履歴データは、仲間監視サーバーを介して仲間の携帯電話間および牽引トラックドライバーのような即席仲間の間で交換することが出来る。プログラム可能な個人に対しては、個人が応答しなかった場合に警告を伴った緊急事態監視サービスを設定できる。位置および経由は表示可能である。会話コントロールは、Nextelから提供されているようなトランシーバー会話サービスのために会話グループに参加するプロセスを単純化し、自動化する。 (もっと読む)


本発明は、移動端末機の課金情報を用いた交通情報獲得方法に関するもので、高速道路上で移動端末機を用いて通話するとき、課金情報から移動端末機の固有番号を獲得し(S61,S62,S63)、該当の移動端末機の基地局間の移動時間を追跡することで(S65)、道路交通の情報を実時間で獲得できる(S66)。さらに、交通情報を獲得するために、既に確保された移動通信網を用いることで、交通情報を収集するために特定の車両を運営し、情報提供者から交通情報を得るための費用を減少でき、かつ、持続的な測定によって実時間で変化する交通情報を反映することで、顧客のニーズを充足できるという効果がある。
(もっと読む)


【課題】 精度高くかつ高速な品質劣化箇所推定を可能にする。
【解決手段】 ネットワークの利用者が流しているフローの送信者アドレス、受信者アドレス及び通信品質を含むフロー品質情報を収集するフロー品質情報収集部11と、ネットワークの構成情報を収集する経路情報収集手段12と、収集されたフロー品質情報及びネットワークの構成情報とに基づき、フローが経由するリンクを求め、かつフローの品質劣化の有無を判定し、その結果をテーブルとして管理するフロー品質/経由リンクテーブル管理部13及びテーブル記憶部14と、管理されているテーブルにおいて、1つ以上のフローに品質劣化があった場合、その品質劣化を起こした任意のフローの集合が経由するリンクの集合の部分集合の中で、品質劣化を起こした任意のフローが経由しているリンクを含む部分集合であって、かつ、最小の要素数をもつ部分集合を、品質劣化箇所として出力する品質劣化箇所推定部15と、を有する。 (もっと読む)


海上資産のセキュリティおよびトラッキング(MAST)のための、方法および装置について説明する。方法には、無線周波数タグからの識別データ、位置データ、および環境状態センサーデータの送信を含む。装置には、識別データ、位置データ、および環境状態センサーデータを送信する無線周波数タグを含む。別の方法には、ハイブリッド型拡散スペクトル変調を使った無線周波数タグからの識別データおよび位置データの送信を含む。別の装置には、ハイブリッド型拡散スペクトル変調を使って識別データおよび位置データの両方を送信する無線周波数タグを含む。
(もっと読む)


【課題】顧客サービス媒体に関係なく所定の顧客に提供される顧客サービスを管理するための方法論およびアーキテクチャを提供すること。
【解決手段】本方法は、例えば、顧客によって使用される複数の通信媒体全体にわたって顧客サービス・セッションを追跡するためにデータベースを管理する。
本方法では、サービス記録情報記入項目がデータベース内に作成されることが可能である。記入項目内のサービス記録情報はサービスの識別子、少なくとも1つの顧客識別子、および少なくとも1つのサービス・エージェント識別子を含むことが可能である。
例えば、このサービス識別子は番号のような1つまたは複数の文字の列を含むことが可能である。 (もっと読む)


初期呼は、汎用ポートユーザエージェントがプロキシサーバに勧誘メッセージを送信することにより、汎用ポートユーザエージェントによって設定される。プロキシサーバは、宛先への経路情報を得るために、バックエンドサーバからのディレクトリ索引を実行する。経路情報は汎用ポートユーザエージェントに返答され、汎用ポートユーザエージェントの中に記憶される。同じ宛先への後続する呼が要求されると、その後続呼は、記憶された経路情報を用いて設定されることができる。汎用ポートユーザエージェントはこれらの呼設定を実行する。経路情報メモリーは、記憶された経路の数と年齢に基づいて管理される。いくつかの実施形態では、呼はセッション開始プロトコル(SIP)を用いて設定される。
(もっと読む)


【課題】アービトラージを識別する方法を提供する。
【解決手段】
発信側の呼詳細レコード(CDR)および着信側の呼詳細レコードが相関しているかどうかを判断し(301〜310)、該判断したCDRの中から、相関している候補ペアを取得し(311)、該取得した相関している候補ペアの中の1つの相関している候補ペアが一意のペアであるかどうかを確かめ(501、502)、一意であることを確かめたならば、該一意の相関している候補ペアの発信CDRと着信CDRの比較に基づいて、アービトラージの量を求める。 (もっと読む)


【課題】パケット・ネットワークにおけるサービス毎の障害保護および復旧のための方法および装置を提供。
【解決手段】受信パケットは各エンドポイントで、受信パケットを保護すべきであるかどうか決定する1つまたは複数のルールを使用して、パケットのヘッダ部の情報に基づいて分類される。入口ノードで、パケット分類が受信パケットを保護すべであると決定した場合には、受信パケットは少なくとも2つの経路で送信される。出口ノードで、パケット分類が受信パケットを保護すると決定した場合には、受信パケットの複数のバージョンが予想され、受信パケットの1つのバージョンだけが送信される。トラフィックに集約レベルからミクロ・フロー・レベルまで優先順位を付けて保護することを可能にする。保護は障害感受性サービスに限定することができる。リンク障害の後、保護されたデータは、顕著なサービス中断無く、迅速かつ効率的に復旧することができる。 (もっと読む)


本発明による移動通信端末機の位置情報を用いたナビゲーションサービス提供方法は、(1)ユーザの第1端末機の位置情報を検出する段階と、(2)検出された前記第1端末機の位置情報を出発地情報として受け取る段階と、(3)所定の目的地情報を受け取る段階と、(4)前記出発地情報と前記目的地情報に基づいて所定の経路情報を出力する段階と、(5)前記出力された経路情報を前記ユーザの前記第1端末機に提供する段階と、(6)前記ユーザの第2端末機でのGPS信号の受信可否を判断する段階と、(7)GPS信号を受信することができる場合、前記GPS信号を介して出力される前記ユーザの位置情報に基づいて前記経路情報を補正する段階と、(8)前記補正された経路情報を前記第1端末機に提供する段階とを含む。
(もっと読む)


位置測定が可能なモバイルハンドセットは、利用者が非常呼び出し通話を試みて失敗したときの位置情報を、その呼び出し通話の受信者に提供することを可能にする。一代表例として、PSAP管理者に対するE911呼び出し通話の場合には、管理者に報告される位置情報は、最初のE911呼び出し通話の位置、正常なE911通話中の現在の位置、あるいは最初の位置から現在の位置までの地上の軌跡の情報を含むことが出来る。E911呼び出し通話の試みが成功しなかった時には、モバイルハンドセットはその時刻におけるモバイルハンドセットの位置を蓄える。この情報は、その後モバイルハンドセットが通話可能エリアの内側に位置した時に、送信されることが出来る。さらに、モバイルハンドセットはサービスエリアの中に入るとすぐに、911を自動ダイヤルすることが出来、あるいは利用者にE911呼び出し通話を開始することを促すことが出来る。
(もっと読む)


41 - 60 / 60