説明

Fターム[5L096CA01]の内容

イメージ分析 (61,341) | 入力手段 (6,013) | 画像の取得 (5,793)

Fターム[5L096CA01]の下位に属するFターム

Fターム[5L096CA01]に分類される特許

81 - 100 / 107


【課題】 不自然な強調処理を防止して、品質の良い画像を出力することができる画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】 入力画像の各画素が文字領域であるか否か及び網点領域であるか否かを判定し、領域の判定結果に応じた画像処理を行う画像処理装置1において、網点領域であると判定された画素が存在する場合、網点領域の画素の中に所定の色特性を有しているものがあるか否かの判定を行い、文字領域及び網点領域の両方であると判定され、しかも所定の色特性を有すると判定された画素が存在する場合、文字領域の判定条件を厳しくして文字領域の判定を再実行する領域分離処理部5を備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、紙に記された文書内容の原本性を保証し、容易かつ高精度に検証できるようにする。
【解決手段】
本発明は、オリジナル紙OP2が有する固有の紙紋様特徴量MP3を取得し、オリジナル紙OP2に記された文書内容の原本性を保証するため当該文書内容の作成者しか知り得ない生体情報特徴量BD1を取得し、紙紋様特徴量MP3及び生体情報特徴量BD1に応じた認証用コードBC2を生成し、当該認証用コードBC2を当該オリジナル紙OP2の所定位置に印画することにより、オリジナル紙OP2に記された文書内容の原本性を保証するため紙紋様特徴量MP3及び生体情報特徴量BD1に応じて生成された認証用コードBD2をそのオリジナル紙OP2自体に直接印画することができるので、当該オリジナル紙OP2に記された文書内容の原本性を保証することができる。 (もっと読む)


【課題】オブジェクトの境界又は輪郭の推定に基づいたセグメンテーションの効率性とオブジェクトに関係した色領域の追跡のロバストネスとを併せ持ったセグメンテーションとオブジェクト追跡のための少なくとも部分的に自動化された処理を提供することにより、人間のオペレータの関与を少なくすること。
【解決手段】空間領域において、基準画像と呼ばれるシーケンス内の1つの画像の中の前記オブジェクトを該オブジェクトの輪郭の推定によりセグメント化し、色空間内で基準画像内のセグメント化されたオブジェクトのピクセルに対応する値に基づいて、シーケンス内の他画像における前記オブジェクトの輪郭を追跡する。 (もっと読む)


【課題】 文字領域か否かの領域判定を高精度に行うことができるようにする。
【解決手段】 本発明は、文書画像から判定対象領域を抽出し、当該抽出された判定対象領域内の閉ループ数を算出し、前記算出された閉ループ数に基づいて、当該判定対象領域が文字領域か否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】入力画像がカラー画像である場合に、孤立点の判別精度を向上でき、ひいてはアミ点領域判別を高精度に行うことができるアミ点領域判別装置を提供する。
【解決手段】入力されたカラー画像の複数の構成色RGBのうちの少なくとも2つの構成色のプレーンのそれぞれについて、孤立点判別を行う孤立点判別手段21R、21B、21Bと、各プレーン毎に、前記孤立点判別手段で判別された孤立点のアミ点判別対象領域における数を計数する計数手段22R、22B、22Bと、前記各プレーン毎の計数値に基づいて、前記入力画像のアミ点判別対象領域がアミ点領域か否かを判別するアミ点領域判別手段23と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像データの画像が分割画像であるか、分割画像である場合はその分割数を容易に判定し、その後の印刷の設定等の容易化を図る。
【解決手段】画像読取部6にて読み取った画像データの画像に対して、分割画像の空欄位置に対応して予め決められた参照領域マップデータの参照領域の頻度分析を行い、濃度の分布を閾値と比較して参照領域に画像が存在しないか否かを求め、その結果から画像が分割されているか及び画像がN−upの分割画像であるかを判定する分割判定部1を設ける。 (もっと読む)


【課題】 短時間でかつ高い精度でパターンの形状評価及び位置合わせを行なう。
【解決手段】 検査パターンの輪郭データと設計パターンの距離変換データとの演算により距離輪郭データを生成し、この距離輪郭データに基づいて形状一致度を算出する。 (もっと読む)


【課題】電子化された手書きアノテーションの共有を容易化する。
【解決手段】スキャナ18により生成された入力画像データから、ID検出装置20がファイルIDを取得し、文書取得装置がオリジナル画像データを読み出す。そして、画像差分装置24は、入力画像データとオリジナル画像データとの差分画像データを生成する。アノテーション抽出装置28は、差分画像データに含まれる各アノテーションを分離し、浮型判定部30は各アノテーションを、特定箇所を指示する形態が含まれる場合には浮型として分類する。バックエンド38は、文書ストレージ36に格納されたオリジナル画像データに基づく画像に対し、アノテーションを合成して表示する。浮型のアノテーションは、表示位置が変更されても特定箇所を指し示すように表示される。 (もっと読む)


【課題】原稿種に応じた最適な画像処理を行なう画像形成装置において、像域分離処理を原稿種に適応させる。
【解決手段】原稿種類検知部140は、2値化結果、収縮膨張、濃度、色黒(色彩)、線分、エッジ、網点・誤差拡散・ディザなどのスクリーンパターンなど種々の観点から処理対象画像を評価することで原稿種を特定する。画像分離部240は、画像分離部241〜243の内の特定された原稿種に応じた最適なものを使用しつつ、特定された原稿種に応じた最適な分離パラメータを用いて像域分離処理を行なう。前段画像補正処理部300などの像域適応信号処理部は、画像分離部240により得られる、原稿種に適応した像域分離処理結果を参照して、像域に適応した画像処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】像域識別情報を用い、効果的に領域の統合、グループ化を行ってドキュメントの管理や性能の向上を図る。
【解決手段】画像処理部は、画像分離部より出力された領域「各々のビットマップデータと領域の属性(文字領域等)」を入力とし、2値化や圧縮、OCR等の処理を各々のビットマップに施し、加工後の「各々の画像データと領域の属性(テキスト情報やメタ情報等)」を出力し、領域統合部は、画像処理部より出力された「各々の画像データと領域の属性(テキスト情報やメタ情報等)」を入力とし、操作パネルから指定(手動)された同じ属性の画像データをビットマップレベルで統合し、「統合後のビットマップデータと領域の属性(テキスト情報やメタ情報等)」を出力する。 (もっと読む)


【課題】スキャンする原稿において修正液等で修正された箇所を検出可能なスキャナシステムおよびスキャン対象の修正箇所検出方法を提供する。
【解決手段】スキャナシステム10は、検出モードの設定操作およびスキャンの開始要求操作等のユーザの入力操作を受け付ける操作部11と、エラー表示および検出結果の表示等の表示を行い、ユーザに情報を視覚的に提示する表示部12と、紙面上に記載された情報を画像情報に変換する読取部13と、読み取った画像情報から修正箇所(修正領域)を検出する修正箇所検出部14と、読み込んだ画像情報および検出結果を管理するジョブ管理部15と、操作部11、表示部12、読取部13、修正箇所検出部14およびジョブ管理部15を制御する制御部16とを具備する。そして、読取部13が検出モードで得た画像情報に基づき修正箇所検出部14がスキャン対象となる元の紙原稿における白色部分(下地部分と修正箇所)の色の濃淡を検出して、元の紙原稿における修正液等の修正箇所を検出することができる。 (もっと読む)


【課題】 ヘッダを持たない1次元生画像データを解析し、適切なデータサイズ(幅と高さ)を自動的に算出する。
【解決手段】 画素行列の行毎の画素が順次連続した1次元の生画像のデータ長から、画素行列の幅と高さであるデータサイズを自動認識する方法であって、前記データ長から幅と高さの組み合わせの候補を列挙するステップ、各候補において高さ方向の画素間の濃度差分を数値化し、全画素における濃度差分の累積値をその組み合わせにおける濃度勾配の不安定度とするステップ、及び前記不安定度値が最も低いものを、正しい組み合わせとして採用するステップを有する。 (もっと読む)


【課題】入力画像データなどから所定の図形やパターンを簡便かつ高速に検出する。
【解決手段】デジタルカラー複写機のパターン認識部において、位置解析部は、位置情報メモリに格納されている矩形領域の位置情報を所定数ずつ順次選択し、各矩形領域間の距離を算出し、距離の組み合わせが検出対象パターンのものと一致するか否かを判定する。その結果、位置解析部は、検出対象パターンと一致した場合に後段のページメモリをリセットするための制御信号をページメモリに出力する。 (もっと読む)


【課題】画像識別装置で、識別したい画像データと共に非常に似通った画像データが登録画像データに多く存在する場合でも、同一種の画像のみを確実に合致判定して識別する。
【解決手段】登録画像G0iに設定した7つの基準マスク位置P1〜P7とこれに応じ照合画像Gjにて検出される最大相関位置Q1〜Q7との相対位置の比較差に基づき類似度算出する第1(共通条件)パターンマッチング処理にて識別候補の登録画像G0iの個数n2が1個まで絞り込まれてないと判断された場合、さらに登録画像と共に記憶された個別識別用条件情報に基づき登録画像G0iに設定した2つの画像部分K1,K2とこれに応じて照合画像Gjにて検出される2つの最大相関部分I1,I2との相対位置の比較差に基づき類似度算出する第2(個別条件)のパターンマッチング処理が実行される。登録画像G0iの個別識別用条件情報にも類似した場合に、照合画像Gjと同一種の画像として合致判定(識別)される。 (もっと読む)


【課題】カラー画像出力機から出力された画像について、人間が感じる総合的な画像品質を人間の感覚と相関よく定量的に、かつ安定的でより高精度に評価できるようにする。
【解決手段】各評価値算出部220,240,260において、原画像データD10に基づき原画像画質要素評価値Q10を算出するとともに、原画像データD10に対応する入力画像データD20を取り込んで入力画像画質要素評価値Q20を算出する。出力画像画質評価値算出部30は、算出された原画像画質要素評価値Q10と入力画像画質要素評価値Q20とを比較することで、出力画像の総合的な画像品質を表す総合画質評価値Qを算出する。画素ごとに比較を行なうのではなく、それぞれに画像について求めた評価値間で比較を行なうことで、入力画像と原画像との位置ずれの影響を無視でき、正確にかつ簡易に画質要素評価値を算出でき、結果的には、精度のよい評価ができるようになる。 (もっと読む)


【課題】 高速に画像の傾きの検出や補正を行なうことができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】 文書画像に等間隔にドットを打ったものをプリントし、印刷物とする。当該印刷物をスキャナにより読込み、画像データを得る(S201)。複数の傾きのそれぞれに対応する、ドットを検出する複数のフィルタの各々で処理を行ない、一致度を算出する(S203)。一致度が最も高いものを傾き角度とする(S205)。 (もっと読む)


【課題】印刷設定作業を適正かつ効率良く行えるようにする。
【解決手段】印刷設定の受け付けに先立って、原稿22を画像読取部11で読み取った画像データを画像解析部15で解析して、原稿の属性を表す属性を抽出する。関連機能検索部16は、この属性に関連する機能を関連機能DB161に格納されている関連機能対応表に基づいて検索し、検索した関連機能によって操作表示パネル18の表示部181に表示する印刷設定メニュー項目を絞り込んで表示することができる。 (もっと読む)


【課題】紙文書を画像データとしてデータベース化する際に、画像データの原本性を保証する画像保証システムを提供する。
【解決手段】画像操作装置200は、画像データに対する当該画像データの情報の取得を妨害する要因の検出などを行う原本性チェック手段230と、この結果をオペレータに示し、データベースに格納する決定を受け付けた場合に当該画像データをデータベースに格納させる画像審査データベース格納手段220と、画像データの元となった紙文書を参照したオペレータから、画像データを原本としてデータベースに格納する決定を受け付けた場合に当該画像データをデータベースに格納させる紙審査データベース格納操作手段210と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 特定画像を検出して画像破壊を実施する場合において、情報漏洩防止の観点や特定画像の検出方法や画像破壊の実施方法の共通化の観点等から特定画像の検出方法や画像破壊の実施方法を好適化すること。
【解決手段】 スキャン処理により原稿から取得された画像に所定画像が包含されているか否かを判定する判定手段、前記画像に所定画像が包含されていると判定された場合、前記画像に破壊パターンを挿入して前記画像を破壊する破壊手段、前記画像についての画像処理として、各画像出力形式に共通で且つ前記スキャン処理に同期した共通画像処理と各画像出力形式ごとに個別で且つ前記スキャン処理に同期した個別画像処理とを実行する画像処理手段、前記画像を出力する画像出力手段、を備える画像処理装置であって、前記判定手段は、前記個別画像処理に入る前の段階の前記画像に所定画像が包含されているか否かを判定することを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】どのピクセルがスキャンされたページの背景である地に属するかを評価するアルゴリズムで特に、ページ裏面からのブリードスルーアーチファクトが背景に現れる場合のように、ページの背景が色/輝度において変化する状況に対処する。
【解決手段】こうしたブリードスルーアーチファクト領域を適切に分類することを含め、背景領域を決定する上で、アルゴリズムは、決定を行うための多数の局所的及び大域的基準を使用する。背景の大きな連結した区画を発見可能であるのに加えて、アルゴリズムは、近傍領域の遷移特性を分析することで、分離された背景の島も発見できる。領域は、同様の局所的特徴に基づいて特定され、境界を直接的に共有しない前景領域間の遷移の性質によっても特定される。特定された背景領域に基づいた適応白色点調整手法は、印刷出力の知覚品質を改善する。 (もっと読む)


81 - 100 / 107