説明

Fターム[5L096HA08]の内容

イメージ分析 (61,341) | 認識 (5,606) | 辞書パターンと対比するもの (1,918) | 所定のパターンを見付けるもの (655)

Fターム[5L096HA08]に分類される特許

141 - 160 / 655


【課題】位相差解析を応用した画像処理により、ステレオ画像の第1画像内で指定される注目点の座標に対する第2画像内の対応点の座標の偏差を、高精度かつ比較的軽い演算負荷で算出する対応点探索処理を実現できること。
【解決手段】画像処理プロセッサ13は、プログラムモジュール131、133〜135を実行することにより、注目点の座標に対する対応点の座標の偏差の座標である対応点偏差座標のとり得る範囲を示す基準候補領域における、注目点に対応するエピポーラ線に相当する第1の直線に沿う一部のエピポーラ線相当領域を特定し、周波数成分及び2つの位相画像における周波数成分に応じた位相差を所定の式に適用して得られる第2の直線と重なる重複領域を特定し、重複領域の座標に応じた対応点偏差座標を導出する。 (もっと読む)


【課題】 複雑な対象を認識する場合にも、計算量を増大せずに正確に対象を検出して、特徴量の抽出やパターン識別といった後続の処理を行える画像認識装置を提供する。
【解決手段】 画像認識装置1は、認識対象を撮影して認識用画像データを生成するための撮像部21と、撮像部21にて生成された認識用画像データに基づいて認識用画像を表示する表示部23と、ユーザが、認識用画像に対して、認識対象の要素の位置を指示する認識用位置入力データを入力するための入力部22と、入力部22に入力された認識用位置入力データに基づいて認識用画像データから認識用画像特徴量を抽出する認識用特徴量抽出部31と、認識用特徴量抽出部31にて抽出された認識用画像特徴量に基づいて、認識対象を認識するパターン識別部32とを備えている。 (もっと読む)


【課題】車両旋回時や、対象物が自車から近距離で画像上移動量が大きい場合であっても、高精度且つ安定的なトラッキングが実現できる車載用環境認識装置を提供する。
【解決手段】車載用撮像装置から取得した画像から予め記憶されたパターン形状を用いて対象物候補を抽出し、対象物候補の位置を出力する簡易パターンマッチング部120と、取得された画像が複数に分割された領域毎に異ならせて設定された対象物の変化量予測計算方法と、検出された自車両挙動情報と、入力された対象物候補の位置と、に基づいて、抽出された対象物候補の変化量予測を計算し、対象物の予測位置を出力する領域別変化量予測部160と、入力された対象物の予測位置に基づいて対象物をトラッキングするトラッキング部170と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画像内に存在する複数のパターンを高速に探索することができる画像処理装置および画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】本実施の形態に係る画像処理方法は、予め登録されたモデルと一致する領域を入力画像からサーチするパターンマッチング処理に向けられる。本画像処理方法においては、モデルを示すエッジコード画像と、モデルを示すエッジコードヒストグラムとが予め登録される。なお、エッジコード画像およびエッジコードヒストグラムの詳細については後述する。その上で、対象の入力画像に対して、エッジコードヒストグラムを用いて、モデルと一致する可能性がある領域(候補点)をサーチ(粗サーチ)する。続いて、エッジコード画像を用いて、当該候補点を中心としてモデルと一致する領域をサーチ(詳細サーチ)する。 (もっと読む)


【課題】文書画像検索技術を用いて筆跡を復元するカメラペンシステムにおける筆跡復元の精度を高める手法を提供する。
【解決手段】ペン先と、その周辺を撮影する動画カメラとを有するペン部を用いて紙面に筆記がされるとき、その紙面に予め記された文書画像を前記動画カメラに撮影させ、撮影された動画の各フレームを文書画像検索のクエリとして取得する撮影ステップと、画像データベースに予め登録された登録画像を参照し、前記登録画像の中から各クエリに対応する登録画像を検索する検索ステップと、検索された登録画像とクエリとを照合して前記登録画像の中でのクエリの撮影範囲を特定する特定ステップと、各撮影範囲のフレーム順の変位に基づいて前記ペン先の軌跡を復元する筆跡復元ステップの各ステップをコンピュータが実行し、各クエリに対応する登録画像を見出すことを特徴とする筆跡復元方法。 (もっと読む)


【課題】ターゲットの中心を正確に検出でき、処理エリアを適切に設定できる車両用画像処理装置を提供すること。
【解決手段】車両用画像処理装置では、車両に搭載されたカメラ1が、そのカメラ1に対して所定の位置関係を持つように設置されたターゲットを撮像した画像信号を出力する。ターゲットは、明るさの異なる明部と暗部とからなる所定の2次元パターンを有する。2次元パターンが存在すると判定された範囲を基準として設定された探索領域に含まれる各画素の輝度の平均値が所定値となるようにカメラ1の露出を制御する。その後、探索領域において、ターゲットの中心位置を検出する。 (もっと読む)


【課題】映像に対するユーザの感想をより簡単に利用可能にする文字入力装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る文字入力装置1は、ディスプレイ2に映像を表示する映像出力部5と、映像の表示中にディスプレイ2の前方に存在するユーザの顔面を捉えた顔動画を取得するカメラ15と、取得された顔動画を解析して、ユーザの口の動きに対応する文字情報を生成する解析部11と、生成された文字情報を映像情報に対して関連付けるつぶやき処理部13とを備えている。これによって、上記映像情報に関連付けられた文字情報を、上記映像に対するユーザの感想として簡易に利用することができる。 (もっと読む)


【課題】オブジェクト検出漏れの割合を急増させることなく、オブジェクトの誤検出を低減するための技術を提供する。
【解決手段】入力画像からオブジェクト判定の対象となる小領域を所定のずらし幅でずらしながら切り出していく第1処理と、上記入力画像における上記小領域毎の特徴量を算出する第2処理と、上記特徴量の算出結果に基づいて上記小領域毎にオブジェクトか非オブジェクトかを判別する第3処理とを含んでオブジェクト検出を行う。上記第3処理におけるオブジェクト判定の誤りを低減するための第1誤検出低減処理と、上記第1誤検出低減処理とは異なる方式により、上記第3処理におけるオブジェクト判定の誤りを低減するための第2誤検出低減処理とを、誤検出低減方式切り替え部(105)により、上記小領域を切り出す際のずらし幅に応じて選択的に実行させることでオブジェクト誤検出の低減を図る。 (もっと読む)


【課題】画像の照合や位置検出の精度を向上する。
【解決手段】特定の画像パターンを含む第1の画像を撮像装置で撮像して得られる第1の画像データと、特定の画像パターンを含まない第2の画像を前記撮像装置で撮像して得られる第2の画像データと、に基づいて、両画像のそれぞれに共通して含まれるノイズの周波数成分と前記ノイズを含まない前記第1の画像の周波数成分と、を推定し、推定した各周波数成分に基づいて、第3の画像を前記撮像装置で撮像して得られる第3の画像データと前記第1の画像データとの相関を求める際の、周波数に関する重みを制御する。 (もっと読む)


【課題】予め登録しておくモデルデータのデータ量を抑制しながら、対象物の位置や姿勢を迅速に求めることができる物体認識方法及び物体認識装置を提供する。
【解決手段】距離センサ1により、対象物201を含む所定領域内の各点までの距離計測を行い、三次元物体認識手段3により、これら各点の計測データをメッシュデータ化し、このメッシュデータのグルーピングを行って複数のメッシュグループとし、各メッシュグループの法線ベクトルに垂直な投影平面を作成し、各メッシュグループを対応する投影平面に投影した投影データを求め、投影データの輪郭データを抽出して、輪郭データと対象物の二次元形状データとを比較して、対象物の位置及び姿勢を認識する。 (もっと読む)


【課題】基準画像の画像データから求めた閾値に基づいて入力画像データが特定画像データのものか否かを判定する構成において、基準画像に濃度のムラや汚れなどの異常がある場合でも、上記判定を正確に行えるようにする。
【解決手段】特定色検出部1は、入力画像データの各色画像データの濃度を判定用閾値と比較して特定色の画像データの有無を判定する比較器7、予め濃度が分かっている複数色を含む基準チャートを読み取って取得された基準画像データから判定用閾値に対応する計算閾値を算出し、基準チャートの予め分かっている濃度値から判定用閾値に対応する理論閾値を算出し、計算閾値が理論閾値の許容範囲内の値である場合に、判定用閾値として計算閾値を設定する一方、計算閾値が理論閾値の許容範囲を超えた値である場合に、判定用閾値として理論閾値を設定する閾値設定部51とを備える。 (もっと読む)


【課題】人物などの除去処理によりプライバシの侵害を回避するための技術を提供する。
【解決手段】映像処理装置(100)は、映像データを取得するための映像取得部(101)と、上記映像データを圧縮することにより映像ストリームデータを形成するエンコード部(102)とを含む。上記エンコード部は、上記映像データから動きベクトル情報を抽出することによって、動体が含まれる領域を検出し、当該領域に割り当てる符号量が、当該領域とは異なる領域に割り当てる符号量に比べて少なくなるように調整する。これにより映像データの中の動きのある被写体は、画像中の高周波成分が捨てられた状態の画像としてエンコードされる。この映像ストリームデータをデコードすると、該当する画像領域はぼやけた映像として出力されるため、人物や車両を特定されることを回避できる。 (もっと読む)


【課題】任意の人物の音声を識別し、識別した音声を改善する音声変更装置、音声変更方法、プログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】複数の人物が撮影されたカットを含むビデオデータのうち、ユーザに指定された人物のみが撮影されたカットを検索する検索手段と、前記検索手段により検索されたカットから音声を認識する音声認識手段と、前記音声認識手段により認識された音声と同じ人物の音声を変更する音声変更手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】駅構内等の天井部等に設置された多数の照明灯の撮影画像に基づき各々の存在を正確に検出し、照明灯の自動清掃システムを実現できる照明灯検出方法を提供する。
【解決手段】この照明灯検出方法は、照明灯を可視光カメラ22によって撮影し画像データを得るステップS11と、二次元画像領域で任意な線33を設定し線上の複数画素に係る画像データを取り出し、画像データの中から輝度極大値に係る画素を検出し、この画素を初期検索位置に設定するステップS12と、初期検索位置を基準とし、検索範囲を設定し、画像データから照明灯候補の画素を検出するステップS13と、擬似形状画素を算出し、この擬似形状画素による擬似形状と照明灯候補画素とを比較して照明灯であるか否かを判断するステップS14を有する。 (もっと読む)


【課題】顔検出と性別認識とを行う際に、処理時間を短縮でき、また、男女の認識精度を向上するようにする。
【解決手段】識別器学習手段は、髪や輪郭の情報が入る大きさの部分画像を用いて男女特有の特徴量を抽出する。識別器記憶部には、男性顔検出用識別器と、女性顔検出用識別器とが別々に設けられる。オブジェクト検出及び性別認識部は、男性顔検出用識別器を用いて男性の顔のオブジェクトの検出を行うと共に、女性顔検出用識別器を用いて女性の顔のオブジェクトの検出を行う。この結果、顔のオブジェクト検出と男女の性別の認識とが同時に行われる。 (もっと読む)


【課題】多成分の波長の強度データを画素毎に有する画像データの分析を高精度且つ高速に行う。
【解決手段】分析ユニット30の線形識別部42において、画像データの強度データを特徴量として、計算量が少なく識別に係る処理を高速に行うことができる線形SVMを用いて画素毎に予め識別が行われ、次に、線形SVMによる識別の結果強度データがオブジェクトデータであると識別された画素のみに対して、非線形識別部43において、識別時の計算量が多く高精度な識別能力を有する非線形SVMによる識別が行われる。したがって、全ての画素について線形SVMのみにより識別を行う場合と比較して高精度の識別を行うことができ、また、全ての画素について非線形SVMにより識別を行う場合と比較して高速に識別を行うことができる。したがって、画像データの分析を高精度且つ高速に行うことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】画像から所定の物体または図柄を高い精度で検出できるようにすること。
【解決手段】まず、或る画像から輪郭または頂点が検出されたか否かを判定する。そして、或る画像から輪郭または頂点が検出されたと判定された場合には、当該画像における、当該画像から検出された輪郭または頂点によって囲まれる領域に対してパターンマッチング処理を行う。そして、当該領域に所定物体または所定図柄が表示されていると判定された場合には、当該領域に関連する位置を示す検出位置情報を記憶領域に記憶する。一方、上記の或る画像から輪郭または頂点が検出されなかったと判定された場合には、記憶領域に記憶されている検出位置情報に基づいて、当該画像に対してパターンマッチング処理を行う。 (もっと読む)


【課題】特徴点が抽出しにくい画像においても高い認識精度を得ることが可能な物体識別装置、物体識別方法、および物体識別プログラムを提供することを課題としている。
【解決手段】物体識別装置1は、外部設定値取り込み部11と、画像データ取り込み部12と、背景画像記憶部13と、背景差分処理部14と、平滑化部15と、二値化部16と、輪郭抽出部17と、重心算出部18と、内輪郭抽出部19と、極座標値生成部20と、識別部21と、極座標値記憶部22と、識別結果出力部23とを備える。また、物体識別装置1には、カメラ2と、画像表示装置3が接続されている。 (もっと読む)


【課題】累積画像情報の保持に必要なメモリリソースを低減することを目的とする。
【解決手段】累積画像情報保持メモリを含んで構成される情報処理装置が、入力画像情報を読み込む情報入力部と、情報入力部で読み込まれた入力画像情報と、複数の画素のうち指標とする画素の位置を示す画素パターンとに基づいて、指標とする画素の位置に対応する入力画像情報の位置についての累積画像情報を生成する累積画像情報生成部と、累積画像情報生成部で生成された累積画像情報を累積画像情報保持メモリに記憶するメモリコントローラと、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 異なる日時で同じ行動を行ったときの動作の違いを確認するための情報を表示する。
【解決手段】 現実空間を異なる日時で撮影した複数の撮影映像ごとに、現実空間の人物の行動を認識する。複数の撮影映像の各々の中の動作量を解析する。動作量に基づいて、人物の行動が同じ複数の撮影映像の中から複数の比較映像を抽出する。比較映像の各々を3次元仮想空間上に再現し、複数の比較映像の各々の人物の行動と、別の比較映像の人物の行動との違いを表示する映像情報を生成する。生成した映像情報を表示する。 (もっと読む)


141 - 160 / 655