説明

国際特許分類[A01C11/02]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 植付け;播種;施肥 (3,976) | 移植機械 (2,106) | 苗用のもの (1,857)

国際特許分類[A01C11/02]に分類される特許

1,021 - 1,030 / 1,857


【課題】圃場の凹凸や障害物との衝突による破損を防止して防波部材の耐久的な取付け構成を確保するとともに、フロートの押出し泥水土砂の側方拡散および走行用車輪の回動や土壌塊粉砕用のローターによって発生する泥流波の外側方拡散を抑えることができる水田作業機を提供する。
【解決手段】水田作業機1は、走行用車輪11によって水田走行が可能に支持された機体2と、この機体2に搭載されて水田作業を行う作業装置4と、この作業装置4による作業位置Pの走行前方側に配置されて圃場を均平整地するフロート56とを備えて構成され、上記フロート56の側方位置には、その前端位置を越えて前後に延びる防波板71を設け、この防波板71はその重心点位置の後方で車幅方向の支持軸72について回動可能に軸支したものである。 (もっと読む)


【課題】収納状態での予備苗載置部を上下にコンパクトに構成することができ、予備苗載置部の状態を切り替える際の操作性を向上させることのできる乗用型田植機の予備苗載せ台構造を低コストで実現する。
【解決手段】乗用型田植機の予備苗載せ台構造において、予備苗載置部39に、支持フレーム33に連結された連結載置部分40と、連結載置部分40に沿って前方又は後方に移動可能な可動載置部分50とを備えて、可動載置部分50が連結載置部分40から前方又は後方に移動した延長状態と、可動載置部分50が連結載置部分40側に収納した収納状態とに切替可能に構成する。 (もっと読む)


【課題】8条植えなどの多条植え用であっても適切な位置で苗の植え付けができる旋回連動制御装置を備えた乗用型作業機を提供すること。
【解決手段】作業装置4を連結した走行車体2に走行距離を検出する走行距離検出手段205を設け、旋回時の走行距離が所定値に達したら、ブザー186が鳴って走行車体2の操向用のハンドル34を例えば90度旋回操作させる、さらに走行距離が所定値に達したら、ブザー186をもう一度鳴らして走行車体2の操向用のハンドル34を、再び例えば90度旋回操作させることができるようにすると、オペレータの操向操作の目安になり、所望の走行経路で旋回でき、8条植えなどの多条植え用の乗用型作業機であっても、前回の植付条に一部重なった状態で苗の植え付けをするおそれなく圃場での旋回が可能となる。 (もっと読む)


【課題】苗に対する施薬状況をオペレータが目視確認できるようにすると共に、予備苗の取出しに際して施薬装置が邪魔になる可能性を低減する。
【解決手段】機体後部で苗を植付ける植付作業機3と、機体前方から機体後部まで予備苗Yを搬送する予備苗供給装置7とを備える乗用型田植機において、予備苗供給装置7の搬送経路で予備苗Yに薬剤を施薬する施薬装置14を設けると共に、予備苗供給装置7の施薬位置後方に、予備苗2枚分以上の予備苗載置長さを確保する。 (もっと読む)


【課題】縦送りベルトが取り付けられる苗のせ台の一部分が取り外しできる苗植付け装置を提供することにある。
【解決手段】苗植付け装置は、苗が載置される苗載置面52cを有する苗のせ台52と、苗載置面52cから一部分を表出させて苗のせ台52の裏側に設けられ、苗載置面52cから表出した部分で苗を下方に送る縦送りベルト70と、を備えており、縦送りベルト70が取り付けられる苗のせ台52の一部分52Aが、縦送りベルト70とともに、他の部分52Bに対して着脱可能になっている。 (もっと読む)


【課題】走行機体の後部に昇降自在に連結した植付作業機の前方に圃場面を整地する整地装置を備えた移植機において、前記整地装置の昇降操作系と駆動操作系の操作手段とを簡潔且つ集約して構成できるようにする。
【解決手段】植付作業機9側に設ける整地装置31の昇降操作レバー37を利用して、整地装置31を作業位置と非作業位置とに上下動させる操作と、走行機体4の走行伝動系から分岐させた動力を整地装置31に伝達するクラッチ69の入切操作とを、簡潔且つ安価な構成により1本の操作レバーで以って連係操作可能に構成した。 (もっと読む)


【課題】苗に対する施薬状況をオペレータが目視確認できるようにすると共に、確実な施薬を可能にし、さらには、施薬量のバラツキを抑制する。
【解決手段】機体後部で苗を植付ける植付作業機3と、機体前方から機体後部まで予備苗を搬送する予備苗供給装置7とを備える乗用型田植機において、予備苗供給装置7の搬送経路で予備苗Yに薬剤を施薬する施薬装置14と、予備苗供給装置7の搬送経路で予備苗Yの位置を検出する苗検知スイッチSW1〜SW4と、苗検知スイッチSW1〜SW4による予備苗Yの位置検出にもとづいて施薬装置14の駆動をON/OFF制御する制御部30とを備える。 (もっと読む)


【課題】 乗用型田植機において、苗植付装置の前後方向でのコンパクト化を図る。
【解決手段】 田面Gに接地追従するフロート9の後部を、苗植付装置の横軸芯P3周りに上下揺動自在に支持する。側面視において植付アーム8の先端部の通過軌跡Kの後側に苗植付装置の横軸芯P3を位置させる。 (もっと読む)


【課題】苗供給作業の容易化を図り、且つ、苗植付け状態を良くすることを課題とする。
【解決手段】苗搬送部3は、苗Nを茎部kが前後方向に向く姿勢で収容する苗収容部26を苗搬送方向Cに複数備えるとともに、該苗収容部26を機体上部側で左右一方向に送る上部横送り部3aと、該上部横送り部3aに続いて下方向に送る下降送り部3bと、該下降送り部3bに続いて上方向に送り前記上部横送り部3aの送り始端側に戻す上昇送り部3cで構成され、前記上部横送り部3aを機体の左右方向において左右の走行体6の位置にわたるように設けると共に、苗植付け体4の後方には、前記苗植付け体4が前側に傾けて植付けた苗Nの上方から該苗Nの根元部の土壌を鎮圧する鎮圧輪60を回動軸61a回りに上下に回動自在に設けた鎮圧輪フレーム61に設けた苗移植機。 (もっと読む)


【課題】狭い領域での苗の植え付けなどの農作業を的確に行える苗移植機を提供すること。
【解決手段】電動モータ駆動式の前後輪3,4を支持する走行車体1の上方に苗供給装置16を配置し、車体1の下方に苗植付装置7を配置し、車体1を貫通して苗供給装置16と苗植付装置7をほぼ水平方向に回動自在に連結するピン12と該ピン12を回転自在に支持するバブ6を備えている苗移植機であり、狭い間隔で多量の苗を植えるネギなどの苗移植機として使用できる。 (もっと読む)


1,021 - 1,030 / 1,857