説明

国際特許分類[A01C11/02]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 植付け;播種;施肥 (3,976) | 移植機械 (2,106) | 苗用のもの (1,857)

国際特許分類[A01C11/02]に分類される特許

1,031 - 1,040 / 1,857


【課題】 苗植機の苗箱ストッパーを補助苗箱受台上面に突出させると、苗箱を搭載するとき邪魔になり易い。
【解決手段】 苗箱受台1の一端縁部に、苗箱2の移動を係止する苗箱ストッパー3を、この苗箱2の搭載供給によりスプリング4に抗して退避可能に設けた構成とする。苗植機の苗植作業を行うために予め所定の苗箱を各苗箱受台1上面に搭載するとき、この苗箱2の供給端を苗箱ストッパー3に押し当てると、これによってスプリング4力に抗して苗箱受台1上面部に突出していたストッパー3が退避して、苗箱2を苗箱受台1奥深くの位置へ移動案内する。この苗箱2を苗箱受台1上面に載置すると、苗箱ストッパー3がスプリング4力によって復帰突出されて、収容苗箱2の一側端を係止して、車体が大きく傾斜してもこの苗箱2の脱落移動を防止する。 (もっと読む)


【課題】狭い領域での苗の植え付けなどの農作業を的確に行える苗移植機を提供すること。
【解決手段】電動モータ駆動式の前後輪3,4を支持する走行車体1の上方に苗供給装置16を配置し、車体1の下方に苗植付装置7を配置し、車体1を貫通して苗供給装置16と苗植付装置7をほぼ水平方向に回動自在に連結するピン12と該ピン12を回転自在に支持するバブ6を備えている苗移植機であり、狭い間隔で多量の苗を植えるネギなどの苗移植機として使用できる。 (もっと読む)


【課題】左右両側における走行輪体にて支持した走行機体3に,エンジン5,苗植付け機構10,及び苗を一株ずつ前記苗植付け機構に移送してこれに供給するようにした苗移送供給機構11を設けて成る苗移植機1において,苗の植付け姿勢及び植付け深さの安定化を図り,走行の安定化を図る。
【解決手段】前記両走行輪体を,前記走行機体の前後方向に延びるトラックフレーム19と,その前端のプーリ及び後端のプーリに巻掛けられた状態で回転する無端ベルト24とから成るクローラ体4a,4bに構成して,このクローラ体を,基端を前記走行機体に他端を前記トラックフレームに各々回動自在に枢着して成る前後一対のリンク体25,26にて平行姿勢のままで上下動するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 右及び左のマーカーを備えた水田作業機において、オートマーカー機能を備えた場合に、マーカーが畦に接触して破損するような状態を防止する。
【解決手段】 旋回が開始されたことを検出する旋回検出手段、車輪の回転数に基づいて機体の走行距離を検出する走行距離検出手段を備える。旋回検出手段で検出された旋回開始と、走行距離検出手段で検出された機体の走行距離とに基づいて旋回終了を検出する。対地作業装置5が上昇すると、作用姿勢のマーカーを格納姿勢19に操作し、旋回終了の検出に基づいて、作用姿勢に操作されていたマーカー19とは反対側のマーカー19を作用姿勢に操作するマーカー制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】走行機体の側部に備える予備苗載せ台からオペレータや作業者が植付作業機の苗載せ台に予備苗を補給した後、機体上を移動することなく苗スクレーパを容易に収容できる収納部を設ける。
【解決手段】予備苗載せ台(5),(5´)を、座席(15)の側方にある乗降口(g)前方の走行機体(4)の側部から立設した支持フレーム(25),(25´)を介して取り付けた固定苗台(31),(31´)と、側面視で固定苗台(31),(31´)の上下方向に並置する上下並列姿勢(A)と固定苗台(31)の前後方向に一直線状に並置する前後並列姿勢(B)とに姿勢変更可能な可動苗台(32,33),(32´,33´)とで構成すると共に、この可動苗台(32,33),(32´,33´)に苗スクレーパを収容できる収納部(51),(51´)を設けた。 (もっと読む)


【課題】ロータなどの対地作業装置の左右方向の幅を調整して、倉庫への格納又はロータ前方に溜まった泥の両サイドへの流れを調節可能にした対地作業装置付きの苗移植機を提供すること。
【解決手段】走行車体2の後部に昇降自在に設けた苗植付部4に対して昇降自在に、かつ走行車体の横幅方向に向けて回転軸を配置した複数のロータ27a,bを備え、中央ロータ27bの両側に1以上の第1側方ロータ27a、その外側に1以上の第2側方ロータ27a1を各ロータ27a、27a1に対応した駆動軸70a、70a1と共に着脱自在に配置した苗移植機であり、苗移植機の倉庫への格納やトラックへの積み込み時は、1以上の最外側ロータ駆動軸70a1ごと最外側ロータ27a1を外すことができ、機体横幅を容易に縮小できる。また、側方への泥、水等の流れを調整したいときは、駆動軸70a1ごとに1以上のロータ27a1を外して泥、水等の流れを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 歩行型田植機において、予備苗載台を植付伝動ケース又は後部フレームで支持する構成とすると、修理等のために植付伝動ケース、苗植付装置及び苗載台からなる植付部を取り外すときに、予備苗載台も取り外さなければならず、修理や点検が困難になる。
【解決手段】 歩行型田植機において、主伝動ケース(3)からの動力が伝達される植付伝動ケース(7)と、該植付伝動ケース(7)からの動力で駆動し苗取口上の苗を取って圃場に植え付ける苗植付装置(10)と、前記苗取口に一株分ずつ苗を供給する苗載台(11)とを設け、前記主伝動ケース(3)から後方に延びるフレームを前部フレーム(6)と後部フレーム(8)とに分割し、前部フレーム(6)に予備苗載台(45)を支持させて設け、後部フレーム(8)に植付伝動ケース(7)、苗植付装置(10)、苗載台(11)及び操縦ハンドル(9)を支持させて設けた。 (もっと読む)


【課題】作業車両において補助苗載せ台を強固に構成する。
【解決手段】ミッションケース(45)の左右両側に前後方向に沿うように左右サイドフレーム(49,49)を設け、左右サイドフレーム(49,49)を短い前側サイドフレーム(49a,49a)と長い後側サイドフレーム(49b,49b)に分割し、前後それぞれの左右フレーム部を互いに連結した前後フレーム部を着脱自在に構成する。そして、後側左右サイドフレーム(49b,49b)の前側部には左右フロントアクスル(32,32)を、後側部には左右リヤーアクスルケース(46,46)を取り付け、左右後側サイドフレーム(49b,49b)の前側部に左右補助苗載せ台を左右両側に突出するように取り付ける。 (もっと読む)


【課題】甘薯苗等の蔓状の苗を適正に移植できるようにすることを課題とする。
【解決手段】走行装置4を備えた機体に、苗Nを搬送する苗搬送部5と、該苗搬送部5によって搬送された苗Nを圃場に植付ける苗植付け体6とを備えた苗移植機において、該苗植付け体6に、苗搬送部5から挟持した苗Nを前後方向へ向けた姿勢で土壌内へ突入させて土壌内において前後方向へ移動する突入作動がなされた後に苗Nの挟持を解除し、挟持を解除した状態で上側へ移動して土壌内から退出する退出作動をする苗植付け挟持具31を設け、該苗植付け挟持具31が植付けた苗Nの土壌を上から押さえる押さえ具91を設けた苗移植機。 (もっと読む)


【課題】走行機体2の左右両側において当該走行機体を支持する走行輪体5を,前記走行機体に対して上下動する構成にし,前記走行機体に,苗を圃場面に対して植付ける苗植付け機構7を設け,更に,前記植付けた苗に対する灌水用の水タンク8(又は施肥用の肥料タンク)を設ける場合,前記走行機体を圃場面に対して昇降動する際に,前記水タンクによって,重心が高くなること及び昇降動の負荷が増大することを回避する。
【解決手段】前記灌水用水タンク8を,前記走行機体2に対して自在に上下動する構成にして,この灌水用水タンクを,前記走行輪体5に,当該走行輪体における前記走行機体に対する相対的な上下動と同時に前記走行機体に対して相対的に上下動するように連結する。 (もっと読む)


1,031 - 1,040 / 1,857