説明

国際特許分類[A01G1/12]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業 (84,932) | 園芸;野菜,花,稲,果樹,ぶどう,ホップ,海草の栽培;林業;灌水 (12,548) | 園芸;野菜の栽培 (2,558) | 芝栽培用具;芝生清掃用具;ガーデンローラー (72)

国際特許分類[A01G1/12]に分類される特許

41 - 50 / 72


【課題】受圧支柱部の高強度化を図るとともに、更に、芝などの地被植物が繁殖し易い地被植物保護板を提供する。
【解決手段】保護板1は、格子状の基板部2に、多数個の支柱部7が基板部2の各筋部3に沿って規則的に並んで立設されている。基板部2の筋部3同士の各交差部4を中心に隣接する4個の支柱部7の上部が、第1連結リブ部8により互いに結合されることで、支柱部結合体9が形成されている。隣接する支柱部結合体9の下部同士は、筋部3に沿って形成された第2連結リブ部10により互いに結合されている。第2連結リブ部10により区画された区画室11が基板部2の網目開口部5毎に形成されている。第2連結リブ部10の高さは、支柱部7の高さよりも低く設定されている。第1連結リブ部8の下部に、該第1連結リブ部8を介して隣接する4個の区画室11を互いに連通する連通孔12が設けられている。 (もっと読む)


【課題】駐車場のように自動車の出入りが頻繁に行なわれるような場所において、地盤が締め固められて芝の根の成長に支障を生じさせることもなく、且つ地盤が緩みすぎて荷重、踏圧等に耐えられないという事態を生じることもなく、舗装面を形成するのに必要な硬さと、緑地面を形成するのに必要な芝の根の生育空間とを具備した芝生舗装用基盤材を提供することを課題とする。
【解決手段】多数の粗粒材を骨材として具備させるとともに、該多数の粗粒材間のかみ合わせ空隙部内に、前記粗粒材より粒径の小さい多数の細粒材を収容し、且つ前記粗粒材間のかみ合わせ空隙部は、芝の根の生育が可能となるような空間を有して形成されているとともに、該かみ合わせ空隙部内で芝の根が生育しうるように芝苗、芝種子等の芝材が具備されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】河川堤防や山林の法面の地表強化や景観美化の公園緑化において、芝生による緑化が広く行われるが、種子の流亡等を防ぐため植生シートによる施工が採用される。しかし種子等がシート内で移動して一端に集まり種子がムラに発芽するため地表全面を均等に覆うように生育するのに相当期間を要する。均等に蒔かれた種子等が移動せず、灌水や雨による流失を防ぎムラなく発芽して早期に地表面を覆うよう生育の促進を図ると同時に自然環境の保護に配慮した植生シートを実現する。
【解決手段】基材に種子等を均等に散布し被覆材で覆いドット状の接着により二層のシートを貼り合せ種子等を定着固定する。ドット状の接着は同時に非接着部分を形成し通気、透水性を確保すると共に、根や芽が伸びる隙間を作り成長を阻害しない生育環境を有した植生シートとする。又、生分解性不織布の基材と水溶解性紙の被覆材により自然環境に配慮した植生シートとする。 (もっと読む)


【課題】ヒートアイランド現象による不快感や足を痛める割合が高い舗装面、又は雨上がり後に水溜ができてすぐには使用できない屋上や校庭等の舗装面、並びに水溜やぬかるみができる校庭やグランド等の土壌面に芝緑化を図り、ヒートアイランド現象緩和と転倒に際しケガがしにくく、雨が上がれば余分な滞水のない緑化。
【解決手段】屋上や校庭等の舗装面や水はけの悪い土壌面に、硬化しにくくかつ保肥力・保水性が高い圧縮混合基盤土と、植物の根が突き抜け可能な複数の素材及び蓄水性と透水性をもつ吸水シートで形成した薄型緑化マット体を敷き並べ、薄型緑化マット体同志の接続部に防根処理を施すとともに接続部斜面沿いに集水排水用の暗渠パイプを配し、薄型緑化マット体表面に芝を敷き詰め、その上に目土を撒き散らし生育させる芝緑化工法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、芝生上を歩く人の踏圧からの保護および踏圧により芝生に空気を供給でき、かつ取扱いが容易な芝生資材の提供にある。
【解決手段】本発明は、柔軟なシートであって、当該シート面には、シート面に開口し他端が閉鎖された多数の突状部と、突状部に囲まれたシート面には芝生の育成部として透孔が設けられ、前記シートは畑土上に敷設され、突状部に囲まれた領域には芝生と、あるいは芝生の種を含む土壌が充填され、シート上で育成した芝生をシートごと畑土から切り離して得られた芝生資材である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、芝生の上を歩く人の踏圧からの保護および芝生資材と共に芝を出荷する手段の提供にある。
【解決手段】本発明は、踏圧部と透水部からなる芝生資材であって、踏圧部は互いに稜部で結合され、透水部は踏圧部で囲まれた領域に設けられた複数の孔があいた板状部で、透水部で芝生を育成し、踏圧部で踏圧を受ける芝生資材および踏圧部を結合する梁部を踏圧部の中間に設けた芝生資材である。こうすることで芝生と芝生資材を組み合わせた状態で出荷などの取扱いができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、枠体ブロック舗装において雨水の浸透、芝生の育成を使い分けられるブロック舗装用枠体の提供にある。
【解決手段】本発明は、1ないし複数に区画された区画部を有し、縦横の方向に互いに接続可能とされた枠体において、区画部は舗装部と透水部とに分かれ、舗装部にはブロックあるいは流動性固化材が充填可能とされ、透水部は透水予定部であり、透水予定部は形状の異なる透水用部材が挿入可能とされたブロック舗装用枠体である。透水部を雨水の浸透、芝生の育成などに使い分けられるよう透水予定部として透水用部材を取り換え可能とした。 (もっと読む)


【課題】敷設後に取り替えの必要が生じた場合でも取り替え作業性に優れ、ユニットに保持されている土砂や植物がこぼれ落ちない土砂又は植物の敷設ユニットを提供する。
【解決手段】土砂又は植物の敷設ユニットは、平面視正方形状の底壁と、その底壁の上面側に突設された複数の踏圧支持突起10とを備えている。底壁の四辺に沿って、踏圧支持突起10の高さよりも低い高さの4つの側壁2が立設されている。これら4つの側壁2に囲まれた保持領域Hは、土砂又は植物を保持することができる。4つの側壁2の各々には、二つの敷設ユニット間における水平方向の位置決め及び連結のための水平連結機構(21,22)、並びに、二つの敷設ユニット間の連結状態をロックするための連結ロック機構(30,40)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 強度アップに加えて、芝生マットを法面などに強固に張り付けることができる植生マットと、その植生マットの製造方法とを提供する。
【解決手段】 可撓性を有するネット材2を圃場4に敷設し、このネット材2の上に、別途圃場で生育させた芝生マット3を敷き詰め、この芝生マット3の根がネット材2に絡まった段階で、芝生マット付きのネット材2を圃場4から剥がし取り、ネット材2に芝生マット3を一体化させた植生マット1を製造している。 (もっと読む)


【課題】 植栽を無土壌且つ無鉢の状態で梱包、運送可能とする育苗運搬治具の提供を課題とする。
【解決手段】 該育苗運搬冶具100は、金属製丸棒の桟で12辺が構成されて、外面及び内部が空洞の略直方体の籠状の構造物であり、その下部横桟3aは、柱桟1底部から所定寸法上部に設け、対向する前後の下部横桟3aの間にはその中央を連結固定する中間補強桟4と、上面前後の上部横桟3bの間には、対向する前後を連結固定する2本の上面桟5と、左右の上部側面桟2bは、前記上部横桟3bの端部から上方左右に張り出すように突出して設けられた突出部1aの先端に架設固定して設け、さらに、左右の上部側面桟2bの中間には、下方の前記中間補強桟4に直交させて連結固定する2本の傾斜補強桟6とから構成する。 (もっと読む)


41 - 50 / 72