説明

国際特許分類[A01N25/10]の内容

国際特許分類[A01N25/10]に分類される特許

141 - 150 / 573


【課題】特定の作物における有害生物に対して防除効果を有する有害生物防除方法を提供する。
【解決手段】バチルス・チューリンジエンシス(Bacillus thuringiesis)が産生する殺虫性タンパク質と水溶性セルロースエーテルとの有効量を、イチゴ、シソ又はチャに施用する有害生物防除方法。 (もっと読む)


ジノテフラン及びPBOは、蚊を死滅させるのに使用される。PBOが、ジノテフランが蚊をノックダウンさせる速度を増大させるためである。 (もっと読む)


本発明は、ヨウ素を含む化合物、詳細には殺生物剤を安定化させるためのアジリジンの使用に関する。 (もっと読む)


本発明は、ピリチオン含有材料、特にプラスチック材料又はペンキ、コーティング、接着剤又は繊維品のようなアウトドア環境にさらされる他の材料の変色を防止する方法に関する。該方法は、シャンプーのようなパーソナルケア組成物などの他のピリチオン含有材料の変色の防止にも同様に適している。デヒドロ酢酸又はその塩を含む変色抑制剤が、ピリチオン含有材料に添加される。変色は、環式有機リン酸エステル又は有機亜リン酸エステルの添加なしで防止される。該変色抑制剤の使用は、ピリチオンの抗菌効果を妨げない。 (もっと読む)


【課題】農薬活性成分の溶出をコントロールした淡水巻貝防除用粒剤の提供。
【解決手段】1、3−ジカルバモイルチオ−2−(N、N−ジメチルアミノ)−プロパン塩酸塩及び/又は5−ジメチルアミノ−1,2,3−トリチアンシュウ酸塩の農薬活性成分3〜30質量%、熱可塑性生分解性プラスチック樹脂50〜90質量%、及び水中溶出促進材料7〜42質量%を含有する淡水巻貝防除用粒剤。上記淡水巻貝防除用粒剤は、降雨などの外部環境に対する影響が少なく、湛水された圃場に直接散布できる。 (もっと読む)


【課題】2種以上の防虫剤成分を使用しつつ、それぞれの防虫剤成分の揮散速度を防虫剤成分に応じてコントロールすることによって、使用期間の初期段階から末期段階に至るまで安定した防虫効果を発現させることができる薬剤揮散体および薬剤揮散体を用いた害虫の防虫方法が望まれていた。
【解決手段】本発明に係る薬剤揮散体および薬剤揮散体を用いた害虫の防虫方法は、常温揮散性防虫剤を用いた薬剤揮散体において、2種以上の異なる常温揮散性防虫剤を、それぞれ異なる樹脂担体に保持させ、これらの樹脂担体を開口部を有する同一の容器に収納してなることを特徴とする。 (もっと読む)


(a)殺生物剤、(b)疎水性担体、ならびに(c)ポリ(メタ)アクリレート、ポリマレエートおよびポリフマレートからなる群から選択されるポリマーを含む、粘度が増加した油性の農薬組成物を提案する。 (もっと読む)


【課題】ダニを誘引し、誘引したダニを速やかに致死させるとともに、誘導したダニに由来するダニアレルゲンを不活性化あるいは低減する安全なダニ防除剤を提供する。
【解決手段】ダニ誘引物質とダニアレルゲンを不活性化あるいは低減する物質を封入した多孔性物質の混合物からなるダニ防除剤、及び、この混合物を含有するダニ取り器具、畳、寝具、カーペット、または、繊維やフィルム、シート等の成形品。 (もっと読む)


【課題】耐熱性に優れ、樹脂、セラミックス、金属、溶媒などへの分散性に優れ、且つ抗菌成分が溶出しない抗菌剤の製造方法を提供する。
【解決手段】無機粒子と重合開始能を有する基を持つ化合物とを乾式反応させて、無機粒子に重合開始能を有する基を導入し、重合開始能を有する基が導入された無機粒子の存在下に抗菌性化合物に結合可能な官能基を持つ単量体を乾式グラフト重合して、抗菌性化合物に結合可能な官能基を持つ重合体を無機粒子に結合させ、次いで、前記の抗菌性化合物に結合可能な官能基を持つ重合体を、抗菌性化合物と反応させて、抗菌性重合体に変成することによって、抗菌剤を得る。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1種の殺虫性有効成分、セルロース繊維およびポリマーまたはポリマーマトリックスを含む殺虫性防除デバイスに関する。セルロース繊維とポリマーの組合せは、殺虫性防除デバイス内の液体殺虫性有効成分の高負荷量を可能にし、輸送、保管および取扱い中に、有効成分を防除デバイス内に維持し、処置中に高い効力または害虫の防除をもたらす。殺虫性防除デバイスは、耳タグ、首輪またはビーストリップであり得る。 (もっと読む)


141 - 150 / 573