説明

国際特許分類[A23J3/08]の内容

国際特許分類[A23J3/08]の下位に属する分類

カゼイン (14)

国際特許分類[A23J3/08]に分類される特許

21 - 30 / 52


本発明は、実質的に整列したタンパク質繊維を含む構造を有するタンパク質製品を含有するタンパク質組成物を提供する。
(もっと読む)


【課題】水分源を含有する食品用のタンパク質系であって、混合時間および/またはせん断要件を低減し、食品の加工および貯蔵中に堅くなるのを低減して、貯蔵寿命を増大させるタンパク質系、ならびに、その作製方法を提供する。
【解決手段】未処理タンパク質、カゼイン、ならびに部分加水分解乳タンパク質および部分加水分解マメタンパク質の組合せを含むタンパク質系であり、これにより低減された堅さは、食品を苦くすることなく、特有のバランスの部分加水分解タンパク質および未処理タンパク質、ならびにカゼインを送達するタンパク質ブレンドが実現される。 (もっと読む)


本発明は乳清タンパク質ミセル、特に乳清タンパク質ミセル濃縮物又はその粉末及びそれらを製造する方法に関する。本発明は、これらのミセル濃縮物又はその粉末の栄養物及び/又は化粧品及び/又は医薬品中における使用にも関する。 (もっと読む)


【課題】鉄独特の収斂味がなく、しかも優れた骨強化作用、骨吸収抑制作用、骨 形成促進作用及びコラーゲン産生促進作用を示す組成物の提供。
【解決手段】乳由来の塩基性タンパク質画分と炭酸及び/又は重炭酸と鉄とを溶解、混合し、乳由来塩基性タンパク質含有組成物を形成する。この乳由来塩基性タンパク質含有組成物は、鉄独特の収斂味がなく、しかも骨強化作用、骨吸収抑制作用、骨形成促進作用及びコラーゲン産生促進作用に優れているので、貧血症及び骨疾患という2つの疾患の予防又は治療に有用であり、さらに美肌剤としても有用である。 (もっと読む)


全固形分の少なくとも50%を乳清タンパク質として有する乾燥変性乳清タンパク質濃縮物又は単離物を調製した。当該方法は、カルシウムの存在下で乳清タンパク質を加熱処理することを用いる。 (もっと読む)


タンパク質加水分解産物を産生する方法を記載する。その方法は、タンパク質を含む溶液を提供する、およびその溶液のpHを約10.4以上に調整して、塩基性タンパク質溶液を形成する工程を含み得る。さらなる工程は、その塩基性タンパク質溶液にプロテアーゼ酵素を加え、それはそのタンパク質の少なくとも一部をタンパク質加水分解産物に変換する。タンパク質加水分解産物組成物および水溶性食品添加物も記載される。添加物は、タンパク質基質のタンパク質加水分解によって形成された、タンパク質加水分解産物の混合物を含み得る。そのタンパク質加水分解産物は、約2000から約10,000ダルトンの平均分子量を有し得る。
(もっと読む)


【課題】ヘリコバクター・ピロリに対して有効なポリペプチドを含有する消化器潰瘍の予防剤、治療剤または食品を提供すること。
【解決手段】ホエーまたはその乾燥物の溶液をプロテアーゼ処理することによって得られる分子量1〜20kDaのポリペプチドを有効成分として含有する組成物である。
【効果】ヘリコバクター・ピロリ菌体表層成分と結合し得るものであり、ヘリコバクター・ピロリの接着抑制作用ならびに剥離作用を有する。 (もっと読む)


【課題】 より強い整腸作用を有する乳清タンパク食品を提供すること。
【解決手段】 乳清タンパクにフラクトオリゴ糖、乳果オリゴ糖、ラクチュロース、マルトオリゴ糖などの難消化性のオリゴ糖と、ペクチン、グアーガム、サイリウム、ガラクトマンナン、キシログルカン、ローカストビーンガムなどの水溶性食物繊維を配合する。形態は顆粒状が好ましい。 (もっと読む)


濃縮乳タンパク質成分を調製するための方法であって:
膜ろ過リテンテートであるκカゼイン含有乳タンパク質を有する溶液を提供し;当該タンパク質溶液の二価イオン含量を、凝乳酵素による処理後に実体的にゲルが形成されない所定のレベルに調節し;食品等級の凝乳酵素を、溶液を維持する間、前記κカゼインがパラκカゼインに転換するのに十分な反応条件下で加え;前記酵素を失活させる又は除去して前記転換を終結させ、そして前記溶液を濃縮する、
段階を含んで成る方法である。生じる乳タンパク質濃縮物成分はチーズの生産において使用される。 (もっと読む)


本発明は大豆タンパク質と乳汁由来タンパク質とを含有するタンパク質富化食品用調製品の製造方法に関し、該方法は2つの異なる容器内で大豆タンパク質と増粘剤とを別々に水和した後に混合した後、これに乳汁由来タンパク質を添加し、得られた混合物をホモジナイズ処理、次いで酸性化することを少なくとも含む。本発明はまたこの方法により得ることができるタンパク質富化食品用調製品、ならびにこの調製品を用いたタンパク質富化酸性食品の製造方法およびこの方法により得ることができるタンパク質富化酸性食品にも関する。 (もっと読む)


21 - 30 / 52