説明

国際特許分類[A61B17/3211]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 手術用機器,器具,または方法,例.止血器 (11,992) | 手術用切断機器 (850) | 切開機器 (160) | 外科手術用メスまたはナイフ;その付属品 (160)

国際特許分類[A61B17/3211]の下位に属する分類

分離できる刃をもつもの
パッケージまたはディスペンサー,例.外科用メスの刃のためのもの
使用済み外科用メスの刃を除去または収集するための装置

国際特許分類[A61B17/3211]に分類される特許

71 - 80 / 160


【課題】内視鏡血管採取のシステム、コンポーネントおよび方法に関し、限定された空間における単純で便利な手術を可能にし、種々の目標血管の採取に適する内視鏡血管採取システムを提供する。
【解決手段】遠位切開チップ174の組織に対する視野を明瞭にするためワイパー・ブレードまたは指172を持つ内視鏡血管切開器具170において、ワイパー・ブレード172は、切開チップ174の開始位置すなわちカニューレ178の終端位置で軸176に対して旋回する。親指レバー182で制御される起動ロッド180がワイパー・ブレード172に接続され、ユーザは切開チップ174の外面にブレードをかみ合わせたり引き離したり交互に動かすことができ、装置の近位端部のノブ184を回転させるとチップ174がカニューレ178の軸の周りを回転する。ワイパー・ブレード172は堅く、車のワイパー・ブレードと同じように弾力のあるスクレーパーを含む。 (もっと読む)


本デバイスおよび方法は、概して、閉塞身体管腔の治療に関する。より具体的には、本デバイスおよび方法は、血管ならびに他の身体管腔からの閉塞物の除去に関する。一実施形態において、システムは、カテーテルの遠位部分またはその付近に組織除去アセンブリを有する、カテーテルであって、該組織除去アセンブリは、直径を有する、カテーテルと、該組織除去アセンブリを操作して血管中の組織をデバルキングするように適合される、撓み部材とを備え、該組織除去アセンブリは、該組織除去アセンブリの直径の少なくとも2倍の該血管内で開いた組織直径を生成するように適合されている。
(もっと読む)


【課題】外科器具の既存の重要な利益を犠牲にすることなく、約90度の少なくとも1方向のアーティキュレーションを提供する外科器具を提供すること。
【解決手段】外科装置であって、ハンドルアセンブリと、ハンドルアセンブリから遠位方向に延び、かつ、第1の長手方向軸を画定する細長い本体部分と、細長い本体部分の遠位端において、第1の長手方向軸に対して実質的に直交する旋回軸の周りを旋回するように支持されたツールアセンブリと、可撓性の駆動アセンブリであって、旋回軸の近位の位置から旋回軸の遠位の位置まで延びている可撓性の駆動部材と、可撓性の駆動部材とインタフェースして、ツールアセンブリに対する可撓性の駆動部材の遠位端の動きを可能にする歯車駆動アセンブリとを含む、可撓性の駆動アセンブリとを備えている、外科装置。 (もっと読む)


手持ち式医療装置は、出力駆動シャフトと軸方向に整列する内部流れ通路を備える。駆動シャフトは、内部流れ通路および出力駆動シャフトからオフセットされたモータ組立体によって動力を供給される。駆動シャフトおよびモータ組立体は、歯車列によって接続することができる。手持ち式医療装置に外科用器具を固定するために、コレット機構を使用することができる。手持ち式医療装置の正反対に位置する部分の上に、第1ボタン組立体および第2ボタン組立体を配置することができる。
(もっと読む)


【課題】DLC膜の親水性を向上させると共に、生体適合性等の機能の付与を効率良く行うことが可能なDLC膜の修飾方法を実現できるようにする。
【解決手段】DLC膜の修飾方法は、基材の表面にダイヤモンド様薄膜を形成する工程と、ダイヤモンド様薄膜に第1のプラズマを照射することにより反応性の部位をダイヤモンド様薄膜の表面に生起させる工程と、ダイヤモンド様薄膜に少なくとも酸素を含む第2のプラズマを照射することにより反応性の部位と酸素とを反応させることにより親水性の官能基を導入する工程とを備えている。 (もっと読む)


【課題】電気−機械装置のドライバーに対するアタッチメントとして使用することができる器具を提供する。
【解決手段】本器具は、連続的に平行状態を維持して互いに遠近方向に移動可能な上部あご(80)と下部あご(50)を具えている。上部あご(80)は、下部あご(50)の内部に設置された取り外し可能なステープル用トレー(220)の中の一つ以上のステープルに対応する一連のステープルガイドを具え、これによって、刃(51)とねじ山付きの孔を有するくさび(270)とが、ステープルトレー(220)の下方に下部あご(50)に設けられたチャンネル(250)内の対応するねじ山付きシャフト(260)上を移動し、ねじ山付きシャフト(260)が回転するとチャンネル(250)を通ってくさび(270)が動き、くさび(270)の傾斜面がステープルに接触してステープルをステープルガイドに対して押し出し、ステープルを綴じるように構成されている。 (もっと読む)


生体組織にエネルギを作用させて処置を行う治療用処置システム(10)は、エネルギを供給するエネルギ源(14); 生体組織を狭持する1対の狭持部材(26); 前記エネルギ源に接続された出力部材(56, 58); and 前記出力部材から離れる方向への熱の広がりを抑制する冷却部(98);を備えている。前記狭持部材は少なくとも一方が他方に対して相対的に移動する。前記出力部材は、前記狭持部材の少なくとも一方に設けられ、前記エネルギ源から供給されるエネルギによって前記生体組織を熱により変性させる。 (もっと読む)


治療用処置システム(10)は、エネルギを供給するエネルギ源(14)と、1対の狭持部材(26)と、出力部材(56, 58)と、第1の流路(84a, 84b)とを備えている。1対の狭持部材は処置対象の生体組織を狭持するため、少なくとも一方が他方に対して相対的に移動する。出力部材は前記狭持部材の少なくとも一方に設けられ、前記エネルギ源に接続されている。そして、出力部材は、前記エネルギ源からエネルギが供給されると、生体組織から気体および/もしくは体液を含む流体を発生させる。第1の流路は、出力部材に近接した位置に設けられている。この第1の流路は、処置対象の生体組織から発生させた流体を通過させる。 (もっと読む)


【課題】操作部本体の回動操作に伴って機能部を回転させようとしたとき、回動操作に伴って操作ワイヤに蓄積された捩り力が開放されて機能部が回動された場合でも、機能部を所望の向きに向けて止められる医療装置を安価に提供すること。
【解決手段】生検鉗子3は、コイルシース32と、コイルシース32の先端面より先端側に位置するように配置される処置部33と、コイルシース32内に挿通され、コイルシース3内において周方向に回動可能で、回動動作によって処置部33を回動させる操作ワイヤ40と、操作ワイヤ40によって伝達される回動力によって回動される処置部33のコイルシース32に対する回動位置を、第1の回動規制位置及び第1の回動規制位置から所定の角度、回動した第2の回動規制位置に規制するシース固定部材51と、処置部固定部材52と、連結部材53とで構成された回動規制機構部とを具備している。 (もっと読む)


【課題】ペーシングリードおよび他の対象を患者の組織から分離する改善されたデバイス、および方法を提供すること。
【解決手段】患者から対象を分離する方法であって、近位端および遠位端を有するシース、ならびに該シースの該遠位端に動作可能に結合された分離アセンブリを備えているツールを提供することであって、該分離アセンブリは、チップ、および分離メカニズムを有するセパレータを備え、該セパレータの該分離メカニズムは配備されていない、ことと、該対象と癒着した該患者の組織の近くに該分離アセンブリを置くことと、該シースを回転させ、該セパレータと該チップとの間に相対的回転運動を生じさせ、それによって該セパレータの分離手段を配備することと、該対象と癒着した該患者の組織に該配備された分離メカニズムを適用し、それによって該対象から該組織を分離することとを包含する、方法。 (もっと読む)


71 - 80 / 160