説明

国際特許分類[A61B5/055]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 診断のための検出,測定または記録;個体の識別 (27,366) | 電流または磁場による診断のための測定 (5,386) | 電子[EMR]または核[NMR]の磁気共鳴を含むもの,例.磁気共鳴イメージング (4,319)

国際特許分類[A61B5/055]に分類される特許

181 - 190 / 4,319


【課題】本発明は、簡単な構成により、天板上の被検者を強固に固定することを目的とするものである。
【解決手段】マット5のヒレ部5b,5cの外面には、マット面ファスナ11,17が縫製されている。マット面ファスナ11,17は、マット5の長手方向に沿って連続的又は断続的に設けられている。各固定ベルト6,7の内面には、マット面ファスナ11,17に着脱されるベルト面ファスナ12,18が設けられている。固定ベルト6,7は、面ファスナ11,17,12,18を介してヒレ部5b,5cに接続されている。また、マット面ファスナ11,17へのベルト面ファスナ12,18の着脱により、マット5の長手方向への固定ベルト6,7の接続位置が調節可能になっている。 (もっと読む)


【課題】システム全体に対する重量とコストの両方を低減させた磁気共鳴撮像(MRI)マグネット用のコイル支持体及び支持方法を提供すること。
【解決手段】磁気共鳴撮像システム用のコイル支持機構及び支持方法を提供する。コイル支持機構(20)の1つは、端部フランジ間に複数のチャンネルを有する主巻き型体部(22)と、端部フランジの間で主巻き型体部に結合されたスプリント(26)と、を含む。本コイル支持機構はさらに、スプリントの端部のうちの1つまたは幾つかに隣接して主巻き型体部に結合された荷重拡散器(28)を含んでおり、またスプリントの端部のうちの該1つまたは幾つかと該荷重拡散器の間にはギャップ(42)を有する。 (もっと読む)


【課題】代謝物スペクトルの周波数を十分な精度で補正する。
【解決手段】水の中心周波数の基準値fw0を求めるためのプリスキャンを行った後、本スキャンを行う。本スキャンでは、代謝物シーケンスMS1〜MS4と水シーケンスWSとを有するシーケンス群G(i=1〜n)を実行する。水シーケンスWSにより得られた水の中心周波数と、水の中心周波数との基準値fw0との差に基づいて、代謝物シーケンスMS1〜MS4により得られた代謝物スペクトルMi1〜Mi4の周波数を補正する。その後、周波数補正後の代謝物スペクトルの位相を補正し、加算する。 (もっと読む)


【課題】撮像条件の編集を簡易に行うことができる磁気共鳴イメージング装を提供すること。
【解決手段】実施形態に係る磁気共鳴イメージング装置は、設定部と、計算部と、表示制御部とを備える。設定部は、撮像条件に含まれる所定のパラメータについて値の変更をシミュレーションする指示を受け付け、指示を受け付けたパラメータにシミュレーション値を設定する。計算部は、所定のパラメータに設定されたシミュレーション値を用いて、撮像条件に含まれる他のパラメータの値を計算する。表示制御部は、計算の結果に基づいて、所定のパラメータと連動して値が変更し得るパラメータを特定し、特定したパラメータを、撮像条件を編集するための編集画面上で他のパラメータと区別して表示するように制御する。 (もっと読む)


【課題】重心点などの基準点を設定し、移動させる可動点(第1の可動点)と基準点の位置関係に基づいて、他の可動点(第2の可動点)を第1の可動点に連動させて修正することができることから、基準点の設定を調整することで、適切な輪郭を速やかに得られる医用画像診断装置を提供する。
【解決手段】医用画像診断装置は、被検体の医用画像を生成する医用画像生成部と、前記医用画像における対象領域の輪郭を設定する輪郭設定部と、前記医用画像における基準点を設定する基準点設定部と、前記輪郭の第1の可動点と前記基準点との位置関係に応じて、前記輪郭の第2の可動点を修正する輪郭修正部とを備える。 (もっと読む)


【課題】周期的に極低温流体を補充する必要がなく、既存のシステムと比較して停電または不具合の影響を受けにくいシステムを提供する。
【解決手段】超伝導磁石システムは、外側の真空容器2を有し、かつ液体ヘリウムを入れる環状リザーバ4の中に超伝導磁石3を収容する、環状の極低温容器1を含んでいる。極低温クーラー5は、リザーバ4を取り囲んでいる真空空間の中にある熱遮蔽体6に熱連結部9で結合されている第1段階7と、リザーバ4から蒸発するヘリウム・ガスを再凝縮する第2段階8とを有している。慣性遮蔽体11が、リザーバ4と熱遮蔽体6との間に設けられており、リザーバ4から流出するヘリウム・ガスが、熱遮蔽体6から慣性遮蔽体11に伝達される熱を運び去り、その結果、熱慣性遮蔽体11の暖まる速度を低下させるような位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】読影に最適な医用画像を立体視用モニタに容易に表示させることができる医用画像診断装置、医用画像処理装置及び方法を提供すること。
【解決手段】実施形態によれば、医用画像診断装置は、受付け部は、撮影の対象となる部位及び当該部位の配置に関わる条件の入力を受付ける。抽出部は、受付け部によって受付けられた前記条件に基づいて撮影された医用画像データを解析することで被検体ごとの関心領域を抽出する。設定部は、前記条件と抽出部によって抽出された関心領域とに基づいて、立体視機能を有する表示部に表示される視差画像群の表示条件を設定する。 (もっと読む)


【課題】操作者が望む時間内に画像再構成を終了させ、直ちにその作成された画像を表示させることが可能な磁気共鳴イメージング装置を提供する。
【解決手段】磁気共鳴イメージング装置(10)は、被検者(SB)から生じる磁気共鳴信号を用いて、被検者の第1断層画像を表示部(180)に表示する磁気共鳴イメージング装置である。そしてこの装置は、第1断層画像を得るための撮影条件を入力する条件入力部(190)と、撮影条件に基づいて第1断層画像を画像再構成する第1画像再構成条件で画像再構成に要する時間よりも短い時間で画像再構成する第2画像再構成条件を算出する算出部(175)と、を備え、第2画像再構成条件で画像再構成された第2断層画像を表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】大電力用の絶縁トランスを用いることなく、高周波ノイズの抑制と接地漏れ電流の抑制とを両立させることが可能な画像診断装置を提供する。
【解決手段】交流電源1から整流回路3およびスイッチング回路4を用いて所望の電圧V2を生成して重負荷5に電力を供給する画像診断装置2において、交流電源1の電源ラインL1〜L3からの接地漏れ電流LCを検出する検出回路8と、検出された接地漏れ電流LCを打ち消すように、アースラインE1に逆位相の電流−LCを流す打消電流供給回路9とを有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】被検体像の各方向における大きさの比率と略同一の比率となる立体画像を表示することができる画像処理システム、装置及び方法を提供すること。
【解決手段】実施形態に係る画像処理システムは、立体表示装置と、変換部とを備える。立体表示装置は、複数の視差画像を用いて立体視可能な立体画像を表示する。変換部は、3次元画像データであるボリュームデータから得られる視差画像群を用いて立体表示装置にて表示されることが想定される立体画像の縮尺のうち、立体表示装置の表示面に対する奥行き方向の縮尺と、奥行き方向以外の方向である他方向の縮尺とが略同一になるように、ボリュームデータを縮小又は拡大する。 (もっと読む)


181 - 190 / 4,319