説明

国際特許分類[A61B5/117]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 診断;手術;個人識別 (80,876) | 診断のための検出,測定または記録;個体の識別 (27,366) | 個体の識別,例.指紋,足紋または印象技術 (1,392)

国際特許分類[A61B5/117]に分類される特許

411 - 420 / 1,392


【課題】生体情報取得装置の価格の上昇を抑制しつつ、所望の生体情報を取得可能な生体情報取得装置を提供すること。
【解決手段】被検体の生体情報を取得する生体情報取得装置90は、複数のレンズ列と、レンズ列に含まれるレンズ91を介して入射する光を受光する画素PXが複数配置された画素列を1列以上有すると共に、画素列に含まれる複数の画素PXの配置方向に交差する方向へ移動可能なフォトセンサ92と、を備える。より少ない画素列数のフォトセンサで所望の像を取得することができ、結果として、生体情報取得装置の価格の上昇を抑制しつつ、所望の生体情報を取得可能な生体情報取得装置を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】目の画像を撮影する際に装置に入射する外光による映り込みの影響を軽減して、認証に適した目の画像を取得し、高精度の認証を行う。
【解決手段】虹彩認証装置20において、外光センサ35により、装置に入射する外光の波長分布を検出する。波長制御部37は、検出された波長分布の最大出力の波長を判定する。照明部32は、判定された波長に基づき、光源23から、前記波長の光を個人の目に照射する。撮影部31は、照射された目をカメラ22で撮影することにより、目の画像を取得する。虹彩認識部33は、取得された画像から虹彩データを抽出してこの抽出された虹彩データと、虹彩認識辞書34に予め登録された虹彩データとを照合して、個人を認識する。 (もっと読む)


【課題】乗員の視力に適した位置に表示機を移動できるようにする。
【解決手段】車両内の乗員の視力を判定するための情報を取得し(S414)、乗員の視力を判定するための情報に基づいて乗員の視力に適した表示機の位置を算出し(S416)、算出した表示機の位置に表示機を移動させる(S418)。 (もっと読む)


【課題】省スペースな静脈撮像装置を提供する。
【解決手段】静脈撮像装置10は、撮像部12とガイド部材13とを有する。撮像部12は掌の静脈パターンを撮像する。ガイド部材13は、撮像部12の撮像面の周縁部に立設される。ガイド部材13は、撮像部12の撮像面から所定の高さの位置に指が接触されることにより、撮像部12の撮像面に対する掌の位置を誘導する。 (もっと読む)


【課題】目の画像を撮影する際に、目の位置を装置に対して適切な位置に保持し、目の画像を確実に取得する。
【解決手段】目の撮影を行う場合、筐体部40−1を、筐体部40−2に対して所定の角度(例えば、略直角)になる位置まで開いた状態にして、筐体部40−2を把持し、筐体部40−1の端部41を額に接触させて虹彩認証装置30がぶれないように支持する。この状態では、筐体部40−2のカメラ46は、使用者の目の視線の先に所定の間隔Dの距離を維持した位置に位置付けされる。認証開始ボタンを押下すると、制御部51の制御により、光源47が発光して目が照射されると共に、カメラ46により目が撮影される。虹彩認識部54により、撮影した目の画像から虹彩データが抽出され、虹彩認識辞書55に登録されている虹彩データと比較されて、使用者が本人かどうかが認識される。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置においてユーザ認証を行う際の操作性を改善する。
【解決手段】画像形成装置1は、指定されたジョブを実行する画像処理ユニットを備えた装置本体2と、装置本体2に取り付けられる操作パネル6と、操作パネル6に対して支持台7を介して取り付けられ、ユーザの生体情報を読み取る生体情報読取装置8と、生体情報読取装置8から得られる生体情報に基づいてユーザ認証を行い、ユーザを特定することができた場合に画像処理ユニット5に関する各種機能の実行を許可するCPU10とを備えている。生体情報読取装置8は操作パネル6に対して所定の軸周りに回動可能に取り付けられ、操作パネル6に対する姿勢を調整可能とした構成である。 (もっと読む)


【課題】個人認証の誤りを迅速に認識することができる健康管理システムを提供する。
【解決手段】使用者の生体情報を測定する測定部と、前記測定した測定値を外部に出力する送信手段と、使用者を特定する個人特定手段と、前記外部に出力する測定値に前記個人特定手段で特定された個人IDを付加する信号生成手段と、を有する複数の生体情報測定装置と、前記複数の生体情報測定装置から出力された測定値を受信する受信手段と、前記受信した測定値に基づく情報を表示する表示部と、前記受信した測定値を記憶するメモリと、を有する端末装置と、を備え、前記端末装置は、前記複数の生体情報測定装置から送信された測定値に付加された前記個人ID同士を比較する比較手段と、前記個人ID同士が相違する場合に前記相違を報知する報知手段と、をさらに有することを特徴とする健康管理システムが提供される。 (もっと読む)


【課題】高速に認証し得る認証装置、認証方法、登録装置及び登録方法を提案する。
【解決手段】指部位の静脈を含む画像から、静脈を示す静脈情報を抽出する静脈情報抽出部と、静脈情報における抽出過程の中間段階での指の輪郭の位置を示す情報を抽出する抽出部と、情報と、登録対象の静脈情報に対応付けられた情報との類似度に基づいて、静脈情報との照合候補を決定する決定部とを含む構成とした。 (もっと読む)


【課題】面タイプのセンサよりも小さい面積に実装でき、かつ、画像の繋ぎ合わせ処理を必要としない画像読み取り技術を提供すること。
【解決手段】
画像読み取り装置10は、所定の回転軸を中心に回転する回転体11と、少なくとも一部が前記回転体11の表面に対して固定された読み取り面を有し、前記読み取り面に対向している検出対象の画像を読み取り、読み取った画像を示す画像信号を出力する読み取り手段12とを有する。情報処理装置1は、画像読み取り装置10を有する。 (もっと読む)


【課題】面タイプのセンサよりも小さい面積に実装でき、かつ、画像の繋ぎ合わせ処理を必要としない画像読み取り技術を提供すること。
【解決手段】画像読み取り装置は、検出対象から力を受け、所定の回転軸を中心に回転する回転体と、前記回転体の回転方向に沿って並べられた複数の読み取り手段であって、各々が前記回転体の表面に対して固定された読み取り面を有し、前記読み取り面に対向している前記検出対象の画像を読み取り、読み取った画像を示す画像信号を出力する読み取り手段とを有する。 (もっと読む)


411 - 420 / 1,392