説明

国際特許分類[A61H7/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 物理的な治療装置,例.人体のつぼの位置を検出または刺激する装置;人工呼吸;マッサージ;特別な治療または人体の特定の部分のための入浴装置 (8,757) | 吸引もみマッサージ装置;他に分類されない摩擦またはブラッシングにより皮膚をマッサージする装置 (1,404)

国際特許分類[A61H7/00]に分類される特許

1,301 - 1,310 / 1,404


【課題】 簡易な構成によるエアーポンプを提供する。
【解決手段】 電圧を印加することで伸縮可能なエラストマー又はポリマー1aと、前記エラストマー又はポリマーに電圧を印加するために設けられた電極1bとを有する中空のアクチュエータ1と、前記中空のアクチュエータの内部に流体を吸入する吸入部2aと、前記中空のアクチュエータの外部に流体を排出する排出部3aと、を有する。 (もっと読む)


【課題】 容易に脚載せ部の角度調節ができるマッサージ機能付きオットマンを提供する。
【解決手段】 角度調節機構7が、上方向および下方向に操作可能なレバー5と、レバー5を操作しない状態では脚載せ部3の回動を固定しレバー5を操作することにより該固定を解除する切換え機構8と、レバー5と切換え機構8とを連動させる連動機構9とを有しているマッサージ機能付きオットマンである。レバー5が上方向及び下方向のいずれの方向に操作されても切換え機構8の前記固定が解除される。 (もっと読む)


【課題】 長時間の立ち仕事や歩行などにより疲労した足を、違和感や苦痛感をともなわず、さらに歩行や足踏みという日常的な行為により、自動的なおかつ簡便に揉みほぐしができる履物タイプの足のマッサージ器具を提案する。
【解決手段】 通常の歩行や足踏みによって片側ずつ交互に接地時に加重されたかかとが、W字の底部の踏みつけプレートを踏むことで、一体化された揉みほぐしアームが連動して狭まりながら足の疲労回復に効果のあるくるぶし上部のアキレス腱内側やその周辺を揉みほぐすことができる足のマッサージ用器具。 (もっと読む)


【課題】 足裏の土踏まずを含むその近傍に適正な指圧を施し得る施療装置を提供する。
【解決手段】 施療装置は、被施療部を受け入れる凹溝が形成されたハウジングに組み込まれる施療子28を有する。施療子28は、凹溝内で該凹溝の長手方向に沿って移動可能でありかつ凹溝の底面からの突出量が制御可能である。凹溝の底面上に該凹溝の長手方向に沿って載せられた足裏への施療のために施療子28が凹溝の長手方向に移動するとき、足裏の土踏で施療子28の突出量が増大する。 (もっと読む)


【課題】 施療者5が腰掛けた状態で腕部全体を伸ばすストレッチ動作を自動で行うことが可能なマッサージ椅子1を提供する。
【解決手段】 施療者5が座るための座部15と、リクライニング機構を有する背凭れ部20と、施療者5の腕部の荷重を支持するための肘掛部25と、を備えたマッサージ椅子1において、施療者5の腕先部をマッサージ椅子1に保持するための保持機構45と、前記保持機構45により固定された施療者5の腕先部を腕部の延伸方向に移動制御可能に設けられた駆動機構60と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】ふくらはぎや足の側方、足の裏側等をマッサージする各種マッサージ機構を備えて、しかもコンパクトな下肢用マッサージ装置を提供する。
【解決手段】ふくらはぎをマッサージするレッグレストマッサージ機構6を備えたレッグレスト2と、足をマッサージするフットレストマッサージ機構7と、足の裏側をマッサージする足裏マッサージ機構8とを備えたフットレスト3と、レッグレストマッサージ機構6及びフットレストマッサージ機構7を駆動する第1駆動機構9と、足裏マッサージ機構8を駆動する第2駆動機構10とを備え、第1駆動機構9をレッグレスト2とフットレスト3の左右方向中央部で、かつフットレストマッサージ機構7とレッグレストマッサージ機構6の間に配置し、フットレストマッサージ機構7の後上方にレッグレストマッサージ機構6を配置し、第1駆動機構9の後方でかつレッグレストマッサージ機構6の下方に駆動モータ56を配置した。 (もっと読む)


【課題】 自動的に施療動作が実行されるマッサージ機において、被施療者の背面形状と背もたれ部の傾動角度の関係によって、被施療者によって選択された動作条件が十分に機能しない場合であっても、背もたれ部の角度の再調節をする必要がないマッサージ機を提供することである。
【解決手段】 座部3に対し傾動自在に備えられた背もたれ部5と、背もたれ部5に備えられた施療子4と、施療子4により自動的に実行される施療動作の動作条件に連動して背もたれ部5を傾動させる制御装置6と、を有している。 (もっと読む)


【課題】 踵の後部を施療するのに適した構成であり、被施療者が着座しているときには、被施療者の下肢が屈曲されているか否かを問わず、当該被施療者の足底を支持することができる椅子型マッサージ装置を提供する。
【解決手段】 椅子型マッサージ装置1は、被施療者が着座する座部2と、該座部2前方に配されて被施療者の足首から足先までを支持するフットレスト4とを備え、フットレスト4は、被施療者の足底を支持する足底支持面37と、該足底支持面37の後側に立設されて被施療者の踵の後部を支持する踵支持面38と、該踵支持面38に設けられて被施療者の踵の後部に押圧刺激を与える踵施療部(空気袋43)とを有している。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により被施療者の身体を支持させて背部のマッサージ効果をより高めることを可能とさせたマッサージ機を提供すること。
【解決手段】 座部21、背もたれ部22及び肘掛部23を有する椅子本体2の、被施療者の背部と腕部とに対応する箇所各々に、空気の給排気にて膨張・収縮される空気袋3、4を配設させて成るマッサージ機1である。腕部の空気袋3を膨張させ同空気袋3を介して肘掛部23に被施療者を保持し椅子本体2に支持させた状態において、背部の空気袋4を膨張・収縮させる。 (もっと読む)


【課題】 客観的な判断情報に基づきよりよいマッサージを使用者に提供又は提案し、並びに、判断情報自体を提供するマッサージ機を提供する。
【解決手段】 少なくとも1つの施療手段を用いてマッサージをマッサージ実行手段により実行するマッサージ機であって、検出手段1と、当該検出手段1から出力される検出情報から使用者の状態を把握する状態把握手段2と、当該状態把握手段2から出力される状態把握情報及び/又は検出情報から総合判断する総合判断手段3とを備えるので、検出手段1の検出による客観的な検出情報から状態把握手段2が状態を把握し、かかる状態把握手段2からの状態把握情報及び/又は検出情報から総合判断手段3が客観的に判断しており、主観によらない客観的な判断を使用者に提供することができる。 (もっと読む)


1,301 - 1,310 / 1,404