説明

国際特許分類[A61K31/716]の内容

国際特許分類[A61K31/716]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K31/716]に分類される特許

61 - 70 / 167


本発明は、動物における炎症性腸疾患および異常な腸機能の関連疾患の処置または予防に使用するための酵母由来のグルカンであって、1個またはそれ以上のベータ−(1,3)−側鎖が結合したベータ−(1,3)−バックボーンを有する、酵母由来のグルカンに関し、特に、経口投与される場合に好ましい、例えばサッカロマイセス・セレビシエ(Saccharomyces cerevisiae)由来の可溶性グルカンを用いた使用に関する。本発明は、キク科植物(Asteraceae)由来のミールまたはタンパク質を利用した炎症性腸疾患および異常な腸機能の関連疾患の、代替となる処置法にも関する。
(もっと読む)


【課題】
免疫賦活作用および発癌抑制作用を有するクマイ笹エキスを提供する。
【解決手段】
クマイ笹を、多段階高温高圧水蒸気下に水溶性成分として抽出し、該抽出物中に1、3−β−グルカンと複数のフェノール化合物とを有効成分として含有し、前記抽出物の1kgあたりに、前記1,3−β−グルカンの290乃至340g、波長が200〜350nmに吸光をもつリグナン、フランなどの複数の総フェノール化合物の60乃至70g、及び、アラビノースとキシロースとを有効成分として含有する免疫賦活剤および発癌抑制剤。 (もっと読む)


【課題】コンタクトレンズ装用等による疲れ目又はかすみ目を改善するための疲れ目改善用及び/又はかすみ目改善用コンタクトレンズ装着液を提供する。
【解決手段】(A)セルロース系高分子化合物、ビニル系高分子化合物及びデキストランからなる群より選択される1種以上を含有する、疲れ目改善用及び/又はかすみ目改善用コンタクトレンズ装着液。 (もっと読む)


【課題】近年その優れた生体調節機能や生理活性機能が注目されているβグルカンを使用した免疫調節剤であって、水への溶解性が高く、従来にない優れた免疫調節作用を有する免疫調節剤を提供すること、さらには、該免疫調節剤を含有する飲食品、皮膚外用剤を提供すること。
【解決手段】質量平均分子量が500〜9000であるβ−1,3−1,4−D−グルカンを有効成分とする免疫調節剤並びに該免疫調節剤を含有する飲食品及び皮膚外用剤。 (もっと読む)


本発明は,薬理学的に適切なキトサン−グルカン錯体又はその塩を単独,或いは一又はそれ以上の多糖又はそれらの適切な塩と組み合わせて含み,更に殺菌剤を含む製剤であって,創傷治癒を意図し,更には創傷治癒を促進すると同時に創傷への包帯付着を防止できる製剤に関する。本発明に係る製剤は,創傷に適用した際,創傷の治癒プロセスを間接的にサポートし,治癒をサポ−トする組織メディエーター及び酵素と共に,余分な分泌液を排出させる。その結果,周囲の皮膚の軟浸や,乾燥,創傷への貼り付きを起こすことなく創傷及びその周囲に必要な水分が提供される。殺菌剤を添加することにより更なる感染が防止される。本製剤は,キトサン−グルカン錯体を0.01〜100重量%,他の多糖を0〜99.99重量%及び殺菌剤を0〜50重量%含む。 (もっと読む)


上気道感染症および心理的健康に対するβ−グルカン組成物の影響を評価するプラセボ対照二重盲検化デザインに関する試験を行なった。これらの試験の報告期間の経過の間に、治療群における被験者は、より少ないURTI症状、より良い全般的な健康、およびPOMS調査に基づいたよりポジティブな心理学的査定を報告した。 (もっと読む)


【課題】βグルカンの抗アレルギー活性を相乗的に増強させることができ、少量の摂取でも十分な効果を発揮する抗アレルギー剤、及び該抗アレルギー剤を含有する抗アレルギー食品を提供すること。
【解決手段】βグルカンと、ペディオコッカス・ペントサセウスに属する乳酸菌とを含有することを特徴とする抗アレルギー剤、及び該抗アレルギー剤を含有する抗アレルギー食品。 (もっと読む)


【課題】魚類及び他の動物の免疫系を刺激する増長された活性によって特徴付けられる酵母由来の新規なβ−(1−3)−グルカンが提供される。さらに、増加された薬剤活性を有する酵母からのβ−(1−3)−グルカン生成のための新規な方法が提供される。また、動物用ワクチンの活性を増強させるのに有益な酵母に由来する新規な可溶性β−(1−3)−グルカンが提供される。さらにまた、従来の動物用飼料における1つの成分として有用な新規な飼料グレードのグルカン組成物が提供される。
【解決手段】酵母Saccharomyces 属に特に由来し、とりわけ酵母種Saccharomyces cerevisiaeに由来する酵母細胞からの純粋又は飼料グレードグルカンのβ−(1−6)−グルカナーゼによる処理は、宿主動物の免疫システムの刺激を増加させるための使用に適した新規なグルカン生成物を提供する。酵母細胞グルカンの利用性をアジュバントにまで延長するために、かかる酵母細胞グルカンの可溶化が更に開示される。 (もっと読む)


【課題】 従来技術に関連する問題点を解決し、そして、ザクロ抽出物及び当該ザクロ抽出物を含有する栄養製品を提供する。
【解決手段】 本発明の新規なザクロ抽出物は、水溶性食物繊維を併用又は併用せず、如何なる種類の有機溶媒も含有せず、冷水に高い濃度で溶解可能であり、糖類含量は極めて低く、特にプニカラギンを標準化する。更に、本発明の新規なザクロ抽出物は、心臓血管系疾患、動脈内へのプラーク堆積、動脈性高血圧症及びメタボリック症候群の予防及び治療のためのプニカラギン源として使用されるべき高抗酸化能力を有する栄養製品を提供するために食品及び飲料に添加される。 (もっと読む)


【課題】化粧品、医薬部外品、医薬品等の皮膚外用剤分野において、安全で無刺激のリパーゼ阻害剤、即ち皮膚常在菌であるアクネ菌(プロピオニバクテリウム・アクネス、Propionibacterium acnes)由来のリパーゼに対して阻害作用を示すため、アクネ菌による皮脂の分解を抑制し、ニキビ、肌荒れを予防/改善し、体臭を防止/改善するリパーゼ阻害剤を提供すること。
【解決手段】2分子以上の糖がβ結合している水溶性糖類を含有するリパーゼ阻害剤。 (もっと読む)


61 - 70 / 167