説明

国際特許分類[A61K31/74]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 有機活性成分を含有する医薬品製剤 (142,694) | 合成の重合材料 (577)

国際特許分類[A61K31/74]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K31/74]に分類される特許

11 - 20 / 26


【課題】本発明は、リン脂質の極性基又はこれに類似する構造の基で末端が修飾された樹状構造を有し、且つ当該置換基の有用機能を効率的に発現可能である化合物を提供することを目的とする。
【解決手段】デンドロン又はデンドリマーの末端の少なくとも1つに、下記一般式(I)で示される基[R1はカルボキシ基で置換されていてもよいアルキレン基を示し;R2〜R4は、同一又は異なって、水酸基で置換されていてもよいアルキル基又は水素原子を示す。]が結合している化合物を提供する。
(もっと読む)


生物学的活性を示す生物学的標的と、生物学的標的の生物学的活性に作用しうるかまたは生物学的標的の存在を検出しうるエフェクター鋳型とに結合するための多価ヘテロ二官能性ポリマーが、本明細書中で説明される。ポリマーは、それに結合された複数の予備配置されたヘテロ二官能性リガンドを含み;かつ各ヘテロ二官能性リガンドは生物学的標的に結合可能な第1の官能基と、エフェクター鋳型に結合可能な第2の官能基とを含む。ヘテロ二官能性リガンドは、ポリマー、生物学的標的およびエフェクター鋳型とで三元複合体を形成するようにポリマー上に予備配置される。本明細書中に記載のポリマー、方法および組成物は、新しい治療剤および種々の非治療用途において有用な作用物質の設計および生成のためのアプローチを提供する。
(もっと読む)


【課題】 脂肪滴の形成にともなう好ましくない症変を予防、抑制し、治療することも可能な、従来のレチノイドに代わり得る物質を有効成分とする新しい処方剤を提供する。
【解決手段】 水酸化フラーレン類および有機化合物により修飾もしくは包接されたフラーレン複合体のうちの1種以上を有効成分として含有している脂肪滴形成抑制剤とする。 (もっと読む)


生理学的状態下で自己集合する組成物が、創傷に適用するために処方される。この処方物は、薬学的に受容可能なキャリアを含むか、または、医療デバイスもしくはコーティングの一部として提供される。処方物はまた、他の治療剤、予防剤もしくは診断剤を含み得る。処方物は、1以上の障害もしくは状態の処置のために適切なように投与され得る。例えば、処方物は、損傷を修復するため、あるいは、肺、眼もしくは硬膜の外科手術中、または、硬膜外もしくは脊椎穿刺の後に、血液、間質液もしくは脳脊髄液の漏れを止めるために適用され得る。処方物は、熱傷または潰瘍に対して投与され得る。処方物は、創傷の縫合または接着時に投与するため、あるいは創傷の縫合または接着後に放出されるように、縫合糸または粘着剤中に分散され得、それにより、出血、組織液、または、肝臓、膵臓および胃腸管のような実質組織により生成されるもののような他の流体の損失を制限する。 (もっと読む)


本発明は、乳タンパク質分離物及び/又はキャノーラ植物タンパク質を包含するタンパク質源を含む栄養補助食品、並びに、その作製と個体における栄養欠乏を治療する上での使用とに関連した方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】有効成分としてポリカルボフィルカルシウムを含有し、酸性条件で分散可能であり、重質で、高い粒子強度を持ち、高価な添加物を使用しない粒剤を提供する。
【解決手段】ポリカルボフィルカルシウムに対して、15〜25重量%の結晶セルロースを添加して攪拌造粒することにより、重質(緩み嵩密度が0.6以上で固め嵩密度が0.8以上)で、高強度(3N/mm以上)の粒子を得る。
この粒子にはセルロース誘導体、天然多糖類及び水溶性有機酸などの高価な添加剤を使用していないが、酸性条件で分散可能である。 (もっと読む)


【課題】少ない薬物量で体内から選択的にイオンを除去し、患者のコンプライアンス性を高める、安全で高結合能の結合剤を提供すること。
【解決手段】本発明により、陰イオン結合性ポリマーが提供される。このポリマーは、好ましい実施形態では、標的陰イオンを結合するものであり、かつ次の特徴のうち少なくとも2つによって特徴づけられる、陰イオン結合性ポリマーである:a)膨潤率は約5未満、b)該標的陰イオンの約2倍より大きい分子量を持つ非反応性溶質が利用可能な部分が、ゲル重量の約20%未満、ここにパーセンテージが生理学的媒体中で測定される、およびc)非干渉性緩衝液と比した胃腸内模擬液の標的陰イオンに対するイオン結合干渉率が約60%未満。 (もっと読む)


【課題】ウィルスの無毒化を確実に行うことができ、しかも、ウィルスの無毒化を外部から制御することができる抗ウィルス人工細胞を提供する。
【解決手段】 抗ウィルス人工細胞10は、人工細胞骨格11と、人工細胞骨格11を被覆する人工細胞膜12と、人工細胞膜12に回転可能に保持され、その表面にウィルスを捕捉するための物理的修飾が施されたナノ粒子13とを有する。外部からの物理励起でナノ粒子13を回転させることによりナノ粒子13に捕捉されたウィルス15を人工細胞骨格11に取り込み、人工細胞骨格11を遠隔加熱することで人工細胞骨格11に取り込まれたウィルスを無毒化する。 (もっと読む)


本発明は、多重機能性および/または結合特異性を有することができる明白な組成の安定に拘束された構造体のための方法および組成物に関する。特定の態様は、前駆体に結合した二量体化およびドッキングドメインを含有するモノマーを含むホモダイマーに関する。前駆体は、実質的に任意の分子または構造体、例えば、抗体、抗体フラグメント、抗体アナログもしくは模倣体、アプタマー、結合ペプチド、結合タンパク質のフラグメント、タンパク質もしくは他の分子のための既知のリガンド、酵素、検出可能な標識もしくはタグ、治療剤、毒素、医薬、サイトカイン、インターロイキン、放射性同位元素、タンパク質、ペプチド、ペプチド模倣体、ポリヌクレオチド、RNAi、オリゴ糖、天然もしくは合成ポリマー物質、ナノ粒子、量子ドット、有機もしくは無機化合物等であることができる。他の態様は、同じであるかまたは異なることができる第1ホモダイマーおよび第2ホモダイマーを含むテトラマーに関する。開示された方法および組成物は、実質的にいかなる機能性および/または結合特異性も有するホモダイマー、ホモテトラマーおよびヘテロテトラマーを得るための容易な且つ一般的方法を提供する。
(もっと読む)


生体吸収性高分子を主成分とする創傷部位の癒着防止材において、癒着防止材には少なくとも一種類の治癒促進性の薬剤が含有されており、好ましくはこの生体吸収性高分子が、少なくとも二種類以上の多糖類及びその誘導体の組成物とし、その組成物における多糖類及びその誘導体の組成比を調整することにより、生体吸収性を制御することができるようにした癒着防止材を使用することにより、複雑な形状、構造の創傷部位にも適用が容易であり、しかも生体組織によって適度に吸収・排泄され、それによって所望の期間にわたって安定してその癒着防止効果を発揮し、かつ、感染症を防止することができる。 (もっと読む)


11 - 20 / 26