説明

国際特許分類[A63F7/02]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | カードゲーム,盤上ゲーム,ルーレットゲーム;小遊技動体を用いる室内用ゲーム;他に分類されないゲーム (69,981) | 小遊技動体たとえば,ボール,円盤,ブロックを用いる室内用ゲーム (40,147) | 落下する小遊技体または斜面上をころがる小遊技体を用いるもの,例.ピンボールゲーム (40,050)

国際特許分類[A63F7/02]に分類される特許

1,011 - 1,020 / 40,050


【課題】遊技盤に関して、遊技領域の空間を狭めることなく、立体的で奥行き感がある視覚効果を生じさせ、視覚的な演出の面白味を向上させることができる遊技機を提供することである。
【解決手段】透光性を有する板状部材600の後面側において、板状部材600との間に空間を形成する態様で発光装飾ユニット700が取付けられ、その発光装飾ユニット700の開口部から臨む態様で変動表示装置9が発光装飾ユニット700の後面側に取付けられ、発光装飾ユニット700で形成された空間内を装飾移動部材としてのトロッコが移動可能に設けられ、そのトロッコは、発光装飾ユニット700の開口部側へ向かって移動可能である。 (もっと読む)


【課題】不正行為によって遊技場が不利益を被ることを効果的に防止することを実現した遊技機を提供する。
【解決手段】パチンコ遊技機は、賞球の払い出しを行う払出装置140と、所定の入賞条件が成立したときに、所定の賞球数を、払出装置140によって払い出す制御を行う払出制御手段170と、遊技者による発射操作に応じて遊技球の発射を行う発射装置130と、発射装置130によって発射され、遊技に用いられた遊技球を検出するスイッチ41、42と、スイッチ41、42によって検出された遊技球数を計数する発射数カウンタと、入賞条件の成立に応じて遊技者が賞球として獲得する遊技球数を計数する賞球カウンタと、発射数カウンタと賞球カウンタとによる計数結果に基づいて出球率を特定し、予め定められた出球率異常判定値に基づいて出球率が異常値であるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】弾球遊技機(パチンコ機)や回胴遊技機(スロットマシン)に代表される遊技台に関し、パスワードを遊技台に入力していない状態でミッションを達成した遊技者の遊技意欲の減退を低減させることが可能な遊技台を提供する。
【解決手段】表示手段208は、第一の種類のパスワード入力後にミッション未達成であったことを成立要件として含む条件の成立があった場合に、第一の種類の二次元コードを表示可能であり、第二の種類のパスワードが入力されたこと、第一の種類のパスワード入力後にミッション達成があったこと、あるいはミッション達成後に第一の種類のパスワードが入力されたことそれぞれを成立要件として含む条件の成立があった場合に、第二の種類の二次元コードを表示可能であり、ミッションの達成があったことを含むミッション達成表示条件の成立があった場合に、ミッション達成表示を表示可能なものである。 (もっと読む)


【課題】振動素子を使用した他者振動型のスピーカ装置を備えた遊技機において複数の振動素子を備えていてもそれらの振動が相互に干渉しにくい遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ遊技機の扉枠のベースプレート63を複数の分割プレート72a〜72cによって構成し、各分割プレート72a〜72c毎にエキサイタを振動子とした振動子ユニット69を装着するとともに、各分割プレート72a〜72cをクッション体73で連結し、各分割プレート72a〜72cの前面に補強体としての化粧パネルを配置し、周囲を強体としての金属フレームで包囲する。これによって各分割プレート72a〜72c毎にそれぞれ異なる音質の効果音を発生させることができ、分割していないベースプレートと比較しても十分遜色のない剛性を維持することもできる。 (もっと読む)


【課題】特定の遊技状態下で演出時間の長短の発生を極力抑えるべく、作動保留球数とは関係なく変動パターンを選択可能とし、物語風演出を展開し易い弾球遊技機を提供する。
【解決手段】変動パターン選択モードが通常選択モード(通常A)である場合には、抽選手段による抽選結果と作動保留球数とに関連付けられた複数種類の変動パターンのうちからいずれかの変動パターンを選択し、特殊選択モード(通常C)である場合には作動保留球数とは関係なく、抽選手段による抽選結果に関連付けられた複数種類の変動パターンのうちからいずれかの変動パターンが選択される。上記通常Cには、2R短開放潜確変大当り当選または小当り当選を契機に移行され、この通常C中は大当り抽選確率状態が秘匿されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】演出モードをスムーズに切り換える。
【解決手段】ぱちんこ遊技機10は、始動口への入球を契機として、当否抽選を実行する。当否抽選の結果を示す特別図柄を変動表示させたあと、当否抽選が当たりであれば、大入賞口を開放させることにより特別遊技を実行する。当否抽選の結果が特定外れであれば、限定モードに移行する。限定モードにおいては、図柄演出のバリエーションが通常モードに比べて縮小される。限定モードは、図柄変動が所定回数に到達するか、大当たりが発生するまで継続する。 (もっと読む)


【課題】高価な合成樹脂を用いることなく、周囲の温度変化に伴う膨張又は収縮や歪みを抑制可能な遊技盤を備えてなるパチンコ機を提供する。
【解決手段】遊技盤2に、その前面から後面にわたって貫通する大径スリット36A、36B、小径スリット37A、37B、及び通気窓38を開設し、遊技盤2の表面積を増した。したがって、遊技盤2に伝わった熱が、特に大径スリット36A、36B、小径スリット37A、37B、及び通気窓38といった開口の断面から効果的に放出されるため、遊技盤2の膨張を抑制することができる。また、大径スリット36A、36B、小径スリット37A、37B、及び通気窓38を設けることで、遊技盤2の外周縁よりも内方で膨張又は収縮を逃がすことができる。したがって、遊技盤2全体での変形量(膨張量又は収縮量)を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】装飾図柄の図柄配列に規則性がない場合であっても、変動ごとに遊技者の利益に関連する有効図柄を識別表示し得る遊技機を提供する。
【解決手段】演出制御部は、装飾図柄の変動を開始する変動開始手段と、装飾図柄の変動を停止する変動停止手段と、装飾図柄のうち、遊技者の利益に関連する有効図柄と、遊技者の利益に関連しない無効図柄とを判別する有効無効判別手段と、装飾図柄のうち、有効図柄と、無効図柄とを認識容易な態様で識別して表示画面上に表示する識別表示手段とを備えることを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


【課題】装飾図柄の図柄配列に規則性がない場合であっても、変動ごとに遊技者の利益に関連する有効図柄を識別表示し得る遊技機を提供する。
【解決手段】演出制御部は、表示画面上に複数の表示領域を表示する領域表示手段と、複数の表示領域内に装飾図柄を独立して変動表示させる変動開始手段と、変動表示させた装飾図柄を順次停止表示させる変動停止手段と、順次停止表示させた装飾図柄のうちの予め定められた特定図柄を複数の表示領域のうちの予め定められた表示領域内に停止表示させた場合、予め定められた特定ゲームに移行することを通知する演出を行う特定ゲーム移行通知手段と、特定ゲームに移行した場合、複数の表示領域の何れかの表示領域内に特定図柄が停止表示したことを条件として、遊技者の将来の利益を示唆する演出を行う特定ゲーム実行手段とを備えたことを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


【課題】ボタンを押下すること自体にいつの間にか集中してしまうボタン押下の演出を行い得る遊技機を提供する。
【解決手段】演出制御部は、予め定められた特定条件が成立した場合、通常モードとは異なる特定モードに移行する特定モード移行手段と、特定モードに移行する場合、表示画面上の移行前背景画像を前記特定モードに対応する移行後背景画像に切り替える背景画像切替手段と、移行前背景画像を移行後背景画像に切り替えた場合、移行後背景画像上にモード移行したことを通知するモード移行通知手段と、モード移行したことを通知した場合、特定モードにおけるミッションを通知するミッション通知手段と、ミッションを通知した場合、ミッション内容に応じてボタン押下の回数、タイミング及び演出期間が予測できないボタン押下の演出を行うボタン押下演出手段とを備えたことを特徴とする遊技機。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 40,050