説明

国際特許分類[B01D21/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | 沈でんによる液体から懸濁固体粒子の分離 (2,470)

国際特許分類[B01D21/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B01D21/00]に分類される特許

61 - 70 / 225


本発明は、水槽からの水の効率の良い濾過プロセスを有していて、ここで、濾過は、少量の水に対して実施され、水槽からの水の全体に対しては実施されない。本発明のプロセスは、以下のステップを有している:(a)水槽の中に超音波を放射する;(b)水に凝集剤を添加する;(c)吸込みデバイスで水槽の底部をカバーし、この吸込みデバイスで、水の流れを凝集した粒子とともに吸い込んで、流出水収集ラインに排出する;(d)前記流出水収集ラインからの、前記吸込みデバイスの流出水の流れを濾過する;(e)この濾過された流れを前記水槽に戻す。本発明は、更に、前記効率の良い濾過プロセスの中で使用される吸込みデバイスを有している。 (もっと読む)


【課題】安価で信頼性が高く確実にごみや異物を回収できる水循環装置を提供する。
【解決手段】水循環装置は、循環液が循環する循環回路に設けられ、循環液に循環する圧力を加える循環ポンプと、循環回路に接続され、小径流路部42a、大径流路部20a、及び両者間に全周にわたって開口を上方に向けて設けられた異物溜り部40を内部に形成し、底部に形成された流入口31から所定圧力の循環液を流入し、中心部にて循環液を上方に向けて第1の流速で上昇させ、大径流路部20aの上部にて循環液を半径方向外方に移動させ、外周部にて循環液を下方に向けて第1の流速より遅い第2の流速で下降させ流出口35から排出するタンク4とを備える。 (もっと読む)


【課題】濁水を飲用可能なレベルまで浄化することが出来て、小型化が可能で、しかも消費電力が少ない水浄化システムの提供。
【解決手段】濁水に凝集剤を投入して攪拌する装置(5)と、該攪拌する装置(5)の下流側に設けられて凝集した異物(スラグ)を濾過する第1の濾過装置(7)と、第1の濾過装置(7)の下流側に設けられた複数の濾過装置(8、11)と、制御装置(40)とを有し、第1の濾過装置(7)はフィルター(73)及び該濾過装置(7)におけるフィルターよりも上流側の領域の圧力を計測する圧力計測装置(23)を有しており、制御装置(40)は、圧力計測装置(23)で計測された圧力がしきい値を越えた場合に、第1の濾過装置(7)のフィルター(73)を交換する旨を報知する機能を備えている。 (もっと読む)


【課題】切削泥水の除去率を低下させることなく装置を全体的に小型化して再利用可能な清浄水を得られるようにする。
【解決手段】切削泥水を受け入れる受水槽2、傾斜板型沈澱槽3、滞留槽4からなり、各槽の間はオーバーフロートラフ23、34で連結してある。滞留槽4に水位検知器が設けてあって吸引ポンプ6を介して膜式フィルタ51に連結してあり、水位検知器40が所定の水位を検知して吸引ポンプ6を起動して滞留槽の水を膜式フィルタに送水するようにしてある。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造で、汚染水などの発生する工事現場などに設置可能であり、かつ、処理能力の高い揮発性炭化水素の回収処理装置を提供する。
【解決手段】揮発性炭化水素が溶け込んだ汚染水Wbを貯留する処理槽20と、処理槽20内の汚染水WbにマイクロバブルBを発生させるバブル発生器3と、マイクロバブルB中に揮発した揮発性炭化水素をマイクロバブルBを構成する気体Gbと共に処理槽20から取り出す取出手段21,22と、取出手段21,22で取り出した排気Gb中から揮発性炭化水素を吸着して浄化する吸着手段24と、吸着手段24で浄化された気体Gcを処理槽20に回収する回収手段25と、回収手段25で回収された回収気体Gcを処理槽20の下部において気泡化する散気装置26とを備えている。 (もっと読む)


【課題】雨水の利用を促進し、水道として供給される上水の使用量を大幅に削減することにより、生活環境を向上し、あわせて地球環境の保全に寄与する。
【解決手段】本発明にかかる雨水利用システムの代表的な構成は、住宅に降る雨水を収集する集水部と、集水部が収集した雨水を浄化して上中水を生成する雨水浄化部と、雨水浄化部が浄化した上中水を貯留する上中水貯槽と、上中水貯槽に貯留された上中水を住宅の第1水利用設備140に供給する第1給水部と、水利用設備の排水を浄化して中水を生成する排水浄化部と、排水浄化部が浄化した中水を貯留する中水貯槽と、中水貯槽に貯留された中水を住宅の第2水利用設備170に供給する第2給水部と、第2水利用設備170の排水を下水施設へと排出する排水設備と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、被処理水中のリン酸の回収率を向上させると共に、脱水後のリン酸カルシウムケーキの含水率を低下させることができるリン酸含有水の処理装置及び処理方法を提供することにある。
【解決手段】本発明のリン酸含有水の処理装置1は、リン酸を含有する被処理水とカルシウム剤とを反応させて、リン酸カルシウムを生成させると共に、前記リン酸カルシウムを沈降分離させる沈殿槽10と、沈殿槽10で分離したリン酸カルシウムの少なくとも一部をpH3〜4.5の条件で処理する酸処理槽14と、酸処理槽14で処理したリン酸カルシウムを沈殿槽10に移送する移送部48と、を備える。 (もっと読む)


【課題】フロック形成及び沈降用の溜まりが不要で、処理時間が大幅に低減可能な水処理システムを提供することである。
【解決手段】システム100は、粒子を含有する投入原水102を受容する入口部と、投入原水102を凝集剤及びアルカリ性物質と混合するパイラルミキサ108と、投入原水102内の粒子の凝集を促進させる熟成フロックを収容する緩衝液タンク110と、緩衝液タンク110の内容物を排水及び凝集粒子を含有する廃液に分離するスパイラル分離機112と、排水に関する第1経路と凝集粒子を有する廃液に関する第2経路とを提供する出口部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】濾過装置の濾過槽内に投入された使用済切削油に混入されている小さな自重の軽い切粉を分離する濾過機具を提供する。
【解決手段】濾過装置の濾過槽内に配設する機具であって、回転マグネットドラムを回転自在に配設し、所望の個所に濾過済み切削油流出口を有して成る両側上縁を使用済切削油導入口とする湾曲樋型の切削油導入桶と前記回転マグネットドラムの円周面に吸着された切粉を分離する掻き取り板を支持体に配設して成る構成とした。 (もっと読む)


【課題】エネルギー効率を向上させることができる水処理システムを提供する。
【解決手段】水処理システム1は、マグネタイトを含む基材35及び疎水性の吸着剤36を有し、被処理水51に含まれる油分52を吸着する吸着粒子31を電磁石33により保持する固定床反応器12を含む油分除去装置2と、油分除去装置2から送られる吸着粒子31から油分52を回収する前処理装置4と、前処理装置4によって回収された油分52を燃焼させて熱エネルギーを得る熱エネルギー発生装置5と、吸着粒子31を再生する吸着粒子再生装置6とを備えている。 (もっと読む)


61 - 70 / 225