説明

国際特許分類[B01F11/02]の内容

国際特許分類[B01F11/02]に分類される特許

81 - 90 / 122


混合室(11)および少なくとも1つの、好ましくは少なくとも2つの格納式混合要素(13)を含む、材料を加工するための装置を開示する。混合室は、混合室から材料を取り出すための弁(16)と弁を通して混合室から実質的にすべての材料を取り出すためにピストンを動かすことができるような態様で混合室の中に適合するピストン(12)とを有する。混合要素の各々は、ポートを通して、混合室の中に出入りできる。混合中および混合要素が混合室から引っ込められているときに、材料がポートを通して混合室から実質的に除去されないように、混合要素およびポートは構成されている。また、そのような装置を用いる方法、および自動化されたまたは部分的に自動化された配列におけるそのような装置の使用を含む設備も提供する。高生産性スクリーニング方法は、多くの材料の組合せの迅速な評価に有用である。 (もっと読む)


【課題】低い電力コストで、より粒子径が小さく均一な分散が可能で、あらゆる物質が混入する廃水においても問題なく使用できる分散方法と分散装置を提供する。
【解決手段】不溶性物質6を含んだ液体7が入っている水槽1の、配管9の入口すなわち液体7が引き込まれるところに超音波振動子2を設け、配管9の途中に負圧発生部4を形成し、液体7に含まれる物質を超音波振動子2と負圧発生部4にてせん断し、微細化して該物質を液体7中に分散させる。 (もっと読む)


【課題】ガス溶解度に限界が存在したり、溶解度上昇に別途機器を必要とした。
【解決手段】円筒ケーシング4の上下流部に螺旋流形成部5および気液反応部6を夫々設け、螺旋流形成部5または気液反応部6内部の気液に超音波を照射する超音波照射体3を円筒ケーシング4に設けることによって、混合作用と超音波作用の併用で液体に大量の気体を溶解する。 (もっと読む)


【課題】難溶解性の試料の分散・溶解を短時間で簡易かつ確実に行うことができるようにした溶解装置を提供すること。
【解決手段】遠心分離機1と超音波発信器2とを組み合わせて構成されており、試料容器5を装着するようにした遠心分離機1に、試料容器5内の試料に遠心分離機1による遠心力と共に超音波を作用させるための超音波発信器2を配設する。 (もっと読む)


【課題】微小化しても分注や洗浄等に伴う液体の導入が容易な反応容器及び反応容器から液体の導入と導出が容易な分析装置を提供すること。
【解決手段】音波によって攪拌される液体を保持する反応容器及び分析装置。反応容器7は、液体の導排出口となる2つの開口8cと、2つの開口を有すると共に、開口間に液体を保持し、液体を攪拌する音波を開口間へ照射する音波発生手段が側面或いは側面近傍に配置された保持部材8とを備える。2つの開口8cは、対向配置される。保持部材8は、鉛直方向に配置され、鉛直方向下方に配置される一方の開口8cは、鉛直方向上方に配置される他方の開口8cに比べて面積が小さい。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1個のソノトロードを有する低周波−高出力−超音波システムを具備し、このソノトロードが反応容器に挿入され、液体が少なくとも1つの入口と少なくとも1つの出口を経て反応容器を通過する、低周波−高出力−超音波によって液体を超音波処理するための方法と装置に関する。ソノトロード上でのキャビテーションを回避するために、キャビテーションを大幅に減少するかまたは生じない、圧力−振幅−特性曲線の近くまたは上方の圧力/振幅組み合わせを、反応容器内において振動伝達ソノトロード面の近距離範囲内に発生し、キャビテーションを生じる、圧力−振幅−特性曲線の下方の圧力/振幅組み合わせを、反応容器内において前記近距離範囲に接続する範囲内に少なくとも領域的におよび少なくとも一時的に発生することを提案する。装置は例えば、液体が振動伝達ソノトロード面(3)に直接当たるように配置され、かつ圧力−振幅−特性曲線の近くまたは上方の圧力(p)が、振動伝達ソノトロード面(3)の近距離範囲内に生じるように形成された入口(4)を有する。 (もっと読む)


【課題】 従来のモータを用いた撹拌・脱泡装置では、高密度なマイクロプレートでの撹拌、脱泡に対応することができないという問題があった。
【解決手段】 両端の金属ブロック1a、1bで挟持した圧電体振動子1cからなるボルト締めランジュバン型振動子1が構成され、このボルト締めランジュバン型振動子1の圧電体振動子1cに発信器2が接続され、又、ボルト締めランジュバン型振動子1の超音波発生面にブースター3が固着され、ブースター3の端部にホーン4が固着され、ホーン4の端部にマイクロプレート接触部5が装着され、このマイクロプレート接触部5にマイクロプレート6が接触されている。 (もっと読む)


【課題】 発生汚泥量の低減効果と、酸素溶解効率の向上を、反応タンク外部に大きな設備設置スペースを設けることなく同時に達成する。
【解決手段】 上記課題は、活性汚泥を用いた廃水処理装置において、散気装置を備えた反応タンク内に超音波発生手段を設置したことを特徴とする廃水処理装置
によって達成される。 (もっと読む)


【課題】
粉体及び液体の投入から両者の混合物の生成までを円滑に処理すると共に、特に、二次凝集を解消可能な攪拌混合システムを提供すること。
【解決手段】
粉体を導入するための粉体導入口と液体を導入するための液体導入口とを有する予備混合手段10と、該予備混合手段から排出される混合物を導入し、撹拌羽根33を振動させて該混合物を撹拌混合する撹拌混合手段30と、該予備混合手段と該撹拌混合手段との間に設けられ、該混合物を該予備混合手段から連続的に導入し、該攪拌混合手段へ送出する導入・送出手段20とを有することを特徴とする撹拌混合システムである。 (もっと読む)


【課題】殆どの分散質が微細粒子として分散媒に均一に分散されて分散質の分散性が高い混合液又は乳濁液を得る超音波式分散装置及び超音波式分散方法を提案する。また、分散媒又は分散質の温度上昇の抑制、超音波発生手段への分散媒又は分散質の付着や固化、反応の防止を図る。
【解決手段】液体である分散媒12の液面Hに、該分散媒12に分散させる液体又は固体である分散質13を浮かばせた液体を容器11にて保持する。超音波振動する振動部を、前記容器11に保持される液体の液面Hより上方に設けた超音波発生手段15を備える。該超音波発生手段15にて発振した超音波を、気体を介して容器11に保持された液体の液面Hに伝播させ、前記分散媒12に前記分散質13を分散させて、混合液又は乳濁液を得る。 (もっと読む)


81 - 90 / 122