説明

国際特許分類[B01J23/28]の内容

国際特許分類[B01J23/28]に分類される特許

51 - 60 / 197


【課題】シェル−チューブ式反応器にてメタクロレインを触媒の存在下に分子状酸素で気相接触酸化してメタクリル酸を製造する方法において、ホットスポット部の温度を十分に抑制し、スタートアップを効率的に行い、高い負荷での酸化反応を実施可能なメタクリル酸の製造方法を提供する。
【解決手段】シェル−チューブ式反応器を用いて、メタクロレインを触媒存在下、分子状酸素により気相接触酸化してメタクリル酸を製造する方法であって、触媒の充填された反応管を予熱する際、少なくとも該シェル−チューブ式反応器のシェル部に加熱されたガスを導入する導入口から半径1mの範囲内の点を含む1点以上の反応管内の触媒温度のうち、最大温度が150℃以上、195℃以下となるように制御することを特徴とするメタクリル酸の製造方法。 (もっと読む)


【課題】プロパン又はイソブタンの気相接触酸化又は気相接触アンモ酸化反応に用いる複合酸化物の製造方法であって、対応する不飽和酸又は不飽和ニトリルを高収率で得ることができる複合酸化物の製造方法を提供すること。
【解決手段】(a)Mo及びVを含む水性原料液(I)と、Nb及び過酸化水素を含む水性原料液(II)とを混合して水性混合液(III)を得る工程、
(b)前記水性混合液(III)を、酸素濃度1〜25vol%雰囲気下で90分以上50時間以下熟成して水性混合液(IV)を得る工程、
(c)前記水性混合液(IV)を乾燥して乾燥粉体を得る工程、
(d)前記乾燥粉体を焼成する工程、
を含む、複合酸化物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】残留触媒のない金属フリーなポリエステル樹脂を製造でき、製造上のユーティリティー効率が良く、かつ副生成物が検出限界以下となる極めてポリエステル化選択率の高い触媒であり、単離、回収、再利用が可能であるポリエステル製造用触媒の製造方法を提供する。
【解決手段】金属酸化物からなる担体(A)に金属酸化物(B)を担持させて得られる固体酸触媒の製造方法において、前記金属酸化物からなる担体(A)がジルコニアで、前記金属酸化物(B)がモリブデン酸化物である固体酸触媒の製造時の焼成温度を673K〜1473Kとすることを特徴とするポリエステル製造用固体酸触媒の製造方法。 (もっと読む)


【課題】パラフィンを不飽和モノニトリルへ、特にプロパン及びイソブタンをアクリロニトリル及びメタアクリロニトリルへそれぞれアンモ酸化するためのバナジウム及びアンチモンを含有する混合金属酸化物触媒を提供する。
【解決手段】式:
VSbabx
(式中、Vはバナジウムであり、Sbはアンチモンであり、Mは、マグネシウム、アルミニウム、ジルコニウム、珪素、ハフニウム、チタン及びニオブからなる群より選択される少なくとも一種の元素であり、aは0.5〜20であり、bは2〜50であり、xは、存在する他の元素の原子価要件により決定されるものであり、かつ、バナジウムとアンチモンはMの酸化物のマトリックス中において分離されている。)
の化合物を含む触媒組成物。 (もっと読む)


【課題】硫酸アルミニウムの含浸量をできるだけ高めるように使用済触媒に硫酸アルミニウム溶液を含浸させて、脱硝触媒のSO2酸化率を抑制すると共に脱硝率も改善する使用済脱硝触媒の再生方法を提供すること。
【解決手段】鉄化合物の含有率が高くなり、SO2酸化率が上昇したモリブデン、タングステン及びバナジウムのうち一元素以上の酸化物とチタニアを少なくとも成分として含む使用済排煙脱硝触媒に対してアルミニウムの水酸化物又は酸化物を含んだ硫酸アルミニウム水溶液を含浸し、さらに乾燥又は焼成することにより、該使用済触媒のSO2酸化率を低減する。その後、少なくともバナジウムの酸化物及びチタニアを含んだ脱硝触媒成分を含んだスラリをコーティングした後、乾燥又は焼成することにより、該使用済触媒の脱硝性能を改良して再生する方法である。 (もっと読む)


【課題】洗浄により使用済触媒から鉄化合物を除去することなく脱硝触媒のSO2酸化率を低減するとともに、再生脱硝触媒の脱硝率も改善することである。
【解決手段】Mo、W及びVのうち一元素以上の酸化物とチタニアを少なくとも成分として含む使用済脱硝触媒に、予め硫酸及び硫酸アルミニウムを含浸した後に乾燥又は焼成し、その後少なくともVの酸化物及びTiO2を含んだ脱硝触媒成分とコロイド状シリカを含む懸濁物質と分散媒である(1)硫酸アルミニウム及び硫酸を溶質とする水溶液を含むスラリ、(2)硫酸アルミニウム水溶液を含むスラリまたは(3)硫酸アルミニウム及び硫酸を溶質とする水溶液を含むスラリを該触媒表面にコーティングした後、さらに乾燥又は焼成する使用済脱硝触媒の再生法である。 (もっと読む)


【課題】可視光領域で高い活性を有する酸化チタン光触媒およびその製造方法を提供する。
【解決手段】酸化チタン粒子の内部および表面に、白金、銀、銅、ニッケル、コバルト、鉄、マンガン、クロム、バナジウム、パラジウム、モリブデン、亜鉛からなる群より選ばれる少なくとも1種類の元素が分散している可視光応答型光触媒を調製した。 (もっと読む)


飽和炭化水素、不飽和炭化水素、又は飽和炭化水素と不飽和炭化水素との混合物のアンモ酸化又は酸化方法で、性能調節剤と、未使用の複合酸化物触媒又は使用済の複合酸化物触媒と、未使用と使用後の複合酸化物触媒とを混合して触媒混合物を形成する工程と、触媒混合物の存在下、炭化水素を酸素含有ガス又は酸素含有ガス及びアンモニアに接触させる工程とを有する。性能調節剤は、アルミニウム化合物、アンチモン化合物、ヒ素化合物、ホウ素化合物、セリウム化合物、ゲルマニウム化合物、リチウム化合物、モリブデン化合物、ネオジム化合物、ニオブ化合物、リン化合物、セレン化合物、タンタル化合物、テルル化合物、チタン化合物、タングステン化合物、バナジウム化合物、ジルコニウム化合物及びこれらの混合物からなる群から選択される化合物を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】十分な機械的強度を有するバイモーダル触媒を、より単純なプロセスで製造する方法を提供する。
【解決手段】水素化精製触媒の製造方法は、細孔直径が50nm以下の細孔容積が0.4cm/g以上であり、細孔直径が50nm以上の細孔容積が0.2cm/g以上であり、かつ、細孔直径が1000nm以上の細孔容積が0.1cm/g以下であるバイモーダルの細孔特性を有し、無機酸化物担体と水素化活性金属を含有する水素化精製触媒を製造する。この方法は、解膠性指数が0.13〜0.28である擬ベーマイト粉を混合及び成形する工程と、成形した擬ベーマイトを、擬ベーマイトがγ−アルミナとなる条件で焼成する工程とを含む。簡単且つ低コストでバイモーダルな細孔特性を有する水素化精製触媒を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】従来のチタニア系水素化処理触媒に比べて、簡便な手段で製造し得て、かつ炭化水素油中の硫黄化合物を高度に脱硫することができる、チタニア担体を用いる水素化処理触媒の製造方法を提供すること。
【解決手段】水素化活性を有する元素を少なくとも1種担持したチタニアからなる、炭化水素油の水素化処理触媒を製造するための方法であって、以下の工程を含むことを特徴とする、水素化処理触媒の製造方法。
(a)有機又は無機チタン化合物、水素化活性を有する元素を少なくとも一種含む化合物、及び溶媒を原料として、これらの混合物からゾルを生成させる工程
(b)該ゾルから溶媒を蒸発させて乾燥ゲルを得る工程
(c)該乾燥ゲルを焼成する工程 (もっと読む)


51 - 60 / 197