説明

国際特許分類[B05B3/04]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 霧化または噴霧一般;液体または他の流動性材料の表面への適用一般 (41,198) | 霧化装置;噴霧装置;ノズル (8,080) | 可動排出口,可動偏向要素を有する噴霧,散布装置 (298) | 旋回機構を有するもの (276) | 放出される液体または他の流動性材料によって駆動されるもの,例.液体が排出口を通過する前で原動機を作動するもの (69)

国際特許分類[B05B3/04]の下位に属する分類

国際特許分類[B05B3/04]に分類される特許

1 - 10 / 41


【課題】構造が簡単で、部品点数も少なく、かつ矩形状の散水範囲に無駄なく均等に散水することのできるスプリンクラーを提供する。
【解決手段】水噴出用の噴射管3を、水の噴出圧力により円周方向に所定角度ずつ回転駆動する回転駆動機構5を備えたスプリンクラー1において、相互に連通可能にした通水ポート22a、23aを設けた外筒22と内筒23を挿入して構成したパターンカプラ2を設け、内筒を前記噴射管と結合して回転可能に構成し、内筒を回転させることにより、内外筒に設けた通水ポートの重なり合いを変更して通水ポートの有効通水面積を噴射管の散水角度に応じて変更し、噴射水量を制御できるように、通水ポートのパターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】構造が堅固で、製造が容易で、回転が安定し、電力により駆動させる必要がない回転スプレー装置を提供する。
【解決手段】回転スプレー装置は、流体輸送管体2、回転駆動機構3、流出通路32及び輸送管体4を備える。流体輸送管体2は、一端に流体入口が設けられ、他端が噴射口を有し、複数の貫通孔23が管壁に設けられる。回転駆動機構3は、流体輸送管体2に結合され、貫通孔23の流体出力方向に対して斜めに形成された流体押圧壁31を有する。流出通路は、流体押圧壁31の端部に形成され、導流空間中にある流体が貫通孔23から流出して流体押圧壁31に当る。輸送管体4は、流体収納機構に接続された収納流体入口を一端に有し、他端が流体輸送管体2中に貫設されて流体輸送管体2の噴射口まで延伸されている。 (もっと読む)


【課題】噴流孔が設けられた回転ノズル本体を備え、該回転ノズル本体の背面側から供給される湯水が噴流孔を介して浴槽内に噴射される噴流風呂用ノズル装置において、回転ノズル本体を支持するシャフトを不要として、装置構成の簡素化、耐久性の向上、メンテナンス性の向上を図る。
【解決手段】回転ノズル本体の正面側に、その回転中心点に当接する支点部を設け、回転ノズル本体の背面側に供給され噴流孔を介して噴射される湯水の水圧によって、回転ノズル本体を支点部に押し付けるとともに調心させつつ回転させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手性を向上させる。
【解決手段】グリップ部17とグリップ部17の前方のレバー部23とを有するガン本体11と、ガン本体11の先端部に設けられ、可撓性を有する円筒状の外側ノズル43と可撓性を有し外側ノズル43の内側に挿入される円筒状の内側ノズル48とを有するノズル部12と、ノズル部12を覆うように配置されてガン本体11の先端部に設けられる伸縮可能な筒状のガイド部13と、ガン本体11の側部に一端の流出口37にて回動可能に設けられて内側ノズル48内の内側流路に供給可能に液体を貯留するタンク14と、気体供給源19に接続されて外側ノズル43と内側ノズル48との間の外側流路に気体を供給可能とする接続部20と、レバー部23の操作によって、外側流路と気体供給源19との連通・遮断および内側流路とタンク14との連通・遮断を切り替える切替部29,38とを有する。 (もっと読む)


【課題】吐水方向を変化させながら広範囲に吐水を行うことが可能な吐水装置であって、複数の吐水口を有する散水部材の自転及び公転の始動性と安定性とを両立させることが可能な吐水装置を提供すること。
【解決手段】この吐水装置FCは、散水部材40は、第一貯水室422よりも外周側に配置され、小径部21とガイド部材1との隙間を通過した水を受入口501aから受け入れて貯水可能なように構成された第二貯水室として機能する上拡大部501、中間部502、及び下拡大部503を有し、上拡大部501、中間部502、及び下拡大部503への給水速度が第一貯水室422への給水速度よりも小さくなるように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の吐水口を有する散水部材を有する回転体と流入室を有する本体との隙間から流出する水を、複数の吐水口の少なくとも一つから吐出される水と確実に合流させることが可能な吐水装置を提供すること。
【解決手段】この吐水装置FCは、散水部材40には、小径部21とガイド部材1との隙間を通過した水を受け入れて、複数の吐水口422から吐水される水にその受け入れた水を合流させるための第二通水路50が設けられており、第二通水路50は、散水部材40が自転又は公転することによって遠心力が作用する方向とは逆方向に、受け入れた水を誘導して複数の吐水口422の少なくとも一部から吐出される水と合流させるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】気体と液体とを効率よく混合することができ、液体のしずくの発生を抑えてより微細な粒子を生成することができる気液混合ノズルを実現する。
【解決手段】気液混合ノズル10は、ノズル吐出口18の中心部に向けて空気を吐出させる内方側空気吐出経路Aと、ノズル吐出口18の外縁部から空気を吐出させる外方側空気吐出経路Dと、内方側空気吐出経路Aと外方側空気吐出経路Dとの間に配置され水および/又は燃料を主成分とする液体をノズル吐出口18に導入するための少なくとも1つの液体導入経路B,Cと、内方側空気吐出経路A及び液体導入経路B,Cの出口で混合された空気及び液体の混合体が衝突する衝撃部材22とを備える。内方側空気吐出経路Aの出口及び液体導入経路の出口は、ノズル吐出口18よりもノズルの内側に配置される。衝撃部材22は、内方側空気吐出経路A及び液体導入経路B,Cの出口とノズル吐出口18との間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】吐水方向を変化させながら広範囲に吐水を行うことが可能な吐水装置であって、複数の吐水口を有する散水部材の自転安定性を確保することが可能な吐水装置を提供すること。
【解決手段】この吐水装置FCは、筒体20は、流入室3へ流入した水により、少なくとも小径部21の一部が開口部4に接触された状態で流入室3の中心軸C2に対して傾きながら流入室3の中心軸C2回りに首振り公転し、且つ自身の中心軸C1回りに自転するように構成されており、ヘッド40の開口部4に対向する裏面とガイド部材1との間には、それに水を当てることで筒体20及びヘッド40からなる回転体の自転を補助する自転補助手段としてのリブ50が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スプリンクラーを効果的に保護でき、かつ、交換の際の費用や手間を低減可能なスプリンクラー保護装置を提供する。
【解決手段】地中に埋設したスプリンクラー13の周囲を囲んで円筒状の保護ベース体21を地中12に埋設する。保護ベース体21の上端部に保護キャップ体22の装着部32を装着する。保護キャップ体22の外方へと突出する鍔部31を地上に沿わせて配置する。芝刈機によって周囲の芝Gの手入れをした際に、芝刈機の刃Cが直接スプリンクラー13に接触することを保護キャップ体22によって防止でき、スプリンクラー13を効果的に保護できる。仮に保護キャップ体22が芝刈機の刃Cにより破損した場合でも、地面を掘り返したり埋め戻したりすることなく地上から保護キャップ体22のみを取り外して交換できるので、交換の際の費用や手間を低減できる。 (もっと読む)


海上船舶搭載用のウォータジェット抑止装置(100)が描かれており、この装置は船舶上の水供給システムから被圧水を受け取る液体取入口と、液体排出口と、複数N個のウォータジェットノズル(120)を備えたノズルヘッド(110)とを有する液体分配室とを備える。このノズルヘッド(110)は前記液体分配室(170)に対して回転可能に搭載され、前記液体排出口を経由して前記被圧水を受け取り前記ウォータジェットノズル(120)を経由して前記水をウォータジェットとして排出するように配置され、前記複数のウォータジェットノズルはノズルヘッド(110)の回転軸の周りに分配され、前記液体分配室(170)に対して前記ノズルヘッド(110)の回転を駆動させる駆動機構とを備える。前記液体排出口は、前記ノズルヘッドがその回転軸周囲を回転する各回転の一部のみの間で前記被圧水を各前記ウォータジェットノズルに分配するように配置される。 (もっと読む)


1 - 10 / 41