説明

国際特許分類[B08B1/02]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 清掃 (8,628) | 清掃一般;汚れ防止一般 (8,628) | 工具,ブラシ,または類似部材の使用を含む方法による清掃 (1,128) | 移動作業中の清掃,例.コンベア上のウェブ,物品 (252)

国際特許分類[B08B1/02]に分類される特許

61 - 70 / 252


ブラシローラ(5)をストリップ(2)の表面に押し付ける実押付け力が測定されることを特徴とする、通過するストリップ(2)上を転動するブラシローラ(5)によってストリップ鋳造装置で製造したストリップ(2)の表面をクリーニングするための方法。
(もっと読む)


【課題】フラックス入り溶接ワイヤの製造工程において、洗浄された帯鋼が成型工程へと走行する途中で、表面に付着した洗浄液を連続的に液切りするエア消費量の低減可能な帯鋼の液切り方法を提供する。
【解決手段】フラックス入り溶接ワイヤの製造工程において、洗浄された帯鋼Rが成型工程へと走行する途中で、この帯鋼R表面に付着した洗浄液を連続的に液切りする方法であって、多数の細孔が並列された吐出孔を有するエアノズル1を用い、このエアノズル1によるエア吹付け方向を、前記帯鋼Rの走行方向に対して対向する上下両面の傾斜する方向からとする帯鋼Rの液切り方法。 (もっと読む)


【課題】パターニング工程においてレーザ加工によって発生するバリとクリーニングロールのブラシ先端部との接触を洩れなく行い、バリを確実に除去し得て、バリ除去率を向上したレーザ加工残渣の除去方法およびレーザ加工残渣の除去装置を提供する。
【解決手段】ロール状に巻回された長尺の可撓性基板2を引き出しながら連続的に搬送し、前記可撓性基板2の少なくとも主面に形成された薄膜をレーザ加工によりパターニングするとともに、前記パターニングの際に基板に付着したレーザ加工残渣を、除去する方法において、前記可撓性基板2の主面側にブラシを用いたクリーニングロール7を回転駆動し、このクリーニングロール7とともに前記可撓性基板2を挟持しながら回転する押さえロール6を設け、前記クリーニングロール7のブラシを前記可撓性基板2の搬送方向に対して斜めに操作させたことにある。 (もっと読む)


【課題】ラインを改造することなく既設の製造ラインの狭い隙間に設置することができるような小型でありながら、性能的にも満足できるテープ状またはシート状製品の表面清掃装置を提供すること。
【解決手段】クリーニングローラー1の左右の端部はそれぞれ対向して配置された側板2の支持部3により回動可能に支持されているとともに、前記左右の側板の支持部はそれぞれ被清掃物の進行方向に水平方向から上向きとなるように円弧状に形成されており、前記クリーニングローラーは前記支持部により円弧状に揺動可能である。 (もっと読む)


【課題】清掃体の重力と清掃面の摩擦力により、回動軸を介して清掃体の向きを変更させ、堆積物を片側のみに摺り寄せて清掃面上を走行する清掃装置を提供する。
【解決手段】レール上を走行する走行体に取り付けられてレールの上面を移動して清掃するレール清掃装置であって、走行体に設けられた取り付け金具に固着される取付部材1と、取付部材1と回動可能に連結される回動部材2と、回動部材2に取り付けられる台座部材3と、台座部材3に連結される清掃部材4とを備え、取付部材1は板状取り付け台座11と取り付け台座11から突出した二股状ブロック部材12からなり、二股状ブロック部材12を貫通する回動軸25を介して回動部材2と連結してなり、回動軸25の回動により清掃部材4をレール施設方向に対して斜め方向に回動させ、レール上面に押圧してレール上面の付着物或いは堆積物を除去する。 (もっと読む)


【課題】グリップ力が高く、且つ被洗浄面からの液体の除去性能に優れたロール、及びそのロールを搭載した洗浄装置を提供する。
【解決手段】鋼板、非鉄金属板、樹脂板、あるいはフィルム状の被洗浄面に付着した水分、油分、あるいは薬品成分等の液体を除去、搾取、洗浄する為のロール1において、前記ロール1はロール部2及び台座3を有し、前記台座3は前記ロール部2が外周に形成される本体部4、及び前記本体部4の両端に連接される継ぎ手部A5及び継ぎ手部B6を有し、前記ロール部2は不織布からなる複数の概円環状のロール片7A、7Bが積層されてあると共に、長手方向における両方の端部の近傍に溝部8が形成されてあり、前記端部の近傍は前記略中央部の近傍より表面の硬度が大となるよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】導電体ワークが損傷しにくく、導電体ワークの両面が同時にプラズマ処理されるプラズマ処理装置を提供する。
【解決手段】プラズマ処理装置102は、上部電極104と、下部電極114と、第1の出力端126と第2の出力端128との間に電気パルスを出力するパルス電源124と、第1の出力端126と上部電極104とを接続する第1の配線130と、第2の出力端128と下部電極114とを接続する第2の配線132と、プラズマ領域1902をワークWに通過させワークWを接地する搬送接地機構134とを備える。パルス電源124は、第1の出力端126及び第2の出力端128がグランドから絶縁されたフローティング電源であり、第1の電極104、第2の電極114、第1の配線130及び第2の配線132もグランドから絶縁されている。 (もっと読む)


【課題】プリント基板に付着した塵埃等の異物を効率的に除去する基板異物除去装置を構成する。
【解決手段】ケースAcの下部のシュラウド14の底部に開口14aを形成し、ケース内部のロールブラシ12を開口14aから下方に露出させた。ケースAcの内部には回転軸芯Xの方向に移動自在に仕切壁25を備え、ケースAcの上部には回転軸芯Xの方向に移動自在に排出筒13を備えた。基板Pの端部の位置に基づいて排出筒13を基板Pの幅方向の中央位置にセットする位置調節手段Dを備え、仕切壁25を基板Pの端部位置にセットする連係作動機構Eを備えた。 (もっと読む)


【課題】基板上に滞留した洗浄液を一定方向に流し去ることにより液切り効果を向上させることが可能となる洗浄基板の液切り装置を提供する。
【解決手段】基板30上に滞留する洗浄液90を排除する液切りローラー20は、基板30を搬送する搬送ローラー40により洗浄工程を経て搬入されてきた基板30を、接触して上下から挟み込んで配備され、且つ、基板30上に滞留する洗浄液90が一方向に流出するよう、基板30の進行方向に対し直角を除く任意の角度で設置される。 (もっと読む)


【課題】ロールユニットの引き出しを容易に行うことが可能であると共に、ロールユニットの差し込みの際の衝撃を軽減可能なクリーンローラ装置を提供すること。
【解決手段】ワーク2の表面に付着した塵埃を除去するクリーンローラ装置1であり、ワーク2に付着している塵埃を吸着する粘着ロール4,5と、粘着ロール4,5に付着した塵埃を転写する粘着テープロール6,7を保持するテープ保持部と、粘着ロール4,5を回転駆動させる駆動モータ29と、駆動モータ29に連結される駆動側磁気部材37と、粘着ロール4,5に連結され駆動側磁気部材37と所定の間隔をあけて対向配置される従動側磁気部材38,39とを有し、駆動モータ29の回転駆動を粘着ロール4,5へ非接触状態で伝達する伝達機構30と、駆動側磁気部材37と従動側磁気部材38,39との間で作用する磁力に対して反対向きに押し込み力を与える衝撃吸収機構33と、を備えている。 (もっと読む)


61 - 70 / 252