説明

国際特許分類[B21D37/02]の内容

国際特許分類[B21D37/02]に分類される特許

11 - 20 / 67


【課題】硬度の異なる2種以上の材料から構成される成形型構成部品を備え、これら成形型構成部品が、被加工材をプレス加工により打抜き成形するプレス打抜き成形型装置において、成形型構成部品であるポンチとダイのクリアランスの調整が容易かつ迅速に行える構造を備えた打抜き成形型構造を提供する。
【解決手段】ダイ6が硬度の異なる2種以上の材料から構成される複合材料構造とされるものにおいて、ダイ6の切刃部25は、その刃先30aを備える刃先プレート25が高硬度材料により形成されるとともに、刃先プレート25の外周が低硬度材料からなる台金26により囲繞形成されてなる。これにより、ポンチ5とダイ6のクリアランスCの調整が容易かつ迅速に行える。 (もっと読む)


【課題】パンチの先端部から確実に切断カスを分離させることができる切断金型装置、及びそれを用いた切断方法を提供すること。
【解決手段】本発明にかかる切断金型装置は、パンチ受け孔1aを有するダイ1と、パンチ受け孔1aに対して挿脱可能に設けられたパンチ2とにより切断対象となる薄板材を切断する切断金型装置であって、パンチ2が、第1パンチ2aと第2パンチ2bとを含む複数のパンチに分割され、第2パンチ2bは、第1パンチ2aと協働して薄板材を切断するとともに、その下死点がパンチ受け孔1a内に設けられたパンチストッパー1bにより制限され、第1パンチ2aの下死点が第2パンチ2bの下死点よりも下になっているものである。 (もっと読む)


【課題】アーム側面の曲げ工程の前に、アーム側面にフランジやリブ等を形成することができる、パンタグラフ式ジャッキのアッパアーム又はロアアームの製造装置を提供すること。
【解決手段】凹部211が形成された下型210と、少なくとも2分割された型状部300a,300bとを有し、下型210の凹部211の上方にアーム形状板Wが搬送されるとほぼ拡大状態の上型300の型状部300a,300bによりアーム形状板Wを押して凹部211内に移動させ、アーム形状板Wの両側面を曲げ加工し、アーム形状板Wの両側面を曲げ加工後、型状部300a,300bを拡大状態から縮小状態に戻して上昇させる。 (もっと読む)


【課題】内筒及び中間筒間のゴム弾性体の内部の引っ張り応力を除去して耐久性を十分に向上させる。
【解決手段】内筒20と、この内筒20の外周を囲むように設けられた外筒21と、これらの両筒20,21の間に設けられたゴム弾性体22と、このゴム弾性体22に埋設された中間筒23とを備えている防振ブッシュの製造方法であって、防振ブッシュ2を成形する防振ブッシュ成形工程と、この防振ブッシュ成形工程により成形された防振ブッシュ2の外筒21を絞り加工する外筒絞り加工工程と、防振ブッシュ成形工程により成形された防振ブッシュ2の中間筒23を絞り加工する中間筒絞り加工工程とを備える。 (もっと読む)


加工品を初期位置から縮小された設計位置において外面によって少なくとも部分的に画定された非円設計外輪郭を有するハウジングに成形するための工具アセンブリである。この工具アセンブリは、内面によって少なくとも部分的に画定された孔を有するリング部と、背板および多数の細長のジョーセグメントを有する挿入部と、を備えている。各ジョーセグメントは、背板に係合された後端を有している。挿入部が開状態から閉状態に移動すると、リング部の内面がジョーセグメントを内方に付勢し、ジョーセグメントを実質的に外面の全体に係合させ、外面を初期位置から設計位置に移動させ、初期外輪郭を設計外輪郭に縮小し、加工品をハウジングに成形することになる。
(もっと読む)


【課題】必要な荷重の得られにくいメインジャッキから離隔した金型端部においても、必要な加工度を得ることができるようにした湾曲板のプレス成形機を提供する。
【解決手段】上金型5と下金型6をワークのサイズと一致するように形成し、前記上金型5は、メインジャッキ7に連結された上金型本体50と、該上金型本体50に固定され前記メインジャッキ7の近傍に配置された中央部金型51と、該中央部金型51よりも前記メインジャッキ7から離隔して配置された外周部金型52とを有し、前記外周部金型52は、前記上金型本体50にサブジャッキ8を介して前記上金型本体50から近接又は離隔する方向に移動可能に設けた。 (もっと読む)


【課題】押型により平板材の素材を介して加圧された成形用弾性体の、圧縮に伴うはみ出し変形を押型方向(内方)に強制し、素材を曲げ成形するための反力を確保することのできる弾性体型成形装置及び方法を提供する。
【解決手段】平板材6を曲げ成形するプレス加工用の弾性体型成形装置であって、上下方向に移動する押型3と、前記押型3に対向する下方に配置され、凹状空間を有する拘束ブロック5と、前記拘束ブロック5の凹状空間内に収納され、上面に前記平板材6が載置される成形用弾性体4とを備え、前記拘束ブロックの凹状空間を形成する幅方向両側壁は、上方に向かうに従って狭くなるような傾斜面5Aを有している。 (もっと読む)


【課題】ラムの上,下動を伴うことなくプレス金型の上下方向空間でストリッパープレートおよびダイプレートを一側方向から容易に脱着可能なプレス金型構造の提供を図る。
【解決手段】ストリッパープレート13およびダイプレート16の交換に際して、プレス金型10の上下方向作業空間でストリッパープレート13およびダイプレート16とそれらに対応したパンチプレート12および下型バッキングプレート15との固定を解除し、これらストリッパープレート13,ダイプレート16を対応するパンチプレート12,下型バッキングプレート15に対してスライドガイド手段40を介して所定方向にスライドさせてプレス金型10外に取出し、別のストリッパープレート,ダイプレートをこの取外し作業と逆に行うことにより取付けることができる。 (もっと読む)


【課題】エレメントに外観上の不具合を発生させることなく打抜くことができ、ダイス寿命を向上させることができるCVTベルト用エレメントの打抜き加工用金型及び打抜き加工方法を提供すること。
【解決手段】CVTベルト用エレメントを板状素材から打抜き加工する際に用いるダイス2とパンチとよりなる金型であって、パンチは、エレメントの輪郭形状に対応する外形形状を有し、その先端角部にパンチ刃を設けてなり、ダイス2は、エレメントの輪郭形状に対応する打ち抜き穴20を有し、2つ以上のダイス部品2a、2bに分割されていると共に、その外周側を拘束型により拘束しており、かつ、ダイス部品2a、2b同士の間の分割面31は、少なくとも、打ち抜き穴20開口端からエレメントの厚み寸法以上の領域において、打抜き方向に対して所定角度傾斜している。 (もっと読む)


【課題】外力を加えることで材料流動をアシストしてカップ状部材を塑性加工する装置及び手段を提供する。
【解決手段】内周面が所定のテーパ角に形成された、下型に固定されたダイホルダーと、ダイホルダーの中央において下型に固定されたパンチと、所定数に分割されて、それぞれの外周面が前記所定のテーパ角に形成された移動ブランク押さえと、該移動ブランク押さえを支持する円環支持台と、前記所定数に分割された、それぞれ上型に半径方向にスライド可能に支持された移動ダイを具備した塑性加工装置において、前記移動ダイと、前記移動ブランク押さえとの間に、前記ブランクの外周縁部はクランプされ、前記上型部分の前記移動ダイの下降にしたがって、前記移動ブランク押さえは、その前記外周面が前記ダイホルダーの前記内周面を摺動して、前記ブランクの半径方向に移動することを特徴とする。 (もっと読む)


11 - 20 / 67