説明

国際特許分類[B22D27/20]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鋳造;粉末冶金 (29,309) | 金属の鋳造;同じ方法または装置による他の物質の鋳造 (13,454) | 溶融または延性状態にある鋳型中の金属の処理 (612) | 粒子構成または組織に影響を与える手段で前述されていないもの;そのための組成の選択 (177)

国際特許分類[B22D27/20]に分類される特許

61 - 70 / 177


【課題】 ガスタービンケーシング用途に適したダクタイル鋳鉄の提供。
【解決手段】 ダクタイル鉄は、約2.8〜3.7重量%の炭素、約3.0〜3.5重量%のケイ素、0.8〜1.5重量%のモリブデン、約0.025〜0.60重量%のマグネシウム、0.01重量%未満のイオウ、約0.0〜1.3重量%のニッケル、及び残部の鉄を含む。その鋳造品はガスタービンケーシングに適している。鋳造品の製造方法も提供する。 (もっと読む)


【課題】鋳片の板厚中心部における溶湯の固化結晶の微細化、及び偏析の防止を達成し、良好な製品特性を有する鋳片を鋳造可能な双ロール式連続鋳造機を提供する。
【解決手段】一対のロール2・2と、筒状のノズル3と、を備え、ロール2・2の間にノズル3を介して溶湯4を供給し、鋳片6を鋳造する鋳造機1であって、溶湯4の湯溜りに挿入され、板厚中心部の半凝固体7に対して外場を付与する手段を具備し、当該外場付与手段は、中空形状を有し、内部に溶湯4が供給される中子10と、中子10の内部の溶湯4を流動する複数のスクリュー11・11・・・からなり、中子10には、中子10の内部と外部とを連通する流出孔10aが板厚中心部に向けて開口され、スクリュー11・11・・・によって中子10の内部の溶湯4が流出孔10aから流出し、中子10の内部及び外部の溶湯4を板厚中心部に向けて流動させて、板厚中心部の半凝固体7を攪拌する。 (もっと読む)


【課題】 ワイヤフィーダ法において、ワイヤ添加時の溶融鋳鉄の飛散防止ための蓋への過大な荷重と防御壁が、小型化とワイヤフィーダ法の事前評価にとって課題であった。
【解決手段】 溶融鋳鉄の衝突を処理容器と蓋で連動して受け、蓋への荷重を小さくし、装置の小型化によって、移動・搬送可能なマグネシウム添加装置とワイヤフィーダ法の事前評価を可能にした。 (もっと読む)


【課題】金型で、高品質の球状黒鉛鋳鉄製品を容易に効率よく鋳造することができる鋳造用金型及び薄肉鋳鉄製品の製造方法を提供すること。
【解決手段】金型2は、固定側金型3と可動側金型4とからなり、その厚さはおよそ20mmの均一な厚みとされ多数の通気孔5が穿設されている。通気孔5には通気量と開口面積を調整する通気調整部材が挿入され、さらに、湯こぼれ防止と鋳肌のきれいさ確保のため多孔質セラミックスなどでコーティングされている。金型2は予め加熱されて型締めされ、溶湯が注入されると冷却が始まり、チル化を抑制しつつ短時間で凝固し高品質の球状黒鉛鋳鉄製のフライパンFが効率的に繰り返し生産できる。 (もっと読む)


【課題】材料溶湯の充填率に及ぼす影響を抑えつつ、結晶化リスクを低減する。
【解決手段】非晶質合金材料を溶解した材料溶湯を金型内に導入する非晶質合金の成形方法は、材料溶湯が導入される前に金型の事前冷却が必要かどうかを判定する事前冷却判定工程S20と、事前冷却判定工程において事前冷却が必要であると判定されたときに、事前冷却を行う事前冷却工程S30とを備え、事前冷却判定工程は、非晶質合金材料の最短結晶化時間及び前記最短結晶化時間における結晶化温度の情報を含むTnoseを取得する結晶化領域算出工程と、金型の情報と材料溶湯の情報とにもとづいて、金型と金型内に導入された材料溶湯とが熱平衡状態に到達した熱平衡点における熱平衡温度と、材料溶湯の導入後熱平衡点に到達するまでの時間とを予測する熱平衡点予測工程と、熱平衡点とTnoseとの位置関係にもとづいて事前冷却が必要かどうかを判定する判定工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】鋳鉄鋳造時に発生する鋳型の軟弱な部分の変形や、鋳物製品の寸法不良の発生及び引け巣の発生等を防止し、良好な鋳鉄鋳造品を製造できるようにした埋込み型押湯式の鋳造技術の提供を課題とする。
【解決手段】製品キャビティ部6に連通させて設けた埋込み型の押湯部2を、本来の押湯効果を発揮するための溶湯充満部3と、その外部にあり、溶湯凝固時に発生する増加圧力吸収用の圧力吸収部4とで構成し、溶湯充満部3と圧力吸収部4間に、増加圧力で圧力吸収部4側へ膨出可能又は割れて開口可能な隔壁5を設けて、溶湯充満部3内に発生する溶湯の増加圧力を圧力吸収部4へ逃がし、製品キャビティ部6に過度の圧力が加わらぬようにして鋳造する。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム合金溶湯に対して繰り返し使用が可能で、かつ低コストの耐溶損性に優れた耐アルミニウム溶湯溶損性鋳鉄及びその製造方法を提供する。
【解決手段】平均組成が質量%で、C:3.0〜3.7%、Si:2.0〜3.4%、Mn:0.5〜1.0%、P:0.02〜0.20%、S:0.08%以下、Cr:0.3〜2.0%、Mo:0.2〜0.8%を含み、残部がFe及び不可避不純物からなる組成の溶湯を鋳込み、鋳込んだ鋳鉄品を酸液と接触させて表面の酸化皮膜を溶解除去し、その後に熱処理を施して表面に開口する微細な空孔を含む脱炭層を形成する。 (もっと読む)


【課題】微細で且つ均一な凝固組織を有するアルミニウム合金鋳塊を、微細化剤の添加なしに、大量に且つ安定的に製造し得る方法を提供する。
【解決手段】超音波ホーン28の先端部を、鋳型10内の溶湯12中に浸漬すると共に、超音波ホーン28を、45°以下の傾斜角度:θで凝固殻36の中心側に向かって延びるように傾斜させた状態で、超音波ホーン28の先端面の中心部:Oが、鋳型10の内壁面38から15mm以上離間し、且つ湯面40から15mm以内の深さに位置するように配置する。そして、そのような状態下で、超音波ホーン28により、溶湯12に対して超音波振動を加えつつ、半連続鋳造を行うことによって、アルミニウム合金鋳塊32を製造するようにした。 (もっと読む)


【課題】破損しにくく、脱ガス性能を向上させることのできるバッフル部材及びそれを用いた脱ガス装置を提供する。
【解決手段】本発明の脱ガス装置1は、金属溶湯を貯留した脱ガス室1a内にバッフル部材2を配し、該金属溶湯を攪拌羽根3で回転攪拌して脱ガス処理し、円周面に開口部21を設けた円筒状部材で形成したバッフル部材2を、前記開口部21が金属溶湯の湯面に位置し、かつ、金属溶湯の流れを前記開口部21の反対側の膨出面22で受けるように配したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】吹き込みガスの気泡を微細化及び均一化できる金属溶湯用攪拌体を提供する。
【解決手段】本発明の金属溶湯用攪拌体1は、円筒状シャフト3の先端に、底面部2aに放射状の吹き込みガスの通路溝部22を形成した攪拌羽根2を設け、攪拌羽根2部分の投影底面積に対する通路溝部22部分の投影底面積比を0.20〜0.60にしたことを特徴とする。
攪拌羽根2は円盤状に形成することができ、その半径に対する前記通路溝部22の長さの比は、0.5〜0.9にすることができる。 (もっと読む)


61 - 70 / 177