説明

国際特許分類[B22D31/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鋳造;粉末冶金 (29,309) | 金属の鋳造;同じ方法または装置による他の物質の鋳造 (13,454) | 鋳造後の余剰材,例.ゲイト,の切除 (76)

国際特許分類[B22D31/00]に分類される特許

51 - 60 / 76


【課題】鋳造品を鋳造した際、その製品部に付着している不要部である鋳造方案部を製品部から切除する鋳造品の仕上げ装置であって、鋳造品の身食い不良の発生を抑制するとともに、サイクルタイムの短縮を実現するものを提案する。
【解決手段】打撃体19と該打撃体19を往復動させる駆動機構とを少なくとも備え、前記打撃体19にて鋳造品の鋳造方案部7aを打撃して該鋳造方案部7aを除去するための鋳造品の仕上げ装置10において、前記打撃体19が、軸部21と、該軸部21と同軸上に連設されて前記鋳造方案部7aに作用する頭部20とを少なくとも有し、前記打撃体19の往復動方向と略直交する断面において前記軸部21よりも前記頭部20が大径となるようにした。また、打撃体19の頭部20の周囲に、切刃形状を備えて、バリ削りも可能とした。 (もっと読む)


【課題】教示作業が容易でかつ、関節軸強度の高い多関節構造の仕上げ加工装置を提供する。
【解決手段】複雑な形状を有する鋳造品Wに付着される鋳物砂、湯口、押し湯、鋳物バリ等の不用物を多関節構造のNC制御機構により除去して仕上げ加工する装置において、仕上げ加工すべき鋳造品Wを加工しやすい姿勢に位置決めする治具ユニットAと、上記位置決めされた鋳造品Wをツール動作により必要な加工を施す工具ユニットBと前記治具ユニットAと前記工具ユニットBとを総合的に補間制御する制御ユニットCを備える。 (もっと読む)


【課題】Ti合金のレビテーション鋳造において生じた、鋳造物以外の部分を溶解再利用するときに、切断するとその部分に酸化物が生成して品質が劣化することを避けて細分化する作業を安全確実に行える装置を提供する。
【解決手段】被破断物である凝固体を載せる定盤1、その上方に位置する蓋2、この蓋2を、その位置が上下に変更可能なように支持するバネ手段4、および、定盤から上方に延びて被破断物9の周囲を囲む下筒3Aと、蓋から下方に延びて被破砕物の周囲を囲む上筒3Bとの組を本質的な構成部分とする破断装置。下筒3Aと上筒3Bとは、蓋2が下降して定盤1に近づくとき、内外に重なり合って被破断物の周囲を完全に囲むことができるように構成する。負荷手段8から、蓋を介して、または蓋と別の応力媒体を通じて、被破断物に応力を加える。 (もっと読む)


【課題】ワークや切断機に損傷を与えることなく、鋳造品から湯口や堰などの余剰部分を切除する。
【解決手段】鋳造品余剰部切断装置1は、梁部材4の下面に、下向きに設置した2条のガイドレール11,12に嵌合するガイドレール受け21,22を備え、ネジ送り機構によって吊り下げ状態にて水平移動する移動体20の上面に、鋸回転軸41とモータ42を立設してある。また、ガイドレール11,12と平行な支軸51を回転中心として回転するワーク設置板52の左端付近の表面53側と右端付近の裏面55側に鋳造製ワークWを固定するためのクランプ装置56を備え、ワーク設置板52を水平に回動して停止させた状態において、丸鋸3側の鋳造製ワークWは余剰部分W1を下向きにして、丸鋸3による切断可能範囲内において余剰部分W1の根元が切断高さになる様にセットされた状態となる。 (もっと読む)


【課題】鋳造品(ワーク)の仕上げ処理加工の際、ワークを昇降駆動バー先端のワーククランプに挟持し、処理済のワークを取り出したり、未処理のワークを配置したり等の入れ替え作業を行うワーク移載装置を得る。
【解決手段】鋳造によって成型されたワークの入れ替え用移載装置Aであって、走行台車3と、この台車3に保持されたワーク把持ハンド4とを備えてなるものにおいて、把持ハンド4は垂直多関節機構方式(2軸リンク)の把持ハンド4であって、独立して2台持たせ、一方のハンド4で加工完了ワーク1を取り出して走行台車3を移動させ、他方のハンド4に把持している未加工ワーク1を加工させ、これによりワーク1の移動を行うことから構成される。 (もっと読む)


【課題】不要部の除去作業が大きく軽減され、高い寸法精度の金属ガラス成形体を効率よく製造可能な成形型、およびかかる成形型を備える成形装置を提供すること。
【解決手段】成形型10は、第1プレート11、第2プレート12および第3プレート13を有する。第1パーティング面112には、型閉め状態においてキャビティ20が形成される。第2プレート12内には、出口がキャビティ20に開口するゲート部21を有している。成形体10は、キャビティ20内に溶融金属を充填し、冷却・固化させることにより、金属ガラス合金の成形体を得るのに用いられる成形型であり、ゲート部21の横断面積は、7500〜75000μmである。そして、成形型10は、成形体を得た後、第1パーティング面112を開いた際に、成形体が第1プレート11に固着するとともにゲート部21で破断して離脱するよう構成されている。 (もっと読む)


本発明は、金属鋳造に用いる押湯エレメントを開示するもので、この押湯エレメントは、(i)鋳型パターンに装着する第1の端部と、(ii)押湯スリーブを受け止める反対側の第2の端部と、(iii)階段状側壁により画成した前記第1と第2の端部の間の孔とを備え、前記押湯エレメントを使用中に圧縮可能とし、それによって前記第1の端部と前記第2の端部との間の距離を減らし、前記階段状側壁が前記エレメントの第2の端部を画成する第1の側壁領域と使用中の押湯スリーブ用の装着面(54)とを有し、前記第1の側壁領域が前記孔軸に対し約90°未満傾斜し、第2の側壁領域が前記第1の側壁領域に連なっており、該第2の側壁領域を前記孔軸に対し平行か或いは前記第1の側壁領域とは異なる角度をもって傾斜させ、前記側壁内に段差を画成するものである。この押湯エレメントは、国際公開第2005/051568号パンフレットに開示されたエレメントに対する改善を提供するものである。
(もっと読む)


【課題】切断刃を使用することなく、簡単な構成で製品部と不要部を分離することができる鋳造方法及び鋳造装置を提供する。
【解決手段】鋳造品10を成形する鋳造装置100であって、内部にキャビティ113が形成される開閉自在な鋳造金型110と、キャビティ113内に溶湯を充填して成形された鋳造品10のうち、製品部11を離型方向に押す第1押圧機構120と、鋳造品10のうち、製品部11に繋がる製品部以外の不要部12を離型方向に押す第2押圧機構130と、第1押圧機構120と第2押圧機構130が異なるタイミングで作動するように制御するコントローラ140とを備える。 (もっと読む)


【課題】アルミダイカスト成形品のバリを的確且つ、効率よく除去することができる振動式バリ取りカッタを目的とするものである。
【解決手段】ロボットアームによりアルミダイカストよりなる成形品の外形形状に倣って移動可能とするとともに切り込み角度を変更可能とし、且つ振動機構により上下振動してバリを切断するバリ取り用カッタにおいて、カッタ本体の先端を切り込み抵抗を下げるよう刃幅方向にテーパを設けた先尖り切刃とするとともに横断面形状を円弧状とすることにより、切粉の発生を抑えられて作業環境の悪化がないうえに、厚いバリにも容易に切り込んで除去でき、且つ成形品に衝撃を与えないので欠けを生じさせることがない。また、円弧状の横断面により成形品の直線部は勿論凹部や凸部等の外形に倣ってバリを的確に除去することができる。 (もっと読む)


【課題】バリの落下による基板搬送の能率低減を軽減するとともに、薄板の生産効率を向上する薄板製造用基板、薄板製造装置、および薄板製造方法を提供する。
【解決手段】融液に表面を浸漬し、表面に融液が凝固することにより薄板を形成する薄板製造用基板10は、本体部1と、バリ受け部2とを備え、本体部1は、表面6を含む。バリ受け部2は、本体部1の表面6以外の面と接続され、表面6側から見た本体部1の外縁より外側に延在するバリ受け部2とを備えている。 (もっと読む)


51 - 60 / 76