説明

国際特許分類[B25B11/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 手工具;可搬型動力工具;手工具用の柄;作業場設備;マニプレータ (16,135) | 締め具,連結具,外し具,保持具のような他に分類されない工具,または卓上器具 (2,830) | グループ1/00から9/00に分類されない,工作物の保持具または位置決め具,例.工作物磁気保持具,工作物真空保持具 (73)

国際特許分類[B25B11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B25B11/00]に分類される特許

21 - 30 / 56


【課題】従来の構成のグリッパーは、寸法が大きくなるので、利用可能なスペースが限られる等の不都合が有った。これを解決したグリッパーを提供する。
【解決手段】グリッパージョー19に接続され、これを動作位置と待機位置との間で移動させるための制御ピストン16を備えた空圧アクチュエータを含み、前記グリッパージョー19が、前記制御ピストンのX軸に対して直角をなすY軸上での直線移動用にセットアップされているとともに直線移動が可能であり、前記ピストンと前記グリッパージョーがトランスミッションにより90°の角度で互いに接続されている、ワン・フィンガー・グリッパーを考案した。 (もっと読む)


【課題】
鋼管用ネジと鋼管継手のエルボやチーズのねじ込み作業に於いて、鋼管継手を容易に保持できる工具が無かった。
【解決手段】
アーム2の先端部に鋼管継手Aの直径の幅が嵌る溝5を形成し、該溝5は継手の直径幅が着脱自在に出来る隙間を設けた溝で、一方の端部はテコの支点6になる部分であり、幅を広く形成し支点6の支持の安定を持たせた、軽量小型で効果的な、継手の保持と着脱が自在に出来る配管継手保持工具である。 (もっと読む)


【課題】業者以外の個人等のエンドユーザが、少人数で、容易に組み立てできるようにすることが可能な防音室等を提供する。
【解決手段】複数の歯形が円弧に刻まれた円盤状の刃を有する動力溝を用いて、作業対象のパネル80に溝を形成する際に、パネル80を固定しておく固定装置に、パネル80を挟む態様で固定する固定手段12,14,56,58等と、固定手段12,14,56,58等によって固定されたパネル80の側面に対して並行に前記刃をスライドさせるための補助手段68,70とを備える。 (もっと読む)


【課題】 円筒状部材の中心位置合わせ装置において、中心位置合わせの調整作業を不要にし正確な中心位置合わせを可能にする。
【解決手段】 移動側ユニット2には、円筒状に形成された第1ワーク4を保持するセンタリングチャック14とこれと中心位置合わせがなされた基準ピン13とが備えられている。固定側ユニット3には、第2ワーク5の円筒部5aを保持する円周方向に三個に分割されたホルダー部材22aと、これらホルダー部材22aを中心方向に付勢する圧縮コイルばね24とが備えられている。基準ピン13の先端部13aはテーパー状に形成され、三個のホルダー部材22aの中心には、先端部13aが係入される係入孔22cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】ガスタービンエンジン(10)構成部品を位置決めするための固定治具(200)を提供する。
【解決手段】本固定治具(200)は、それから外向きに延びる少なくとも1つの固定基準ロケータ(208、210)を備えた固定部分(204)を含む。本固定治具(200)はさらに、それから延びる少なくとも1つの可動基準ロケータを備えた可動部分(206)を含み、少なくとも1つの可動基準ロケータは、少なくとも1つの固定基準ロケータに対してほぼ平行であり、また可動部分は、固定部分から離れる方向に移動可能である。 (もっと読む)


【課題】検査治具の挿入離脱の際に、検査治具の表面に傷をつけることなく、また、使用によって弾性力が低下し、その長さ方向に摺動することがないこと。
【解決手段】成型品の被検査体を載置し、当該被検査体を計測する基準本体1に対して立設可能とする補助部61と、補助部61と一体に成型し、内部に円筒孔62を形成した取付け枠63と、取付け枠63にその周囲を配設し、その中心から放射状のスリットを入れて6枚の保持片64aからなる保持部64と、取付け枠63を基準本体1に取付ける取付け孔65a,65bとを具備し、全体を合成樹脂材料で形成し、また、取付け枠63を基準本体1に取付ける取付け孔65a,65bは、取付け枠63から突出させた突出部66a,66bに形成したものである。 (もっと読む)


【課題】取り付けに要する面積や空間を大きくせずに、且つ容易に取り外し可能であるがベースに強固に取り付けることが可能な新しい固定方法およびそのための固定具の実現。
【解決手段】貫通穴32を有する物体21,30を、磁石を吸着するベース25に固定する固定具50であって、調整用ネジ穴を有し、貫通穴32より大きくて貫通穴を通過しない調整用ネジ穴を有するヘッド部51と、ヘッド部51の調整用ネジ穴にねじ合わされるネジ部53および先端に設けられた磁石部52を有する調整部材と、を備え、ヘッド部51が物体21,30に接触した状態で、磁石部52がベース25に接触しないようにヘッド部51との位置関係を調整した調整部材が、物体の貫通穴32に挿入される。 (もっと読む)


【課題】撓んだ肉薄ワークであっても吸着可能であり、吸着時にもワークに損傷を与えることなく搬送時においてワークの移動を防止でき、且つ薄型化および小型化可能な簡素な構成のベルヌーイチャックを提供する。
【解決手段】ワークWを吸着保持するベルヌーイチャック1において、円板状の吸着保持板7の平面状の吸着面7Aに、吸着保持板7の外周側面7Bに開口する外端11Aを有する4本の直線状の溝11を放射状に設け、吸着保持板7の内部に、吐出ポンプに連通する圧縮空気供給路10を穿設するとともに、放射状に設けた分配流路12によって圧縮空気供給路10と各溝11の内端11Bとを連通させる。 (もっと読む)


【課題】小型部品の寸法によらずに、複数の小型部品を容易に保持及び離脱することのできる小型部品保持具を提供すること。
【解決手段】配列された複数の小型部品それぞれに接する挟持面11を有し、互いに並行に配設された複数の第1挟持部12と、前記複数の小型部品それぞれを前記第1挟持部12とで挟持することができるように、前記第1挟持部12に向かって並行移動可能に配列された複数の第2挟持部22とを、備えて成ることを特徴とする小型部品保持具1。 (もっと読む)


【課題】小型電池は、指の太い人や高齢者にとっては扱い難いものである。特に補聴器については、本体が非常に小さく、電池も小さいものがあり取扱いに難儀するので、使用者に小型電池の取り扱い易い工具を提供する。
【解決手段】二本のハンドルが一端で連結し、他端は幅の小さい挟み部で自由面とし、挟み部には永久磁石を取り付け、ハンドルは手が若干不自由な人でも扱える程度の長さと幅を持ち、ハンドルの外側に永久磁石を取り付けた電池吸引部があり、その吸引部の磁石で取り上げた電池を指で位置を調整して挟み部間に挟み、補聴器のような用具の所定の電池受容部の上で電池を離し電池受容部に装着したり、電池残量測定器に置いたりすることを容易にする。 (もっと読む)


21 - 30 / 56