説明

国際特許分類[B32B25/08]の内容

国際特許分類[B32B25/08]に分類される特許

61 - 70 / 398


【課題】改良された耐低温性及び可撓性を有する、膨張性でかつ架橋性のエラストマー系材料を基材とした多層断熱性材料及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリ(エチレン−プロピレン−ジエン)系のエラストマーの発泡層を基材にした断熱材料であって、密度が10〜100kg/m3、熱伝導度が0.08Wm-1K-1未満の材料。好ましくは外側に独立気泡含量が95%より大きく、密度が40〜200kg/m3の追加の発泡層を含み、内側にアルミニウム箔からなる保護層を含む多層断熱性材料を押出成形により連続的に製造できる方法。 (もっと読む)


【課題】繰り返して使用しても耐久性に優れるホース成形用被覆材、およびホースの製造方法。
【解決手段】熱可塑性ポリフェニレンスルフィドを含有する、ホース成形用被覆材、および、加硫前のゴム外管を少なくとも有するホースAの外面上に、熱可塑性ポリフェニレンスルフィドを含有するホース成形用被覆材組成物を用いてホース成形用被覆材を形成し、ホース成形用被覆材を有するホースBを得る被覆層形成工程と、前記ホースBを加硫してホースCを得る加硫工程と、前記ホースCから前記ホース成形用被覆材をはがして、ホースDを得る剥離工程と、剥離後のホース成形用被覆材をリサイクルして前記ホース成形用被覆材組成物とするリサイクル工程とを有するホースの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、伸びおよびモジュラスのバランスが優れ、かつ、溶融延展性の優れたポリウレタンとの接着性が良好なエラストマー組成物を提供する。
【解決手段】 芳香族ビニル単量体単位および共役ジエン単量体単位を主要構成単位として含有する特定のブロック重合体Cを100重量部、軟化剤Dを50〜200重量部、分子量分布が1〜3である特定のエチレン・α−オレフィン共重合体Eを10〜300重量部、分子量分布が1〜3である特定のプロピレン重合体Fを210〜1000重量部、酸変性されたポリオレフィンHを50〜200重量部含有する溶融延展物製造用エラストマー組成物。 (もっと読む)


【課題】 金属光沢に優れ、表面のソフトな質感を有し、引っ掻きの応力に対する表面復元性に優れる成形体を提供すること。
【解決手段】 1300MPa以上のヤング率を有する結晶性のポリエステル樹脂Aからなる層(A層)と、1300MPa以上のヤング率を有する、示差熱量分析において結晶融解熱量が0〜10mJ/mgであるポリエステル樹脂Bからなる層(B層)が、交互にそれぞれ100層以上積層された構造を含み、A層とB層の積層比が3.0〜0.5の範囲にあり、かつB層の平均層厚みが30〜180nmの範囲にあり、全体厚みが38〜250μmである二軸配向フィルムと、エラストマー樹脂とが一体成形された成形体とする。 (もっと読む)


【課題】表面保護フィルム中の基材層、中間層及び粘着層の各層の接着性が良好であり、かつ表面保護フィルム間(基材層−粘着層間)での剥離抵抗力(接着性)の小さい表面保護フィルムを提供する。
【解決手段】基材層が、軟質ポリエステル樹脂、及びポリエステル系エラストマーを含む重合体組成物から形成され、中間層が、芳香族系ビニル単位及び共役ジエン単位からなる共重合体又はその水素添加物、及びポリプロピレン系樹脂を含む重合体組成物から形成される中間層(A)、又は変性オレフィン系樹脂を含む重合体組成物から形成される中間層(B1)、並びに芳香族系ビニル単位及び共役ジエン単位からなる共重合体又はその水素添加物、ポリプロピレン系樹脂を含む重合体組成物から形成される中間層(B2)からなる二層構造であり、粘着層が、オレフィン系エラストマー、及びスチレン系エラストマーを含む重合体組成物から形成される表面保護フィルムである。 (もっと読む)


【課題】ゴムシートの製造において好適に使用することが出来、かつゴムの架橋処理後においても適度な剥離性を有する離型シートを提供する。
【解決手段】ゴムシートの製造工程および/またはゴムシートの保護のために用いられる離型シートである。基材の少なくとも片面に離型層が積層される。離型層は、酸変性成分が1〜10質量%の酸変性ポリオレフィン樹脂と、酸変性ポリオレフィン樹脂100質量部に対して1〜50質量部の架橋剤とを含む樹脂組成物にて形成されている。 (もっと読む)


【課題】1000μm以下のシート厚さであっても、部材表面の凹凸を吸収して、表面を鏡面化することができる。
【解決手段】基材表面に貼り付け、または積層することにより、該基材表面の凹凸を吸収して平滑にするための表面凹凸吸収用薄膜積層シートが基材表面に対してそれ自身接着性を有さないゴム弾性体フィルムおよびプラスチックフィルムから選ばれた少なくとも2枚のフィルムの積層体であり、1枚のフィルムの厚さが10〜300μmであり、積層体全体の厚さが20〜1000μmであり、該シートを貼り付けまたは積層後のシートのJIS B 0601に規定する表面粗さRzが基材表面の表面粗さRzの35%以下である。 (もっと読む)


【課題】 シンジオタクチックポリスチレン系シートと接着性改質層との層間の密着性が高く、該層上にラミネートまたは粘接着のための接着剤層、表面硬度向上のためのハードコート層を積層した場合の密着性に優れたシンジオタクチックポリスチレン系シート状積層体を提供する。
【解決手段】 シンジオタクチック構造を有するスチレン系重合体を含むスチレン樹脂からなるシートの少なくとも片面に、JIS K7215(1979年制定、1986年改正)に準じたデュロメータD硬さが5〜30またはデュロメータA硬さが60〜85の少なくとも一方を満たす熱可塑性エラストマーを80質量%以上含有する樹脂組成物からなる接着性改質層を設けたことを特徴とするシンジオタクチックポリスチレン系シート状積層体およびその製造方法、さらに、該シート上にハードコート層を設けたハードコート積層体。 (もっと読む)


【課題】燃料低透過性、耐低温脆化性に優れ、フッ素ポリマー層と非フッ素ゴム層との接着性に優れたフッ素ポリマー積層体の製造方法、それにより得られるフッ素ポリマー積層体、及び、非フッ素ゴム組成物を提供する。
【解決手段】フッ素ポリマー層(A)と非フッ素ゴム層(B)とを積層する工程を有するフッ素ポリマー積層体の製造方法であって、
上記フッ素ポリマー層(A)は、フッ素ポリマー及び架橋剤を含むフッ素ポリマー組成物により形成されるものであり、
上記非フッ素ゴム層(B)は、非フッ素ゴム及び接着用配合剤を含む非フッ素ゴム組成物により形成されるものであり、
上記接着用配合剤は、1,8−ジアザビシクロ[5,4,0]−7−ウンデセンのオルトフタル酸塩、オクチル酸塩、トルエンスルホン酸塩及びフェノール塩、並びに、置換基を有する又は置換基を有さないイミダゾールからなる群より選択される少なくとも一種であるフッ素ポリマー積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】均一性に優れた電気特性を有する半導電性シームレスベルトを提供すること。
【解決手段】基材層形成用樹脂と第1の導電性材料とを含む管状の基材層と、該基材層の外周面側に設けられ、エラストマーと第2の導電性材料とを含む管状の弾性層と、該弾性層の外周面側に設けられ、離型層形成用樹脂とポリアニリンとを含む管状の離型層とを有する、半導電性シームレスベルト。 (もっと読む)


61 - 70 / 398