説明

国際特許分類[B32B9/04]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 積層体 (52,471) | 積層体,すなわち平らなまたは平らでない形状,例.細胞状またはハニカム状,の層から組立てられた製品 (52,471) | 本質的にグループ11/00〜29/00に包含されない特殊な物質からなる積層体 (2,995) | 層の主なまたは唯一の構成要素が上記のような物質からなり,特定物質の他の層に隣接したもの (110)

国際特許分類[B32B9/04]の下位に属する分類

国際特許分類[B32B9/04]に分類される特許

61 - 70 / 101


【課題】 短波長領域の反射率が高く、後工程での加工プロセス中でも反射率を維持でき、且つ、導電性を持つ増反射膜付きAg合金反射電極膜及びその製造方法の提供。
【解決手段】 Ag膜又はAg合金膜上に、屈折率の低い第一の透明膜であるITO膜と、屈折率の高い第二の透明膜であるITO膜、IZO膜、AZO膜、GZO膜、ATO膜、In膜、ZnO膜、又はSnO膜のいずれかの膜とを、この第一の透明膜及び第二の透明膜の順序で少なくとも二層積層した反射電極膜。 (もっと読む)


【課題】ポリアミド系フィルムからなる基材と無機酸化物からなる蒸着薄膜層との密着が強化され、特に湿潤時の密着力が向上されており、高強度が要求される液体等の内容物を収納するための包装フィルムとして使用した場合においても、破袋やデラミネーションの問題が発生し難い透明ガスバリア性積層体の提供を目的とする。
【解決手段】透明ポリアミド系フィルムからなる基材の一方の面には易接着層が設けられていて、この易接着層上にはプラズマを利用したリアクティブイオンエッチング(RIE)による前処理によって形成された前処理層を介して無機酸化物からなる蒸着薄膜層とガスバリア性被膜層とヒートシール性樹脂層とがこの相対的順序で少なくとも積層されている。 (もっと読む)


【課題】 耐熱衝撃性の他、塩水はもとより、塩酸、硫酸、硝酸のような強酸に対しても優れた耐食性を発揮する、アモルファスSiO2膜を被覆形成してなる部材、およびその形成方法を提案すること。
【解決手段】 鏡面仕上げした金属製基材の表面に、ポリシラザン化合物を加熱焼成することにより形成したアモルファスSiO2膜被覆部材において、前記記金属製基材の表面は、Ra:0.2μm以下またはRa:0.2μmかつRz:0.5μm以下の表面粗さであること、前記アモルファスSiO2膜の膜厚は、0.05〜5μmであること、前記金属製基材が、普通炭素鋼、特殊鋼、Niおよびその合金、Tiおよびその合金、Alおよびその合金、Cuおよびその合金、またはこれらの金属・合金からなるめっき膜、物理蒸着法あるいは化学蒸着法で得られる蒸着膜のうちのいずれか1種の皮膜で覆われた金属製基材であること。 (もっと読む)


【課題】 ノンクロムの表面処理で環境性に優れ、様々な材料に適用でき、錫めっき鋼板に用いても耐変色性に優れると共に、有機樹脂被膜との密着性、接着性、耐食性、耐デント性等の諸特性に優れた表面処理金属板、及びこのような表面処理金属板の表面処理方法を提供する。
【解決手段】 金属基体の表面に、水溶液からの陰極電解処理により析出して形成された表面処理層を有する表面処理金属板であって、該無機表面処理層が少なくともAl及びOを含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スムーズに歩留まり良くラミネートによる製袋加工を行うことができ、S字カールのない包装物を効率的に得ることが可能な二軸配向蒸着ポリアミド系樹脂フィルムロールを提供する。
【解決手段】本発明の蒸着ポリアミド系樹脂フィルムロールは、蒸着前のフィルムを巻き取ったフィルムロールが、その巻き終わりから2m以内に1番目の試料切り出し部を設け、フィルムの巻き始めから2m以内に最終の切り出し部を設けるとともに、1番目の試料切り出し部から約100m毎に試料切り出し部を設けた場合、各切り出し部から切り出されたすべての試料について、沸水収縮率や厚み方向の屈折率等の物性が、所定の範囲の変動幅になるように調整されている。 (もっと読む)


【課題】カメラレンズなどの露出面と非露出面とを有する光学材料において、その露出面のみ撥水性を有するものとし、従来より簡便で量産性に優れた光学ガラス及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】ガラス基材12の両表面に無機ハロゲン化物からなる反射防止膜14が形成され、その一方の反射防止膜14の表面のみにシリカ膜16が形成され、このシリカ膜の表面にシロキサン結合を介してパーフルオロアルキル基又はポリシロキサン含有化合物からなる撥水性を有する単分子膜18が形成された光学ガラスとする。例えば、上記反射防止膜14は、MgF、CaF、BaF、LiFなどの無機フッ化物から形成されることが望ましい。また、その光学ガラスの製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】
ミシン目を設ける等の余分な工程を経ることなく、単純かつ簡潔な積層体であっても直線引き裂きを向上させることが可能な積層フィルム、及び該積層フィルムにより得られる包装用袋を提供する。
【解決手段】
基材となる基材プラスチックフィルムの表面に、透明無機酸化物による第1層と、第1接着剤による第1接着層と、第1高分子樹脂フィルムによる第1高分子樹脂フィルム層と、第2接着剤による第2接着層と、第2高分子樹脂フィルムによる第2高分子樹脂フィルム層と、を、この順に積層してなり、かつ基材プラスチックフィルムと第1高分子樹脂フィルム層とは、いずれもいわゆる直線引き裂き性に優れたものであり、なおかつ積層フィルムとなした時に、基材プラスチックフィルムと第1高分子樹脂フィルム層とが同じ方向に引き裂き性が優れるように、これらを積層してなる、という特徴を有している積層フィルムとした。 (もっと読む)


【課題】 フィルムに設けられた蒸着膜の厚みの割には、フィルム全体の酸素透過度が低くできる、ハイバリア性で生分解性の樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】 生分解性樹脂からなって酸素透過率が10〜10000cc・μm/(m2・day・atm)の層を少なくとも一層含む基材フィルムと、無機蒸着膜とが積層されている生分解性フィルム。 (もっと読む)


【課題】 ガスバリア性および水蒸気バリア性に優れるガスバリア性積層体の製造方法を提供する。
【解決手段】 基材上に金属層または金属酸化物層およびオーバーコート層を積層したガスバリア性積層体の製造方法であって、基材上に金属層または金属酸化物層を形成し、該金属層または金属酸化物層の表面を活性化処理した後にオーバーコート層を設けることを特徴とするガスバリア性積層体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 酸素、水蒸気に対するガスバリア性に優れ、可撓性、耐湿性、耐熱性を有し、かつ製造が容易なガスバリア性積層フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】 ポリエステル系樹脂組成物からなる基材上に、メチロール基の一部あるいは全てがアルキルエーテル化されているメチロールメラミン、ポリビニルアルコール系重合体を必須成分とした被覆層を積層したことを特徴とするガスバリア性積層フィルム。 (もっと読む)


61 - 70 / 101