説明

国際特許分類[B41J13/02]の内容

国際特許分類[B41J13/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B41J13/02]に分類される特許

31 - 40 / 440


【課題】シートの給送開始から画像記録を経て排出されるまでの時間を大幅に長くすることなく、ローラ対に挟持されているシートの後端がローラ対から抜ける前に、ローラ対を構成する2つのローラを離間させる態勢を整えることができる画像記録装置を提供する。
【解決手段】給紙用モータ70によって駆動され、記録用紙を搬送させる2つのローラ60、61を接離させる接離機構90を備えている。制御部130は、第1搬送路65を搬送される記録用紙が2つのローラ60、61に挟持されている期間に、第2ギヤ52をスラスト方向へ移動させ、且つ第2ギヤ52を少なくとも一回正転及び逆転させる。これにより、第2ギヤ52のギヤ切換が実行され、給紙用モータ70の駆動力が接離機構90へ伝達可能な状態となる。その結果、2つのローラ60、61は、給紙用モータ70を駆動させるだけで離間可能な状態となる。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体の厚さに応じて当該被記録媒体に対して拍車を接離させることが、部材を追加することなく実現可能な構造を提供する。
【解決手段】記録用紙が搬送される際、記録用紙は第3ローラ対44に挟持される。つまり、記録用紙が搬送される際、記録用紙は第2拍車46と接触する。ここで、第3ローラ対44による記録用紙の挟持位置92は、第1ローラ対58による記録用紙の挟持位置90よりも上側に位置する。一方、記録メディアが載置されたメディアトレイ71が搬送される際、各ローラ対58、59、44の下側のローラ61、62、45が下方に移動するが、第2拍車46は移動しない。これにより、第2拍車46は、搬送路65を搬送されて第1ローラ対58に挟持されたメディアトレイ71の上面(位置A)よりも上方に位置される。以上より、記録メディアが搬送される際、記録メディアは第2拍車46と接触しない。 (もっと読む)


【課題】内部に詰まったシートを容易に取り出せる画像記録装置を提供する。
【解決手段】支軸28から後方斜め下方に延びる給紙アーム26の先端に給紙ローラ25が設けられている。給紙ローラによって記録用紙がトレイから給送される。支軸から後方へ延びる搬送アーム74の先端に第4搬送ローラ68が設けられている。両面記録時に記録用紙が搬送される反転搬送路67に従動ローラ69が設けられており、トレイの装着状態では、この従動ローラに第4搬送ローラが圧接されている。トレイが脱抜されると給紙ローラが下がり、これに連動して第4搬送ローラも下がって、第4搬送ローラ及び従動ローラの挟持状態が解除される。 (もっと読む)


【課題】 乾燥胴の加過熱を抑制することで印刷品質を確保し得る印刷機の提供。
【解決手段】 印刷用紙を表面に保持させて軸心周りに回転することにより前記印刷用紙を搬送する乾燥胴と、印刷用紙上のインクを熱により乾燥させるための乾燥装置と、前記乾燥胴の表面側を冷却する冷却装置とを備えた印刷機において、乾燥胴を内方から冷却する冷却用気体が通る冷却用流路が前記乾燥胴の内部配設されている印刷機。 (もっと読む)


【課題】 コックリングの影響を軽減しつつ、シートとプリントヘッドの間の距離が許容される範囲内に維持されるようなシート支持を可能とする。
【解決手段】 プリントヘッドに対向する位置で第1方向に搬送されるシートを支持する支持部を有するプラテンを備え、前記支持部には、第1の高さを持つ第1リブが、前記第1方向と交差する第2方向に沿って複数設けられており、隣り合う前記第1リブで挟まれるセルが複数並べて形成され、前記複数のセルそれぞれにおいて、前記第1の高さよりも低い第2の高さを持つ二つの第2リブが前記第2方向に沿って設けられており、前記複数のセルのうち一部のセルは、前記第2方向において前記二つの第2リブの間に、前記第2の高さ以下の高さを持つ第3リブが設けられている。 (もっと読む)


【課題】擦傷やジャムの発生を抑制し、衝打時の騒音を低減できる記録装置を提供する。
【解決手段】用紙Psを衝打して記録するドットインパクトヘッド51と、ドットインパクトヘッド51と対向する衝打面52aを備えるプラテン52と、ドットインパクトヘッド51と衝打面52aとの間に用紙Psを搬送する搬送部20と、を有するプリンターであって、衝打面52aは、下向きで設けられており、用紙Psの搬送方向において衝打面52aに対し上流側と下流側の両方に配置され、用紙Psの一部を重力に抗して湾曲させて衝打面52aと接触させる搬送ローラー対24,25を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】記録用紙を搬送する搬送機構に付着する異物を手軽に軽減させることが可能な搬送制御装置を提供する。
【解決手段】第1の記録用紙または第2の記録用紙を選択する操作を受け付けて、選択記録用紙を示す情報を出力する入力操作部34と、搬送路22と、選択記録用紙を搬送方向に搬送する搬送機構50と、制御部30と、を有し、搬送機構50は、主ローラ4と、選択記録用紙を挟んで主ローラ4を押圧し、主ローラ4と反対方向に回転する従動ローラ5と、カム形状の回転部材55と、回転部材55の回転時にカム形状に対応して変形することによって、押圧力が回転部材55の回転位置に対応して変化する弾性部材52と、を有し、制御部30は、選択記録用紙が第1の記録用紙の場合、回転部材55を第1の回転位置に回転させ、選択記録用紙が第2の記録用紙の場合、第1の回転位置に比べ押圧力が小さくなる第2の回転位置に回転部材55を回転させる。 (もっと読む)


【課題】 あらかじめ設定された二方向の搬送経路にシートを正確に分岐させて搬送する。
【解決手段】 駆動送りローラ11と、この駆動送りローラ11の回転に連れ回りする従動送りローラ12とを含み、これら各送りローラ11,12でシートWを把持して各送りローラ11,12の回転に伴い当該シートWを下流方向へ送り出す。駆動送りローラ11と従動送りローラ12によるシートWの把持点の下流側近傍には、分岐案内ブロック20が設けてある。従動送りローラ12は駆動送りローラ11の外周を公転可能である。そして、分岐案内ブロック20には、一部領域を切り欠いて、公転してきた従動送りローラ12との接触を回避する逃げ面21が形成してある。さらに、分岐案内ブロック20の先端面には、従動送りローラ12が公転した位置で送り出されてきたシートWを、あらかじめ設定された送り出し方向に導く搬送案内面22が切欠き形成してある。 (もっと読む)


【課題】 ディスク媒体を保持したディスクトレイを送る際、ディスク媒体にローラ痕が発生することを防止することができる媒体送り装置を提供すること。
【解決手段】 媒体送り装置150は、駆動源の動力によって駆動する駆動ローラ(19a)と、該駆動ローラ19aと協働して被送り媒体(P、Q)を送ることが可能であり、被送り媒体(P、Q)の幅方向Xに複数設けられた回動自在な従動ローラ(19b、161、162、163)と、該従動ローラ(19b、161、162、163)の個々の位置を前記駆動ローラ(19a)に対して接離方向へ変位させる従動ローラ位置変位機構200と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 プリントヘッドにシートが接触したりプリント画像品質が低下したりする可能性を低減したプリント装置を提供する。
【解決手段】 シートが搬送される方向においてプリントヘッドの上流に配置されシートを挟持して回転する第1ローラ対と、前記方向において前記プリントヘッドの下流に配置されシートを挟持して回転する第2ローラ対とを備え、前記第1ローラ対および前記第2ローラ対はそれぞれシートを間に挟持する第1ローラと第2ローラを有し、前記第1ローラの回転軸および前記第2ローラの回転軸を含むように定義される平面は、前記方向が垂線であるような面に対して、前記第1ローラ対および前記第2ローラ対のいずれも同じ方向に傾斜するように前記第1ローラと前記第2ローラの位置関係が規定されている。 (もっと読む)


31 - 40 / 440