説明

国際特許分類[B41J29/38]の内容

国際特許分類[B41J29/38]の下位に属する分類

自動停止装置
機械全体を制御または解析する装置

国際特許分類[B41J29/38]に分類される特許

2,131 - 2,140 / 20,272


【課題】画像に含まれるコード画像を人間の目には目立ちにくくすること。
【解決手段】分離部211は、全体画像データを、コード画像を示すコード画像データと、非コード画像を示す非コード画像データとに分離する。判別部212は、画像全体の領域のうち、コード画像と非コード画像とが重なる領域を判別する。第1の画像形成制御部213は、Gyのトナーを用いて画像形成部250がコード画像を記録媒体に形成する動作を制御する。第2の画像形成制御部214は、判別部212が判別した領域以外の領域の非コード画像をY、M、C、Kのトナーのいずれかを少なくとも用いて画像形成部250が記録媒体に形成する動作を制御する。第3の画像形成制御部215は、判別部212により判別された領域の非コード画像をY、M、Cのトナーのみを用いて画像形成部250が記録媒体に形成する動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置が印刷可能な状態となった後に、中断された処理を容易に再開させる。
【解決手段】原稿を読み取って画像データへ変換するスキャナ部60と、この画像データを印刷するプリンタ部70と、プリンタ部70の状態を監視する状態監視部55と、状態監視部55によってプリンタ部70が印刷不可能な状態を検出したならば、この画像データに係るパスワードを生成するパスワード生成部56と、パスワードとこの画像データとを関連付けて記憶するバッファ53と、指定されたPC300にパスワードを送信するネットワーク制御部51と、状態監視部55によりプリンタ部70が印刷可能な状態を検出したならば、このパスワードの入力を受け付ける操作パネル部80とを有する画像処理装置は、パスワードの入力により、この画像データを印刷する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、注文を最後まで完了するために必要な時間を十分に確保できない場合においても、手軽に注文を開始することが可能となり、これまで機会を逸していた注文を受け付けることを可能にするプリント注文管理装置およびプリント自動販売装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明にかかるプリント注文管理装置は、プリント注文に対応するプリント注文情報を作成する、プリント注文受付部1と、プリント注文情報を管理するプリント注文管理部2と、プリント注文情報を記録保存する一時注文情報記録部3と、プリント注文情報を呼び出す一時注文情報呼出部4とを備え、プリント注文管理部2は、プリント注文が中断された場合には、中断された当該プリント注文に対応するプリント注文情報を記録保存させ、中断されたプリント注文が再開される場合には、当該プリント注文に対応するプリント注文情報を呼び出させる。 (もっと読む)


【課題】意図しない原稿のスキャンを防止するために、機器以外の端末からのスキャンの設定・指示ができなかった。また、機器以外の端末からのプリントの場合、出力用紙が放置されるなど、セキュリティ上の問題があった。
【解決手段】インターネット上のサービスから、ローカルネットワーク上の機器にスキャンやプリントを指示する際、サービスを表示している端末が機器そのものでない場合は、スキャンやプリントの設定・開始指示を保存する。そして、機器からサービスを表示し、保存した設定・開始指示を呼び出してスキャンやプリントを実行する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に関する情報を音声により出力する画像形成装置が、動作中に音声メッセージを出力する場合であっても、ユーザが出力された音声メッセージを容易に聞き取り理解することを可能とすること。
【解決手段】送信側の画像形成装置において画像形成動作の動作中に音声メッセージを出力すべき事象が発生した場合に、送信側の画像形成装置は音声メッセージを出力すべき事象の内容を示す音声メッセージ出力情報を自機とネットワークを介して接続された受信側の画像形成装置へ送信し、受信側の画像形成装置は受信した音声メッセージ出力情報の内容に基づいて、送信側の画像形成装置において発生した事象に対応した音声メッセージを出力する。 (もっと読む)


【課題】 停電復旧後に自動的に動作状態に移行することのできるソフトスイッチ方式の画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 商用電源を供給すると所定電圧を生成する電源装置と、電話回線を通じて画像データの送受信を行う着脱可能な送受信部と、前記送受信部に給電を行う給電ラインと、オン状態で前記所定電圧を前記給電ラインへ供給し、オフ状態で前記所定電圧を前記給電ラインへ非供給とする切替手段と、ユーザが押すことで前記切替手段を一時的にオン状態とすることが可能なスイッチと、前記給電ラインに前記所定電圧が供給されることで起動するとともに前記切替手段をオン/オフ制御することが可能な制御手段とを有する画像形成装置において、前記送受信部が装着された場合には、前記切替手段が強制的にオン状態となるよう制御される構成。 (もっと読む)


【課題】携帯端末を携帯して移動しているユーザが、移動先の画像処理装置を利用できるようにする。
【解決手段】画像処理システムにおいて、携帯端末が撮影位置および撮影方向を特定する情報をサーバへ送信し、該当するMFP情報を要求すると、該当するMFP情報が携帯端末に送信される(S1〜S5−1)。携帯端末において、MFPの機能を選択する情報が入力されると(S9)、サーバに、当該機能を特定する情報が送信される(S9−2)。これに応じて、携帯端末に、要求された機能による処理を操作するための画面データが送信される(S11A)。携帯端末において適切な操作がなされると(S13)、MFPへ、対応する操作信号が送信される(ステップS13−1)。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラで撮影した画像を撮影後即座に印刷する場合等に適した印刷方法、通信モジュール、及びプログラムを提供する。
【解決手段】映像を電気信号に変換し、画像データとして記憶媒体に記憶するデジタルカメラと、画像データに基づく画像を用紙に印刷するプリンタと、が通信可能に接続されたネットワークシステムにおいて、デジタルカメラをネットワークに接続されたか判定し、デジタルカメラがネットワークに接続された際に、デジタルカメラにおいて記憶されている画像データのうち、少なくとも最後に記憶された画像データをプリンタに送信する。そして、送信された画像データに基づく画像をプリンタで印刷する。 (もっと読む)


【課題】カットマーク位置でテープを切断した場合でも、見栄えの良いラベルを作成することができるテープ印刷装置およびテープ印刷装置の印刷制御方法を提供する。
【解決手段】テープ状媒体Tに対し、手動切断するためのカット位置を示すカットマークCMを印刷するカットマーク印刷処理と、カットマークCM以外の印刷画像である基本印刷画像を印刷する通常印刷処理と、を実行する印刷ヘッド26と、印刷ヘッド26を制御し、カットマーク印刷処理を実行する場合、テープ状媒体Tに対するカットマークCMの付着強度が、基本印刷画像の付着強度よりも弱くなるように、カットマークCMの印字強度を、基本印刷画像の印字強度よりも弱い強度で印刷させる印刷処理制御部40と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】印刷装置の全長に依らずに、ユーザが表示装置に表示された故障等に対する修復方法を見ながら、印刷機の修復を行う。
【解決手段】印刷装置に、故障箇所を正しく把握する為のセンサーを備えることで故障箇所と故障内容を特定し、印刷装置の全体に亘って移動可能な表示装置によって故障箇所をユーザに示し、さらに印刷装置に故障回復の優先順位を表すテーブルを内蔵しているため、故障箇所、故障内容、優先順位から、表示装置の移動順を、優先順位が高い順、優先順位が同一の故障については総移動距離が最短になるような移動順を決定し、その後、決定した移動順に従い表示装置の移動と故障回復方法の表示を行う。 (もっと読む)


2,131 - 2,140 / 20,272