説明

国際特許分類[B60C9/18]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 車両用タイヤ;タイヤの膨張;タイヤの交換;膨張可能な弾性体一般への弁の取付け;タイヤに関する装置または部品 (25,998) | 空気タイヤの補強またはプライ配列 (5,060) | ベルトまたはブレーカー,頂部の補強または緩衝層の構造または配列 (2,915)

国際特許分類[B60C9/18]の下位に属する分類

国際特許分類[B60C9/18]に分類される特許

101 - 110 / 1,037


【課題】ショルダー部の耐偏摩耗性を確保しつつベルト耐久性を向上すること。
【解決手段】ベルトクッションゴム81、ベルトエッジクッションゴム82、およびエッジカバーゴム83が、子午断面にてタイヤ径方向における寸法がタイヤ幅方向の各外側で同等に構成され、これらベルトクッションゴム81、ベルトエッジクッションゴム82、およびエッジカバーゴム83の少なくとも1つについて、タイヤ幅方向の一側方の60[℃]で測定した損失正接tanδをタイヤ幅方向の他側方よりも小さく形成する。さらに、タイヤ幅方向の一側方にのみエッジカバーゴム83のタイヤ径方向外側を覆うベルトエッジ補強層9を備える。 (もっと読む)


【課題】空気入りタイヤの転がり抵抗を低減する構造を提供すること。
【解決手段】空気入りタイヤ1は、円筒形状の環状構造体10と、環状構造体10の外側10soに、環状構造体10の周方向に向かって設けられてトレッド部となるゴム層11と、ゴムで被覆された繊維を有し、環状構造体10とゴム層11とを含む円筒形状の構造体2の中心軸(Y軸)と平行な方向における両側に設けられるカーカス部12と、を含み、構造体2の子午断面において、ゴム層11の外側11soと、環状構造体10の外側10soとが同様の形状である。 (もっと読む)


【課題】空気入りタイヤの転がり抵抗を低減する構造を提供すること。
【解決手段】空気入りタイヤ1は、円筒形状の環状構造体10と、環状構造体10の外側10soに、環状構造体10の周方向に向かって設けられてトレッド部となるゴム層11と、ゴムで被覆された繊維を有し、環状構造体10とゴム層11とを含む円筒形状の構造体2の中心軸(Y軸)と平行な方向における両側に設けられるカーカス部12と、を含み、構造体2の子午断面において、ゴム層11の外側11soと、環状構造体10の外側10soとが同様の形状である。 (もっと読む)


【課題】空気入りタイヤの転がり抵抗を低減する構造を提供すること。
【解決手段】空気入りタイヤ1は、円筒形状の環状構造体10と、環状構造体10の外側10soに、環状構造体10の周方向に向かって設けられてトレッド部となるゴム層11と、ゴムで被覆された繊維を有し、環状構造体10とゴム層11とを含む円筒形状の構造体2の中心軸(Y軸)と平行な方向における両側2Sに設けられるカーカス部12と、を含み、構造体2の子午断面において、ゴム層11の外側11soと、環状構造体10の外側10soとが同様の形状である。 (もっと読む)


【課題】ショルダー縦溝の溝底に生じがちなクラックを効果的に防ぎ耐久性を向上させる。
【解決手段】バンド層9を具える空気入りタイヤ1である。トレッド部2は、最もトレッド端2e側をタイヤ周方向にのびるショルダー縦溝16を具える。バンド層9は、タイヤ赤道Cを跨って配されるセンターバンド部13と、該センターバンド部13のタイヤ軸方向外側に配されるショルダーバンド部14とからなる。ショルダーバンド部14は、下式(1)で示すバンド拘束係数Rが、センターバンド部13よりも小である。しかも、ショルダーバンド部14のタイヤ軸方向の内端14iと、ショルダー縦溝16の溝中心線16cとの距離Xは、バンド半幅BWの20%以下である。R=E/S…(1)(ただし、Eはバンドプライ9Aの幅5cm当たりに含まれるバンドコード12の本数であるエンズであり、Sはバンドコード12の50N負荷時の中間伸度(%)である) (もっと読む)


【課題】トレッドセパレーションを抑制してタイヤの高速耐久性能を向上できる空気入りタイヤを提供すること。
【解決手段】この空気入りタイヤ1は、タイヤ周方向に延在する複数の周方向主溝21〜24と、これらの周方向主溝21〜24に区画されて成る陸部31〜35とをトレッド部に備える。また、第一ショルダー主溝23の溝幅W1_shと、第二ショルダー主溝24の溝幅W2_shとがW1_sh>W2_shの関係を有する。また、第一ショルダー主溝23の溝下ゲージT_shと、センター主溝21の溝下ゲージT_ceとがT_sh<T_ceの関係を有する。また、空気入りタイヤ1は、一対の交差ベルトプライ141、142のタイヤ径方向外側かつ第一ショルダー主溝23の溝下に配置されるベルト補強層17を備える。そして、このベルト補強層17が複数のベルトコードを配列して成ると共に、これらのベルトコードのタイヤ周方向に対する傾斜角θが60[deg]≦θ≦120[deg]の範囲内にある。 (もっと読む)


【課題】転がり抵抗を低減する空気入りタイヤ、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】空気入りタイヤ1は、円筒形状の環状構造体10と、環状構造体10の外側10soに、環状構造体10の周方向に向かって設けられてトレッド部となるゴム層11と、ゴムで被覆された繊維を有し、環状構造体10とゴム層11とを含む円筒形状の構造体2の中心軸(Y軸)と平行な方向における両側に設けられるカーカス部12と、を含み、構造体2の子午断面において、ゴム層11の外側11soと、環状構造体10の外側10soとが同様の形状である。 (もっと読む)


【課題】金型強度が低下せず、しかも、ショルダー部根元付近やサイドウォール部にクラックが発生することを抑制することができるタイヤ用加硫金型および自動二輪車用タイヤを提供する。
【解決手段】自動二輪車用タイヤを製造するためのトレッドセグメントと上下のサイドプレートとに分割されたタイヤ用加硫金型であって、前記自動二輪車用タイヤは、ショルダーブロック間に形成されて前記ショルダーブロック同士を連続させる凸状肉盛部を有し、金型キャビティー面に設けられる前記肉盛部形成用の溝の深さは、前記肉盛部の底面に沿って延びるタイヤ側の仮想溝底ラインよりも浅くなるように設定され、前記トレッドセグメントと前記サイドプレートとの割り位置は、タイヤ径方向における前記肉盛部の頂点と前記ショルダーブロックの基点を除く前記頂点と前記基点との中間位置となるように設定されていることを特徴とするタイヤ用加硫金型。 (もっと読む)


【課題】耐偏摩耗性を向上させる。
【解決手段】ベルト層7は、半径方向内外の第1、第2のベルトプライ7A、7Bからなり、正規内圧状態のタイヤにおける第2のベルトプライ7Bの外表面を、その外端Beを通ってタイヤ赤道面Coと直角なスライス面20によって仮想的にスライスカットしたときに形成されるスライスカット断面7Sの形状を規制している。前記規制は、カット断面半幅Wの0.80倍位置における周方向長さをL80、0.95倍位置における周方向長さをL95、及びタイヤ赤道面上における周方向長さをL0としたとき、比L0/L80は、1.22〜1.44、かつ比L80/L95は、1.8以下である。 (もっと読む)


【課題】乗り心地性の過度の低下を招くことなく、ドライ走行性能及びウエット走行性能を向上させた乗用車用ラジアルタイヤを提供する。
【解決手段】トレッド部2は、4本の周方向溝10c、10sにより、中間の周方向陸部11mを含む5本の周方向陸部11c、11m、11sに区分される。又中間の周方向陸部11mは、周方向細溝12により内陸部分13と外陸部分14とに区分され、そのうちの少なくとも一方は、周方向に連続してのびるリブ体15をなす。中間の周方向陸部11mの巾Wmを、外の周方向陸部11sのWsの50〜62%。ベルト層は、半径方向内外のベルトプライからなり、プライ間におけるベルトコードの交差角度αは49〜55°、しかもベルトプライのトッピングゴムの複素弾性率E*を7〜12MPaとした。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,037