説明

国際特許分類[B60N2/28]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない乗客設備 (12,280) | 特に車両に適した座席;車両における座席の配置または取付け (10,439) | 特殊な目的または特殊な乗物のためのもの (3,000) | 子供用のもの (285) | 乗物の既存座席に簡単に着脱できるもの (210)

国際特許分類[B60N2/28]に分類される特許

21 - 30 / 210


【課題】 チャイルドシートの肩ハーネスを、着座する乳幼児の体格に適した位置に容易に調整できるようにする。
【解決手段】 チャイルドシート1の本体シェル3を覆うシートクッション2上に着座した乳幼児を拘束する肩ハーネス4の背部側の高さ調整をするために、本体シェル3の背部面に、肩ハーネス4を挿通して、その高さを保持する、複数個の肩ハーネス保持孔11が所定高さに設けられ、それらをスリット13で連続させた肩ハーネス通し孔10と、複数の肩ハーネス保持孔11の下辺に連続して形成されたスリット13を塞ぐストッパプレート15とを設けた。 (もっと読む)


【課題】部品点数を減らし、コスト上有利なチャイルドシート用ベルト固定具を提供する。
【解決手段】チャイルドシート用ベルト固定具11は、固定プレート12と、固定プレートに開閉可能に被さり固定プレートとの間でシートベルトを挟むカバープレート13と、これら固定プレートとカバープレートとの間で左上方から右下方へ延びる第1ベルト通路と、これら固定プレートとカバープレートとの間で右上方から左下方へ延びる第2ベルト通路と、第1ベルト通路に沿って案内されるシートベルトの左上移動を許容し右下移動を規制する第1ロック部材31と、第2ベルト通路に沿って案内されるシートベルト102の右上移動を許容し左下移動を規制する第2ロック部材32とを有する。 (もっと読む)


【課題】育児器具の座席をベッド状態または椅子状態に切り換えた場合において、それぞれに適した使用形態に容易に変更可能であって、且つ椅子状態とした育児器具に適用した場合おいても、乳幼児の快適性や外観を損ねることがない頭部保護プロテクターを提供する。
【解決手段】頭部保護プロテクター11は、ベースマット部12と、ベースマット部12の両側縁部から立ち上がる左右の側壁部13、14と、ベースマット部12の上縁部から立ち上がる頭頂壁部15と、頭頂壁部15の両側縁部と左右の側壁部13、14とを連結し、頭頂壁部15が立ち上がり位置からベースマット部12と当接する折り畳み位置まで倒れることを許容する連結壁部16、17とを備える。 (もっと読む)


【課題】肩パッド組立体を座席本体に取り付けるだけで、パッド部を幼児の成長に応じた最適な位置に配置させることができる育児器具の座席構造を提供する。
【解決手段】育児器具の座席構造は、下方に位置する一対の肩ベルト孔17の一方の前面開口から背もたれ部13の背面を通り他方の前面開口まで至る経路長Kと、それよりも上方に位置する一対の肩ベルト孔17の一方の前面開口から背もたれ部の背面を通り他方の前面開口まで至る経路長Kとが、K>Kを満たすように構成される。 (もっと読む)


【課題】アンカーをアンカーバーにガイドするガイド部材のガイド性能を向上させることができ、ガイド部の位置を安定させて外観品質を向上させることができるシートバックを提供する。
【解決手段】チャイルドシートのアンカー100を係合させるアンカーバー11がアンカーバーブラケットを介してシートバックフレームに固定されているシートバックであって、
前記アンカーを前記アンカーバーにガイドするガイド部材30が前記アンカーバーブラケットに取り付けられている。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】シートの乗員への怪我の可能性を減らすための安全チャイルドシートを提供する。
【解決手段】乗り物に設置するために形成された安全チャイルドシートは、ベースと、底部を含むシートとを含み、シートは軸に沿ってベースに結合されている。ベースとシートはともに、それらの間に配置されたキャビティを画成し、シート底部は、キャビティへシート底部を前進させるような正面からの衝撃の間に、シートをベースに接続する軸まわりに回転するように形成されている。安全シートは、キャビティ内に配置されたエネルギー吸収部材を含み、エネルギー吸収部材は、正面からの衝撃の間にシート底部がキャビティへと前進するときに、変形するように形成されている。エネルギー吸収部材は、実質的に垂直なキャビティへのシート底部の移動により変形される。 (もっと読む)


【課題】衝撃の結果によるシートの乗員へのけがの可能性を減らすための安全チャイルドシートを提供する。
【解決手段】乗り物に設置するために形成された安全シートは、底部117と、後部119と、第1及び第2の側部とを含むシートシェルを含む。また、安全シートは、少なくとも部分的にシートシェルの第1の側部に隣接して伸びるように形成されたシートサポート180を含む。第2のシートサポート180は、少なくとも部分的に第2の側部に隣接して延びる。安全シートの底部117は、シートサポート180の間に配置される。安全シートは、乗り物の固定位置に第1の端部においてそれぞれ取り付けられ、取付け位置を画成するように形成されたシートサポート180の湾曲部に第2の端部において取り付けられる取付けストラップ154,155を含む。 (もっと読む)


【課題】シート幅が狭くても、ロアアンカレッジをシート幅方向に所定間隔を空けて2個並べて配設できるようにする。
【解決手段】シートクッション3の両サイドフレーム3A,3B間に架け渡されたパイプ4上にチャイルドシートを固定するためのロアアンカレッジ6Aを備える車両用シート1である。シートクッション3の一方のサイドフレーム3Aは、パイプ4と結合されるパイプ結合部3Aaと、パイプ結合部3Aaよりもシート幅方向の外側でシートバック2と連結されるシートバック連結部3Abと、を有する。パイプ4は、パイプ結合部3Aaよりもシート幅方向の外側へ延長された延長部4Aを有し、延長部4Aにロアアンカレッジ6Aが設定されている。 (もっと読む)


【課題】車両の衝突の際に、シートクッションの前上方への離脱を簡易に防止できる車両用シートを提供する。
【解決手段】シートクッション2の後端部をシートバック3の下端部の下側に差し込むことにより、シートクッション2の位置が固定されるように構成された車両用シートであって、チャイルドシートを車両用シートに固定する固定部材6を、シートバック3の下端部の下側近傍に備え、シートクッション2の後端部に当接部7を設け、シートクッション2の後端部をシートバック3の下端部の下側に差し込んだ状態において、車両の衝突によりシートクッション2の後端部が前上方に移動しようとすると、当接部7が固定部材6に接当してシートクッション2の後端部の前上方への移動が阻止されるように、当接部7を配置してある。 (もっと読む)


21 - 30 / 210