説明

国際特許分類[B60N3/08]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 他に分類されない乗客設備 (12,280) | その他の乗客用付属品の配置または適用で,他類に属さないもの (1,824) | くず入れ,例.灰皿,の (49)

国際特許分類[B60N3/08]に分類される特許

11 - 20 / 49


【課題】非喫煙者にとって不要な灰皿の設置スペースを活用し、外部機器を収納可能な必要最小限の大きさで、しかも収納スペースを有効に利用できる収納ボックスを提供する。
【解決手段】上部から中央部にかけてほぼ横向きL字状の切欠開口12が形成されインストルメントパネルの灰皿の収納用開口を閉塞して配設されるパネル14と、パネル14の切欠開口12の右下方に設けられ外部機器である携帯オーディオ機器の出力信号線が接続可能な外部入力端子部16と、パネル14の裏面側であって切欠開口12の周縁部に固着されて収納用開口に配置される有底の四角筒状のボックス本体18とを備える収納ボックス10を、灰皿に代えてインストルメントパネルの灰皿の収容用開口に配置する。 (もっと読む)


【課題】蓋部材が震えることにより生じる不快な音の発生を防止し得る車両用ゴミ箱を提供する。
【解決手段】蓋部材3の係止片25を収納部2の閉止段部22に係合させることにより、全閉状態時に蓋部材3を収納部2に対して確実に固定させることができると共に、蓋部材3の係止片25が開止段部26に係合することにより、全開状態においても蓋部材3を収納部2に対して確実に固定させることができることから、如何なる使用状況においても車両走行中に生じる振動によって蓋部材3が震えることを抑制でき、かくして、蓋部材3が震えることにより生じる不快な音の発生を防止し得る。 (もっと読む)


【課題】蓋体収容部に入り込んだ薄型の物品を掃き出し得る収容装置を提供すること。
【解決手段】蓋体収容部3に設けたケース側櫛部30と蓋体4に設けた蓋側櫛部41とが、蓋体4が少なくとも開位置と閉位置との間を移動する際に噛み合うようにする。そして、蓋体収容部3のなかで開位置における蓋側櫛部41よりも手前側に、内部に向けて開口する切り欠き状の支持棚部31を設け、支持棚部31の底面31bが蓋体4の移動方向と交叉する方向に延びるようにし、支持棚部31の底面31bには、突起状をなす落ち込み防止部32を少なくとも一つ設ける。蓋体収容部3の奥側に入り込んだ薄型の物品80、81を支持棚部31で支持し、支持棚部31に支持された薄型の物品80、81を蓋側櫛部41または蓋体4の他の部分で蓋体収容部3の手前側に掃き出す。 (もっと読む)


【課題】従来に比べてコストダウンを図ることができる車両用内装装置の提供。
【解決手段】固定体20に設けられるギア50と、ギア50と噛み合うダンパギア61を備え可動体30の第1のアーム部32に設けられるダンパ60と、を有し、固定体20が、第1の軸芯P1からの距離が周方向に縮小する固定体側湾曲面21と、固定体側湾曲面21に形成される固定体側ギア22と、を備えており、可動体30の第2のアーム部32が、第2の軸芯P2からの距離が周方向に増大する可動体側湾曲面33aと、可動体側湾曲面33aに形成され固定体側ギア22に噛み合う可動体側ギア33bと、を備えている、車両用内装装置10。 (もっと読む)


【課題】運転者が運転中に安全にタバコの灰を灰皿に落とすことができるようにする誘導装置を提供する。
【解決手段】可視光の光束であるレーザ光を照射するレーザ光発生装置10を、灰皿14を開いた状態で車室側端の近傍をレーザ光が通過する位置に配置し、かつ、レーザ光が灰皿14の直上の天井部分に当たるように設置する。このような車載用導線可視化装置1では、レーザ光が灰皿14手前から天井に向けて照射される。そうすると、運転者が車室内でタバコを吸うと、そのタバコの煙によってレーザ光が運転者の周辺視野内に入ることになる。また、運転者がタバコを持っている手を灰皿14に近づけると、タバコや手でレーザ光が遮られるので、レーザ光が運転者の周辺視野から消える。つまり、レーザ光が認識できなければ、タバコを持つ手が灰皿14近傍にあることになるので、運転者は視野を移動させずに、タバコの灰を灰皿14に落とすことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】荷物を引掛け保持できるように、その荷重を支えることができる支持強度を持った引掛け部を蓋体に備え、その引掛け部がインストルメントパネルに対して突出しないように取付けられた車両用小物入れを提供することを目的とする。
【解決手段】フック部材を収納ケースとパネルに挟持固定したことで、フック部材の支持強度が高くなり、またフック部材とパネルをそれぞれ収納ケースに対して後付け可能であって、パネルをフック部材の形状に合わせて成形し、収納ケースに組み付けることで、フック部材のインストルメントパネルに対する突出を抑えつつ、荷物を引掛けやすいようにできる。 (もっと読む)


【課題】たばこを誤って消してしまうこと無く、しかも消火する際には簡単に消火することが可能な灰皿を提供する。
【解決手段】上面が開口して内部にたばこTの吸殻を回収することができるようになされた回収部2と、たばこTの火を消す消火部3とを具備し、消火部3は、平板皿状に形成されるとともに、吸水してジェル状になった水分吸収剤によってたばこの火を消すことができる厚みに形成された消火層30が設けられた灰皿1である。消火部3は、水平方向に対して傾斜するように形成されたものであってもよい。傾斜面が角度調整可能となされたものであってもよい。消火部3は、回収部2と別体となされたものであってもよい。回収部2は自動車に備え付けの灰皿5となされたものであってもよい。 (もっと読む)


【課題】ドアが閉位置から安易に開くことなく、開位置から閉位置へ容易にロックできるようにする。
【解決手段】ロック状態とする際にドアを閉位置から近接位置とするときのロックピンのストロークより、ロック状態を解除する際にドアを閉位置から近接位置とするときのロックピンのストロークを大きくした。
ロック解除時に必要な押圧荷重よりロック時に必要な押圧荷重を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】 ボックス収容部を確実に閉塞でき、ボックスの開速度が早くなってしまうことを抑制でき、収容物がボックス収容部からはみ出した状態でもボックスが動かなくなることを抑制できる車両用収容装置の提供。
【解決手段】リテーナ20と、ボックス30と、プレート40と、プレート付勢スプリング50と、を有し、リテーナ20とプレート40の一方には回動軸部41が設けられており、リテーナ20とプレート40の他方には回動軸部41が挿入される回動軸受部21が設けられており、回動軸受部21は、上下方向に延びる長穴形状とされており、プレート40の摺動接触面44は、側面視で、ボックス30のうち閉位置30bから押し込み位置30cに移動するときに摺動接触面44と摺動接触するボックス部分35bの移動軌跡と、同じかまたは略同じ方向に延びている、車両用収容装置10。 (もっと読む)


【課題】 車載シガーソケットから取り出した電力を蓄電する機能を備えて、しかも、小形化した車載用具を提供する。
【解決手段】 入力用又は出力用に選択使用される複数のUSB型コネクタ21,22を有する第1部材(ドリンクホルダー10)と、入力用又は出力用に選択使用される少なくとも1つのUSB型コネクタ41と蓄電手段とを有して第1部材に対して着脱される第2部材(灰皿30)とを備える。第1部材の複数のコネクタ21,22から選択された1つのコネクタに車載シガーソケット40から出力される電力を通電するための電送手段50,70を備える。 (もっと読む)


11 - 20 / 49