説明

国際特許分類[B60R21/045]の内容

国際特許分類[B60R21/045]に分類される特許

71 - 80 / 174


【課題】変形ストロークを大幅に縮めつつも、前面衝突時における膝への荷重は軽減し、乗員の傷害値低減を達成可能で、衝撃吸収機構の大きな質量増加を招くことのないニーブラケットを提供する。
【解決手段】車室内I前方のインストルメントパネルの内側に配設される衝撃吸収用のニーブラケット1であって、屈曲部2aを有する断面コ字状のニーブラケット本体3と、ニーブラケット本体3の内底面に屈曲部2aを覆うようにニーブラケット本体3の凹部9に、その凹部8が対向して接合されニーブラケット本体3の厚さの約1.0/1.6の厚みを有する断面ハット状の補強部材7とを備えた。 (もっと読む)


【課題】
自動車用制御盤装置を提供する。
【解決手段】
本発明は、車両縦方向に対して横方向に延在し、かつ固定された側方の車体構造体3、4に保持されたクロスビーム13と、車内の側を被覆するための制御盤1と、固定区間20と力吸収区間21を有する膝受け止め具12とを具備し、この膝受け止め具12が固定区間によってクロスビーム13に固定され、力吸収区間がほぼ乗員の膝の方へ延在している、自動車用制御盤装置に関する。制御盤下側部分の侵入を小さくするために、膝受け止め具12が、ほぼその軸線L、L1に沿って負荷をかけられる棒状の支持部材であることが提案される。 (もっと読む)


【課題】肉厚を極力薄くして軽量化を図りつつ、凸設部の車両衝突時における衝撃吸収機能を維持することのできる車両用センタクラスタパネルを提供する。
【解決手段】センタクラスタパネル2には、車両後方に延びてその最上部に位置する上部パネル21と、上部パネル21の後方部分に接続され同接続部分24から湾曲して車両前方に指向する曲面パネル22と、曲面パネル22に接続され前方に延びて上部パネル21の車両下方に位置する下部パネル23とを含む凸設部20が形成される。上部パネル21及び下部パネル23はそれぞれの肉厚t1,t2が均一に形成される。上部パネル21の肉厚t1は下部パネル23の肉厚t2よりも厚くされる。曲面パネル22は上部パネル21との接続部分24にてその肉厚t3が同上部パネル21の肉厚t1と等しく形成され、同接続部分24から下部パネル23に近接するほどその肉厚t3が徐々に薄くなるように形成される。 (もっと読む)


【課題】インストルメントパネルのレイアウト設定の自由度の向上と併せて、2次衝突に対するロバスト性の向上、衝撃吸収の信頼性の向上を同時に実現できる乗員保護装置を提供すること。
【解決手段】2次衝突によりインストルメントパネルを備えた車両の乗員に加わる衝撃を緩和する乗員保護装置において、インストルメントパネルに配置されたグローブボックス2が、2次衝突によりその取付け位置から車両前方へ移動したとき、このグローブボックス2の移動により荷重を受けて変形する衝撃吸収部材を備えた。そして、この衝撃吸収部材は、取り付けスペースが殆ど不用となり、また、グローブボックス2への荷重の入力方向によらず所期の衝撃吸収効果が得られ、加えて、変形時の亀裂の発生及びこれによる破断が低減するよう、単一且つプレート状の衝撃吸収プレート3として構成した。 (もっと読む)


【課題】エアバッグモジュール或いはコラムロアカバーのステアリングコラムへの組付作業性を向上させることができ、更にはエアバッグモジュールを点検等する必要が生じた場合にはエアバッグモジュールをステアリングコラムから容易に取り外せるようにする。
【解決手段】ステアリングコラム12の後端側の所定位置にはばね部材28が配設されたブラケット18が固定されており、エアバッグモジュール30には一対の取付部44が立設されている。ばね部材28を解除状態としてから一対の取付部44を取付孔22内へ挿入し、ばね部材28を固定状態にすることにより、エアバッグモジュール30がブラケット18に固定されるようになっている。従って、ワンタッチ操作でエアバッグモジュール30をステアリングコラム12側に組付けることができる。 (もっと読む)


【課題】乗員膝部が横設部材に衝突する際に、その時の衝撃力を緩和して乗員下肢を効果的に保護できるようにした自動車の乗員下肢保護装置および乗員下肢保護方法を得る。
【解決手段】第1のエネルギ吸収体12は、主として座屈変形することで下肢の衝突エネルギを吸収する座屈変形領域12Aと、当該座屈変形領域12Aの前側または上側で主として曲げ変形することで下肢の衝突エネルギを吸収する曲げ変形領域12Bとを有する。 (もっと読む)


【課題】支持剛性の向上と、荷重吸収およびパネル部品の飛散防止という、相反する要求性能をほぼ全て満足させ得るようにする。
【解決手段】インストルメントパネル1に、パネル部品2を嵌着可能なパネル部品嵌着用凹部3を形成し、パネル部品嵌着用凹部3に、車体5に対して固定可能な車体固定部6と、パネル部品2を取付可能な部品取付部7とを設けたインストルメントパネル構造であって、少なくとも、車体固定部6と、車体固定部6の近傍でかつ手前側に位置する部品取付部7との間の壁部25に、緊急時の荷重入力に対して、応力集中による破断を発生可能な応力破断部26を設けるようにしている。 (もっと読む)


【課題】車両衝突時に、乗員の下肢が外傷を受けることを防止し、また、乗員の身体の位置がずれることを防いでエアバッグ放置やシートベルトの効果を十分に発揮させるようにすることが可能な装置を提供する。
【解決手段】本発明は、車両(1)のインストルメントパネル本体(4)に形成した収容部(4a)に、車両フロア面に対して車両前方に向けて下傾斜した形態で配され、乗員(9)の下腿部(9a)に向けて突出可能なパネル突出部(11)と、前記車両(1)の衝突を検知する衝突検知部(13)と、前記衝突検知部(13)が前記車両(1) の衝突を検知したときに、前記パネル突出部(11)を前記収容部(4a)から突出させる突出部作動手段(12)とを備え、前記突出部作動手段(12)が前記パネル突出部(11)を突出させることにより、前記乗員(9)の下腿部(9a)の動きを規制してなることに特徴を有している。
(もっと読む)


【課題】自動車への取付け及び取付後の調整を容易に行なうことができる下肢部保護用衝撃吸収部材を提供する。
【解決手段】自動車前席側のフロアパネル20の前側傾斜部22と、フロアマット30との間に介装される下肢部保護用衝撃吸収部材であって、該下肢部保護用衝撃部材10は、車体の幅方向中央寄りの第1部材12と、該第1部材12に対して外側に配備される第2部材14を、可撓性の繋ぎ部18により連繋して構成した。 (もっと読む)


【課題】車両に前後方向から衝撃が加わった際に、室内の物体が膝保護パッドに衝突した時の衝撃を緩和する。
【解決手段】車両用膝保護装置は膝保護パッドを格納位置と拘束位置の間で移動させている。この装置は、膝保護パッドを車両前後方向に回動自在に支持すべく車体メンバ1に溶接々合したフレーム2と、モータ15と連結して膝保護パッドを回動させるリンク機構14と、拘束位置にある膝保護パッドに対する衝撃荷重を吸収するプレート部材4とを備えている。モータ15の減速機16は、膝保護パッドに対する衝撃荷重の入力がなるべく少なくなる状態でリンク機構14と連結してある。 (もっと読む)


71 - 80 / 174